[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
もちフィルタスレ
1
:
名無しさん
:2017/11/12(日) 13:46:56
もちフィルタのスレッドです
ホームページ:
http://pokapoka.html.xdomain.jp/
253
:
名無しさん
:2020/08/12(水) 11:04:31
>>251
とは別人ですが誤爆治っています!
むちゃくちゃ早い対応感謝ですm(__)m
サイト自体カタついた動きしてたのも
かなり改善されていますm(__)m
254
:
251
:2020/08/12(水) 14:09:28
>>252
対応ありがとうございました
255
:
名無しさん
:2020/08/14(金) 09:39:00
はじめまして
いつもお世話になっております
質問なんですがクジラフィルタのページに
合わせて購読が必要なフィルタとして「uBlock filters - Resource abuse」が指定されていますが
https://eeii0a5l.github.io/mochifilter_homepage/mochi_tekiyougo.jpg
上記設定例で「uBlock filters - Resource abuse」を購読していないのは、何か理由があるのでしょうか?
256
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/08/14(金) 09:48:09
>>255
ご指摘ありがとうございます、抜けていました。
修正しておきます。┏○
257
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/08/14(金) 09:58:52
もちフィルタでツイッターの広告が出る人は
一旦Tampermonkeyで下記をインストールして回避してください
ツイッターの広告が消えると思います。
https://greasyfork.org/en/scripts/408660-twitter-ubo-support
258
:
名無しさん
:2020/08/19(水) 14:34:03
もちフィルタONでYahoo知恵袋が真っ白になるようっぽいです
259
:
名無しさん
:2020/08/19(水) 14:42:52
>>258
参考
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/61255
260
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/08/19(水) 14:54:02
>>258
URLはどこですか?
261
:
名無しさん
:2020/08/20(木) 23:27:31
どうもツイッターでの餅フィルタが
誤爆したりブロックしきれていないという状況にあるようです
厄介なのは常時でなく
上手くいったりいかなかったりしてるようです
今確認できるのは
プロモツイートが出る事と
設定のミュートしたキーワード・アカウントが表示されなくなっています
https://twitter.com/settings/muted_keywords
失礼承知で申し訳ありませんが
豆腐さんで代用すると問題が起こらないようです
何か良い解決が見つかる事を期待しますm(__)m
262
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/08/20(木) 23:38:41
>>261
ご不便をおかけしてまことに申し訳ありません。┏○
下記をマイフィルタにいれてしばらく様子を見ていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
twitter.com##div[data-testid="placementTracking"]:has(svg + div[dir="auto"] > span:has-text(/Promoted|プロモーション/))
twitter.com##div[data-testid="trend"]:has-text(/Promoted|プロモーション/)
twitter.com##div[data-testid="UserCell"]:has-text(/Promoted|プロモーション/)
263
:
名無しさん
:2020/08/21(金) 00:02:28
>>261
です
管理人さんご対応ありがとうございます
早速実施しましたが
https://twitter.com/settings/muted_keywords
に於てミュートしたキーワードがやはり表示されないようです
また設定したキーワードが無効扱いされるようです
他の不具合も治らないようです(´;ω;`)
更に他サイトですが
https://www.pixiv.net
が真っ白になり
no-cosmetic-filtering: www.pixiv.net true
のルールで回避している現状です
ublock origin が1.29.0になった仕様の影響なのか
はたまたtwitter の広告ブロック回避の画策でしょうか?
直ぐのご対応は困難と思われます
解決が見つかる事を期待し
しばらくお待ちしたいと思います
管理人さんの技術を信じますよ!(⌒∇⌒)
264
:
名無しさん
:2020/08/21(金) 12:14:54
>>260
知恵袋全般だったので明記していませんでしたが、先日リニューアルしたようで表示されるようになっていました。
お騒がせしました。
URLは例えば以下のものです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126134646
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1389503003
265
:
名無しさん
:2020/08/22(土) 09:57:54
>>263
横から失礼しますが、もちフィルタ単独でTwitter、pixivともに再現しません
Firefoxで新しいプロファイルを作り、クリーンインストールしたuBlock Originにもちフィルタだけ入れて試してみていただけますか?
AdblockやAdblock Plus等ではないですよね?
266
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/08/22(土) 23:51:35
もちフィルタ+ツイッターで広告をおもらしする県
これで直ったかも。。。
https://github.com/eEIi0A5L/adblock_filter/commit/a8b39ee84f98594b62ff3135e12da083b79a4887
267
:
名無しさん
:2020/08/25(火) 04:37:28
ダウンロードしたいんですけどmicrosoftstoreしかなくてダウンロードできません
どうすればいいですか?
268
:
名無しさん
:2020/08/26(水) 22:37:29
>>261
&
>>263
ですが
この書き込み時点で
https://www.pixiv.net
の真っ白表示は解消されました
twitter に関する表示も解消しております
ありがとうございますm(__)m
1点追加ですがツイッターの
おすすめトピックを非表示にしたいのですが
方法がわからないのでお教えいただければと思います
269
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 11:01:41
URL:
https://creators.yahoo.co.jp/nikunokoujinikuyo/0300078364
(他おそらく全ての記事)
現象:
上部動画が見られない
原因:
||s.yimg.jp/images/listing/tool/yads/ (たまご)
モバイル環境です。宜しくお願い致します。
270
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/09/19(土) 15:37:14
>>269
ご不便をおかけしてまことに申し訳ありません┏○
アンド、ご報告まことにありがとうございます。┏○
一旦
@@||s.yimg.jp/images/listing/tool/yads/
で回避してください
あとでフィルタを修正しておきます。┏○
271
:
<削除>
:<削除>
<削除>
272
:
<削除>
:<削除>
<削除>
273
:
名無しさん
:2020/09/22(火) 22:00:47
YouTube の機能を最大限利用しましょう
ログインするか無料のアカウントを作成してください
これをブロックすることはできませんか?
274
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/09/22(火) 23:29:45
>>273
様
ご不便をおかけしてまことに申し訳ありません。┏○
まずURLが指定されておらず、こちらで確認することはできませんでしたことをお詫びいたします。
また下記情報を見つけました。ご一読されれば情報がなにか得られるかもしれません。┏○
https://github.com/uBlockOrigin/uAssets/issues/7842
文面から予想するにログイン時は問題ないような感じがするので捨て垢などで、一旦ログインして問題を回避してみてはどうでしょうか。
以上よろしくお願いいたします。┏○
275
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 14:53:46
URL;
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/09/news081.html
(他おそらくtwitterを使われている全ての記事)
現象:
記事に関連していると思われるtwitterの投稿が見られない
原因:
||syndication.twitter.com/settings (ことり)
バージョン:
Windows10 Chrome uBO 各安定版の最新Ver
宜しくお願い致します。
276
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/10/09(金) 15:33:47
>>275
ご報告まことにありがとうございます。┏○
ことりフィルタの該当部分をコメント化して無効にしました。┏○
277
:
名無しさん
:2020/10/10(土) 12:52:29
お疲れ様です
こちらのサイトなんですが文章の途中にある埋め込みツイッターが見えなくなるので対応をお願いします。
https://insideevs.com/news/448140/tesla-model-3-light-refresh-revealed/
278
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/10/10(土) 13:08:19
>>277
ご不便をおかけしてまことに申し訳ございません。┏○
一旦下記をマイフィルタに書いて回避してください。┏○
もちフィルタは後日修正いたします。
@@||googletagmanager.com/gtm.js$script,domain=insideevs.com
279
:
名無しさん
:2020/10/10(土) 13:43:13
表示されるようになりました
ありがとうございました
280
:
名無しさん
:2020/10/30(金) 14:26:26
https://pointi.jp/
なんですけど亀フィルタに完全ブロックされています。
ポイントインカムってなにか悪いことしましたっけ??
亀フィルタは個人でブロック除外が正しいですか?
281
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/10/30(金) 15:37:52
>>280
ご不便をおかけしてまことに申し訳ありませんでした。┏○
過去5チャンネルで宣伝がひどかったので亀フィルタで全部ブロックしてしまっていたようです。
現状では問題ないようなので、後日亀フィルタから削除しておきます。
ご連絡ありがとうございました。┏○
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513787330/897
897名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 12:08:07.01ID:9Oh56Rw50
電子マネー千円貰えた(*^o^*)
http://pointi.jp/p/?a=rbf880178921
👀
282
:
名無しさん
:2020/11/01(日) 01:30:23
管理者様
かつて存在したサブレフィルタ(クッキー確認ブロック)についてお尋ねします。
いま最新版をウェブ検索しても見つけられません。私の探し方が悪いかもしれません。
現状に即して問題なく使えるファイルが今もどこかで公開されているなら
そのURLを教えていただけるとありがたいです。
もしかして公開終了ですか。
その場合、uBlock Originのダッシュボードにサブレフィルタが残っていたら
削除したほうがよいでしょうか。
283
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/11/01(日) 01:40:16
>>282
ちょっと確認してみます!
284
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/11/01(日) 01:52:11
>>282
下記がサブレフィルタの内容です。
適当な場所に設置して使ってください。
[Adblock Plus 2.0]
! Title: サブレフィルタ(クッキー確認ブロック)
! Last modified: 08 Nov 2018 12:00 JST
! Expires: 6 hours (update frequency)
! Homepage:
http://meetingwords.com/RK2njtyC7k
!<使い方>
!uBlockOriginに下記を登録する。
!
http://meetingwords.com/ep/pad/export/RK2njtyC7k/latest?format=txt
!<編集方法>
!下記にアクセスして誰でも自由に編集してください。
!
http://meetingwords.com/RK2njtyC7k
!名前の由来:サブレ=クッキーに似た食べ物
!GDPR(General Data Protection Regulation)(EU一般データ保護規則)
www.accuweather.com###eu-cookie-notify-wrap
www.cnn.co.jp###gdpr_area
edition.cnn.com##.hide-cookie-setting-button
www.marinetraffic.com##.cookies-alert
this.kiji.is##.page__gdpr
dictionary.cambridge.org##data-notification-id[id="cookiewarning"]
japan.cnet.com###gdpr_area
japan.zdnet.com###gdpr_area
aiasahi.jp###gdpr_area
www.pixiv.net##._gdpr-notify-header
www.indiegala.com###cookie-bar
www.fanatical.com##.cookie-container
osdn.net###cookie-bar
tympanus.net###cookie-law-info-bar
www.weatheronline.co.uk###EUCookie
www.oricon.co.jp##.page__gdpr
this.kiji.is##.page__gdpr
285
:
282
:2020/11/01(日) 04:21:23
>>283
>>284
ご対応いただき、ありがとうございます。
内容をMyフィルターに転記し[Adblock Plus 2.0]の行はコメント化しました。
助かりました!
286
:
名無しさん
:2020/11/01(日) 08:56:31
>>284
ダブり
> this.kiji.is##.page__gdpr
> this.kiji.is##.page__gdpr
287
:
名無しさん
:2020/11/07(土) 12:57:01
いちごフィルタで ##.player-wrap が動画プレイヤー部分まるごとブロックしていると思うのですが誤爆でしょうか?
288
:
名無しさん
:2020/11/07(土) 12:57:50
>>287
vjavです
289
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/11/07(土) 13:51:55
>>287
なんか誤爆してました!
下記で回避してください!すみません!
vjav.com#@#.player-wrap
290
:
名無しさん
:2020/11/09(月) 14:29:53
こんにちは
Gyaoで動画プレイヤーのボタン(一時停止とかボリュームとか)が表示されなくなってしまいました
ブラウザはFirefox ESR 78.4.0esr (64 ビット)です
リクエストログから下記を許可したら表示されるようになりました
フィルター ||imasdk.googleapis.com^$domain=gyao.yahoo.co.jp
フィルターリスト もちフィルタ(広告ブロック)
リクエストが発生した場所 gyao.yahoo.co.jp
ファースト/サードパーティー種別 (3) yahoo.co.jp ⇒ imasdk.googleapis.com
URL
https://imasdk.googleapis.com/js/core/bridge3.422.0_ja.html
#goog_1925900444
種類 frame
とりあえず
gyao.yahoo.co.jp
https://imasdk.googleapis.com/js/core/bridge3.422.0_ja.html
sub_frame allow
で広告なしのままプレイヤーのボタンが表示されるようになりました
291
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/11/09(月) 18:04:04
>>290
ご不便をおかけして誠に申し訳ありませんでした。┏○
後日フィルタ修正しておきます。
↓多分こういう感じで。┏○
||imasdk.googleapis.com^$domain=gyao.yahoo.co.jp
@@||imasdk.googleapis.com/js/core/bridge$domain=gyao.yahoo.co.jp
292
:
290
:2020/11/09(月) 20:29:41
>>291
ご返信ありがとうございます_(._.)_
bridgeのところのバージョンとかが変わっても大丈夫なようにってことですね
ありがとうございます(^▽^)/
293
:
名無しさん
:2020/11/10(火) 12:26:58
>>290
ログインの有無にかかわらずGyaoのどの動画でも同じですか?
こちらでは問題ないどころかimasdk.googleapis.comへのリクエスト自体発生しないんですが
294
:
290
:2020/11/10(火) 17:58:25
>>293
すみません動画によるのかもしれません
自分の場合は、ログインせずに濱口女子大学という動画で発生しました
https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E6%BF%B1%E5%8F%A3%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E5%AD%A6%EF%BD%9E%E8%A1%97%E3%81%A8%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A8%E9%88%B4%E6%9C%A8%E6%8B%93%EF%BD%9E/5f60507b-7154-4e3a-af5b-36295b9a1405
ちなみに今試したら早速バージョン?が変わったみたいで
https://imasdk.googleapis.com/js/core/bridge3.423.0_ja.html
#goog_432112405
がブロックされてボタンが表示されなかったので、Myルールを
gyao.yahoo.co.jp
https://imasdk.googleapis.com/js/core/
sub_frame allow
に変更したらボタンが表示されるようになりました
295
:
名無しさん
:2020/11/10(火) 20:32:15
>>294
ありがとうございます、リクエストは確認できました。しかし問題は再現しませんでした
Firefox 82.0.3 uBlock Origin v1.30.6 もち単独
296
:
290
:2020/11/10(火) 21:25:49
>>295
自分も Firefox Developer Edition 83.0b9 (64 ビット) で試したら
imasdk.googleapis.com/js/core/bridge*
へのアクセス自体が発生しませんでした
imasdk.googleapis.com/js/sdkloader/ima3.js
へのアクセスはあって、これはもちフィルタでブロックされても特に問題ありませんでした
Firefoxのバージョンとか環境によるのかもしれません
297
:
名無しさん
:2020/11/15(日) 15:19:34
URL:
https://point.i2i.jp/
https://id.i2i.jp/usr/login.php
https://www.i2i.jp/
現象:
ページ表示不可(PC)文字以外ブロック(モバイル)
原因:
||i2i.jp^(いちご,たまご)
バージョン:
Windows10 Chrome uBO 各安定版の最新Ver&モバイル
難しいところではあるかと思いますが、URL1つ目がポイントサイト、2つ目がそれに伴うログイン画面になります。
宜しくお願い致します。
298
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/11/15(日) 16:05:41
>>297
ご不便をおかけしてまことに申し訳ありませんでした。┏○。
一旦下記で回避してください。┏○
@@||i2i.jp^
フィルタは後日修正いたします。┏○
299
:
名無しさん
:2020/11/25(水) 23:00:05
URL:
https://moca-news.net/
現象:
トップのロゴと声優イベントの画像が表示されない
原因:
||moca-news.net/$image(もち拡張)
バージョン:
Windows10 最新
Chrome 最新
uBO v1.31.1b4
宜しくお願い致します。
300
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/11/25(水) 23:35:30
>>299
大変申し訳ありませんでした。┏○
一旦下記で回避してください。
@@||moca-news.net/$image
フィルタ修正は早急に対応いたします。┏○
301
:
名無しさん
:2020/11/26(木) 01:50:26
毎度ご対応ありがとうございます。
URL:
https://topics.shopping.yahoo.co.jp/promotion/softbankhawks/
現象:
画像がほぼ全てブロックされる
原因:
||s.yimg.jp/images/shp_edit/cms/promotion/softbankhawks/(もち)
バージョン:
Windows10 最新
Chrome 最新
uBO v1.31.1b4
宜しくお願い致します。
302
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/11/26(木) 02:03:14
>>301
たびたび申し訳ございません。┏○
フィルタ修正しました。┏○
303
:
初見者
:2020/11/27(金) 08:49:20
たまごフィルターを使いはじめた者です。
これからお世話になります。
たまごはモバイル用とのことですが、広告要素というのはモバイルとデスクトップで仕様が違うものなのでしょうか?
初心者の素朴な疑問として教えてください。
304
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/11/27(金) 09:20:11
>>303
ご質問いただきありがとうございます。┏○
仕様は同じですが、広告要素が異なっているサイトがあります。
広告要素が同じサイトもあります。
例えば
https://www.yahoo.co.jp/
はスマホで見るとわかりますが、
パソコン用とモバイル用で広告要素が異なっていると思います。
Firefox+uBOの要素ピックアップやパソコンからのモバイルアクセスやリモートデバッグで要素をみてください。
パソコン用の広告要素用フィルタをモバイルで使っても意味がないので、
パソコン用のもちフィルタとモバイル用のたまごフィルタに分けてまとめさせていただき、
今に至っています。
以上です。┏○
305
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/11/27(金) 10:49:40
>>303
Firefoxで、
三点メニュー→ウェブ開発→ネットワーク(なんでもいい)→レスポンシブデザインモード
でパソコンからモバイル用レイアウトが見れますので
容易に要素を確認できます。
(Useragent Switcher等でも可)
詳細はぐぐってくだしあ。┏○
306
:
名無しさん
:2020/11/27(金) 23:08:08
結局クジラフィルタとかno coinって必要なんですか??
firefoxじゃなければ必要ってことですかね?モバイルもですか??
サイトの中の情報じゃpcもモバイルも入れる感じですがいかがでしょうか。。
307
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/11/27(金) 23:19:59
>>306
これはどちらでも良いです。┏○
308
:
名無しさん
:2020/11/28(土) 22:31:59
たまごともちをメインで使わせて頂いております。
モバイルもpcも盲目に購読例通りに設定してたんですがクジラフィルタとnocoinってもうあんまり意味ないんですか?
重くなるような量でもない気がしますが無いでいいなら無い方が。。
このようになります←購読例?の部分変えた方がよくないですか??
もちろん今後もメンテナンス入るんだったら入れたままにしときます!!
309
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/11/28(土) 23:47:19
>>308
>クジラフィルタとnocoinってもうあんまり意味ないんですか?
意味はあります。┏○
>無いでいいなら無い方が
不要なかたは不購読にしてください。┏○
>変えた方がよくないですか??
これは現状のままとさせてください。┏○
>今後もメンテナンス入る
今後もメンテナンス入ります。┏○
しかしながら今後にメンテナンスが入ることと購読するかどうかは無関係かと思います。┏○
別の言い方をするとクジラフィルタに記述されいている
||coinhive.com^$third-party
は、クジラフィルタを購読することで発揮されます。
今後メンテするかどうかにかかわらず
||coinhive.com^$third-party
のブロックが必要なかたはクジラフィルタとnocoinを購読してください。┏○
310
:
308
:2020/11/29(日) 00:15:22
>>309
もちろん入れたままにしときます!
いつもありがとうございます!
これからもよろしくおねがいします!
普通にとても快適です!!
311
:
名無しさん
:2020/12/02(水) 21:55:07
||pgl.yoyo.org/adservers/
Peter Lowe’s Ad and tracking server list が
いちごフィルタでブロックされちゃってる
312
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/12/03(木) 00:56:55
>>311
ぎゃー!とんでもないミスをしてしまい申し訳ありません。
フィルタ修正したのでアップデートしてください。
このたびは誠に申し訳ありませんでした。┏○
313
:
名無しさん
:2020/12/04(金) 11:46:52
『4Gamer.net』というサイトで、「もち系」フィルタ2つ及び「ねぎフィルタ」を適用させても左カラムに広告の残骸が残ってしまうのが大変気になります。
「雪フィルタ」では削除されるのですが、このフィルタは「Impress Watch」系のアマゾンアフィリエイトランキングの画像はブロックしてもテキストなどが残ってしまうので、
むしろアマゾンアフィリエイトを全くブロックしない「もちフィルタ」の方が個人的には使いやすいのです
(このアマゾンアフィリエイトランキングは記事とは全く関係なく掲載されているのでブロックごと完全に削除してくれるのがベストですが……)。
『4Gamer.net』の件について「もちフィルタ」ないし「もち拡張フィルタ」、あるいは「ねぎフィルタ」に取り込んでいただけませんか。
画像に写っているものの他に、「問い合わせ」の下に同様の広告の残骸があります。
https://i.imgur.com/r2tgNtY.png
314
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/12/04(金) 11:59:01
>>313
これはひどい……
不愉快な思いをさせてしまってまことに申し訳ありませんでした。┏○
どうにかします!
315
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/12/04(金) 12:06:13
>>313
下記をマイフィルタに書いてください┏○
フィルタは後日修正しておきます。
4gamer.net##.banner_left_4g
4gamer.net##.satellite_banner
316
:
名無しさん
:2020/12/04(金) 19:20:57
雪の管理者ですが少しだけお邪魔します。
> このアマゾンアフィリエイトランキングは記事とは全く関係なく掲載されているのでブロックごと完全に削除してくれるのがベストですが……
Internet watchなどちょっと探してみたのですが見当たりません。一般非表示するつもりはないですが(そういう方針なので)、そのwatch系のものだけでもURLを教えていただけると助かります。
317
:
316
:2020/12/04(金) 19:24:49
すみません、見つけました。忘れてください(コメント削除していただいても構いません)
318
:
名無しさん
:2020/12/05(土) 03:02:31
もちフィルタでの不具合なのですが、
TVerでの配信作品の内「ABCテレビ」の作品のみ、
画面が真っ暗になり音声しか再生されません。
319
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/12/05(土) 06:09:46
>>318
一旦下記をマイフィルタに書いて回避してください。
お手数をおかけして大変申し訳ありません。┏○
@@||imasdk.googleapis.com/js/sdkloader/ima3.js$domain=tver.jp
320
:
名無しさん
:2020/12/05(土) 16:43:48
Impress Watchのアフィリエイトランキングの件は、PC向けAdguardだと完全には削除されませんでしたが、
Chrome用のuBlock Originで確認したら問題はありませんでした。
こちらの確認不足でした。
321
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 19:49:00
URL:
http://takeokajuku.cocolog-nifty.com/
現象:
レイアウト崩れとそれに伴う本文欠け
原因:
||cocolog-nifty.com$inline-script(もち)
バージョン:
Windows10 最新
Chrome 最新
uBO v1.31.3b2
宜しくお願い致します。
322
:
321
:2020/12/06(日) 21:32:26
というか原因同じで
https://www.cocolog-nifty.com/
もほぼ全消しになってますね。お知らせまで消えてるのはちょっと不便かと思います。
322の不具合はたまご(モバイル)でも起こります。
323
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/12/07(月) 00:19:13
>>321
>>322
ご不便をおかけしてまことに申し訳ありませんでした。┏○
フィルタ修正しました。┏○
324
:
名無しさん
:2020/12/10(木) 23:41:01
たまごフィルタを適用すると
ヤフオクのトップにある「毎日くじ」「クーポン配布」など
個人的には有用なバナーも消えちゃいますね
まぁURLにsalespromotionとある通り広告(プロモーション)の1つには違いないんでしょうけど
325
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/12/11(金) 00:55:23
>>324
ご不便をおかけしてまことに申し訳ありませんでした。┏○
一旦下記で回避してください。
@@||s.yimg.jp/images/auct/salespromotion/$image
たまごフィルタからも後日除外しておきます。┏○
326
:
名無しさん
:2020/12/19(土) 13:30:12
URL:
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121900051&g=spo
(他タイトルが長い記事全て)
現象:
記事タイトルとフォントサイズ変更の小中大アイコンが被る(フォントサイズ変更も効かなくなる)
原因:
www.jiji.com##^.SnsBtn(ことり)
バージョン:
Windows10 最新
Chrome 最新
uBO v1.31.3rc3
モバイルルールの中のものですがコメントアイコンくらいは残してもよいのではと思います。
宜しくお願い致します。
327
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/12/19(土) 13:37:37
>>326
ご報告まことにありがとうございます。
修正いたしました。┏○
328
:
名無しさん
:2020/12/19(土) 20:49:26
修正ありがとうございます。追加で報告させて頂きます。
URL:
https://www.whbf.jp/
現象:
普通のサイトな気がするのに完全にブロック
原因:
||www.whbf.jp^(亀)
バージョン:
Windows10 最新
Chrome 最新
uBO v1.31.3rc3
宜しくお願い致します。
329
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2020/12/19(土) 23:10:06
>>328
ご報告ありがとうございます。┏○
修正しました。
330
:
もちが美味い
:2021/01/03(日) 08:06:10
Yahooメール、PCでのWEB版、
今まで広告ブロックしても、画面右側の表示エリアは空白状態で占領されていましたが、
もちフィルタで表示エリアも出なくしていただいたのですか?
331
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2021/01/03(日) 08:28:27
>>330
豆腐フィルタの下記の効果ではないでしょうか
mail.yahoo.co.jp###shellcontent:style(right: 0 !important;)
332
:
もちが美味い
:2021/01/03(日) 08:54:22
いえ、豆腐フィルタは入れてないです。
333
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2021/01/03(日) 09:50:47
>>332
あらら……
こちらではYahooメールの右側の「広告表示エリアのスペース」は残ったままです。
もちフィルタには「広告表示エリアのスペース」を出なくするフィルタは入っていないような感じです。
ちょっとなにが影響しているかわかりませんので、
これ以上はわかりません。すみません。┏○
334
:
もちが美味い
:2021/01/03(日) 10:03:37
ご確認ありがとうございます。
不思議ですね。
OSはUbuntu、ブラウザはFirefox,エンジンはuBlock、フィルタはもちのみ
なシンプルな組み合わせです。
この状態が継続すればうれしいですな。
335
:
名無しさん
:2021/01/03(日) 19:57:42
明けましておめでとうございます、いつもお世話になっています
要望なのですが、ねぎフィルタの
>Abema:Firefoxで見たときに表示される「推奨環境ではありません」
これをOPERA で見た時にも対応させて頂けませんでしょうか?
実装するにはあまりにもニッチ過ぎるかとも思うので
簡単な記述で対応できるようでしたら
何を何処に書いたらいいか
教えていただけると幸いです。
336
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2021/01/04(月) 00:47:56
>>335
ねぎフィルタに
>Abema:Firefoxで見たときに表示される「推奨環境ではありません」
という行は無いようですが。。。下記ファイルの何行目のことを言っているのでしょうか。
https://github.com/eEIi0A5L/adblock_filter/blob/master/negi_filter.txt
また、Operaをインストールして実行してみましたが、
「推奨環境ではありません」
の文言はこちらでは出なかったので、調べられませんでした。申し訳ありません。┏○
ご自分でフィルタを書かれる場合、
inspectorで要素を調べてそれをブロックする手順になります。
あともしかしたらOperaではxpathが使えない可能性があるので
:has()に書き換えてみました。
↓下記でブロックできればラッキーです。
abema.tv##div > div:has( > p:has-text(推奨環境))
だめならdivの個数を変えたりしてみてください
↓こんなふうに
abema.tv##div:has( > p:has-text(推奨環境))
正確に調べるにはInspectorで調査する必要があります
Inspectorというのはブラウザ画面で右クリックメニューにあるやつです
337
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2021/01/04(月) 01:00:42
>>336
間違いました
↓下記でブロックできればラッキーです。
abema.tv##div:has( > div > p:has-text(推奨環境))
338
:
名無しさん
:2021/01/04(月) 10:42:38
返信どうもです
https://eeii0a5l.github.io/mochifilter_homepage/negi.html
にある「ねぎフィルタの特徴」の部分のことでした
わざわざ確認して頂きありがとうございます
ヒント頂いたので自分で出来るか頑張ってみますね
どうもでした
339
:
名無しさん
:2021/01/04(月) 11:19:04
きっと率悪いことしてるんでしょうが
abema.tv###main > div > div.com-m-NotificationManager.com-m-NotificationManager--enter-done:nth-child(3) > div.com-m-Notification
で、一応消すことには成功しました。
一瞬見えてから消えてるんで読み込み止めるとこまでは行けませんでしたが
これで精一杯でした。ありがとうございました。
340
:
名無しさん
:2021/01/07(木) 07:29:24
お世話になります。たまごフィルタにて
yjtag.yahoo.co.jp
が設定されていますが必要な情報までブロックしているようです。(Yahooファイナンスで不具合があります)
yads.yjtag.yahoo.co.jp
こちらの方に変更をお願いしたいのですが如何でしょうか。ご検討をお願いします。
341
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2021/01/07(木) 23:43:36
>>340
ご不便をおかけしてまことに申し訳ありませんでした。┏○
フィルタ修正しました。┏○
342
:
ぜにがめ
:2021/01/13(水) 18:59:45
たまごでお世話になっています。
スマホでコインマイニングフィルタの購読は意味あるものなのか教えてください。vivaldiです。
343
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2021/01/13(水) 22:26:51
>>342
ご質問ありがとうございます。┏○
コインマイニングはJavaScriptで動作していますので、JavaScriptが動作する環境の場合
コインマイニングフィルタの購読は意味あるものだと思います。
つまり
VivaldiではJavaScriptが動作しますので、コインマイニングフィルタの購読は意味ものだと思います。┏○
344
:
名無しさん
:2021/01/26(火) 14:51:53
お世話になります。いつも利用させて頂いています。
Yahoo!のトップページ(
https://www.yahoo.co.jp/
)右上の「新型コロナ最新情報」
をクリックすると詳細情報が表示されるはずなのですが、発生状況を示すグラフや表が
一瞬表示された後消えてしまします。もちフィルタを無効にすると正常に表示されので
原因はもちフィルタにあると思われます。可能であればご対応お願い致します。
345
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2021/01/26(火) 15:29:26
>>344
ご不便をおかけしてまことに申し訳ありませんでした。┏○
完全にもちフィルタが誤爆していました。
一旦下記をマイフィルタに書いてしのいでください。┏○
news.yahoo.co.jp#@#span:has-text(広告):upward(3)
346
:
名無しさん
:2021/01/26(火) 15:48:15
早速のご対応ありがとうございました。
フィルタの追加で「新型コロナ最新情報」を正常に表示する事ができました。
347
:
名無しさん
:2021/02/05(金) 18:53:36
URL:
https://jp.ign.com/monsterhunter-rise/49841/interview/
現象:
記事タイトルがトップのバーとかぶって見えなくなっている。
原因:
jp.ign.com##.zad (たまご)
よろしくお願いいたします。
348
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2021/02/06(土) 03:48:01
>>347
ご不便をおかけしてまことに申し訳ありませんでした。┏○
ご報告ありがとうございます。┏○
フィルタ修正しました。┏○
349
:
みどり
:2021/02/06(土) 08:27:48
もち と たまご、いつもお世話になっています。
使い方について
拡張機能uBlockOrijinをブラウザで有効中でも、デフォルトはオフ(電源マーク消灯)で、
広告醜いページに遭遇したときだけ手動オン(電源マーク点灯)して、以後もちフィルタ適用。
こんな使い方をするにはuBlockOrijinをどう設定したらよいでしょうか?
350
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2021/02/06(土) 08:49:34
>>349
uBlockOriginにもちフィルタを設定してください
uBlockOriginを手動オンにした場合、F5でページ再読み込みすると
ページにフィルタブロックが反映されます。┏○
351
:
みどり
:2021/02/06(土) 13:10:27
>>350
管理者さん、コメントありがとうございます。
私の意図が伝わらなかったようです。
そういう意味ではなくて、uBlockOriginで基本は広告ブロックはオフで起動させておき、
広告醜いページに遭遇したときだけ、そのページだけ広告ブロックはオンして、以後それを維持する。
他のページは引き続き広告ブロックオフのまま。
言ってみればホワイトリストの逆のブラックリスト的使い方はできませんか?
という質問です。
352
:
管理者
◆rUvKcvao/A
:2021/02/06(土) 13:23:26
>>351
すみませんちょっとわかりません。┏○
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板