したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ジャンガリアンハムスター 避難所 7

1管理人★:2018/09/29(土) 15:50:22 ID:???
・お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。荒らしや基地の外の人にレスをつけたら、あなたも立派な荒らし仲間です。
・初心者には優しくしましょう。

※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
 ジャンハムは可愛いので可愛がりましょう

■お約束
荒らしは完全スルーしてください。
特に荒らしを煽る行為は【言語道断】です。

前スレ
ジャンガリアンハムスター 避難所 6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23902/1531098544/

876名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 09:30:41 ID:8vWZs0vA
>>873
こすぷれハウスのやどかり

877名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 11:39:24 ID:uMNpw.Sk
ケージになる良い感じ大きさの入れ物ないかなぁ
IKEAに売ってる奴はちょっと割高〜

878名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 12:23:02 ID:UoumYyhU
インスタグラムでハムスターの十戒ってやつ見かけたけど
ハムの性質的に彼らそれは求めてないだろうってのも多いな

879名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 12:40:53 ID:oXRtjQjY
>>876
ありがとう
コスプレハウスはドベ公がお気に召さなかったヤツだねw

880名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 13:39:04 ID:8vWZs0vA
>>879
やどかり良いよ〜
https://i.imgur.com/rl6lODr.jpg
https://i.imgur.com/AVCZL9d.jpg

881名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 14:24:31 ID:oXRtjQjY
うちのホワイトちゃんマブタの辺りが赤いんだけど、コレってもしかしてストレスかな?

882名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 15:51:04 ID:CRNmLAx2
毎日の掃除の時ってみんな別容器に移してるの?
週1の体重測定の時や大掃除の時は別容器にうつすけど毎日の掃除は餌あげて食べてる間にやってる
それで怒ったり鳴いたりしないから大丈夫だと思ってたんだけどケージを荒らしてると思われてるんだろうか

883名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 15:56:08 ID:LrSQ76pA
前飼ってた時は毎日掃除しなかったな
小は砂場、大はあちこちでするジャン
毎日買えるのは砂場だけ

週一の掃除の時は部屋の中放してた

884名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 15:57:06 ID:LrSQ76pA
>>881
雑菌とかじゃないかなー
持ってる本には書いてないのかい

885名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 16:02:54 ID:Sa8/uaD.
>>882
俺は避難用のアクリルボックスに移すよ
単純に邪魔だからw
ハム何匹かいるから適当に遊ばせておく

886名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 16:07:35 ID:uMNpw.Sk
移したり移さなかったり

チーズ与えて一度食べ始めると、周りがガヤガヤしてようが、巣箱を取り除かれようが
見向きもせず一心不乱に食べてくれる

887名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 16:30:48 ID:oXRtjQjY
>>884
どうもありがとう
ちゃんと毎日掃除してるんだけどな…

888名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 16:37:42 ID:CPVd0fYI
毎日の掃除てトイレの砂を取り除く位だな
たまに巣箱の食べ滓や糞を綿ごと捨ててるけど

毎日別容器に移してケージを丸ごと掃除とか神経質過ぎじゃねーの

889名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 16:46:06 ID:ZnGYU5Hs
ハムが落ち着かなそうだね

890名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 16:52:14 ID:CRNmLAx2
掃除の時別容器に移す人も移さない人もいるんだね 答えてくれた人達親切にありがとう
毎日の掃除はトイレと砂場の汚れた砂を取り換えるくらいだけなので今後も別容器に移さないことにする

891削除されたよ:削除されたよ
削除されたよ

892名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 16:59:53 ID:uMNpw.Sk
>>887
毎日掃除されるのが逆にストレスなんじゃ?

893名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 17:27:15 ID:oXRtjQjY
そうかも知れないね…
迎えたばかりだからあまり構わない方が良いんだろうけど人に慣れ過ぎてるというか噛まないし手を怖がらないし乗ってくるけど、その反面エサも水もあまり手をつけないし距離感が分からん…
あと、昨日掃除の時に砂場も床材も濡れてる箇所が見当たらなかった

894名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 17:32:05 ID:uMNpw.Sk
迎えたばかりなら一ヶ月は放置でいいよ…

895名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 17:40:37 ID:ZnGYU5Hs
噛まないんじゃなくて怖くて噛めないんじゃないの?

896名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 17:44:13 ID:nY.lVAh.
断食ハンストされてる訳じゃないなら1週間は放置だろ
腹が減りゃ食うし喉乾けば水飲む位の知恵はあるから構わず放っておけ

897名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 17:54:14 ID:oXRtjQjY
分かりました
この子は私の手も店員さんの手も噛まないし乗ってきます…
放置中、掃除は何をすれば良いですか?
エサはハムセレとかペレット食べないけどそれを与えてれば良いのかな?

898名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 18:07:51 ID:nY.lVAh.
飼育書やハムの情報サイト調べりゃ書いてあるじゃん

噛まないから何なの?噛まれたいドSかよ
噛まないならその方が良いだろ

899名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 18:13:13 ID:NmzoXyoY
とりあえず家焼肉でもして落ち着け

900名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 18:15:56 ID:oXRtjQjY
アレをすれば良いんですね、分かりました
こんな慣れるハムスターは初めてなので動揺してしまいました、すいません…

901名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 18:16:02 ID:7Ud.Pflg
>>897
掃除するったって何も汚れないでしょw
慣れてる子なら手の上でオヤツあげたりトイレのしつけしたり

902名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 18:22:31 ID:oXRtjQjY
>>901
床材もトイレの砂も濡れてる箇所が見当たらなかったのが不思議だ…
こういう最初から慣れてる子ってのは逆に構ってあげたり部屋んぽさせた方がストレス解消になるのかな?
まだケージの外に出した事ないけど凄いケージから出たがってる様に見える

903名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 18:22:45 ID:pvVboilA
動揺するんだ

904名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 18:25:43 ID:oXRtjQjY
ハムの色んなサイトや飼育本に書いてあるハムスターとは全然性質が違ってたので…
まさしく「思ってたのと違う」ですね…

905名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 18:35:23 ID:7Ud.Pflg
>>902
ケージの扉付近で手に乗ってくれば出してもいいんじゃない
ただしちゃんと捕まえられるなら
走って追いかけて上から鷲掴みで捕まえるようなことはないようにw

906名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 18:41:23 ID:7Ud.Pflg
謎の巨人が何か叫びながら追いかけてきたら怖いだろうな

907名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 18:52:48 ID:Op03FXPw
そろそろうざくなってきた

908名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 18:53:33 ID:wsy9fPCM
手前にゆっくりまわって手広げて「かえろ〜」って話しかけるけどすいっと逃げる
来るわけないっすな
おやつ持ってても来ない

909名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 19:02:10 ID:rc1hksjs
慣れ手乗りマウンティングなのかと思った

910名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 19:03:27 ID:oXRtjQjY
>>905
分かりました頑張ります!
>>907
すいません…(土下座)

911名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 19:10:57 ID:LmMIJif6
>>904
佐藤さんと知り合ったけど
前に合ったことがある佐藤さんとは違った
って普通はないよな
ハムだってみんな違うんだぞ
もうちょっと勉強しようや

912名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 19:27:53 ID:CRNmLAx2
ところで最近カメラを怖がらなくなったうちのハムを見てくれ
befor
https://imgur.com/G43reCv
after
https://imgur.com/cWW9Ar8

913名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 19:33:00 ID:wsy9fPCM
これはつっこめばいいのか

914名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 19:56:39 ID:CSsgRjO.
>>912
哀愁があって好きだぞ
一人で串カツ屋に寄るリーマンて感じで

915名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 20:11:34 ID:LrSQ76pA
>>902
外に出たがってるんじゃなくて、どこかに逃げたいんや
構いすぎだとおもう
ほっとけほっとけ

916名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 20:28:23 ID:GEJIGw/g
ずっとガラスペロペロしてて触っても気づかないから首根っこ掴んでガラスから離したらめっちゃ鳴かれた
痛かったかな?ごめんよ

917名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 20:33:07 ID:oXRtjQjY
>>915
分かりましたホっときます

918名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 20:37:07 ID:/.tnGp1s
ゴルハムってそんなにご飯食べるんだ!
デカペレ山盛り〜!うちはジャンだから新鮮だったわ

919名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 21:29:21 ID:oXRtjQjY
さっき覗いてみたら床材に潜って寝てた…
私は適温だが寒いのかな?

920名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 21:35:26 ID:CRNmLAx2
>>918
エサ入れに常にペレットがある状態を保ちたいから毎回山盛りになるようにデカペレ追加してるよ
さすがにこれ全部は食べないけどこの半分くらいはペロリと食べてる

921名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 21:54:57 ID:kshBwzMQ
>>917
ジャンガリアンで部屋ンボってアホか

922名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 21:56:27 ID:oXRtjQjY
やってる人結構いるよ

923名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 21:59:50 ID:6VH3vpb2
部屋ンボってことは部屋サンボ
つまりハムスターに関節技かけるってことか

それはダメだな

924名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 22:00:00 ID:kshBwzMQ
>>922
そういう余計な知識つける前に覚えるべきこと覚えろよ、アホンダラ

925名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 22:04:57 ID:6VH3vpb2
こんなとこでイキんなよサンボマスター

926名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 22:20:10 ID:oXRtjQjYS
避難所とは何だったのか…
でも子ハムをバイクのメットインに入れて持ち帰って段差でガン!ってなったり、過剰な砂浴びや回し車をさせたり、ついには床材に潜って寝かせてしまうアホな飼い主である事には間違いない…

927名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 22:58:55 ID:CSsgRjO.0
うん、この人トンチンカンなレスしまくるけどおちょくってんのかなって思う

929名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 23:03:36 ID:1mFbdh1.S
まあとりあえず回転寿司でも食って落ち着こう

930名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 23:20:46 ID:/t4BrpW20
>>926
飼育本 よく読んで落ち着いてね

931名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 23:38:16 ID:K79yqLWY0
>>926さん煽りにみえますよ。
コーナンの人は単純に嬉しくて書いてるんだと思うから微笑ましく感じるけどな私は。

932名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/30(火) 23:42:12 ID:wsy9fPCM0
おちょくってるのかと思われておかしくない書き込みを繰り返したらどうなるか気づけないのか

933管理人★:2018/10/30(火) 23:42:49 ID:???0
一か月で1スレ消費ははやいなー

ジャンガリアンハムスター 避難所 8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23902/1540910419/

934管理人★:2018/10/30(火) 23:47:38 ID:???0
せっかくしたらばが機能追加してくれたから末尾機種表示してみました
0=は固定回線てきな、昔ながらのやつ

>>931
ID追加したので回転寿司と>>926は「S」が加わってID一致しないけど、同一人物なのだ
BB2Cは同一判定してくれるから気づかなかった
日付変わってから機能追加すればよかったですね、ばかだ

935管理人★:2018/10/30(火) 23:53:35 ID:???0
おもしろいーと思って導入しただけなので、匿名性がないと感じたらやめますね

936名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 00:12:24 ID:zgmFoFRY0
>>933
管理人さん乙でーす。
マツコさん以降加速した気が・・・と思ったけどひとりの書き込みだったりして。

>>934
これは私恥ずかしい(∩´∀`∩)

937名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 00:19:17 ID:2EMrxdUU0
マツコ以降、新規ハム飼いは増えたと思うね
ここにたどり着くかはともかく

自分もあれ以来、めちゃくちゃさつまいも食べたくなったもん

938管理人★:2018/10/31(水) 00:21:20 ID:???0
>>936
後先考えず、ごめんなさい!

939名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 00:24:01 ID:EyG8tEg60
あの嫁さんが着てたシャツが気になって調べたら着るとハムの頬袋が膨らむTシャツがあってワロタ
貧にゅ

940名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 00:28:25 ID:xEmHM93sS
嫌なことがあっても元気なハムを見てたら忘れられる
今日も回し車うるさいけど

941名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 02:03:34 ID:MfJ4yBhw0
回し車がうるさいのは元気な証拠!

943名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 06:31:27 ID:MCifHKqES
最近は潜ってばかりで全然回し車走らなくなった

944名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 12:36:43 ID:yUIzp8PA0
夜中の回し車の音に幸せを感じるのです

945名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 13:05:53 ID:z0swckxg0
目ヤニで片目開かなくなったので病院に連れてったら
き〇たまが片方腫れてるって言われた
抗生剤ももらってきたんだが良くならなかったら手術した方がいいのかな
もうじき2歳になるんだけど…

946名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 13:41:17 ID:jVJR48VQS
>>945
もう手術してもしなくても寿命は大差ないかも
目ヤニなら目薬でいいよ

947名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 14:23:52 ID:QtS0FrQAM
>>944
飼い主のしあわせだよね

948名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 15:56:41 ID:Er1ZtoVs0
まぁぶっちゃけハムスターって医者でも良くわかってなさそうだし
自然に任せるって言うのが一番なのかもしれないね

949名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 16:19:57 ID:E8X3455kS
>>945
うちの子が同じこと言われたらもう手術はしないな 抗生剤だけ飲ませてあとは好きなご飯やおやつあげてのんびり過ごさせたい

950名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 16:33:10 ID:kHBBE6KMS
横幅66センチ奥行き44センチ高さ32センチの衣装ケース買って来たけどジャンには広過ぎるかな?
広い分には問題ないのかな?

951名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 18:05:55 ID:kIOiRIrgM
うっすら覚醒している時にゴロロロロロ(ホイール)って音がしてくると
生きてるって安心するよなぁ
やっぱり亡くすことの恐怖が常にある

952名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 19:33:20 ID:QK9Gw/zYS
>>950
問題ない
あえて問題を挙げるなら冬場にケージ内の温度を上げようとした時にペット用ヒーターの消費電力が大きくなるぐらい

953名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 20:01:32 ID:V3N1iNms0
ジャン用でコスプレハウスって中は狭くない?
通販で買うのでサイズ感教えてください
今はマルカンの黄色いハムスターのおうちを使用
なんだけど今日落として割ってしまった

954名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 20:03:14 ID:V3N1iNms0
まちがえた
使用歴は マルカン ジャンガリアンハムスターのおへや です
中で丸くなって寝ているから狭い、夏は暑いのかなと

955名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 20:10:43 ID:EyG8tEg60
正しくはこすぷれハウスだけど
ツイッターのハッシュタグ「#コスプレハウス」で出てくる画像がむっさカワイイ

956名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 20:18:45 ID:myiRWF1wS
アザラシだけ極端に狭いからやめた方がいい
うちの子は大人になったら誰も使ってくれなくなった
ザリガニは問題なく使えてる

957名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 20:35:43 ID:kHBBE6KMS
>>952
そうなんですね、ありがとうございます

958名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 20:38:49 ID:kHBBE6KMS
今日、巣箱をコレに変えたら気に入ったみたいですぐに中に入っていった
http://www.sanko-wild.com/animal/c_s58.htm

959名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 20:46:45 ID:V3N1iNms0
さめは中広そうですね
やどかり可愛いし悩む

960名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 21:00:55 ID:tFBXoKrs0
やけに水を飲む子が居ると思ったら部屋の湿度が35%しかなかった
もう加湿器が要る季節か

961名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 21:03:37 ID:kHBBE6KMS
今の部屋の湿度62%…
だから全然水飲まないのかな?

962名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/10/31(水) 23:46:49 ID:juKylzdI0
ホワイトくんなんか食べるようになった?

963名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/11/01(木) 02:59:08 ID:4YHbhXpcS
ミックスフードの好きなモノは食べてるよ
ペレット類は全然食べない
かなり偏食だね
あと、給水器で水飲んでるのやっと見れた

964名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/11/01(木) 07:53:49 ID:9w1.f/iQ0
ミックスフードに入ってるトウモロコシの白い部分だけ食べるのって普通なんだろうか

965名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/11/01(木) 11:45:12 ID:BqQvO/vg0
>>964
うちのジャンもやるよそれ

966名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/11/01(木) 12:17:43 ID:yC6ZuKd.S
ジャンにミネラルブロックってやつあげたらめっちゃ齧る

967名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/11/01(木) 12:22:20 ID:bJgteyDMM
ミックスフードの中の牧草?みたいなヤツは絶対食べてくれないな
たしかにトウモロコシの黄色い部分も食べてくれない

968名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/11/01(木) 12:30:24 ID:BLeiP4y6S
早朝見てみたら毛にウンチ付けたまま走り回ってたw

969名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/11/01(木) 13:22:26 ID:BLeiP4y6S
オシッコの匂いはするんだが濡れてる床材が見当たらない…
こういう場合はどうやって掃除したりトイレを躾たりすれば良いですか?
因みに床材はごきげん快適マット使ってる

970名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/11/01(木) 14:55:08 ID:vbW.Qzkc0
初めての冬で寒さ対策ができてるか心配
まだエアコンつけるほどではないと思ってケージに毛布だけかけてたんだけど
今朝室温17℃まで下がってたらしくて焦った
人間無視してもうエアコン入れてしまおうか

971名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/11/01(木) 14:57:33 ID:d6PGczaw0
北海道で流石にストーブつけないと寒いかなって思う日が増えてきた

ハムスターの巣箱の下にもヒーター設置したけど
熱かったのかアルミのところで寝そべってた
ヒーター暑すぎるのかなぁ
夏でも入ってるの見たことなかったのにw

972名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/11/01(木) 15:20:45 ID:DtIivNeo0
木のハウス入れてあげたけど野良寝してる

973名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/11/01(木) 17:25:15 ID:ZDYjVrEUS
>>970
人間に暖房が早いようならヒーター使うのはどう? 南関東のうちはケージの下に入れるシートタイプのヒーターを使うよ

974名も無いハムスター@ローカルルール読んでね:2018/11/01(木) 18:15:10 ID:DE73lK1EM
ペロペロやめさせられないかなー
ペロペロは水分足りてないってネットで読んだけど給水機ちゃんと水出るしキャベツもやってるのに
なんでペロペロするんだろ

975964:2018/11/01(木) 18:22:07 ID:y2RxBh/k0
他の子もするんだね
うちの子はゴルなのでまた違うかもしれないけど
特別歯が弱いとかじゃなければいい
真ん中だけうまいのか周囲が固いのか、小屋掃除するとお行儀悪く齧り散らされたもろこしがボロボロ出てくる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板