[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不安や悩みを相談するスレ
349
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/10(水) 19:15:17 ID:Ld12lLfU
紙と鉛筆だけでの勉強がメインじゃなくて
主にパソコンで打ち込んで色々実験しながら身に着けるから
図書館では無理なんだよね
それに、いつからか勉強禁止の図書館が増えたよね。
そうだね、役に立つレベルにならなくても目標がある方が刺激になるね( ^ω^ )
350
:
かっぱ
:2021/03/10(水) 19:22:08 ID:ARdruqvU
自宅で自習が主な感じ?そうかパソコンだもんね
351
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/10(水) 19:51:42 ID:Ld12lLfU
>>350
そうそう、そんな感じ。
YouTubeとか見てたらテックキャンプ?とかいう学校みたいなのの宣伝してたり
プロゲートだったかな?ネットでプログラミングの勉強できるのもあるらしいけど
僕は買った本を読みながらパソコンに向かう昔ながらのスタイル
352
:
かっぱ
:2021/03/11(木) 11:04:03 ID:nVL2sMEI
ごめん。いやなこと聞くけどオレンジさんも失恋したんだよね?
俺みたいにめそめそしてないね。。TT
353
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/11(木) 11:17:48 ID:13hKUyGY
別れて、その後ケンカみたいになったけど、
さらにその後仲直りして、友達になってる。
354
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/11(木) 11:18:45 ID:13hKUyGY
かっぱさん、めそめそしてたんだ?
気付かなかった、ゴメンw
355
:
かっぱ
:2021/03/11(木) 11:30:31 ID:nVL2sMEI
めそめそはしてないけどメンタルダメージ大きいかな
まあ、はっきりしたら、すっきりしてるけど
何だろう寂しいもんは寂しいねえ
なんかもうキャスは見るの止めようかな切ない
356
:
かっぱ
:2021/03/11(木) 11:31:12 ID:nVL2sMEI
オレンジさん、ぐちぐちしてないよねw
357
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/11(木) 13:05:53 ID:13hKUyGY
いや引きずってて、
たまにグサッときてるよ(^ω^; )
358
:
かっぱ
:2021/03/11(木) 18:53:47 ID:nVL2sMEI
何か色々生きていくのめんどくさいね。これのことじゃなくて生きている実感得るために苦痛を伴う人生
快楽とか無刺激なら生きてること実感でき無さそう
359
:
かっぱ
:2021/03/16(火) 15:02:13 ID:zxztfz1Y
ふう別のことで鬱だな 鬱ってあんまり意識したことないけど
結構大変な病気で
鬱抱えて天命まで慎ましく生きていくのが良いのかなと思ったり
それが葛藤との妥協でいいのかなと
360
:
かっぱ
:2021/03/16(火) 15:14:38 ID:zxztfz1Y
やはり鬱抱えての付き合いは重荷だから今となれば離れて正解というか、なんだけど
なんかおかしいな?何であそこ迄思い込んだ?と思って2月くらいのDM見なおしたら
向こうもガチ恋みたいなこと書いてあったから相思相愛に近いと勘違いしてたのも致し方ないな
^^;;
メンヘラではないけど少し変わってるのかな。。感情の表現というか、愛情表現が少しおかしい。。
ツイッターの心理BOTの一言で、愛情と嫉妬の違いは
愛情と嫉妬の違いは
好きになればなるほど大きくなるのが愛情。
好きになってほしいと思えば思うほど大きくなるのが嫉妬
求める気持ちが嫉妬
捧げる気持ちが愛情
らしい、ああこれは納得だと思い。救われた
嫉妬も無事、潮のようにひいて収まりw愛情の反対の無関心に向いているから助かった
361
:
かっぱ
:2021/03/16(火) 15:45:24 ID:zxztfz1Y
まるで悪夢のような人生だけど
まあ死ぬのも人生、生きるのも人生
人生地獄に思えるのも人間がいるからで、人間が居なければ世界は美しく素晴らしいと思うんだよね
人間社会を対象にしているからで
これはいきなり大袈裟なと思えるかもしれないけど
妥協とかそう思いたい訳でなく
実際悩んだり地獄と思える事柄も大したことはなくて、思い込みの産物なのかな。
そんな実際は有りもしない事柄を憂いて死ぬのもあほらしいのかも。
逃げではなくてね
362
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/16(火) 16:01:37 ID:ZhRCaqBM
チョット頭が痛くなってきたから、パソコンから本に移ろうかな。
>>359
ツイキャスの人の事以外でなんかあったの?
363
:
かっぱ
:2021/03/16(火) 17:52:58 ID:zxztfz1Y
>>362
本の方がいいね
オレンジさんは勉強の本かな?
ツイキャスのは言うても出会う前のネットの中のバーチャルみたいなもんだしね
気分の高揚はあったけど。。
あとはどうやって残りの人生を生きていくかだね。。そのことでね
364
:
かっぱ
:2021/03/16(火) 17:56:41 ID:zxztfz1Y
隣の家の糞婆の関心が凄いんだけど。。
そんなに興味持たれる人間かな。。婆ばかりだよ興味持たれるの
本当に嫌悪すれば見るのも厭なはずだけど、興味持つのは何らかの関心があるんだろうなあ
俺なんか汚物見るように興味も関心も無いんだけど
糞婆め
俺も人間を憎むよりも
人間に無関心になりたい。。
365
:
かっぱ
:2021/03/16(火) 18:00:45 ID:zxztfz1Y
みんな同じかそれ以上のストレスを日々抱えてるんだろうしな
自分だけ理不尽な人間関係でもないだろうし。。
ストレス発散しないと
野球のイチローもサッカーのカズもその実兄の泰敏も総白髪だった
年齢もあるだろうけど遺伝だろうなあ
ストイックでストレスもあるだろうけど遺伝だろうな
俺も総白髪になって来た。はじめて染めようかなw
366
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/16(火) 18:25:21 ID:ZhRCaqBM
マインドフルネスしてから読書したら頭痛をやり過ごせた( ^ω^ )
でも、散歩中は余計な思考が浮かびまくり、、、
浮かんでるって気付いて元には戻せるんだけども、次から次へと浮かんでくる(;^ω^)
雑念ってやつだね。
367
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/16(火) 18:30:07 ID:ZhRCaqBM
>>363
セルフコンパッションって言って、
語弊があるけど簡単に言うと「自分を励ます」的な、心の持ち方みたいな事が書いてある本。
その本の、マインドフルネスの章を読んでたら、心が落ち着いた。
紙の本自体心が落ち着く気がするけど、特に心が落ち着く本ってあるよね。
残りの人生の生き方かぁ、、、僕も同じくそれに悩んでる(;^ω^)
368
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/16(火) 18:33:42 ID:ZhRCaqBM
>>364
それぞれ別物だけど、
そういう悩みにはマインドフルネスかアドラー心理学がおススメかも?
まぁ、そういう本を読んでも
なかなか身に着けて実践出来るようになるところまで行かないんだけどね、
僕の場合(;^ω^)
369
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/16(火) 18:37:25 ID:ZhRCaqBM
復活したけど、まだお腹が空かないから、
もうちょっとプログラミングしよう。
370
:
小鳥遊
◆aJw9U9y8Ro
:2021/03/16(火) 20:33:14 ID:8/tPu73Y
まあ自分もこの世にそこまで未練があるわけでもないな・・・
>>256
でも書いたけど、自分がなぜ頑張るのかと言えば死ぬ言い訳が欲しいだけな気がするよ
ここまでやったんだからもういいだろ的な
371
:
かっぱ
:2021/03/17(水) 17:51:33 ID:OOKp.2UE
春先だから調子悪かったのか。少し悲観から、達観に移行できた。
1年くらい血液検査で尿酸値高くて、食事と生活スタイルだろうな。
ストレスで尿酸値高くなることは無いとか
誰か言ってたけど、ストレスがプリン体を生成することはないのかなあ
酒は一切飲まないから。シラスは止めたな
あんまり薬飲みたくないけど痛風になるのも嫌だし尿酸値低くする薬処方してもらい飲んでる
軽く指先の違和感は多分に手根管症候群でPさんが整形外科でビタミン剤出してもらえばすぐ治るかも知れないと
助言頂いたけどまだ行かないままだ。おれもすぐ行けばいいのになあw
夏秋と暖かくなって治ったんだよね。収まっていた。冬はやはり少し出ていて、去年からこの時期少し違和感出ていた。
372
:
かっぱ
:2021/03/17(水) 17:55:11 ID:OOKp.2UE
>>370
小鳥遊さんも、オレンジさんも性格も思考も、やることもやっていて資格あるのに
なぜか普通の幸せを手に入れる願望は無い気がするなw
俺も資格は無いけど、その願望無いんだよなあ
何故だろうねぇ
373
:
かっぱ
:2021/03/17(水) 18:01:34 ID:OOKp.2UE
ツイキャスのツイッター作ったの削除したいと思うんだけど
かまちょぽいので夏くらいまでおいて削除しようかなw
YouTube垢とは別なんだけどツイッターの方のフォローしたのがなかなか趣向があっていいなと
絵画と心理学と古書のフォローなんだけど中々に味わい深い呟きしてくれる
374
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/17(水) 19:21:45 ID:JkNAaRJs
この前は、その前に薬が効かなかった教訓で、最初から多めに飲んだら飲んだ量的に正常に効き過ぎたけど、
その反省で今回は少しの量にして効かなくて飲み出す間隔も長くして量も減らしてるのに何時間経っても眠れない、、、
375
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/17(水) 19:31:34 ID:JkNAaRJs
メンタルケアのプログラムって指導者の元で確立された方法で行っても効果が出るのに8週間はかかるっていうから、長めに休めるようにお願いしたのに、
素人の僕は自分で勉強しながら試行錯誤して取り組んでる上に、途中で邪魔が入りまくりでとてもじゃ無いけど当初の目標期間で自分が変わるのは無理そう、、、
376
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/17(水) 21:49:13 ID:JkNAaRJs
結局睡眠薬は眠りには効かなかったけど、精神安定剤的な作用があったっぽい。
気持ちが落ち着いた。
377
:
かっぱ
:2021/03/17(水) 23:47:49 ID:OOKp.2UE
おつおつ。変な時間にねちゃった
378
:
かっぱ
:2021/03/17(水) 23:48:36 ID:OOKp.2UE
犬預かっても俺も面倒見る気力も無いし
親が可愛がってるけど
犬も俺も無視って感じw
379
:
かっぱ
:2021/03/17(水) 23:55:41 ID:OOKp.2UE
>>375
無理に変えようとしても難しいかも?そもそも変える必要があるのかどうか疑問
いやな出来事の発散、ストレス発散をする方がいい気もする
380
:
かっぱ
:2021/03/18(木) 06:09:22 ID:/REC8jRY
幾らでも寝れる人は居やはり脳のどこかで催眠があるとかどうとか
風体からしてか医者によく眠れてますか?とは聞かれるけど
睡眠だけはとれる不思議
381
:
かっぱ
:2021/03/18(木) 06:11:53 ID:/REC8jRY
デパスも依存性(中毒性)?と耐性が付きやすいけど
1-2日抜けば、すぐ大方元通りに戻るね。抜けるというかね
382
:
かっぱ
:2021/03/18(木) 06:13:20 ID:/REC8jRY
マインドフルネスかアドラー心理学か
良さそうだね。少し読んでみようかな
383
:
かっぱ
:2021/03/18(木) 07:40:32 ID:/REC8jRY
アドラー心理学サロン(アドサロ) ポジティブ心理学サロン
他人のいいところよりも、悪いところを見つけるのが上手い人は劣等感が強くて他人の欠点を見つけて自分は凄いと思いたいのです。
能力の低い人ほど他人の欠点が目につきやすいものです。心理学ではダニングクルーガーの法則と呼ばれており、
悪口が好きな人は劣等感が強いだけなので相手にしなくていい。
隣のくそ婆そのもの俺と真逆おつ
384
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/18(木) 20:22:41 ID:mvolNOFA
>>379
うん、そうだね。
劇的に変えようとか、自分と違う何者かになろうとかは思ってないよ。
でも変わると言うかなんだろう、自分を受け入れられる程度にはマシにしたい。二つの意味でね。
385
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/18(木) 20:27:18 ID:mvolNOFA
>>371
手根管症候群って、何かするたびに気になりそうで大変だね。
ビタミン何が効くんだろう?
386
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/18(木) 20:30:44 ID:mvolNOFA
>>383
僕も劣等感が強いけど、自分がダメに見えるから他人は良く見えるけどなぁ?
387
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/18(木) 21:10:51 ID:mvolNOFA
しかし、職場で精神的限界に達した日のハラスメントは今思い出しても腹が立つ。
この感情に飲み込まれたらダメなんだけど、二人がかりでの汚いやり方とか、統合失調と診断されてる事につけ込んだやり方とかを、散歩中に瞋の雑念として思い出されてしまう。
酷いのはその非道で狡猾な事を自分が好意的に思ってる人にされてる事なんだよな
388
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/18(木) 21:13:46 ID:mvolNOFA
殴って骨が折れたら警察に捕まるから、1人が骨が折れてないか確認する係で、もう1人が殴る係って感じ。
389
:
かっぱ
:2021/03/18(木) 21:29:10 ID:/REC8jRY
>>386
もっと違うどす黒い感じ
自分も劣等感の塊だけど、うまく言えないけど
結局は相手に情がある訳でしょ。
俺なんて本当に嫌いだと見たくも無いから無視する。これが一番悪い対応なんだけど
向こうは何らかの情がある訳なんだよね。知りたい何かが。きらいな相手のこと知りたい何か
その相手の事をこき下ろしたい何かの情が
その情が劣等感から来て、相手をこき下ろして自分を高めたい感じとか。ある意味嫉みもあるんじゃないかな
自分自身で解ってない部分で。そういう人たちはね
390
:
かっぱ
:2021/03/18(木) 22:59:56 ID:/REC8jRY
オレンジさん酷い思いしたね。。
391
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/19(金) 04:11:50 ID:4A/8eVe.
本人が格闘家か何かを目指してて、
「痛みに耐えられるようになりたいから骨が折れない程度に特訓してくれっ」
て言われてやってるんならそれは好意だけど、
そんな希望もない人に無断で問答無用で
しかも本人がやめて欲しいとも言えない状況で殴りまくったら、
骨が折れなくても暴漢による暴力だよね。
392
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/19(金) 08:04:50 ID:4A/8eVe.
早朝は雑念が多かったけど、
今日の散歩は緑を楽しめた。
393
:
かっぱ
:2021/03/19(金) 12:04:46 ID:AgEcY.oo
今はリラックスできているかな?
394
:
かっぱ
:2021/03/19(金) 12:07:22 ID:AgEcY.oo
またいつか機会があれば何もしない旅行に来てよw
俺と小鳥遊さんが行っても良いけどな
釣りといってもなにも釣れないし、山菜も取るのが楽しみなだけで自分は1人だと何もしないな
日曜日で自粛規制?解除らしいけど、どうなるのかな
オリンピックもどうなるのか
395
:
かっぱ
:2021/03/19(金) 14:11:48 ID:AgEcY.oo
静岡のお茶も大変だ
どんどん荒茶生産業者が潰れている
お茶摘んで荒茶にして、その荒茶をいろいろな小売り問屋に売って其処で焼いて、ほかの会社の荒茶とブレンドして
独自の味にして煎茶に仕上げるんだけど。
その前線基地の荒茶生産会社が毎年どんどんやめている。
採算も取れないし、先の見込みもない。我慢比べが今に早くやめた物勝ちになる。。
小さな猫の額の茶畑なんてどんどん放畑て荒れている姿が見える。
静岡の山は、他県人が見れば驚くほど手入れされているんだけど、これからは山が荒れていく。
荒茶生産量でもとうとう鹿児島に抜かれた!サッカー王国然りお茶王国の衰退の始まりである!
いうなれば、お茶は日本の水と共に両巨頭であったのかな?
30数年前のバブル崩壊にも影響がなく茶単価は下がらずにいた。
しかし飲料水の多様化とペットボトルの台頭により日本人の飲料水の立ち位置が変わった
近年では、リーフのお茶の衰退の原因のペットボトルの為の安いゴミ茶葉のおかげで生き永らえて来たという矛盾
昔は猫の額の土地でも、空いている土地があればとにかくお茶を育てなければ損である時代もあったようである
今はそんな狭い土地では無意味と生産してきた世代の交代でどんどんお茶畑も放置
山の茶畑も、一年で人が入れなくなるほど荒れてしまう
お茶を生産してきた世代がなくなり、世代交代が大きな要因でもあるかな
危険、汚い、きついの割りの合わないお茶を生産する意味がなくなってきた。
コロナ禍で家の滞在が増えて、個人のリーフ志向の趣向も高まっても来ているらしいが
そんな量では焼け石に水だろうね。
それよりもコロナ下での祭りの減少、会議の減少、催し、外出の減少でペットボトルさえ売れなくなったのが大きいと思う
まあ正直言ううとざまあ見ろ。。そんな捻くれた人間です
396
:
かっぱ
:2021/03/19(金) 14:16:49 ID:AgEcY.oo
このゆがんだ思考が劣等感から来る、嫉みとか、先の思考だろうねw
397
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/19(金) 14:23:46 ID:4A/8eVe.
>>393
今の今は、どっと疲れが出たところ(;^ω^)
今日は1時台に起きてしまって、
日が昇ってからは、郵便局に休職に必要な書類を発送しにいって、
帰ってきてメール見たら正式に退職する事が決まって、、
それを見た瞬間、何度も考えて自分で結論出して申し出た事なのに、
変なショックと寂しさが一瞬こみ上げて来た。
だけど、自分で決めた事だと思いなおして
「迷いを完全になくす事が出来た」と思いなおしたら変な興奮状態になって
必要な書類の準備の為に調べものしたリ適切な封筒を買いに行ったり、書類を書いたりして
いまもう一通書類を郵送してきた。
そしたら、頭も使ったし、気持ちも忙しかったし、自転車で走り回ったしで、寝不足も加わって疲れがでてきた(;^ω^)
398
:
かっぱ
:2021/03/19(金) 15:03:40 ID:AgEcY.oo
>>397
お疲れ様でした。
ストレスで病気を起こしたら困るからね。とりあえず心身ともに静養を
399
:
かっぱ
:2021/03/19(金) 17:54:20 ID:AgEcY.oo
ツイッターのアドラー心理学の一言
人をわざと傷付けるような人は、人を傷付けることでしか自信を保てない哀れな人
自尊心が低くて、他人を見下して自分の価値を高める努力しかできていない
どれだけ優れていても、人は必ず劣等感を持ちます
その劣等感を不健全な方法で克服する人は、永遠に満たされない劣等感に襲われて人生を終える
400
:
かっぱ
:2021/03/19(金) 18:47:34 ID:AgEcY.oo
俺も馬鹿なのはいいけど、人間的に愚かなまま人生終えるのはいやだなあ
あああ、どうしよお
401
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/19(金) 19:59:36 ID:4A/8eVe.
>>398
ありがとう、しばらく手続きとかで忙しそうだけど、さうさせてもらう
402
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/19(金) 22:21:57 ID:4A/8eVe.
まだ、やらないといけない事は色々あるけど、
仕事辞めるって決まったら気が抜けたなぁ
403
:
かっぱ
:2021/03/20(土) 10:03:44 ID:Mra1GSHo
お疲れ様です。縛られるものが不思議だよね。人間て本当に不思議
404
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/20(土) 10:24:31 ID:DQ8Sc0O6
早く起きて、後処理を色々やろうと思ってたのに起きたら9時半(;^ω^)
郵便局が閉まるな、、、
405
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/20(土) 10:28:20 ID:DQ8Sc0O6
集配局だったら土曜日は15時までやってる!
と思ったら、今日は春分の日で祝日だった(;^ω^)
406
:
かっぱ
:2021/03/20(土) 11:40:44 ID:Mra1GSHo
今日祝日だねw
407
:
かっぱ
:2021/03/20(土) 11:41:08 ID:Mra1GSHo
なんか心労が。ストレス発散しないとなあ
408
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/20(土) 12:24:01 ID:DQ8Sc0O6
心労は休んだ方が良いんじゃない?
まぁ、動かないより積極的休養の方が良いんだろうけど。
それとストレス発散は溜まる前に普段からしておかないといけないらしい、
動けなくなると、ストレス発散の為の活動すらできなくなるから。
409
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/20(土) 12:24:52 ID:DQ8Sc0O6
>>406
まぁ、ゆっくり用意だけして月曜日だね。
410
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/20(土) 14:15:29 ID:DQ8Sc0O6
>>379
当初の休職プランでは、
たった2ヶ月で精神的に安定した人間になって、
かつ実務で実用的に使える知識かスキルを一つは身に付けようとか思ってたけど、
難しいというか確かに無理ゲーだったね。
411
:
かっぱ
:2021/03/20(土) 18:15:28 ID:Mra1GSHo
>>408
確かにストレス溜まるまくりの最後は食欲も無くなり、寝たきりだね
尿酸値じゃないけど、ストレスも積極的かつ意識的に発散しないとマジでやばいわね。。
先週よりだいぶ回復して、小説読み始めたら
>>408
確かにストレス溜まるまくりの最後は食欲も無くなり、寝たきりだね
尿酸値じゃないけど、ストレスも積極的かつ意識的に発散しないとマジでやばいわね。。
先週よりだいぶ回復して、久しぶりに小説読み始めたらまた調子よくなった
良くなったので小説読めたのか解らないけど
412
:
かっぱ
:2021/03/20(土) 18:16:47 ID:Mra1GSHo
>>411
みたいにコメントダブるんだよね。。。パソコンの調子わるいのかコメ消えたり、ダブルに成ったり
413
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/20(土) 20:11:40 ID:DQ8Sc0O6
たまに、同じ投稿の2重投稿みたいにはなりますけど、
一つの投稿の一部がダブった事は僕は経験ないですね?
パソコンの調子で、そんな不具合あるのかな?
414
:
かっぱ
:2021/03/20(土) 20:58:47 ID:Mra1GSHo
マウスかなあ。結構に頻繁に起きる
マウスも使い易くて10年くらい同じの使っているかも
415
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/22(月) 22:51:33 ID:eAG/1HPs
なんか、理不尽とストレスとやりがいを同時に感じるような事があって、
精神的にちょっとキツクなったけど、
今、練習中のメンタルケアの手法を実践してみて手ごたえを感じた( ^ω^ )
416
:
かっぱ
:2021/03/23(火) 18:02:44 ID:RiD4/ORI
ストレスと理不尽とやりがいかあ
まだきつそうだね
メンタルケアの手法かぁ
417
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/23(火) 20:55:31 ID:TO1QKBvg
まだ未熟だから、今日、これは流石に無理だってなってしまったけど、
その手法はやっぱり効き目があるし、
闘争・逃走反応に飲み込まれるって意味が今日ちょうどよく分かった。
418
:
かっぱ
:2021/03/23(火) 23:43:04 ID:RiD4/ORI
世俗の意味少し調べている
419
:
かっぱ
:2021/03/26(金) 11:42:57 ID:w0IGQ9zI
憂鬱が酷い
今と先のことだけ考えて、慎ましく生きればいいのに
過去の考えたり悔やむと、とても長生きというか、長くは生きられないと思う
そういう意味で躁鬱とか結構重い不治の病なのかなとあらためて認識する。
420
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/26(金) 12:32:34 ID:39zqRync
大丈夫?
昔の出来事を反芻思考しちゃう感じ?
421
:
かっぱ
:2021/03/26(金) 14:21:01 ID:w0IGQ9zI
そうだねー。まあ、冬から春に変化する気圧とかも影響するんだろうけど
自然に流されるまま、マイナス思考はまずいなw
小さい事でも、自分で意識改善しないとマズイw
422
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/26(金) 16:55:16 ID:39zqRync
でも、自分の頭に浮かぶマイナスの考えを、
躍起になって消そうと消そうとすると逆効果らしいよ
423
:
かっぱ
:2021/03/26(金) 17:15:58 ID:w0IGQ9zI
いや自分から進んで無理に思い浮かべて、思い出そうとする始末だから
自然と思い出すことは少ないかな
罰的な思考で、だから病気にならない方がおかしい性格だったんだ。
年取るとそれが病気を併発する。
ムーミンのリトルミィの言葉が、結構と、欧州の哲学的なセリフが多いんだけど
424
:
かっぱ
:2021/03/26(金) 17:22:36 ID:w0IGQ9zI
ムーミンて本当に子供向けのマンガじゃないのかな?
リトルミイて言う女の子とか、スナフキンて言う登場人物とか、欧州の哲学的思考が大きい
リトルミイのセリフの一つ
「みてるわよ、あなたがしていること。あのね、神様じゃないわよ。
もうひとりのあなたがよ。もうひとりのあなたがあなたをみているのよ。見放されないようにね。嫌われないようにね」
これに縛られ続けている、この世で一番に許せない、嫌いなのは自分なんだよね
もう一人の俺に申し訳ない。
そのもう一人の俺は施設にいた頃の自分の苦労
反対方向に歩いて来てしまった。
こんな筈で、あるはずがない、まさしく悪夢のような現実の位置。。。
425
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/26(金) 18:18:57 ID:39zqRync
>>423
どうしても思い浮かべてしまうんじゃなくて、
進んで思い浮かべてるならやめるのは簡単じゃない?
426
:
オレンジ
◆lrqFZ0WjPE
:2021/03/26(金) 18:20:27 ID:39zqRync
>>424
なんか、今勉強してる本にも通づるものがあってタイムリー
自分を見てる自分が一番厄介かもね(;^ω^)
427
:
小鳥遊
◆aJw9U9y8Ro
:2021/03/27(土) 09:49:20 ID:3cQIMQLI
自分の場合は、自分の落ち度を自分に都合の良いタイミングが思い出すかなぁ
物事がうまくいって調子に乗りすぎそうな時とか、他人にイラついた時とかに
その落ち度を反省することで冷静を取り戻す感じ
428
:
小鳥遊
◆aJw9U9y8Ro
:2021/03/27(土) 09:50:00 ID:3cQIMQLI
×都合の良いタイミングが
〇都合の良いタイミングで
429
:
かっぱ
:2021/03/27(土) 19:25:50 ID:6EJ.a5u2
桜見に行く機会も無いけど見に行った?夜桜でもいいし見に行きたいなあ
430
:
かっぱ
:2021/03/27(土) 19:49:29 ID:6EJ.a5u2
思考の癖か
おかしくなる思考してるんだよね
正直しんで解放されたいけど、いざとなると中々そうもいかないしなw
431
:
小鳥遊
◆aJw9U9y8Ro
:2021/03/27(土) 20:02:11 ID:3cQIMQLI
桜か、散歩して見に行ってみるかな
432
:
かっぱ
:2021/03/27(土) 20:11:36 ID:6EJ.a5u2
街とか、有名な所は、夜桜がライトアップしてるでしょ?
明日は朝から雨ポイよ。
433
:
かっぱ
:2021/03/27(土) 20:12:39 ID:6EJ.a5u2
今の時代、個人散歩、マスク、夜散歩とか、当たり前の時代だから楽だよね
去年くらいからか。知らんけど
434
:
小鳥遊
◆aJw9U9y8Ro
:2021/03/27(土) 23:31:16 ID:3cQIMQLI
散歩でもマスクしながらだと少し息苦しい感じだな
435
:
小鳥遊
◆aJw9U9y8Ro
:2021/03/28(日) 00:01:35 ID:OgTeMJRg
かっぱちゃんも彼女を作ったら良いよ
自分と他人との考え方が違うところをむしろ楽しむくらいのスタンスでいけば良いと思う
時に振り回されることがあっても、やれやれ仕方ないなぁみたいな感じで深く考えずにいけば
それもいつかは良い思い出になるはずだよ
436
:
かっぱ
:2021/03/28(日) 01:30:22 ID:QF6Uy37s
見てきた?
437
:
小鳥遊
◆aJw9U9y8Ro
:2021/03/28(日) 04:42:56 ID:OgTeMJRg
いやまだ見てないw
来週中に見に行くかもしれない
438
:
かっぱ
:2021/03/29(月) 19:28:54 ID:wse6diHI
夜桜でも一緒に見に行きたいねwwwwwww
439
:
かっぱ
:2021/03/29(月) 19:31:42 ID:wse6diHI
昨日過ぎたら頭が楽になった。肩が凝りすぎてるんだろうな
ハンドマッサージ買って見たよ。本当は整形外科行かないとだけど
ガチでがちがちでヤバイ。ほかの病も併発しちゃうからなあ肩こりとか。
みんなが健やかに過ごせます様に
440
:
かっぱ
:2021/03/29(月) 19:32:51 ID:wse6diHI
昨日過ぎたら頭が楽になった。肩が凝りすぎてるんだろうな
ハンドマッサージ買って見たよ。本当は整形外科行かないとだけど
ガチでがちがちでヤバイ。ほかの病も併発しちゃうからなあ肩こりとか。
みんなが健やかに過ごせます様に
441
:
かっぱ
:2021/03/29(月) 19:36:56 ID:wse6diHI
重くて連投になった
442
:
小鳥遊
◆aJw9U9y8Ro
:2021/03/29(月) 21:17:33 ID:WGW5ZjgA
>>438
おぉ良いね、行きたいw
せっかくだから今度時間見つけてかっぱちゃんちの方まで泊まりで遊びに行くよww
どっか近場に適当なホテルがあればそこに泊まるよ
桜の時期は終わっちゃうかもしれんけど
443
:
小鳥遊
◆aJw9U9y8Ro
:2021/03/31(水) 21:36:20 ID:KsRQFNoY
昨夜、ライトアップされた夜桜を見てきたよ
人通りが多いところだったから長時間は眺めてないけど
444
:
かっぱ
:2021/04/03(土) 03:48:40 ID:GUa4zDhE
見てきた?いいねー
俺は車の中からしか見てないな
445
:
かっぱ
:2021/04/03(土) 03:57:18 ID:GUa4zDhE
THE無気力
446
:
かっぱ
:2021/04/03(土) 04:22:22 ID:GUa4zDhE
3年くらい前かな
人ちんくんと会ったよ
会ったのその人1人かな
447
:
小鳥遊
◆aJw9U9y8Ro
:2021/04/03(土) 09:03:40 ID:qmRw1RJM
そういえばひとちんくん、最近スレ来ないね
448
:
小鳥遊
◆aJw9U9y8Ro
:2021/04/03(土) 09:27:07 ID:qmRw1RJM
俺ひとりで行くか、もしくは4人だと楽しいかもね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板