したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ハムスター総合5

1管理人★:2020/01/21(火) 19:53:23 ID:???0
・お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。荒らしや基地の外の人にレスをつけたら、あなたも立派な荒らし仲間です。
・初心者には優しくしましょう。

※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
 ハムスターは可愛いので可愛がりましょう

■お約束
荒らしは完全スルーしてください。
特に荒らしを煽る行為は【言語道断】です。

前スレ
ハムスター総合4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23902/1555248654/

671名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/18(木) 20:50:30 ID:UglrYSUk0
あえて突っ込まないようにしてたのに

672名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/18(木) 21:22:11 ID:x7DwMWGU0
やたらシャカシャカシャカシャカ掻く動作をする子でも爪伸びやすいって言ってたな
動画で

673名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/18(木) 22:30:34 ID:T/7MSKIgM
よく爪をガシガシかじってるけどあれで爪短くならないの?

674名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/19(金) 11:58:56 ID:AZiu3vJES
来た時あれほどジージー鳴いてたのに人間に警戒心を持たなくなった
野生が失われてしまった

675名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/20(土) 11:08:07 ID:Op9vHS5.0
お手手しゃぶりながら寝てる

676名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/20(土) 15:18:42 ID:JVMSds1.0
>>675
かわいい・・・

677名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/20(土) 18:34:02 ID:u90SYjEAM
2週間に一回、床材全交換してるけどケージ内が臭い
モワッとくる
1週間経つ頃にはもう匂ってるけど1週間に一回は換えすぎ?
見た目は全然汚れてないんだけどなあ

678名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/20(土) 23:34:55 ID:7XcnRSM20
よくあるのは見た目わからなくてもトイレ代わりに隅っこや巣箱の中で排泄しちゃってる可能性だね
うちは敷材が茶色い紙だから一見わからないから実はどこか汚れてるのかも

679名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/21(日) 04:49:26 ID:lDQfCtP2M
同じペースで掃除しててもこの季節はムワッとくるね
湿気の多い時期はある程度仕方ないと思ってる

680名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/21(日) 14:41:39 ID:oYY1Q1hIM
>>678
探したけどおしっこはちゃんとトイレでしてるんだよね

>>679
やっぱ湿気も関係あるかー
ハムは嫌じゃないのかな
ハムにストレスがないならいいけど

681名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/21(日) 20:55:18 ID:YXKB11CM0
糞尿の酸だかなんだかの刺激で呼吸器系の病気を発症することがあるというのは見たことあるけど
そこまで不潔にはさすがにしてないしな

682名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/22(月) 04:05:06 ID:v.HOYAjkS
>>680
嫌かどうかは分からないけど、湿気は病気になりやすくなるよ
除湿したほうがいい

683名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/24(水) 18:39:29 ID:0rdimfk.0
https://twitter.com/i/events/1275351542082596865
ハムちゃあん良かったね

684名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/24(水) 21:55:32 ID:EF7xodQg0
餌入れても餌箱ひっくり返されるからいつも散らばる

685名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/24(水) 22:53:26 ID:2QJUG2Ik0
紙製の猫砂って言うんかな?猫用のトイレ砂ってハムに使えるんかな?使ってる人いる?

686名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/25(木) 13:43:07 ID:9hbVcLzk0
出来るだけど透明なケージにしようと思ってるんですけど
ハビング、YUKITOMO、ルーミィどれがいいですかね?

飼うとしたらジャンガリアンです

687名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/25(木) 18:02:38 ID:6mF2LZc.0
ルーミィ使ってて今のところ問題はないけど、60なりハビングの大きいサイズがいいのかなとは思う

688名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/25(木) 18:41:18 ID:rd.LI0JIM
>>686
ハビング使ってたけど扉開けた時に床材がよくこぼれてたから床材を多く入れる人はやめた方がいいかも
あとジャンだと小さいから繋ぎ目のとこに体が隠れて見えにくくなる
観賞を楽しみたい人には微妙かも
あとめっちゃガジガジしてうるさいから齧る子には向かないと思う

689名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/25(木) 21:40:43 ID:h.7yIYKM0
>>686
ジャンガリアンで最初ルーミィ、あとでルーミィ60に引っ越して特に不満なし
広いケージにしてからのほうが明らかにイキイキした
ハムのことを考えるなら絶対に広いほうがいい
ただ広いケージは床材の費用がかかるのとケージ丸洗いする時が大変

他は使ったことないけど写真を見た感想
ハビングも良さそうだけどルーミィと比べて熱や湿気がこもりそう
YUKITOMOはハムが怪我しそうに見える

690名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/26(金) 23:25:02 ID:nlx5BGZA0
ハムちゃんかわいい
かわいいねハムちゃん
ペロペロしてる
走るよハムちゃん
きんたまでかいハムちゃん
かわいいよ
かわいい〜

691名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/27(土) 01:56:29 ID:b3isJyPMM
ジャンガリアンって太ると?高齢になると?目ん玉飛び出す子多いのかな
インスタで見かけてちょっとぎょっとしてしまった…

692名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/27(土) 04:16:06 ID:.f7k7KIQM
ジャン飼ってたけどうちのは飛び出してなかったな
ジャンって痩せてる子多くない?
サファイアとホワイトは太ってる子多い気がする

693名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/27(土) 10:31:28 ID:tzWqAKE.0
ほほ袋に詰めてると目玉飛び出てくる気がする
うちの白い老ジャンは若い時は太ってたけど年を重ねるごとに痩せてきた

694名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/27(土) 10:35:18 ID:zuoQbjUc0
ホホ袋w

695名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/27(土) 10:37:13 ID:tzWqAKE.0
正式名称ほぼくろっていうのか!
ずっとほほ袋って言ってたw
ありがとう

696名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/27(土) 10:38:21 ID:tzWqAKE.0
ほお袋だった…

697名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/27(土) 12:29:57 ID:zuoQbjUc0
これで学べたね。

698名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/27(土) 13:40:13 ID:hCBpGOG.S
ほほー

699名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/27(土) 18:19:01 ID:3QqUP4sg0
今日始めてミルワームをあげた
めちゃくちゃ食いついてきた

700名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/27(土) 19:11:19 ID:rSMYy3qc0
うちの母親が蝉をあげてた

701名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/27(土) 20:07:12 ID:.f7k7KIQM
家にいたハエトリグモ捕まえたから、ハムにあげてみたらムシャムシャ食べててちょっと引いてしまった

702名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/27(土) 22:00:36 ID:5u14dGbMS
あげた時点で食べること想定してんじゃないのかw

703名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/27(土) 22:38:27 ID:Br8q7N5U0
ウチこれからの時期アシダカ軍曹赴任されるんだけどどっちが捕食者になるのん
最悪20cm級の軍曹と若年25gのジャン公が鉢合わせる可能性あるんだけどちゃんと逃げるか何かしてくれるよね・・・?

704名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/28(日) 11:55:00 ID:80k6WpRQ0
うちの子も尺取り虫見せたら掴んで踊り食いしたから見損なった

705名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/28(日) 12:40:04 ID:3vs36DG60
ウチのゴル、手のひらに乗せてヒマタネあげてたら手首の隆起(血管)に気付いて噛みついてきた
血に飢えてるのかよ!?

706名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/30(火) 02:45:19 ID:Q949MtvU0
先ほど、我が家のジャンハムが亡くなってました。

我が家で生まれたので誕生日も憶えています。
2018年1月29日でした。
ちょうど2年半年の小さな命でした。
兄弟・姉妹の中で、一番ののんびり屋さん。
昨日まで元気たっだので突然の別れです。

精一杯、最後まで病気もせず元気に生きてくれてありがとう。
本当にありがとう。

707名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/30(火) 05:00:17 ID:ym5b01M6S
>>706
( ; ; )

708名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/30(火) 06:18:01 ID:95M24veMM
>>706
お疲れさま
突然の別れ辛いよね
今頃ハムランドで幸せにしてるよ

709名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/30(火) 07:23:55 ID:wCFgpd2U0
ハム愛が伝わってきて泣ける

710名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/30(火) 11:21:06 ID:wdZGeW3U0
うちのハムちゃんは腹見せて寝るんだけどみんなそうなの?

711名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/30(火) 11:29:01 ID:1EWG.ns.S
確認の必要がある
是非写真をうpってくれ

712名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/30(火) 11:39:20 ID:wdZGeW3U0
今見たらこやで寝てたから、また今度見かけたらウプするね

713名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/30(火) 11:48:47 ID:stZFnRgUS
おk����

714名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/30(火) 19:09:21 ID:3.Xm8jfo0
>>710
https://i.imgur.com/Ho5oSuZ.jpg
うちの子です。
パールホワイトの子は大福餅になって寝ます。

715名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/30(火) 19:16:28 ID:ym5b01M6S
>>714
これこれ!
こんな感じになって寝てます!
コーヒーカップwww

716名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/06/30(火) 21:19:28 ID:wdZGeW3U0
うーむ
分かるかなぁhttps://i.imgur.com/rJe9gZd.jpg

717名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/01(水) 06:41:48 ID:wHOs1w1MM
うちもホワイトだけど寝てるとこなかなか撮れない
https://i.imgur.com/iPEEEGd.jpg

718名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/01(水) 23:54:04 ID:ZWcSwycs0
今朝初めての脱腸で病院行ったんだけど
麻酔なし力技でハムを押さえながら処置された
脱腸の治療ってこんなもんなの?
しかも夜にはまた出てきてるし
その上、次出てきたらできることはもうないって言われた…
もうお腹に刺さってるホッチキスが不憫で不憫でこれだけは何とかしてあげたいよ

719名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/02(木) 18:13:38 ID:Cxylg3cc0
餌箱ひっくり返すからステンレス製にすることにした

720名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/02(木) 22:11:33 ID:jQCD01lo0
暑いからかジャンのおしっこの量が倍増し

721名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/02(木) 23:45:07 ID:yfLQV.eMS
うちのはこんな感じで寝る
https://i.imgur.com/N8SwGaV.jpg

722名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/02(木) 23:54:44 ID:VIOxsLSM0
>>718
手術できるはずなんだけど、その獣医さんに技術がないのかな
他に動物病院があれば他で診てもらったほうがいい
ハムの脱腸は命にかかわるから

723名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/03(金) 00:21:47 ID:LVRkyRMkS
>>721
ツチノコ
どじょう

724名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/03(金) 04:39:20 ID:CokMrhqQM
>>721
回し車の合間の休憩みたいな時にこれやってるわ
なぜか半目なんだよね

725名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/03(金) 23:16:01 ID:XEGP.Yqg0
>>722
アドバイスありがとう
ハムの負担を考えつつタクシー飛ばして隣街の病院まで行って来た
ホッチキスははずしてもらって最低限の縫合にしてもらってからは食欲も徐々に出てきたよ
まだまた安心出来ないけど先生には本当に感謝だわ

726名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/04(土) 00:55:36 ID:SpnItcGM0
年寄りハムなんだけど足が不随になって体におしっこすごいついてるんだけど
人の手で拭いていいの?

727名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/04(土) 13:00:46 ID:sr7RV5zU0
はむかわいそう(´;ω;`)

728名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/04(土) 13:49:04 ID:VpkhOU2QS
よる年並には勝てないよね…

3歳超えてるし、老化だとは思うんだけど
病院行ったら足切断とか言われそうで

729名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/04(土) 15:59:31 ID:VOhY0QPYM
今すぐ死んだとしても大往生じゃねえか
ハムもお前が飼い主で良かったと感謝してるよ

730名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/04(土) 21:40:08 ID:FCOqqUw20
>>726
不潔にしたままにすると病気になりそうだけど
どうなんだろう

731名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/05(日) 22:40:01 ID:esUrx6Ms0
いつもなら起きて出てくる時間なのに30分待っても起きる気配がなくて最悪の事態を想像してしまった
待ってたら出てきてくれて本当によかった…
2歳半だからいつお迎えが来てもおかしくない 少しでも長く一緒にいたいな

732名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/05(日) 23:25:11 ID:7VWYii/w0
不機嫌になると噛みます

733名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/06(月) 19:24:05 ID:XfQnjrAI0
グラスハーモニーの白いところ噛むのどうにかならんかな

734名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/08(水) 11:11:27 ID:v7NpKLFIS
陶器の巣箱2個置いてるけど1個小さいから買い換えようと思うんだけどこの時期ならまた陶器の方がいいかな

735名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/08(水) 22:20:44 ID:shqbiTEES
可愛い私のハムちゃん
長生きしてね

736名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/09(木) 11:12:32 ID:qGytxrcM0
最近、足が悪いハムスターのこと何度が書き込んでたものですが
昨日の夜か朝方、旅立ちました

もうちょっと何かできなかったという後悔はありますが、ありがとうございました

737名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/09(木) 12:02:25 ID:Lkrz7NZU0
>>736
ハムちゃんのご冥福をお祈りします

738名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/09(木) 15:52:12 ID:MNXA4ZzI0
生まれてすぐ死んじゃうハムスターもいるし、
実験用になったり他の生き物の餌になったりするのもいるし、
ストレスとか温度管理とか飼育環境が悪ければすぐ死んじゃうし、
そう考えたら寿命を全うできるハムスターって幸せなんだと思う

739名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/09(木) 23:54:54 ID:xmXgIjeAM
冷房入れてるとはいえハムが暑そうにガラスにぺったりくっついてると心配になる
なんか暑さ対策グッズ入れようかな

740名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/10(金) 00:09:36 ID:a..cakHc0
まずは温度計を入れよう

741名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/10(金) 00:15:08 ID:a..cakHc0
例えばこういうの

ニチドウ マルチ温・湿度計 うさぎ用
https://www.yodobashi.com/product/100000001003623551/

温度と湿度が計れて最高最低が記録に残るもの
探せば他にもいろいろある

742名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/11(土) 06:54:24 ID:adt08y6.0
>>736
遅くなりましたがおつかれさまでした
ハムちゃんがんばったね(´;ω;`)

743名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/11(土) 09:30:00 ID:Scc1BkgU0
いつもトイレの砂はセーフクリーン使ってるんだけど
遠いホムセンにしか売ってなくて今回砂っ硬で代用してみたら
匂いが結構あるんだね
ちょっとお高めでもその分高性能なんだなあ…と今更ながら実感

744名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/12(日) 09:37:54 ID:OfqLMLvA0
老齢ハムが急にペレットにおしっこかけて食べるようになった
衛生的に大丈夫だろうか…って思ってたんだけど食べるところを目撃
ペレット食べる時はポリポリ音がしてたはずがそのときはおしっこで湿ってるせいか音がしない
そこで気づいたんだけど歯が悪くなってペレットを湿らせないと硬くて食べられないのでは?
と思ってペレット水でふやかして出したらものすごい勢いで食べ始めた
今まで硬くて食べられなかったのか気づくの遅くてごめんよー

745名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/12(日) 10:06:36 ID:zeRAguakM
おしっこをかけてふやかす
意外と頭使ってるな

746名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/12(日) 16:57:12 ID:4zsZ9zL6S
水槽の蓋をバーベキュー網にして保冷剤をタオルに包んで網の上に置いたら水槽内の温度が2度下がってた
ハム達も外で寝る事なく巣箱の中で寝てる
意外にも湿度は低かった

747名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/12(日) 18:29:35 ID:Ae2xchds0
ハムちゃん賢いね!

748名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/12(日) 20:20:03 ID:CbaSEN5U0
https://youtu.be/t8Gm5kWBstg
めっちゃイクメンなんやねえ
続き見たいわ

749名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/13(月) 00:18:18 ID:Kx/GRU1E0
やめて!オスハム死んじゃう!

750名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/13(月) 00:19:25 ID:Kx/GRU1E0
あと野生のジャン毛並み悪い

751名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/13(月) 00:24:04 ID:S8dh6qg6S
飼い慣らされたペットちゃんじゃなくて自然界で生きてるんだから毛並みなんて良くなくて当たり前だろ
頭ハムちゃんかよお前

752名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/13(月) 01:03:40 ID:PTmm/Fqo0
毛並み悪いって普通の感想じゃない?

753名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/13(月) 04:30:39 ID:zqHiY4I60
頭ハムちゃんかよワロタ

754名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/14(火) 01:20:53 ID:23mGar/w0
私のハムちゃん今日見たら✖️の形の木材の下のほうに伸びてた
何してんだろうおかしくなったかな?と思ってのぞいたら体出さずに顔だけ覗かせてなんや?って顔でキョロキョロしてた

755名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/14(火) 02:40:18 ID:mpiXeVFI0
野菜とか豆腐とか湿った食べ物はなぜか一切食わないうちのジャン君
だけど凍らせてからあげると夢中になって食べてくれる
部屋クーラーキンキンなのにシャリシャリしたいのか

756名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/14(火) 09:54:26 ID:Vlvckm.oM
凍らせた物あげて大丈夫?
お腹壊したりしないのかな?

757名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/14(火) 15:12:44 ID:eSZXPAss0
心配

758名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/16(木) 15:54:20 ID:dBmAHvq.0
小さくなってハムちゃんのお腹で寝たい

759名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/16(木) 16:17:58 ID:8T1aZIz60
そこまで小さくなったらハムちゃんに食べられるで

760名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/16(木) 17:24:49 ID:dBmAHvq.0
ぎゃあああ

761名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/16(木) 18:33:21 ID:mgVbIuDAS
ハムちゃんにとっては外敵以外の生き物はエサやし
親兄弟、子供でさえも

762名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/16(木) 20:39:48 ID:xxFqXThM0
2歳半のおじいちゃんハムが久々に回し車で走ってて嬉しい
最近ペット見守りカメラで夜中撮影してもまったく走ってなかったんだよね
まだまだ長生きしてくれよ

763名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/16(木) 21:19:52 ID:/0mPo1hYM
1歳半だけど回し車乗らない
買ってきた時からあまり乗らなかったけど歳を取るに連れて乗らなくなってきた
夜中見てみるとケージの角のとこでジッとしてる

764名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/17(金) 10:35:53 ID:4uWRD9UY0
>>763
・人の視線が嫌い、実は見てない時間に回ってる
・ケージが広く、回し車以外で運動量が足りている
・運動が嫌い
・回し車のサイズが合ってない

のどれか

765名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/17(金) 20:20:56 ID:HXBQFNV.0
ホームセンターをうろついてきた
キンクマの子供ってどうしてあんなにかわいいのか〜女の子3匹でわちゃわちゃしていてもうメロメロ
ノーマルも見たかった

766名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/18(土) 12:00:52 ID:gD.o4qz6M
ダイソーにハムのおやつでドライフルーツがあったんだけど最近どこのダイソーにも置いてない
もう売るのやめたのかな?
もっと買っとけばよかった

767名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/19(日) 06:41:25 ID:Oh0hPjjY0
中国産で禁輸してるんじゃ

768名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/20(月) 19:50:30 ID:fojr4pdI0
背骨に負担がかからないとかいう皿に乗ってまわすタイプの回し車をあたえて
ハムを遊ばせてたんだけど、ふと先代ハムが使ってた回し車もおいてみたら
なんかそっちのほうが気に入ったっぽい

769名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/21(火) 03:12:09 ID:2bEj6j.s0
>>673
遅レスだけどうちの子は自分で爪噛みきってるみたいだった
そろそろ詰め切らないとなと思ってる時期にいくつかの爪が短くなってた
すべての爪を整えてくれるわけじゃないので結局爪切りは行うわけだが

770名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/07/21(火) 11:38:20 ID:3dtgoUZ20
爪切りは怖くて一度も行ってないな…
自然に削れてるだろって思いこむことにしてる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板