したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ハムスター総合5

1管理人★:2020/01/21(火) 19:53:23 ID:???0
・お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。荒らしや基地の外の人にレスをつけたら、あなたも立派な荒らし仲間です。
・初心者には優しくしましょう。

※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
 ハムスターは可愛いので可愛がりましょう

■お約束
荒らしは完全スルーしてください。
特に荒らしを煽る行為は【言語道断】です。

前スレ
ハムスター総合4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23902/1555248654/

202名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/05(木) 22:12:19 ID:bHqyjOls0
ようやく飼い主の手を「おやつを運んでくる無害な物体」と認識してくれたらしく
おやつを持って来た時、手のひらにおやつを乗せてる時だけなら逃げずにいてくれるので
手の甲でだけどつんつん触ったりなでなでしたりできるようになった 嬉しい

203名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/06(金) 18:06:00 ID:8lEEzKxU0
餌皿ってケージに入れてる?
全部手渡しで渡したほうが早く慣れてくれるのか常に餌がある状態にした方が安心するのか、うーん難しい

204名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/06(金) 18:47:39 ID:g7jO6OW6M
ケージに入れてるよ
おやつは手渡し
手で渡した方が慣れるかもね

205名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/06(金) 21:29:53 ID:qAk3/oZ60
エサは絶対手渡し、だってすぐ慣れるから、っていうユーチューバーいたなぁ

206名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/06(金) 23:42:59 ID:Zzl0rQ/sS
序盤手渡しで飽きたら餌いれでいいんだよ

207名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/06(金) 23:45:16 ID:Zzl0rQ/sS
餌いれっぱはやめたほうがいいぞ
ある程度の飢餓与えた方が慣れる

餌の重みってやつだ

208名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/06(金) 23:55:00 ID:vNfIUx7w0
飼い主が急に帰宅できなくなったらハムちゃんどうなるん

209名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 01:32:20 ID:OZSvIFiE0
回し車で走った距離に応じて餌が落ちてくるシステム組んでみたいな
学習能力高いからものすごく筋肉質なハムちゃんになりそう

210名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 01:44:01 ID:CO3mir3I0
チ〇コハムさんはハム全部べた慣れだが餌入れっばだぞ

211名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 02:06:55 ID:rg2v1CnAM
やたらベタ慣れされる飼い主いるよね
個体差もあると思うけど飼育環境もありそう

212名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 03:05:52 ID:9Obiu/XI0
チン○ハムって誰かと思った

213名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 03:29:44 ID:1hJ3mNKkS
自分で試すのが一番だぞ
誰々がいったからーじゃ左翼や子供と変わらん

動画再生回数のためにいじりまくっておもちゃにしてる連中が正しいとは限らない

214名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 08:30:50 ID:Ye3Osd.20
ハムさんが脱走する夢を見た
前も同じ夢見たことある人いた気がするんだけどなんだろう
無意識で「こうなったら怖い」と心配してることが夢に出てくるのかな

215名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 08:41:00 ID:ZakbNAg60
選び方とか慣らし方を語る人もいるが
猫で例えると野良猫や警戒心の強い猫が向こうからゴロニャンしてくるみたいなおかしな力を持ってる人もいるから
そうそうまねできるものじゃないんだろうと思ってる

餌は普通に皿でやる
私に近づかなきゃ餌にありつけないんだぞと(表現が悪いが)脅してまで慣らさんでも

>>214
飼いきれないのに繁殖する夢や世話を忘れる夢なども鉄板だから
恐怖心の表れなのではないかな

216名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 14:10:38 ID:lkspTbG.0
夜中寝てるときになんかもぞもぞするなあGでも布団に入ってきたかなでも眠いなあと思ってたら
甘噛みされてあわてて電気つけたらハムがいたことならある
ケージの扉を中途半端に閉めてたようで脱走したようだが飼ってるのは居間で寝室は続きの和室だったから
かなり部屋んぽ満喫してノド乾いてたろうな

217名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 14:16:49 ID:4RggrIGA0
>>216
潰さなくてよかったね

うちは家人が頭の上を猛烈にハエが飛び回る夢を見て目を覚ましたら頭の上を
脱走ハムが歩き回っていたことがあったらしい
あと知り合いが脱走ハムを見つけられなくて脱水で死なせたことがある

218名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 15:40:02 ID:ZakbNAg60
どんだけ広い家やねん
あちこちに水と食料を置いておけば…と思ったけど
自力で出られないところに入ってしまったら無理か

220名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 21:20:05 ID:CO3mir3I0
太ってじゃなく腫瘍な
俺の歴代最長寿ジャンの蒼玉は97gの時があった
3歳10ヶ月生きたサファイアブルー雄
天国逝った時も69gあったよ
ちなゴル最長は4歳1ヶ月雄の刃蛇悪露流
こいつも200以上あったが最後は80gしかなかった( ノД`)

221名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 21:21:56 ID:ZakbNAg60
え?バターロール?

222名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 21:27:56 ID:CO3mir3I0
長生きしたハムは力があって機敏だな
小さなハムは死にやすい
経験則で根拠なぞないがw
動けるデブが一番丈夫な印象
運動しないぶよぶよデブはダメだ

223名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 21:29:32 ID:CO3mir3I0
>>221
そそ、うちとこ全部漢字

224名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/07(土) 21:33:09 ID:ZakbNAg60
ワロタ

犬とかは大型の方が短命なのにな

225名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/08(日) 00:19:17 ID:x8ElIRbE0
ハムカツくん死んじゃった(*T^T)

226名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/08(日) 13:02:27 ID:DC8rdV0g0
うちのハムちゃん部屋ンポさせたことないのに餌がなくても寄ってくる
可愛い
親バカと言われようと可愛い
ホモじゃないけどオスだけど関係なく可愛い

227名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/08(日) 14:07:40 ID:ieJwZfYMS
>>226
男がオスハムを可愛いと言ってゲイ扱いされちゃたまんねーよw

228名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/08(日) 14:20:28 ID:P6kcJKbM0
>>226
その逆もまた同じなのさ
うちの姫様は僕の綿棒で腰を振るよ
僕のこと恋人とは思ってなさそうだから相当ビッチな姫様だよね!

229名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/08(日) 20:29:55 ID:VPoRnapo0
中華通販でハム太郎&リボンちゃんのパチモンぬいぐるみ欲しいけど模造品として税関に没収されそう…
https://i.imgur.com/HW5yfga.jpg

230名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/08(日) 20:59:27 ID:DC8rdV0g0
可愛いね
でも亡くなったハムを重ね合わせて泣きそうだからこういうの買わない

みんな木製のハム小屋水洗いしてる?
うちに来た時から水洗いしてないや…
大掃除は月一やってるけど

231名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/08(日) 22:44:02 ID:drYZWScY0
レンジでチンして消毒してるよ

232名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/08(日) 22:47:55 ID:W/rqRNcg0
>>229
右下だれw

233名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/08(日) 23:17:27 ID:ynRleAAYS
木製使ってて熱湯消毒したりしてたけどめんどいから結局ダンボールにしたわ

234名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/09(月) 00:31:16 ID:D0JIgzyc0
噛んでいいように与えるかじり木とかは噛まないのに給水器とか回し車は執拗に噛む
ついに給水器を噛み破ってしまって水浸しになってた
プラの噛み心地が好きなのかな

235名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/09(月) 04:04:40 ID:AmlyGroQ0
愛い奴よのうって言ってなでなでするけどキョロキョロしてて絶対何も考えてない
可愛い

236名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/09(月) 09:18:30 ID:wJW96pwES
>>230
最近は薬や何か入ってたあまり大きくない外箱を巣箱にして月掃除や齧ってボロボロにした時に交換してる

237名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/09(月) 21:35:46 ID:AmlyGroQ0
一心不乱に回し車を回してる
人間でもマラソンとか好きだからね。
ドーパミンでも出るんだろうか。
ハムにとっては快感なんだろうか。

238名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/10(火) 05:59:23 ID:RN1G2AiY0
広いエリアを巡回してるような疑似感覚なのかも

239名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/10(火) 12:04:45 ID:XDNhRVQ2M
ケージの中を走り回るのではなく回し車で走るのがおもしろい

240名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/10(火) 12:16:35 ID:L/wHf3w6M
回してればいつかここではないどこかへ行けると思って回し続けてるとしたら切ない

241名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/10(火) 12:49:52 ID:YYzV3Kjo0
おっ、GLAYだな

242名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/10(火) 20:46:49 ID:uBKjNiMI0
死が迫ったハムは死の恐怖から逃げ出したくて走るみたいなのつらい

243名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/10(火) 21:00:19 ID:TL/qu8zYM
うちの子の夜通し大地を駆け抜けたいという熱い気持ちを電力にしてやる

244名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/10(火) 21:55:08 ID:e5GFXKBI0
野生のネズミも回し車あるとまわして遊ぶって教えてもらったよ

245名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/10(火) 22:06:12 ID:zwjazY5wS
>>243
ハムタービンを開発したら卓上電気くらいにはなるかもしれない

246名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/11(水) 13:10:59 ID:osMg0W8g0
夜中の1時から明け方の6時まで水飲み休憩しながらずっと走ってる
初ハムなんだけどジャンガリアンってこんなアクティブな子なんだね

247名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/11(水) 13:20:20 ID:D.GnTv26M
うちゴールデンだけど生後数ヶ月までは心配になるくらい長時間走ってたな
若さかな

248名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/11(水) 14:37:00 ID:rVFIFtfMM
生後2ヶ月から飼ってるけど全然走らんよ
デブやからね

249名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/11(水) 15:09:28 ID:g34BqJi20
小学生がいつも走ってるの思い出した

250名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/11(水) 15:10:48 ID:W3uybICI0
回し車って何が楽しいんだろうと思ってたけどハムサイズで考えれば
あのデカいものが自分の走りに合わせて回るんだから結構楽しいのかもしれない

251名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/11(水) 15:19:24 ID:VP47CP7U0
人間で言えば延々とルームランナーで走っているようなものぞ!?
PVの井口かよ

252名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/11(水) 18:33:46 ID:bucrhdN.S
うちの子は、おやつあげると走りたくなるらしい

253名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/11(水) 21:33:18 ID:W2QbwKqU0
野生では1日に10km移動するとかいうくらいだから
まあ60cmそこそこの広さで飼ってたら走るな

でも1歳くらい?になると走る気配がなくなるんだよね

254名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/11(水) 21:37:09 ID:g34BqJi20
あの小さい体で10キロも走って
おうちに戻れるのだろうか
直線で走るわけじゃないからいいのか
でもあのダッシュはかなり距離を走るし

255名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/11(水) 22:48:34 ID:W3uybICI0
>>254
5km走って5km戻って来ればいいじゃん

256名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/11(水) 23:45:40 ID:1/UkLa9MM
ジャンガリアンは走ってる時顔だけ龍

257名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/11(水) 23:46:50 ID:VP47CP7U0
噛まない子だったのに噛んだ〜
ショック〜

258名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/11(水) 23:48:42 ID:VP47CP7U0
ガブガブなったら直らないのかなぁ〜?

259名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/11(水) 23:53:57 ID:W3uybICI0
うちのハムもぜんぜん噛まない子だったけど最近は慣れてきたのか
あむあむしてくるようになった

260名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/12(木) 00:03:05 ID:veMmjRGU0
ガブ!ガブ!ガブリエル!!!

261名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/12(木) 02:00:05 ID:6hF/J3n.0
メインが熱帯魚飼育なんで静かに観察する癖が染み付いててハムちゃんといまだにスキンシップ取ったことないな

262名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/12(木) 17:52:24 ID:Vb.ayOvg0
もこちゃんがお星さまになってしまった(*T^T)

263名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/14(土) 15:06:59 ID:rQ7BNdYMS
電気毛布外したのに外は雪かよ
1日くらいたえろや

264名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/14(土) 15:17:29 ID:jHZaG2CYM
暖房入れて床材ふかふかにしてれば大丈夫

265名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/14(土) 21:19:41 ID:xyrdSflk0
小さい頃は威嚇してジージー鳴いてたからうるるって言う名前なんだけど母がセミと名付けた。
今は慣れてきて最近噛んでくるので大天使ガブリエルに改名しようかしら。

266名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/14(土) 23:40:14 ID:V5yC2IGIS
>>257
それなにか病気を抱えてるのかもしれないよ

267名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/15(日) 00:16:59 ID:89xkVxTQ0
>>266
見た感じ腫瘍とかも無くて元気…
どんな病気が例えばありますか?

268名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/15(日) 00:20:38 ID:89xkVxTQ0
うーむ…おやつを動物性タンパク質のあるやつを与えなくなったけどそれが不満なのかなぁ??

269名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/15(日) 00:23:07 ID:TQmBhavE0
与えなくなった理由がないならあげれば?

270名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/15(日) 01:58:06 ID:v.t0ufJcM
ハムだって触られたら嫌になる時もあるよ

271名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/15(日) 08:47:09 ID:bwqAWU3o0
ハムちゃんの巣材で作ってる巣に触ったらガブされた
血が出るほどではないから手加減されたのかな

272名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/15(日) 15:37:35 ID:vGCPGj8I0
ハムスター助六の日常って言うのが好きなんだけど
助六くんに「〜でちゅ」って言わせなければもっと好きなのにと思ってしまう
作者の勝手なんだけども
ハムの似顔絵依頼したいなあ

273名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/15(日) 16:32:27 ID:yGCuj71c0
歯の伸び過ぎ防止にかじり木買ってきて二枚ほどケージの中にいれてみたんだけど
今日見たら巣の一部になってて吹いた
まったく使われないよりはましか

274名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/16(月) 10:38:17 ID:pA0JVcfg0
ハムちゅーるって喜ぶ?

275名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/16(月) 12:21:08 ID:AVlSeQWI0
喜ぶのは飼い主だけ
ハムスターは肥え太って肝臓やられて終わる
それでウチノコハ早死ダッタとか言って自身を正当化しようとする

276名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/16(月) 13:14:29 ID:qZ5r9ENMM
はむはむピューレって商品は原産国中国って書いてあるなあ大丈夫か?

277名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/16(月) 13:32:16 ID:1hFdaf/.0
種、チーズ、果物しか食わないハムを飼ってたが
デブで3年以上生きた
10年以上前だが
食いもんの影響なんて微々たるもんだろ
太ると言ったらペレットも太りやすいしな

278名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/16(月) 18:09:28 ID:mTyGGiy20
もこしゃんも虹の橋を渡ってしまった…(*T^T)

279名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/16(月) 21:57:39 ID:2vCLwvZM0
前はトイレ行くのものそのそマイペースに歩いてたのに
最近は巣→トイレに行く時もその帰りも回し車の影に隠れて
大丈夫そうだとわかってからダッシュするようになった
なんか警戒されることしちゃったんかなあ

280名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/16(月) 22:17:22 ID:YX6uP1cMM
ペレットを餌皿に入れて置くとペレットをポイポイ餌皿の外に出して散らかす
なんでそんなことするんだよ
あとで自分が食べにくいだけだろうに

281名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/16(月) 22:20:48 ID:IpQY7w0g0
>>280
ハムの生きざまはロックンロールだからあとのことなんて考えないんだよ

282名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/18(水) 00:21:25 ID:m.p0X3gYS
ロボロって唐揚げにすると美味しそう

283名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/18(水) 07:24:26 ID:Bf3uAHvo0
ドイツ語で買い溜めってHamsterkäufeっていうんだな

285名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/20(金) 05:39:07 ID:qg4QSqwES
肉あげたら噛まなくなった

…てことは…

286名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/20(金) 19:40:36 ID:7fHa2m/2S
>>285
その肉より不味いってことだな
もっとうまくなれ

287名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/21(土) 07:59:39 ID:ahL9meOw0
>>286
塩胡椒してニンニク擦り込みました!
あとは何がありますか!?

288名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/21(土) 08:38:40 ID:xuvfCnpg0
>>287
一週間熟成するんだ!

289名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/21(土) 09:47:38 ID:/Y/M5B6I0
燻蒸すると長持ちするぞ

290名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/21(土) 10:02:43 ID:uLMMTbnw0
>>287
ハムちゃんにはNGの味付です
やり直しー

291名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/21(土) 19:00:57 ID:eqHe1KoI0
老ハムにおすすめの食事ってある?
もうすぐ2歳になるうちのハム、食欲も落ちたし夜中に回し車も回さなくなった
考えたくないけどお別れが近づいてるといやでも実感してしまう
少しでも長生きしてほしいんだ

292名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/21(土) 20:32:46 ID:FES.BGMU0
イチゴは死の前日にもおいしそうに食べてたよ

293名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/21(土) 20:42:05 ID:jjDKe/LcS
2歳過ぎてからチュール系を副食に少しづつあげてた
手に乗せてあげるようにしたら、毎回身体検査もできるし

294名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/21(土) 20:53:18 ID:/Y/M5B6I0
たまたまメロンがあったからあげた
目を細めて美味しそうに食べてたよ
エサはもう食べていなかった
みずみずしくて果糖がとれるものがいいかな

295名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/21(土) 21:17:23 ID:FES.BGMU0
おなか壊さないようにね

296291:2020/03/21(土) 21:43:32 ID:eqHe1KoI0
こんな短時間でたくさんのレスありがとう
果物類よさそうだね
あとはチュールとかのお腹に良さそうなやわらかめのものか
少しでも長く一緒にいられるようにやってみるよ

297名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/21(土) 22:09:47 ID:a89uD2VA0
豆腐とかはどうだろう
重石乗せるとかしてしっかり水切りすればお腹壊す心配もあまりないだろうし
ウチのは老ハムではないけど、たまに5ミリ大くらいにして与えてる

298名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/21(土) 22:42:19 ID:8Nw9NDEIM
老ハムじゃなくて病み上がりの時だけど小動物用ミルクは喜んで飲んでた

299名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/22(日) 00:27:09 ID:HRMRJ.LAM
ハム用にガラス水槽買いたいけど高いよ〜

300名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/22(日) 00:50:49 ID:DCGD9YSE0
ホムセンに売ってるメダカとか金魚用の水槽なら安いよ
蓋がないから焼き肉用の網のせてるけど

301名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2020/03/22(日) 01:33:05 ID:HRMRJ.LAM
ホムセンに売ってるのは小さいよ〜




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板