したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ハムスター総合4

1管理人★:2019/08/31(土) 00:00:09 ID:???0
・お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。荒らしや基地の外の人にレスをつけたら、あなたも立派な荒らし仲間です。
・初心者には優しくしましょう。

※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
 ハムスターは可愛いので可愛がりましょう

■お約束
荒らしは完全スルーしてください。
特に荒らしを煽る行為は【言語道断】です。

前スレ
ハムスター総合3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23902/1555248654/

615名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/05(木) 02:33:28 ID:/10Qo/YMS
エアコン無くても暖突あったら余裕

616名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/06(金) 07:30:02 ID:SUeqBXcAM
ペットシーツにおしっこしてるハムがいた
砂じゃなくてもいいんだな

617名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/06(金) 20:34:03 ID:zykRrhoA0
何でもそうだけど齧ったら、食べちゃったら…って心配になるから敢えてやらないだけで
そういう危険がないならいいんじゃないか

618名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/07(土) 00:22:42 ID:/SjRXgEk0
うちのハム、なんか知らんけど回し車にひとつうんこを残しておく習慣があって
ハムが走るのを常にうんこが追いかけている状態になる

619名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/07(土) 00:57:48 ID:VXKkLJhI0
なんか前も同じような書き込み見たな
ハムちゃんの習性なのか?

620名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/07(土) 01:33:30 ID:BggV9IMQ0
ツイッターで訃報が相次いでいて悲しくなる

621名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/07(土) 09:39:39 ID:hOaJEHgQ0
そりゃエアコンつけないやつに限って水物食わせて下痢させたりしてるからなこの時期

622名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/07(土) 10:14:32 ID:LdMyzgwI0
延べ100匹以上の飼育経験あるが、下痢したハムスターは過去1匹もいない。
野菜や果物たくさん生で食わせてるけどな。
下痢の原因ってのは本当に水分なのか?
衛生上の問題じゃないかと思わなくもない。

623名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/07(土) 10:17:06 ID:LdMyzgwI0
補足、軟便はあるよ。
しかし軟便が原因で死なせたこともない。

624名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/07(土) 10:19:31 ID:E.HbWF.Y0
衛生管理がどの程度の状態を言うのかだなぁ
飼育用品の消毒の徹底とかさ

625名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/07(土) 20:15:22 ID:VXKkLJhI0
ハム神様や……

626名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/08(日) 13:16:37 ID:IiS.rEQk0
改めてみると動物って体毛がびっちり生えてて
これ食べたら口の中もっしょもしょしそうとか思ってしまった

627名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/08(日) 15:29:29 ID:wYe0UvBsM
>>626
ダメだよ食べちゃ

628名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/08(日) 18:21:36 ID:IiS.rEQk0
食べないけどw食べちゃいたいくらい可愛いからさ
ご飯よーでこの時期でもちゃんとご飯待機するのも可愛い

629名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/08(日) 18:54:29 ID:RyilUHN20
うちの子は綿あめみたいなふわふわの毛だから食べたらたぶんしゅわっと溶けるんで問題ない

630名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/08(日) 19:41:28 ID:Sly/ndMc0
メルカリで買ったモコモコハウス入れたらずっと入ってる
ハムってふさふさの毛が生えてるのにモコモコを感じるの?

631名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/08(日) 23:53:26 ID:0b9CdHr.S
下痢だから明日病院連れていくんだけど初診だからか普段使ってるゲージのまま持ってきてくださいって言われたんだよね
120センチの水槽持って行って邪魔だしひかれないだろうか

632名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/09(月) 01:44:23 ID:r1NfaWSU0
でかすぎぃ

633名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/09(月) 02:42:09 ID:bCoczgUo0
病気や怪我の原因を見付けるためにケージを持ってくるように指示する病院あるよな
普段与えてる餌も全部持ってこいと指示された病院は高いだけでヤブだったわ
再診料の他に毎回相談料3000円取って何も治療なしで3500円からw
例えば爪カットしてもらうと3500+1000円w
健康診断してもらうと触診と超音波検査しかしてないのに7000円とか
一週間分の薬もらいに行ったら6000円w
年齢的に手術するべきか迷う場面で先生のペットだったらどうするか伺ったら
手術したらすぐ死ぬかもしれないししなければ徐々に弱っていく
あなたが好きなようにしなさいと言われた
保守的で何の解決にもならないヤブ医者だったわ
小動物専門なのに客少なくて閑古鳥だった
思い出して愚痴って申し訳ない

634名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/09(月) 07:21:44 ID:9wWZudJ60
本当に120cm持っていけるのか
環境だけ撮影してカゴで連れて行っては駄目か聞くなぁ

635名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/09(月) 18:28:51 ID:DmnVy9YAS
前に飼ってたハムを連れて行ったときは段ボールにティッシュを詰め込んで陶器のハムスターハウス入れてたな。
夏場だったし。

636名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/09(月) 18:32:12 ID:GZ2vbdPA0
遊び場の一つとして買った虫育成用のケースに入れていったな
大掃除の時もそこで待機してもらってる

637名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/09(月) 20:37:44 ID:9wWZudJ60
うちも少し大きめのプラケースに
隠れ家としてハウスかポテトチップスの筒を入れていったな
病院に連れていく前は普通に筒に隠れたのに嫌な思いをしたせいか2〜3度目には警戒して入らなくなってしまった

638名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/11(水) 01:11:39 ID:b6QXh.KMM
さいきん過疎ってるなー

639名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/11(水) 20:04:40 ID:YKuQrE0g0
初めてお迎えした夏のこと。
部屋んぽのとき全て隙間を塞いだつもりだったけど、床置きのウーファーの横穴に入り込まれた!盲点をつかれた。
外に出られなくてもがく音を聞くうちに、こりゃ自力では無理だと思い、青くなってホムセンに駆け込みドリルを買ってきた。
無事を祈りながら穴をあけた。そして再会。
神様ありがとうございました!!すごく緊張したよ。今思い出してもぞっとする出来事。

640名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/11(水) 21:33:53 ID:6WOCfeNo0
そこでドリルで穴を開ける決断ができるのはすごい

私は獣医さんのところに連れて行った時、一時的に入ってもらってプラケース(登れない高さ)
を車から持ち出そうとしたらどうやって上ったのかいまだに不明なんだけど
ハムさんがよじのぼってきて駐車場のアスファルトの上にぼてっと落ちたときが一番大変だった
両手ですくいあげてもすぐ逃げちゃうしなんとか行き止まりに追い詰めて
着てたカーディガンを網がわりにしてなんとか捕獲
爪を切ってもらう予定で来院したんだけど興奮しすぎてるからまた今度になってしまうし
本当に悪い事をしてしまった

641名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/11(水) 21:42:48 ID:BCMtcPsA0
ハムスターを屋外に落っことすなんて恐ろしすぎる
捕まえるまで止まっていてくれる気がしない

642名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/11(水) 22:05:22 ID:jR944BGMS
野生のノラハムがいるのはそういう事か

643名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/11(水) 22:06:45 ID:aWsFcwnw0
ハム太郎の世界

644名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/11(水) 22:10:15 ID:BCMtcPsA0
うちのも興奮してとにかく逃げ回っちゃうのでまともに診察できないしまず診察台から落ちないか怖かった
こういう時全く動じない大物はすごいなと思うけど
しかしあんまりにも静かでおっとりな子はそれはそれで
お迎えしてすぐ死んでしまったみたいな報告を見かけるので何かしら健康に不安があったりするものなのかもと

645名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/12(木) 14:07:42 ID:vNKEgNakS
うちは暴れてたけど先生に捕まえられた途端すべてを諦めてじっとしてた
そのあとずっと床にベタ寝
おうち戻ってしばらくして様子見したら
超攻撃的になってた
おやつですぐに仲直りしました

646名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/12(木) 15:19:35 ID:mmufMjdI0
知り合いの家で飼ってた脱走中のハムと目が合ったときは運命を感じた
あっちは蛇に睨まれた蛙って感じだったけども

647名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/12(木) 18:00:45 ID:FwW15Kg.0
ハムにあげようと思って買ったブロッコリー、日持ちしないからハムの分以外を
早く使ってしまおうとシチュー作ってたんだけど
うっかりブロッコリー全部シチューにINしてしまった
すまんハム おかげで久々にシチュー食べられましたありがとう

648名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/12(木) 20:15:14 ID:rSSJMWhMS
もう一年以上経った
残り半分くらいかな?
二年生きたらいいけど

649名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/12(木) 20:24:16 ID:63e.abSA0
ハムちゃん寿命短すぎなんや……

650名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/12(木) 20:25:34 ID:63e.abSA0
>>647
ハムにあげたくて野菜買って、それで夕飯が決まったりするのあるねw

651名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/12(木) 21:08:39 ID:VAwTDj2M0
今ブロッコリー高くね

652名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/12(木) 21:43:54 ID:sovcJfg60
ブロッコリーは茹でると日持ちしないけど生のまま小分けにしてジプロックで冷凍しとくの
茎のところも千切りにして
使う時はレンチン

653名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/12(木) 22:57:49 ID:Lccx/6o6S
>>631です
一人でさすがに無理だったので電話して小さいケースで持っていきました
下痢の原因はトリコモナスでした
早く元気にしてあげたいよ

654名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/13(金) 01:54:21 ID:A1kRvNaA0
ハムスターって普段なに考えてるんだろ

655名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/13(金) 02:12:45 ID:TDTeZW9US
菓子うめええ、ペレット糞不味シネヨ
たまにゃ健康の為に野菜でも食っとくか��
あー起きるのメンドクセ

こんな感じでは?

656名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/13(金) 07:20:41 ID:Pg/UgRpQM
>>654
メシと繁殖

657名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/13(金) 08:17:35 ID:JG.shcDoM
何回かお見合いさせたけど毎回メスが嫌がる
オスは全然鳴かないからなんか可哀想になる

658名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/13(金) 08:26:15 ID:NrI8IjNU0
何よこのオス!触んないで!!

かわいい

659名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/13(金) 12:32:30 ID:IkHcCJj60
まあオスは乗っかって出すだけだけどメスにとっては出産は一大事業だから
えり好みもしゃあないわな

660名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/13(金) 12:37:11 ID:NrI8IjNU0
すぐいい感じになるカップルもいるわけで
なにが違うんだろうね

661名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/13(金) 13:06:26 ID:bdV8AbEkS
俺たち人間には区別がつかないがハムにはハムのイケメンブサメンがあるんだろうな

662名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/13(金) 15:59:17 ID:JZilefSwS
匂いが香ばしい方がモテそう

663名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/13(金) 16:01:04 ID:JZilefSwS
ハムの水飲む姿が可愛すぎる
ロックボーカルみたいに芯掴んで目瞑りながら飲んでる

664名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/14(土) 02:24:50 ID:yegsFUD60
うちには9月で1歳になった子とつい先日1歳になった子がいる
1歳を期に毎日のおやつとひま種(時々)も解禁した
あと買ってきたハム用スイートポテトは普通においしそうで困る

665名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/14(土) 16:45:05 ID:fzJ2Rm0o0
うちのハムは昼間起きた時とかトイレ→水飲み→そのへんの巣材集めて巣に帰る
だいたいこんな感じなんだけどおかげで水飲み場の付近の巣材がなくなって
毎日そこだけ穴が空いてるの笑ってしまう
そのたびに巣材足してるけど本当習慣になってるんだろうな

666名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/14(土) 18:29:33 ID:dpxfTbcM0
うちのハムが陶器の餌皿を噛みまくる
餌あげた後も噛むから噛むの自体が好きなのか

667名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/14(土) 20:05:11 ID:8FjmakSMS
>>665
可愛い行動だよね
あと後ろ足でケリケリして巣箱に素材集めてるのも面白い

668名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/14(土) 22:41:04 ID:z2z0je/US
ハムって妖精みたい
現実の生き物じゃないみたい

669名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 01:34:54 ID:T9n6Td0.0
ふわふわむぎゅむぎゅ
おやつつなひき
悶絶死

670名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 09:06:44 ID:Ra2bHRlAS
うちはハムにペレット大・小とミックスフードをあげてるんだがペレット大が嫌いらしい
ある日、餌皿が空なんで補充→しばらく後、ペレット小とミックスフードは消失しててペレット大が………増加!?
ペレット大増えてたwエサ返品されたw

671名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 12:28:53 ID:Dyzb95gMM
今からジャンガリアン買ってくる
デビュー

備品買ってたら2万超えたわ

672名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 15:54:54 ID:2sMhSusgS
>>671
オメ

673名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 16:59:28 ID:7qvOQ/Sc0
そのうち1万5千円分はゴミだわw

674名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 17:27:05 ID:Go4C5RKMS
生後2か月でペットショップに長くいてひとなれしてるっぽいので

初日からダイソーのひまわりの種 1こ手渡しで与えようとしたら、むこうのちからが弱くてタイミング難しいな。落としてしまった。

ダイソーのフルーツは見向きもされなかった

675名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 17:29:19 ID:q2kjPKtU0
>>671
お名前考えたか?

676名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 17:29:56 ID:Go4C5RKMS
>>673
脱臭機 2種類で計4200円
フィルムヒーターと電気毛布で5000円

砂とか餌、床材もひかくように数種類買ってる

677名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 17:31:00 ID:Go4C5RKMS
>>675
つけたが発表しない

678名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 17:33:21 ID:Go4C5RKMS
扉開けると全力で近寄ってくるんだが

1週間はかまってはだめなんだよな

679名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 17:36:22 ID:Go4C5RKMS
つか給水きのおすすめ教えてくれ

じぇっくすのケージのデフォのやつ
水漏れにあたったわ

買い換えないと。水びだし

680名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 18:46:30 ID:XGwsTAbI0
お迎え、いいなぁ。私もショップに半年いた子が気になってお迎えしたけど、今までで一番穏やかでいい子でした。わりと長生きしてくれたのはショップにいる間、粗食だったからかもとw

681名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 19:20:33 ID:OnaSzXig0
怯えてるとかじゃなければかたくなに放置期間設けなくてもいいと思うけどね

682名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 21:45:56 ID:T9n6Td0.0
>>678
ワイはかまったれ派
構ういうてもちょんちょんってさわるくらいのもの
手に慣れるのが早い方がハムにもいいと思う

683名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 23:18:43 ID:Go4C5RKMS
写真とってると突撃してくるんだが

ガードするのが大変

684名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 23:19:24 ID:q2kjPKtU0
生後二ヶ月ってほんとにちっちゃ〜いよね

685名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 23:24:30 ID:q2kjPKtU0
誰かいい水飲み器教えてやってくれ
自分が使ってるのもイマイチだから勧められん

686名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 23:37:45 ID:NnWYbDCYM
>>685
アリババで買ったやつはうちのレモンちゃんは気に入っても使ってくれてる

687名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 23:43:15 ID:Go4C5RKMS
糞はわかるが尿をどこでしてるかさっぱりわからんな

コジマで買ったがトイレ設置してなかったわ

巣のなかで垂れ流しか

688名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 23:56:09 ID:Ev4vfpR20
>>679
サンコーのマルチボトル80使ってる
安いし、1番シンプルなデザインだから
4匹のハムスター用に、今まで予備含めて5つ買ったけど一つも水漏れしてないよ

689名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 23:57:29 ID:Go4C5RKMS
カメラだけじゃなくスマホで撮影しようと扉開けてとってたら、脱出されたが
手の回りうろついててなんなく両手で保護

アタリ引いたな

690名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/16(月) 23:58:05 ID:T9n6Td0.0
うちもマルチ80
ジャンガリアンはこれがいい
これでもデカイくらい

691名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/17(火) 00:00:11 ID:h9VQY1NkS
>>688
Amazonみてみます

感謝

692名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/17(火) 08:02:22 ID:UD63SONg0
サンコーだとノズルを洗剤とぬるま湯でしっかり洗うって書いてるよな
あと冷たい水を入れるバカとかいるよな
当然漏れるわな

693名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/17(火) 14:39:15 ID:uRq3inYQS
ペットショップに居たハムが華麗にウンテイしててずっと見てたら落ちたんだけど、水入った深いお皿にひっくり返って落ちてあわあわしてた
その後必死に毛繕いしてたけど背中が切なかった
憎めないハム

694名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/17(火) 14:55:45 ID:DETOAhj60
ひゃー!かわいい。そういえばウンピってなわばりの意味もあるのかね。ケージの掃除をした後、巣の前にころころと置くんだよねw

695名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/17(火) 17:08:43 ID:uPlIPQ.20
来年はネズミ年。ハムスターが主役の年だねえ

696名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/17(火) 17:35:29 ID:DETOAhj60
「ネズミ飼ってんの?亅と言われると怒るけど、子年には年賀状に愛ハム載せるこの矛盾…

697名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/17(火) 20:48:40 ID:gcZ8O2nI0
トイレに床材を入れまくるのはどこの子も一緒?

698名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/17(火) 21:05:30 ID:Dd7s7lGkM
うちのは入れないよ
寝床にしようとしてるんじゃない?

699名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/17(火) 21:06:04 ID:BK3vGDJ60
ノー
紛れ込んでいることはあるけど沢山運び込んでそこに住もうとしたりはしない

700名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/17(火) 23:26:55 ID:Lv4JbKG2S
うちのハムはお気に入りの床材をトイレと餌皿に毎日入れるw
何故か太めの紙が好きなので、市販の床材と別にコーヒーパルプ無漂白の紙を1cm幅に切って入れると喜んで運ぶ

701名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/18(水) 07:19:06 ID:ulodmzd20
>>697
うちの子も同じだ
トイレというより別宅になってる
寝るときは巣箱、起きてる時はトイレが居心地いいみたい

702名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/18(水) 18:23:13 ID:ze5xQErw0
おれが留置場に22日間ぶち込まれていた間は母ちゃんに世話をしてもらった
母ちゃんは世話の仕方を知らないから心配してたけど忘れずにやってくれてたみたい
後日、弁護士を通じて世話の仕方を改めて伝えた
俺がいない間に母ちゃんはハムとの絆を深めたみたい

703名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/18(水) 19:24:58 ID:sPCHSdukS
おまえが何をしでかしたか分からないが留置場に居てもハムの心配ちゃんとしてたんだな

704名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/18(水) 20:34:44 ID:ze5xQErw0
そら我が子同然だからな
弁護士先生から「お母さんのほうも分かってたみたいで、ちゃんとお世話してるそうです」と知らされた時は胸を撫でおろした
三畳半の牢獄に入れられたとき「狭いケージで飼われてるハムスターも今の自分と同じ気持ちなのかなあ」と思ったものだ

705名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/18(水) 20:37:06 ID:gLOiQwXE0
濃いわ

急病や事故の時のために「うちにペットがいます」カードを持とうみたいな動きはあるけどねえ

706名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/18(水) 20:59:38 ID:gLOiQwXE0
うちのびびりんぼハムが今日は特にビクビクしてて
自分で鼻先をくっつけたケージの扉にびっくりして後ろにひっくり返った
かわいそうだけどそれはどうしようもないわ

707名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/18(水) 21:21:18 ID:D2Sgzszk0
ごめん笑ってしまった
うちの子もひっくり返るほどではないけど最初ビビリだったなあ
トイレや水飲みに行く時は巣から出たら真っ直ぐにトイレまでダッシュ、用を足したあともしばらく警戒してトイレから出てこない
今はちょっとした音がしても気にしないしトイレにものっしのっしと悠々歩いている

708名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/18(水) 22:00:54 ID:km16kX7s0
えっ……マジ話?

709名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/18(水) 22:02:05 ID:km16kX7s0
>>704

710名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/19(木) 12:28:35 ID:/gqhcipES
掃除のとき虫かごにいれると
パニックですごい量の脱糞して心配なんだが

捨てる予定の古い床材たっぷりいれてもおちつかないわ

711名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/19(木) 13:43:07 ID:aJbuBe5.0
しばらくケージを布で覆うとかして放置したらどうかしら

712名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/19(木) 13:58:17 ID:kATQOd7kS
掃除の時は回し車買った時の箱の中に、買ったけど小さかったトイレを入れて蓋閉めて置いといてるんだけど
ガサガサ騒ぐ時もあればトイレの中で大人しく過ごしてる時もあるからハムの気分次第じゃないかな。
ガサガサする日は掃除後のケージに戻した時昼間でもずっと回し車回してて相当オコなんだなぁと思った

713名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/19(木) 15:55:55 ID:F1zM7MOQ0
うちは掃除の時にかじかじミニコーンをあげてる
すごい勢いで食べ進むからその間に急いで10分くらいで掃除完了して
戻るころには頬袋いっぱいにコーン入れたハムと半分くらいもぎ取られたコーンの芯

前も同じ事書き込んだ気がするわすまん

714名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2019/12/19(木) 18:19:01 ID:seUo3xrMS
>>710
うちも初めの頃は暴れてたけど最近は少し暴れたあとすぐおとなしくなるようになった




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板