したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

東大法学部卒トモくんのスレ part.5

1トモくん (オイコラミネオ):2019/03/12(火) 22:21:47 ID:dhIjqsugMM
前スレ

東大法学部卒トモくんのスレ part.4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24604/1549172486/

397名無しさん (ワッチョイ):2019/03/18(月) 19:25:09 ID:LtK.EYXw00
心配しなくても診断士落ちるか食えないってわかったら「やっぱり弁護士が最強。総合職になりやすい」とかほざいて予備試験回帰すると思ってる

398名無しさん (アウアウ):2019/03/18(月) 20:01:58 ID:N3UrbYcESa
>>397
唯一在学時ソリエモンに声をかけたプロトコーポレーション東証一部昇格www
入社しときゃ良かったのになwww

399名無しさん (バックシ):2019/03/18(月) 20:55:35 ID:XtP3txVoMM
https://m.youtube.com/watch?v=uPoTvbr5VDk
サラリーマンはただの奴隷

400名無しさん (アウアウ):2019/03/18(月) 23:04:14 ID:x4JCelAQSa
総合職めざす

401名無しさん (アウアウ):2019/03/18(月) 23:06:54 ID:x4JCelAQSa
総合職目指すのなら司法試験受けずに普通に会社に就職すべきだったね。
総務法務部ならもしかしたら少しは昇進できたかも知れない

402名無しさん (ワッチョイ):2019/03/18(月) 23:33:15 ID:Gemw0WfM00
あの行動の遅さと仕事の雑さ(商品を封筒に突っ込んでそのまま送る、伝票なしなど)

を見てると、出世なんて絶対できないと感じるけど。

403名無しさん (アウアウ):2019/03/18(月) 23:46:46 ID:x4JCelAQSa
さすがに誰でもできる定型の契約書チェック位はできるやろ
どうせ上司がダブルチェックするから問題ない

404名無しさん (ワッチョイ):2019/03/19(火) 00:34:11 ID:L64qjsv.00
遅刻やら欠勤がめちゃくちゃ多そうだな。

仕事もノロまでろくにできないのに、回りが悪いとか文句ばっかいって、窓際に追い詰められそう。

そういった意味ではネットでモグラみたいな商売するしかない

405管理人 (ワッチョイ):2019/03/19(火) 01:24:33 ID:pDoIYCBk00
トモ君の売り上げについてメールで聞きました
去年売上900万粗利4割、今年は売上200万粗利3割
とのことです

406管理人 (ワッチョイ):2019/03/19(火) 01:27:08 ID:pDoIYCBk00
退学マン理科三類 <celestia.risan@gmail.com>
2019/03/18 16:39 (8 時間前)
To tomokunpost@gmail.com

今回の件はすまなかった
権限を返却しようと思う


tomokunpost@gmail.com
2019/03/18 18:05 (7 時間前)
To 自分

ありがとう。
管理できないと荒らしが凄いからね(´・д・`)

メールアドレスとパスワードわかる?


退学マン理科三類 <celestia.risan@gmail.com>
2019/03/18 18:09 (7 時間前)
To tomokunpost@gmail.com

その代わりに、
2018年の売り上げと粗利
2019年1月1日から今日までの売り上げと粗利
過去1年間の仕送り合計額
今の貯金額の合計

を教えてくれないか?


退学マン理科三類 <celestia.risan@gmail.com>
3月18日(月) 19:23 (6 時間前)
To tomokunpost@gmail.com


え、何でだんまりなんw
売り上げに自信あるなら言えるやろ?

tomokunpost@gmail.com
2019/03/18 19:51 (5 時間前)
To 自分

読んでなかった。

去年売上900万粗利4割、今年は売上200万粗利3割、仕送りなしです。

退学マン理科三類 <celestia.risan@gmail.com>
3月18日(月) 19:54 (5 時間前)
To tomokunpost@gmail.com

なかなかだね
証拠も出せたらマジで信用するよ
画面ショットある?


tomokunpost@gmail.com
3月18日(月) 20:37 (4 時間前)
To 自分

申し訳ないけど、ちょっと見せられないなー。

退学マン理科三類 <celestia.risan@gmail.com>
3月18日(月) 20:40 (4 時間前)
To tomokunpost@gmail.com

そうなんだ

ところで、トモくんは昔自分の年収を600万と言ってたよね
その600万という数字が年収なのか年商なのか知らんけど、上で上げた売り上げ900万、粗利360万円、とは明らかに矛盾するよね?
それの説明も宜しくね


tomokunpost@gmail.com
3月18日(月) 21:55 (3 時間前)
To 自分

無職のくせに偉そうだぞ(・A・)


tomokunpost@gmail.com
2019/03/18 22:11 (3 時間前)
To 自分

まあもう管理人の話はいいよ(´ー`)

仕事に集中するわ。
退学マンも、そんなにお金が好きなら自分で稼ぎなよ( ´ ▽ ` )ノ

407名無しさん (バックシ):2019/03/19(火) 03:33:52 ID:XtP3txVoMM
粗利は経費も全部引いた自分の年収?

408名無しさん (ワッチョイ):2019/03/19(火) 08:18:38 ID:LtK.EYXw00
またこいつ嘘ついたのか

409名無しさん (ワッチョイ):2019/03/19(火) 08:52:57 ID:CwakbrBI00
盛大に釣られててウケる

410名無しさん (アウアウ):2019/03/19(火) 09:58:20 ID:x4JCelAQSa
2ヶ月半で売上200万だから月80万、ソリ3割で月収24万か
ソリ4割なら32万だから
利益率が下がって月8万の減収は結構痛いはず

411名無しさん (ワッチョイ):2019/03/19(火) 11:16:39 ID:jNuc6rOs00
自分を大きく見せようとして数字盛りすぎだろww

412砺波 (アウアウ):2019/03/19(火) 11:22:13 ID:hJeAwFLQSa
矛盾つかれて、発狂してるな

413名無しさん (スプー):2019/03/19(火) 12:28:51 ID:zJSIcnlESd
自己矛盾供述じゃないか

414名無しさん (ワッチョイ):2019/03/19(火) 18:32:21 ID:UxlohmL600
ルシファーさん受かった?

415名無しさん (バックシ):2019/03/19(火) 19:06:37 ID:XtP3txVoMM
ルシファーさんのtwitter は更新あった?

416名無しさん (バックシ):2019/03/19(火) 19:07:21 ID:XtP3txVoMM
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190319-00027902-president-bus_all

勉強したらあかん

417名無しさん (ワッチョイ):2019/03/19(火) 19:56:16 ID:98A/8XWE00
矛盾を指摘されてからのソリエモンのリアクションがウケるwww

418名無しさん (ワッチョイ):2019/03/19(火) 20:44:43 ID:CdU6/93A00
今月か来月位までは楽天の売上が遅れて振り込まれるからいいけど、
それが無くなったら売上半減するはず。
つまり、売上月40万程度になり、ソリ3割で月収12万円
楽天撤退は経営戦略として間違い。ビジネスでは1円でも利益が出ているなら、
コストダウンと投資をして利益率を上げるのが正解。

419名無しさん (スプー):2019/03/19(火) 23:41:08 ID:84Xx1hncSd
自己矛盾した嘘吐く奴って
馬鹿以下のゴミだと思う

420名無しさん (ワッチョイ):2019/03/19(火) 23:45:58 ID:XSr2JlI600
トモくんも長文先生と同じで自分が付いた嘘を忘れて嘘を上書きしてしまうタイプか

421名無しさん (ワッチョイ):2019/03/20(水) 00:17:29 ID:evXdvEnc00
去年のソリも違うよなw
3割って言ってたのが4割になってるwww

422名無しさん (スプー):2019/03/20(水) 02:59:52 ID:r54NqfU2Sd
そんなにお金が好きなら自分が稼げの言い訳パターン飽きた

423名無しさん (ワッチョイ):2019/03/20(水) 03:42:05 ID:biV7R4mY00
本当の高所得者が収入自慢をすることはないと思う、メリットないし。

424名無しさん (ワッチョイ):2019/03/20(水) 08:47:06 ID:CdU6/93A00
もし年商900万、ソリ4割が本当だったとしても荒れるほどの額ではないよな。
しかもこれから売上が半減するんだから低所得に変わりはない。
一昨年みたいに売上月300万以上、月収150万とかなら荒れるだろうけど。

425名無しさん (ワッチョイ):2019/03/20(水) 09:13:34 ID:wXra9rDs00
2年で年商900万円ってすごいな

426砺波 (アウアウ):2019/03/20(水) 10:14:40 ID:9QzxY94gSa
本当ならね

427名無しさん (スプー):2019/03/20(水) 11:20:38 ID:avWTbrMsSd
過去レスでは600万とか言ってたのに急に300万売れたんだな(・c_・。)

428名無しさん (ササクッテロ):2019/03/20(水) 11:33:27 ID:5E6W0fZgSp
一回月100万くらい稼げてしまったから自分には才能があると思い込んで中々引き返せないんだろうな

429名無しさん (スプー):2019/03/20(水) 11:49:10 ID:CVr3LEMESd
ファビョった後のリアクション見るに
儲かってないけど見栄はったんでしょw

430砺波 (アウアウ):2019/03/20(水) 12:03:14 ID:9QzxY94gSa
ぶっちゃけ年商600万ですら見栄張ってると思う

431名無しさん (スプー):2019/03/20(水) 12:41:51 ID:A1NgEBY2Sd
半年くらいまえに貯金40万しかないって言ってたし

432名無しさん (ワッチョイ):2019/03/20(水) 12:57:02 ID:CdU6/93A00
転売で月利30万円位は履いて捨てるくらいいる。
そこを抜け出せるかどうかが勝負なんだけど、楽天撤退で月利20万も難しくなったな。

433名無しさん (スプー):2019/03/20(水) 12:59:32 ID:2NqgATq2Sd
長谷川はビジネスパーソンの鑑

434名無しさん (スプー):2019/03/20(水) 13:18:19 ID:avWTbrMsSd
貯金の額を知りたいな( ・ε・)

435名無しさん (ワッチョイ):2019/03/20(水) 17:04:17 ID:uN/IU8yQ00
借金100万あるから資産はマイナスだろ

436名無しさん (ワッチョイ):2019/03/20(水) 18:42:31 ID:Q0g7SR9I00
サイトの商品数見てると
月の売上で30万円いってないと思うぞ

437名無しさん (スプー):2019/03/20(水) 19:08:16 ID:iQyeCNgMSd
バイトしろバイト
確実な収入源を確保しろ
もう勉強なんて意味ないし身を粉にして働け
将来性もなくマトモな職歴もない中年が宗教を学んだところでアヘンにしかならない

438名無しさん (ワッチョイ):2019/03/20(水) 19:25:18 ID:U3iyn3fg00
まだ36なんだから本人のやる気次第だよ
就職もできるしバイトでもいい
とりあえず働けよ

439名無しさん (ワッチョイ):2019/03/20(水) 19:56:30 ID:WZe4lEuo00
技術者が不足してる技術職ならまだギリギリ間に合うし頑張れば世代の平均年収くらいは貰えるかもしれない
トモくんは不器用そうだからそれがネックだけど

440名無しさん (スプー):2019/03/20(水) 20:47:00 ID:iQyeCNgMSd
こいよ長谷川、見てるんだろ?

441名無しさん (スプー):2019/03/20(水) 21:11:13 ID:kCC/QTOoSd
売れてる順にするとランジェリーはサバケーグッズより下に来る

442名無しさん (ワッチョイ):2019/03/20(水) 21:23:08 ID:UxlohmL600
ルシファーさん音沙汰なし
落ちたか

443名無しさん (ワッチョイ):2019/03/20(水) 21:50:54 ID:Gemw0WfM00
113回の国試は現役有利な問題だった上に、思考力の試される臨床問題が増えたせいで、

一般問題(知識問題)が得意で臨床問題が不得意なルシファーにとっては相性最悪の試験になったから、

普通に不合格だったんだろうなってのが自分の周りの人間で共通の感想だった。


これ見たらルシファーが不合格だったろうなって感じられるようになるよ。

https://www.youtube.com/watch?v=r4EWsuL86NU&amp;t=190s

444名無しさん (ワッチョイ):2019/03/20(水) 22:13:22 ID:CdU6/93A00
東大でも医師国家試験は既卒は合格率6割以下だね
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42638020Z10C19A3000000/

445名無しさん (オッペケ):2019/03/21(木) 00:08:52 ID:f4XlVpWYSr
ともくんのお姉さんは実家にいる折、江頭が大嫌いだったらし
いねその姉さん上の姉さん?きれいな方⁉いままだ元気にしてるの?

446トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 10:45:58 ID:urq4V7tcMM
>>442
どうだろうね・・・。
既卒の合格率はかなり低いけど。
FXとかやってたからなー(´・ω・)
大学でも、オスキーに落ちそうになって友達と模擬練習繰り返して何とか受かってた。

>>445
江頭(笑)
上の姉は子供3人いて親が建てた家に住んでる

447トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 10:48:04 ID:urq4V7tcMM
仕事中心の生活にしました
商品ページ改良繰り返してる。
来週また大量に新商品発注します。
リサーチしないとな・・・。

448トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 10:48:38 ID:urq4V7tcMM
Qoo10全然人来ないな・・・。
最初は広告打たないとダメかな?
オクも出品するか。

449名無しさん (アウアウ):2019/03/21(木) 10:56:48 ID:LoXpwa/2Sa
>>446トモくんの実家はお金に余裕があるんだね
土地も親持ちなの?

450名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 10:58:37 ID:L64qjsv.00
息子は低所得なのに金をださず、姉には家を買ってやるとか…

451トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 11:00:17 ID:urq4V7tcMM
>>449
土地と家が親。
名古屋じゃないけどね、愛知の名古屋圏?
元々はおじいさんおばあさんが家建てるために買って放置してた土地。
金持ちではないけど、平均よりはあると思う。

452トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 11:01:12 ID:urq4V7tcMM
>>450
一応所有権は父親にあるみたいだよ。
親に家賃払って住んでるという形らしい。

453トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 11:07:18 ID:urq4V7tcMM
オレは金をためて将来性ある千葉に大規模に土地を買う予定
というか不動産会社作る。

①宗教法人
②不動産(賃貸)会社
③貿易商社

を設立するのが今後10年間の目標

454名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 11:11:54 ID:n1bXO31.00
また発症したか

455名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 11:14:26 ID:4Vti4/W200
①宗教法人
②不動産(賃貸)会社
③貿易商社
を設立する妄想をする者の現状↓www

おもしろかったから貼っとくw

東大入ればどこでもドアでぇ

あれ。全然面接に呼ばれない

司法試験受かれば年収6000万でぇ

かすりもせず

行政書士なら日給5万でぇ

どうしたらいいかわからず即廃業

楽天でたばこ売れば、年商1億も稼げてぇ

閉店

診断士になればぁ

456名無しさん (スプー):2019/03/21(木) 11:14:47 ID:HxyaEDdUSd
ノコノコ出て来てる

457名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 11:18:53 ID:4Vti4/W200
>>374
これ面白すぎるから使わしてもらうよw

458名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 11:22:49 ID:3EV6JyBo00
>>453
そんな妄想する前に汗水流して人並みに稼いで人並みの生活をしてみれば?

459名無しさん (アウアウ):2019/03/21(木) 12:16:15 ID:LoXpwa/2Sa
>>453
トモくん、陽春さんを雇ってあげてよ
2人で会社やったらみんな応援するよ

460名無しさん (スプー):2019/03/21(木) 12:35:45 ID:8cdR1DTgSd
ランジェリーはいくつ売れたの?

461ネット依存のバカ野郎 (バックシ):2019/03/21(木) 14:31:36 ID:AgCZO15AMM
【永久保存版】長谷川のネット依存が分かる書き込み

148: トモくん@The first servant ◆U30S4ZDw9k (ワッチョイ) :2018/11/29(木) 20:09:49 ID:fC1fFpPQ00
まあいいや、これからは実力で示す(`・ω・´)もう当分掲示板には来ない。リアルで決着をつけてやる


130 : トモくん (オイコラミネオ) sage 2019/02/10(日) 22:59:12
明日から仕事に集中するのでしばらく来れなくなります。よろしく(*_ _)


993: トモくん (オイコラミネオ) :2019/03/05(火) 22:02:56 ID:kf59wO.gMM
仕事に集中しなきゃいけないので、このスレ来るのはこれで最後にします(*_ _)
お前らも仕事しろよ。働いてない奴は一発でわかるからなm9(^∀^)


365: トモくん (オイコラミネオ) :2019/03/17(日) 19:50:18 ID:slt9IEbkMM
仕事と勉強に集中するんでこのスレから消えます(*_ _)あと新々再チャ板作る。
今度は批判コメント全部消す。

根気がないバカ野郎

462名無しさん (アウアウ):2019/03/21(木) 14:42:46 ID:iCi1Uh4gSa
○○になる

じゃなくて、そこに至るプロセスまで書いてくれればまだ聞けるのに
10年後に設立ならその間何するの?
そこを聞かせてくれよ、ガキじゃないんだからさ

463名無しさん (スプー):2019/03/21(木) 16:24:24 ID:O5.tBdfkSd
>>461
並べるとヤバいなw

464名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 16:27:08 ID:CdU6/93A00
宗教法人て、やっぱり教祖を目指してるんだ。
経営者はそういう目に見えない世界(神様)を信じている人多いけど、
自分が教祖になることはないな。

465名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 16:56:48 ID:RhUSFQVk00
>>463
直近4ヶ月の引退宣言か 
どうせ何年も前から繰り返してるんでしょ
サイクル短かすぎだろw

466名無しさん (スプー):2019/03/21(木) 17:55:35 ID:O5.tBdfkSd
トモくん、精神科や心療内科に行った方がいいよ

467名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 18:31:47 ID:CdU6/93A00
東大合格時点の幸福度はかなり高いが、その後の就職で失敗すれば、
東大卒の肩書はリスクに変わる

東大卒の非エリート年収600万円 vs 高卒のエリート年収400万円、どっちが幸せ?
https://nikkan-spa.jp/1519998

468トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 19:15:31 ID:urq4V7tcMM
>>467
オレは資格があるから非エリートじゃないよ
最終的に診断士もとるしね
そこに書かれてる文学部卒との最大の違いはこれ
文三でも入学時点では文一受かるやつ大勢いるけど、
最終的に法学部の平均以上の連中にはまず勝てなくなる

入った後の勉強で差がつくという事です

469トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 19:17:58 ID:urq4V7tcMM
文学部卒も資格で挽回できればいいんだけどね
あいつらやる気ないからな・・・
入学時点では早慶や一橋法より偏差値高いエリートのはずなのに、
卒業後は多分資格取得でも早慶や一橋法に負けると思う

470トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 19:21:37 ID:urq4V7tcMM
法学部でもクズはいるけど、大抵三類か二類
最初一類(私法コース)に入っても転類して卒業する

そういうのは卒業後も資格も取れず就職もうまくいかずで2流3流の人生

471名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 19:23:52 ID:RhUSFQVk00
行政書士程度の資格(しかも未経験)でよくそんなドヤ書き込みできるなw

君は自分自身を冷静に見る目がないから何やってもダメなんじゃないか

472トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 19:28:16 ID:urq4V7tcMM
>>471
そうはいうけど、全くの無資格よりは1000000倍マシだぞ

>>467
>中小企業に勤める田中信也さん(仮名・39歳・東大文学部卒)
は、ほぼ間違いなく行書レベルの資格すら持ってないよ

473トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 19:30:46 ID:urq4V7tcMM
東大文行く実力があれば、琉球大医学部か札幌医科大学医学部くらいは受かるでしょう
文理の違いはあるにせよ。
文三でもセンター9割弱取ってくるしね

この人は医学部行った方がよかっただろうね

474名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 19:31:19 ID:4aAPBCgM00
中小企業に勤める田中信也さんのほうが長谷川さんより稼いでるんでなかろうか???

475名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 19:33:47 ID:q/fJeWIY00
>>374
>>461

このふたつ釈明を求むw

476トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 19:34:44 ID:urq4V7tcMM
今の部屋借りるときでも、免許証すらろくに持ってなかったけど
行政書士ですっていったら、一気に不動産屋さんの態度が変わったよ
ネットショップが本業ですってのは伝えてあったんだけどね

行書でも、世間一般の認識としては最悪資格で食えるからある程度
信用できるという感じだと思うよ

これが東大卒無冠だとマズい

477名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 19:37:30 ID:YXUuoXjw00
国立大卒レベルならその気になれば誰でも行書くらい取れる

稼げないから取らないだけ

478名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 19:39:20 ID:M5ArHHaA00
そもそも東大卒という資格を全く生かせなてないんだから、そんな人間がどんな資格とってもムダだと思うのは俺だけか?

479トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 19:40:45 ID:urq4V7tcMM
>>478
それは60過ぎても同じ状況だったらの話じゃないのかな?
東大法卒が本格的に活躍するのは50代、60代で会社の経営者とか政治家とかなるときだし

480トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 19:41:42 ID:urq4V7tcMM
スポーツ選手とは違うよ
医者とも違う
医者は30代、40代がピークでしょうが・・・

481名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 19:44:43 ID:M5ArHHaA00
>>479
60過ぎたら定年だろ何言ってるんだ
公務員だったら退職金3000万貰って悠々自適の老後だろう
経営者なんていっぱいいるけど本当に儲かってるのは一握りじゃないか?
妄想も大概にしといたほうがいいよ

482トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 19:48:21 ID:urq4V7tcMM
>>481
政治家も社長も定年退職しませんよ(笑)

483トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 19:49:38 ID:urq4V7tcMM
地位や役職名は千差万別だろうけど、実質的に人を動かす地位にいるのは60代が中心
安倍首相・麻生大臣がいい例

484名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 19:57:23 ID:UxlohmL600
>>483
ルシファーどうした?

485名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 19:57:44 ID:CdU6/93A00
50代、60代で活躍するには、若手の時代から実績を積んでないと社長コースになれない
起業家で成功する人は30代、40代で上場したりするから、50過ぎたら遊んで暮らせる

486名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 20:00:39 ID:M5ArHHaA00
自営業は国民年金しか貰えないから老後苦労してる人多いよ

タクシー運転手や警備員をして生活の足しにしている、そういう人が圧倒的に多い
これが現実なんだよ

妄想は大概にしとけよ

487トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 20:02:22 ID:urq4V7tcMM
>>484
わかんない・・・・

>>485
まあ頑張れ
オレが伊達に生きてる訳じゃないって事は理解しとけよ(´∀`)
大学時代は毎日図書館いたしな。
図書館空いてる日は毎日1日中いた。知ってる奴は知ってると思う

488トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 20:07:01 ID:urq4V7tcMM
>>486
だからそれが東大文学部卒自営業とか東大院卒自営業の末路なんだってのw
東大法学部第一類卒で、資格持ってる奴はその資格で食うだけ

法学部第一類云々というよりつぶしがきくか否かなんだよ
医学部だってつぶしの話でしょ
それでも、医者はつぶしが効くといっても危ないんだよ
医者以外の仕事やれないんだから

逆に官僚なんかは、今でも天下り先がある訳よ
なんだかんだいってつぶしが効くから、
スキルだけ見ても欲しいってところはある訳よ

489名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 20:08:53 ID:CdU6/93A00
で、君の場合はどんなスキルがあるのかな?
袋詰スキル?

490名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 20:09:34 ID:L64qjsv.00
なのに低所得なの?

40近くにもなって笑

資格で装飾したところで、根本的に低いんだろうね、能力。

491トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 20:09:50 ID:urq4V7tcMM
物販、マーケティング、営業、法務、財務・会計、マネジメント

492名無しさん (スプー):2019/03/21(木) 20:09:58 ID:rZDxvpz2Sd
お前さあ自分の今の身分解ってんのか?
行書なんていう高卒でも取れるような資格しかないんだぞ
おまけに三六になるおじさんで職歴もないし

493名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 20:10:54 ID:L64qjsv.00
なのに所得が低い!



494名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 20:10:54 ID:M5ArHHaA00
>>488
もう1回貼っておく
こんな情けないやつがどうやって資格で食ってくのか説明してもらおうか?

東大入ればどこでもドアでぇ

あれ。全然面接に呼ばれない

司法試験受かれば年収6000万でぇ

かすりもせず

行政書士なら日給5万でぇ

どうしたらいいかわからず即廃業

楽天でたばこ売れば、年商1億も稼げてぇ

閉店

診断士になればぁ

495名無しさん (ワッチョイ):2019/03/21(木) 20:14:26 ID:L64qjsv.00
所得も低いし、子どももできないだろうし。
なのんために生きてるんだwwww

ところで、おぱんてーは爆発ましたかー?大爆笑

496トモくん (オイコラミネオ):2019/03/21(木) 20:15:32 ID:urq4V7tcMM
>>495
それはお前の自己投影だろ( ´,_ゝ`)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板