したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ジャンガリアンハムスター 避難所 4

1管理人★:2017/12/22(金) 13:37:27 ID:???
・お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。荒らしや基地の外の人にレスをつけたら、あなたも立派な荒らし仲間です。
・初心者には優しくしましょう。

※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
 ジャンハムは可愛いので可愛がりましょう

■お約束
荒らしは完全スルーしてください。
特に荒らしを煽る行為は【言語道断】です。

前スレ
ジャンガリアンハムスター 避難所 3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23902/1504407030/

435名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/28(水) 23:54:10 ID:FlKDYWyo
老ハムになったらボール押し上げる力もなくなるからガラスの買ったよ

436名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 00:27:48 ID:kl3.m0is
ありがと

437名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 00:27:56 ID:O8oS6Zfo
トイレ覚えない
トイレ入れるとトイレで寝ちゃうかわいいこ

438名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 01:56:33 ID:7ZP1CC6.
あったかくなってきて、夜の暗さ確保に困ってる。
リビングでしか飼えないんだけど夜はどうしても暗いままにはできない。
冬はマフラーをケージに巻き付けて暗くできてたけど、これからはそんなことしたら暑いだろうし…
ここの人はどうしてるのか聞かせて下さい

439名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 17:26:09 ID:n7rK2ImI
さっきお腹丸出しでナデナデさせてくれた!
しかも長々やってたら寝始めた!
こんなの初めて!もうデレデレ〜

440名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 18:28:34 ID:Lv/mS2dA
ガラスの吸い口のやつってどんなのがある?
水槽タイプという制約とハムが登ったりして危なくないものを考えると
だんだん選択肢がなくなる

441名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 20:42:13 ID:VTqI2Ncs
ハッピー鯖

442名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 20:57:02 ID:9my4Tri6
>>438
リビングの電気消して暗くするよ
なんで暗いままにできないのかナゾ

443名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 21:23:37 ID:7ZP1CC6.
>>442
12時過ぎくらいまで旦那が寝ないから、それまではずっと電気ついてる。
消灯とはいかないけど少し暗くするくらいはしてるけど…

444名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 21:28:49 ID:9my4Tri6
12時過ぎから日の出まで暗いなら十分に思えるけどそれじゃダメなの?

445名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 21:34:39 ID:9my4Tri6
>>443
ちなみにうちは100均の黒いタオルで遮光してる
薄くて風通し良いけどしっかり影ができるよ

446名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 22:08:15 ID:7ZP1CC6.
>>445
マフラーで覆ってた時は10時過ぎくらいからカタカタやってたから心配になっちゃったんだよね。
12時過ぎからなら充分なのかっ!
黒いタオルも今度買ってみる!
色々ありがとう

447名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 22:21:22 ID:Lv/mS2dA
サングラス

448名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 22:33:35 ID:Lv/mS2dA
>>441
商品名だと気づかなかったよ
置物っぽいやつか

449名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 23:25:29 ID:9my4Tri6
>>446
あー、そういうこと
習慣になってるなら2時間の待ちはかわいそうだね
他の部屋に移すとか、間接照明で暗めにするとかできるといいね
そのうち慣れて合わせてくれるとは思う

450名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/29(木) 23:32:31 ID:vqLwQUL2
なんだかわかるな
ハム22時頃に起きて身づくろいなど始めるもの、人間が覗き込むとアレ?まだ早いかって
部屋に戻る そのうち出てきてソワソワ身づくろいして、ん?まだかって繰り返してる
可哀想だからケージは廊下に出すようにした

451名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/30(金) 07:23:44 ID:OLwc4/OM
真っ暗な部屋に帰宅すると大体巣箱の上か回し車の上にいるんだけど
明かりをつけるとまた寝に帰っていくよ
悪いけどさすがに6時7時から真っ暗にするわけには…

452名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/30(金) 07:42:12 ID:b5IpactU
ケージのどこかに常時真っ暗なエリアを作ると良いかもね
日蔭のような

453名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/30(金) 09:36:52 ID:lsP4GKUk
夜は電灯を薄暗くすると自律神経にもいいらしい
安眠できる ハムも喜ぶ、かも

454名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/30(金) 09:54:03 ID:.vtMzBxo
トイレの砂変えると真っ先におしっこマーキングだけして帰っていく
可愛い…

455名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/30(金) 09:56:40 ID:b5IpactU
ハムちゃんとピカチュウとジェリーと千葉県のネズミは人間から愛されてるネズミだね

456名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/30(金) 10:19:59 ID:jnnL5mNA
朝出かける時にエサあげるようにしてたら起きて待ってるようになった
夜は1時ぐらいまで照明つけてるけどメタルラックの一番下の段だからそんなに眩しくないはず

457名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/30(金) 19:54:24 ID:OLwc4/OM
>>454
しっこしたあととりあえず鼻先を突っ込み毛にまぶす作業をするので
いつも鼻に砂が一粒ついている。かわいい

458名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/30(金) 23:24:18 ID:TOXVsg0E
今日はいつもの部屋んぽをナイト部屋んぽ(電気を暗くしただけw)にしてみた
思ったよりお気に召したようで、夜中のケージの中での動きを見れたような気になってこちらも満足したからオススメっ
うちは玄関から廊下までがコースで、途中に脱衣場があるからそこだけ電気つけてやってみたらちょうどいい明るさになった!

459名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/03/31(土) 07:56:17 ID:i0qJqkJE
うち間接照明とかなくて
暗めにしようと思ったら豆球かベッドサイドランプしかない
しゃれおつな家に住みたいわ

460名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/01(日) 04:38:42 ID:etMwXGIM
ハムちゃんに恥ずかしい事してるの見られた…

461名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/01(日) 06:59:54 ID:w0SI3iRs
飼い主に〇んちした所を見られた…

462名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/01(日) 09:53:41 ID:r1anQdVs
いいうんちだととってもうれしいよ

463名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/01(日) 14:02:11 ID:rS0nGc2U
君の黄金をイヤ ナンデモナイ

464名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/02(月) 09:29:09 ID:ytBpxt0o
前の子が食への興味が低すぎて病気や老体になるとすぐに食に影響でて、そこから衰弱するから老ハムになったらガチ介護状態だった。
だから食は一番大切だと痛感したので、今のハムは毎日世話をしている店員さんから見て一番食への執着心が強い子を選んだけど、本当に見た事がないくらい食への執着心が強すぎてかわいい…

465名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/02(月) 09:56:10 ID:R.p0A4/A
なんか音がすると思ったら脱走して走り回ってた

466名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/02(月) 19:39:59 ID:Bl0rGZno
前に夜中にガサガサ音が聞こえて目が覚めてなんだよと覗いてみたらケージの外を走り回ってたことがある
気を付けないとね

467名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/02(月) 20:03:11 ID:Hmolfiac
ジャンはネズミなのに逃げ足遅いからすぐ捕まえられる
そこがまた可愛い

468名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/02(月) 20:44:17 ID:P9aJO8fo
罠をしかけると必ずかかる
おバカなところもカワイイ

469名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 01:40:25 ID:gYCVOaHY
近くに何か大きな音出すものを投げつけてやると
ジャンでもゴルでもその場で固まるから簡単に
捕まえられる。

470名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 10:08:21 ID:pYZoAr2o
>>468-469
虐待者してそう

471名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 12:31:15 ID:hK84pLew
>>469
漫画の話でアレだけど、動物のお医者さんでも主人公が脱走したスナネズミ丸めたティッシュ投げて捕まえてたの思い出した

472名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 13:19:55 ID:mVOPoy7M
給水器をうっとりした顔で舐めてるの可愛くてキュン死しそう
本人(ハム)はただ水飲んでるだけなんだが

473名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 13:57:11 ID:yJZTs4Og
うっとりした顔で辞めるって事はメスなんだな

474名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 14:40:08 ID:mVOPoy7M
>>473
残念、オスなんだ

475名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 14:52:23 ID:yJZTs4Og
ゲイなのか…

476名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 14:55:25 ID:pYZoAr2o
あーっ!

477名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 19:38:27 ID:xeVaafOk
今、犬やネズミと晩酌なんて漫画でも書けなさそうだなあ

478名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 20:39:50 ID:0s9qe5LI
でっかいキンタマにあこがれて2ヶ月のオスを買ったんだけど
キンタマが全然ない
あるにはあるからオスなんだけど
デカタマタマにならない病気とかあるのかな

479名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 20:45:39 ID:gmsdgH02
>>478
発情期くればでかくなるよ
個体差はあると思うけど

480名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 20:52:40 ID:yJZTs4Og
何でそんなキンタマに拘ってるんだ…
女性なのかな?

481名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 21:07:36 ID:xeVaafOk
あのでかキャンタマが腫瘍みたいで怖くて飼えない
オスのほうが穏やかで慣れやすいとか聞くと惹かれるんだけどな

482名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 21:12:37 ID:a2XHV7dg
ハムスターはオスの方が穏やかでタマざぶもかわいい
メスは恐ろしいくらいにヒステリックだけどお尻がかわいい、でも臭い

483名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 21:21:39 ID:j1nIdfsc
ジャンの発情期ってどんな感じ?
兆候ある?

484名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 21:50:51 ID:kyunVBH2
>>482
メスって匂うの?オス飼っててクサイ!って思う匂いに遭遇したことがないから気になる

485名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/03(火) 23:42:02 ID:yFvHpXzg
臭いのはオスだと思うけど

486名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/04(水) 00:00:35 ID:ty4DAKJE
>>484
飼ってみたら分かるけどメスは何かが出ていて手につくから臭うとマジクサってなるよ
殆どオスしか飼わないけどそれが理由

487名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/04(水) 00:35:42 ID:EgVEUWj.
>>486
そうなんだ 何だろフェロモン的なものなのかなあ
ハムとは触れ合いたい派だから次買うときはちと考えるよ ありがとう

でもハムのウンチのにおいは香ばしくて好きだわ 〜

488名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/04(水) 07:45:46 ID:BtJAC.zA
何かが出ている

489名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/04(水) 13:33:14 ID:ty4DAKJE
人間の女もおりものが出るやろ

490名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/04(水) 13:57:35 ID:dW44HV6.
昔は女はケガレと呼ばれていたよね

491名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/04(水) 17:19:01 ID:MF7ifNnA
ハムちゃんのお口の匂いが臭くて好き

492名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/04(水) 18:50:00 ID:15AA6j/c
ゴールデンのうんこはなんというか人糞とかわらんやんけ!みたいな
雑食納得の臭さがあってそこがまた微笑ましいんだが
ジャンガリアンのうんこはもっと慎ましいの?

493名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/04(水) 21:38:27 ID:YPJlWisE
ジャンのウンは小さくてすぐに乾燥してカリッカリになるから
あまり匂いがどうとかってのはないですわ

494名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/05(木) 00:17:51 ID:nRhWswmI
ハムにぺろぺろされて最初ににおい嗅いだときにはマジびびった!めちゃくちゃくっさいんだもんw あれを好きと言える人には脱帽だよ

495名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/05(木) 12:22:35 ID:QbSR2C8M
タマタマ嗅いでる

496名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/05(木) 18:21:27 ID:Ilh67koM
うちのハムの背中はいい匂い
床材のウッドチップの香りと獣の匂いが混ざってて

497名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/05(木) 20:03:55 ID:ONIakz5M
おしっこ出したての香ばしいにおいとか好きだわ

498名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/06(金) 17:42:30 ID:6FY4Uztc
最近回し車で遊んでる音がしない。
夜も静かで寝てるのかな?
昼間はいないから確認できないし…
特に変わった様子はないけど大丈夫だろうか…

499名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/06(金) 17:48:34 ID:J2pJNJZ6
>>498
動いてる姿みてないの?
毎日一度は動いてる姿みないと巣の中で死んでたりしないかなって気になるけど…

500名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/06(金) 17:54:15 ID:J2pJNJZ6
トイレ砂が凄い勢いで土っぽくなる
2日〜3日に一回くらいで交換してたけど、毎日全交換にするか

501名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/06(金) 17:57:25 ID:6FY4Uztc
>>499
お腹すいたってアピールしてきたりするし、ご飯あげるときは触ったりしてる。
その時は変わった様子ないんだよね
最近ダイエットしてて50gちょいあったから、10g以上痩せたんだけど関係あるのかな…

502名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/06(金) 18:09:23 ID:J2pJNJZ6
>>501
医者じゃないから大層なことは言えないけど
食欲があって毛並みもいいなら、とりあえずは大丈夫なような気もするけどね

503名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/06(金) 18:16:48 ID:6FY4Uztc
>>502
そうなのかな。
あと何日か様子見てみることにする
素早く反応してくれてありがとう。

504名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/06(金) 20:26:34 ID:wnOhyOew
ダイソーの虫除け芳香剤の空き容器に
砂詰めて置いてみたら
ケツをプリプリさせながらめっちゃ掘ってた
普段動画なんて撮らないけど思わず撮ってしまったよ

ttps://youtu.be/_mX9Q0G70c8

505名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/06(金) 20:38:35 ID:12MDUDEo
>>504
かわい〜
置いたやつ使ってくれると嬉しいよね!

506名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/06(金) 20:52:51 ID:6FY4Uztc
>>498です。
写真撮ってみたよ
https://i.imgur.com/kpgiNA8.jpg
https://i.imgur.com/VjHcQAo.jpg
https://i.imgur.com/LzYq1yW.jpg
主がデブなのはスルーしてくれw
ハムと一緒にダイエットしてるからw

507名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/06(金) 23:52:37 ID:d98fQ/5M
>>506
すまんアクエリはスルーできんかった
痩せたいなら水かお茶にしようぜw

508名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 00:14:46 ID:FCCK9Vlo
>>507
そこ?w

509名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 01:19:38 ID:2UUp9jNA
おトイレからはみでちゃう
大きいトイレないのかな

510名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 01:48:50 ID:a9QxvMZA
ジャンガリアンなら 「マルカン ゆったりコーナーバス MR-958 」でかなり余裕だと思う〜

511名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 07:39:54 ID:dc/xNMXM
>>506
でか!

512名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 07:50:59 ID:aSMyuu9E
どっちもデカい…
チンコもデカいのかな(´・ω・`)?

513名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 09:57:40 ID:nzSDA73s
>>506
主もハムもまるっとしててかわいいw

514名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 10:55:14 ID:CFsYgZDY
>>504
高速プリケツかわいい
この容器の高さはどのくらいですか? 砂が飛び散りにくくていいかも

515名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 11:21:12 ID:OXw2PEtk
>>498です。
アクエリは飲んでないんだw
旦那が夏に飲むんだけどハムガードのために置いてあるのw
やっぱデカいのか(ハムw)これでも40に痩せたんだけど、体格が元々大きいらしくて30g代だと痩せすぎと先生に言われたんだよね。
主も妊活の為に頑張って痩せるからデブデブ言わないでーw

516名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 11:46:47 ID:SBFA7Uo6
ハムの可愛さは異常
神様はなぜこんな恐ろしく可愛い造形にしたのか

517名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 12:11:25 ID:DIxwEZxs
>>516
まぁ、ハムはみんな可愛いけど、ナンバー1はうちの子だわ。

518名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 12:24:43 ID:7hKqcLT2
>>506
きゃわいいん
うちゴルだけど
幼少期は夜中になるとガラガラガラガラガッコンガッコン(回し車が浮くほど回す)やかましいったらなかったけど
いつからかそれほどまわす姿をみなくなったし夜も活動してるのかわからないくらい
飽きたんじゃない?と思ってるけどどうなのか

519名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 12:26:35 ID:pvvXbofE
>>506
やっぱりブルサファがナンバー1

520名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 13:22:46 ID:CFsYgZDY
>>517
いやいや皆の子も可愛いけどうちの子が一番可愛い

521名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 14:49:08 ID:OXw2PEtk
>>518
ありがとううちの子かわいくないのかもと少しショックだったので嬉しいw
大人になると飽きちゃうのかなぁ。
昨夜はテンションMAXで出してくれーと暴れてたんだけど、ケージ内では遊ばないんだよね。
部屋んぽ多くしたり頑張ってみるっ

522名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 15:18:22 ID:SBFA7Uo6
>>520
いやいや、うちの子が世界で1番可愛いぞ

523名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 19:57:05 ID:6RICxfNE
>>514
文では説明しづらいので画像にまとめました

https://i.imgur.com/hvZ9pyY.jpg

ラベルは捨ててしまったので正式な商品名は分かりませんが
動画で使ってるのは右側です
ゴールデン用にするなら左のでっかいビーズ入り消臭剤の容器がいいかもしれませんね
元が香りつきなので私は水でよく洗って、乾かしてから使いました

524名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 20:06:24 ID:2UUp9jNA
>>523
わかば!!

525名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 20:07:36 ID:ZJB3DjVE
若葉なんか吸ってたら死ぬんやで…(>_<)

526名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 20:11:25 ID:6RICxfNE
>>525
実は一本だけ吸って
むせかえったのでそれ以来二年ぐらい放置してた奴です
他に適当な目安が無かったので引っ張りだしてきました

タバコは体に合わなかったのでそれ以来吸ってません
ハムスターの健康にも悪いしね

527名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/07(土) 20:33:41 ID:CFsYgZDY
>>523
ななななんという完璧な よじ登っていくところが楽しそうに見えたのよ
ありがとうありがとう
仕事出来杉君な523にビールどうぞプシュ つ□

528名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/08(日) 10:10:16 ID:2.h/KbmE
動画でたまにサイレントホイールを横に倒して使ってるの見かけるけど何か意味があるの?
知ってる人いたら教えて

529名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/08(日) 10:43:38 ID:kbJGPhJU
あれって横向き用の奴じゃないの?

530名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/08(日) 10:45:21 ID:kbJGPhJU
あ、それで推測だけど
横向きにすると走れる面積増えるから多頭飼いしてる時にいいんじゃないの
だからロボフキスキーくらいしか使い道ないよね

531名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/08(日) 12:08:23 ID:2.h/KbmE
なるほど納得
動画で見たのは円盤みたいなのじゃなくて普通のサイレントホイールを倒して使ってだけどゴル2匹だった

532名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/08(日) 12:20:21 ID:Bx/zoUqg
普通の縦置きだと走った時に振動するけど横にすると振動がかなり減るよ。
ロボとか走力のあるハムなら特にね。
肥満気味のジャンでもいいよ。

533名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/08(日) 14:41:13 ID:dCtCWGv6
小屋なしで飼ってる人ってトイレも設置なし?

534名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/04/08(日) 15:56:59 ID:SaC/KFBE
横に倒したらシュタッができないじゃん(怒




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板