したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ジャンガリアンハムスター 避難所 4

1管理人★:2017/12/22(金) 13:37:27 ID:???
・お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。荒らしや基地の外の人にレスをつけたら、あなたも立派な荒らし仲間です。
・初心者には優しくしましょう。

※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
 ジャンハムは可愛いので可愛がりましょう

■お約束
荒らしは完全スルーしてください。
特に荒らしを煽る行為は【言語道断】です。

前スレ
ジャンガリアンハムスター 避難所 3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23902/1504407030/

138名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/01/24(水) 19:46:56 ID:9332qEtM
ハムがおにぎりみたいになっててきゃんわいい
名付けてハムすび
https://i.imgur.com/xkZyY9t.jpg

139名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/01/24(水) 21:36:50 ID:WqtWbIbQ
>>138
ちゃんとヒーターの上に来てくれるね
主さんたち皆様、寒波にお気をつけください

140名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/01/24(水) 23:04:38 ID:iqCK9Ckw
ヒーターってどれが1番良いのか迷うわ。
今年はピタリ適温の1番小さいの(本来はベタの水槽の下に敷く)を設置してみたら、ケージの底の
ピンポイントでじんわりあったかくなる程度なので、これなら良いだろうと寝床の下に置いたらそこで寝てくれないw
これでも暑いの?って考えてしまう。

141名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/01/25(木) 00:55:15 ID:yhhBlZrw
暑いなら何ら問題ない
寒い方が大問題

142名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/01/29(月) 07:21:56 ID:ZoIVANLY
ハムちゃんにバナナは甘過ぎますか?

143名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/01/29(月) 17:01:53 ID:OwRLetto
乾燥バナナ 普通のバナナもいいんじゃない?
あげ過ぎなきゃ

144名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/01/29(月) 23:25:43 ID:Z.yvJbws
ハムちゃんに割り箸渡したら凄いガジガジしてる可愛い
私も旦那のをガジガジして寝よう

145名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/01/29(月) 23:30:55 ID:O.gvFmfo
ほっそ

146名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/01(木) 17:31:47 ID:bqtb.DTo
ブロッコリーの葉をトースターで乾燥させておやつにしてみたら大好評
肉厚目のパリパリが良いらしく寝ぼけたまま食いついてた

147名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/01(木) 18:37:47 ID:DQzviFwE
みんな、雪に埋まってしまったのか……

>>146
人間は食べないところハムにあげるのアリだね

148名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/01(木) 19:05:51 ID:LhnTnDUU
ハムちゃんに牛肉を与えても大丈夫ですか?
加熱処理した方が良いですか?

149名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/01(木) 19:53:18 ID:JWl6bW4Y
>>148
カットビーフってペット用に売ってるやん

150名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/01(木) 19:58:04 ID:LhnTnDUU
肉は油抜きした方が良いみたいだね

151名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/01(木) 20:56:22 ID:bqtb.DTo
>>147
ハムが喜ぶなら捨てるなんてもったいないよね
一手間かけたのを気に入ってくれると何だかほっこりするわー

152名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/01(木) 21:56:17 ID:8xTO6Ssk
いいね ハムちゃん用に塩抜きのパンを焼こうかな
拳くらいのをドンと置いて少しずつ齧ってもらう

153名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/02(金) 13:06:27 ID:cpOd82gM
1週間くらいかかりそうだな…

154名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/02(金) 19:53:30 ID:2pryF1fQ
はじめまして、スナックタイプのおやつを買ったんですがお米味ってあげてもいいんでしょうか?
サクサクしてるけど炊いたお米みたいに頬袋にひっつきますか?お米って書いてあるし、、、

もしよかったらアドバイスをお願いします

155名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/02(金) 21:17:43 ID:1Gta7T9Y
トイレ砂を切らしてしまって、使う事がなかったお風呂砂をトイレに代用してみたけど消臭効果はないからかなり臭うね。
サラサラで気持ちよさそうだったからこのままこれ使おうかと思ったけど、やっぱりトイレ用買ってこよ。

156名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/03(土) 10:00:40 ID:rBWpc5VI
二代目のハムさんなんだけど、とてもワイルドで全く触れない。
手渡しでエサをあげようとしてもジジッ威嚇して噛み付いてくる(涙)
何度も流血してもう諦めた…
とっても可愛い容姿を愛でるだけの観賞用ペットと思おう

157名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/03(土) 10:05:08 ID:oq29J3w2
何か飼育環境に問題があるのでは?
爆音でディルアングレイ聴いてるとか

158名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/03(土) 10:13:50 ID:RbnCuLbw
お風呂砂とトイレ砂分けてるの?

どっちとも消毒済みの砂使ってるや

159名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/03(土) 10:21:28 ID:oq29J3w2
ってか、ぐっさんのどべ公亡くなってたんだね…
ご冥福をお祈りします…

160名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/03(土) 10:47:37 ID:t4riJ4zo
>>156
こっちから行くんじゃないの

     待つの

161名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/03(土) 12:15:34 ID:rBWpc5VI
三ヶ月待って、もう触らないでお世話するルーティンに落ち着いたからいいんだけど
もし病気になったら困るな〜と
体重も量れないし薬なんか絶対飲ませられないわ…
前の子はよく病院のお世話になってたけど、この子は本当に元気でいてねと願う

162名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/03(土) 12:23:25 ID:.h23SGFc
>>161
うちのは砂場用意してやったら落着き出たよ
あとミルワーム与えたあとw

ま、ミルワームがあればハムなんて思いのままだわな

163名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/03(土) 14:46:38 ID:JxlkMkKo
去年の夏に下痢をして飲み薬で改善したんだけど、またお尻が汚れてるのに気づいて、程なくして寝床から出て横になりだした。それに餌入れに血がついてる!
病院に連れていき、先生の診立てとしては「下痢で肛門が荒れて出血か、子宮からの出血かも(開腹しないと詳しくは分からないがハムには負担が大きい)」と言う事で、抗生剤の注射をされて飲み薬も貰った。

昨日は病院でもトコトコ歩いてたのに今日は仰向けにするのも抵抗しないし、後ろ足での踏ん張りも効かない。
せめて2年は生きて欲しいと思ったのだけど、看取りの覚悟の時期かも(´・ω・`) 先代のハムの時も散々泣いたけど、今も心がザワザワして落ち着かない。
でも夜中にカサコソ動いてる存在が居ないのにも耐えられそうにない。

164名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/03(土) 16:04:24 ID:aSfPn4D2
>>161
最初に割り箸とか木の棒で追いかけ回して顔の
辺りに押し付けてやるとそいつに夢中になって噛みつく。
その隙に首の後ろを持って押さえつけて余った皮を
絞って首を動かせないようにしてから持ち上げるんだ。
顎の下と首の後ろを指で掴んで持てばもう噛みつけなくなるから
後は薬口に押し込もうが全身を調べようが問題ない。
暴れて困るなら5秒くらい強めに喉を押せば
嘘みたいにおとなしくなる。

165名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/03(土) 16:29:38 ID:RbnCuLbw
おしりが汚れてる状態ってどんな感じなのかな
おしっこしているあたりは黄色くなってるのは正常だよね?

166名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/03(土) 18:56:35 ID:bHqd1LB.
>>165
>>163です。便で汚れて茶色いんです。
あと今になって見ると気がつくのは、この頃昼間でもやたらと水を飲むなぁ、と思ってました。
この時点で病院に行けばよかったかな(つω;`)
元々寿命が短いとはいえ、もうちょっと何か出来たんじゃないかと思いは巡ります。

167名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/03(土) 18:58:24 ID:bHqd1LB.
あ、ちょっと言葉が足りませんでした。
茶色く汚れていますがいわゆる「ウエットテイル」ではないです。尻尾は濡れていないしあまり汚れてもいないんですが肛門周辺が茶色いんです。

168名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/04(日) 09:27:03 ID:8c3ug6Lo
ノーマルくん、お迎えしました
https://i.imgur.com/T1MX6s4.jpg
なんかウリ坊みたい

169名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/04(日) 09:54:24 ID:vIVHNWgA
>>168
あーかわいい!

170名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/04(日) 10:25:28 ID:epLVrvA6
チーズ君の飼い主さんの声初めて聴いたけど、凄い透き通ってて優しいお姉さんの声だったわ

171名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/04(日) 13:55:23 ID:w7Qvw7D2
その人ハムスター動画なのに女!なとこ全面に出してきて自己顕示欲強いなって印象

172名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/04(日) 14:41:27 ID:epLVrvA6
そんな事言う君も女なの?

173名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/04(日) 15:33:04 ID:TcofrnKM
>>171
ペットをダシに自己顕示欲満たす痛い奴ってどこにでもいるよな

174名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/04(日) 15:54:13 ID:QvxlpQXw
ハムちゃんがお店の箱の中から出てくる瞬間さいこうにカワイイ
好奇心と怖い気持ちがせめぎあう様子に個性が出るよね

175名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/04(日) 16:47:55 ID:L1poo4XE
>>168
ああ〜なつかしさを感じる

176名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/04(日) 18:35:39 ID:HVPbZws2
鬼女の臭いがする

177名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/04(日) 18:54:11 ID:yaD8qxgw
>>171
偏見だがそういうの女性飼い主に多い気がする
まぁ>>170みたいな層も取り込めるし賢いっちゃ賢いわな
自分は飼い主像がわかる動物動画はなんか苦手。故チーズ主はためになる動画あげるからそこだけすき

178名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/04(日) 19:36:25 ID:K/7cxApA
>>177そりゃそうだろw小汚いおっさんがチーズ君の飼い主と同じように自分の体にハム登らせてる動画とか誰が見んねんwwwうpする側もそーゆー打算込みに決まっとるやん

179名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/04(日) 19:52:31 ID:0LW3vPLY
ハムスターは鑑賞動物。懐かないほうがいいな
今いるハムスターが歴代一番のベタ馴れで可愛くて仕方ないんだが寿命考えたらあと一年もないと思うとつらい。犬猫みたいにハムスターも10年、15年くらいいきればいいのに

180名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/04(日) 20:35:32 ID:8c3ug6Lo
>>169
>>175
乗せてみた
ちっさくて軽い
キッチン測りで測ったら21gでした
生後1ヶ月ちょうどだそうです

https://i.imgur.com/V3JHvc9.jpg

181名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/05(月) 00:51:41 ID:U.iBT10o
生後半年の我が家のハムは倍以上ある…やばいかな

182名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/05(月) 01:16:32 ID:eAZL0N/w
>>181
過去に全く肥満じゃなく大柄の55gのジャンハム(ブルーの♂)がいたから

183名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/05(月) 10:20:10 ID:xmonFJ0M
小さい!
ひまたねが底を突いて二週間、うちのハムちゃん痩せてきた
まだ寒いから痩せてると不安になるんだわ 今日こそ買いに行くか

184名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/05(月) 10:39:54 ID:4ygMsYLM
>>181
半年だと大人だからそんなものでしょ〜

185名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/05(月) 14:04:42 ID:0p2lYTkc
>>163です。
昨日ハムが旅立ちました(´;ω;`)
異変に気付いてから亡くなるまでが早かった…やっぱり内臓損傷してたのかなぁ。でも手術なんかしたら苦しみを増やすだけだったし、静かに見送って良かったのかな。

顔の前に持って行っても食べる事が出来なかった苺と共にプランター葬にしました。家族が「花が咲くたびに思い出せる様に」と梅の鉢植えを買ってきたのでハムを埋めた鉢に植え替えました。

うちに来た当時は背中にグレーの線がありました
https://i.imgur.com/BlxtbI7.jpg
一冬こしたらこんな真っ白に
https://i.imgur.com/Hmt5ZBQ.jpg
グロではありませんが一応ご遺体なので
https://i.imgur.com/QiOgaeJ.jpg
2代目プリンちゃん、ありがとうね…

186名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/05(月) 15:06:48 ID:0pFHfmP2
>>185
なんと安らかな寝顔!

苦しんだ感じもなく穏やかな死だったのではないですか?
昔うちにいたハムは、最後死ぬ時「グッ!グッ!」と鳴いて眼と口を大きく開けて死にました
それとは対照的です

最後まで美しくあったハムちゃんに合掌します
幸せだったに違いありません
安らかに・・・

187名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/05(月) 17:19:04 ID:JwCP65EE
動画とかでも思うけどわざわざ死骸を晒す意味がわからない

188名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/05(月) 17:25:39 ID:hDmn0mcw
ハムスターが死んだと言って証拠を見せろって言う人なんていないからね

189名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/05(月) 18:05:21 ID:cJbcJoBo
うちのゴルハム昨日の散歩の時に「キュッキュッキュッ」と音がしたので
足の裏に何かキュッキュッ言いそうな物でも付いてるのかと確認したが何もなし(床はフローリング)
もしかして鳴き声??

190名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/05(月) 18:38:39 ID:U.iBT10o
>>182
>>184
改めて測ったら47gでした。結構丸いのでおやつをセーブしつつ、とりあえずは現状維持でいってみる!

191名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/05(月) 18:43:18 ID:U.iBT10o
>>185
プリンちゃん、きれいなお顔してるね。頑張ったんだね。飼い主さんもお疲れでませんように。

192名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/05(月) 22:10:53 ID:M2rL6CU.
かわいがってたハムの遺体を写真に残すのはまだわかるけどそれを全世界に発信する神経は申し訳ないけど全く理解できないな

193名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/05(月) 22:46:45 ID:BtdRtdlM
まぁまぁその話はもういいじゃないか

>>180
遅レスだけどむっちゃかわいい!
ホントにウリ坊って感じ
ノーマル飼ったことないんだけど飼いたくなってきた

194名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/05(月) 23:50:06 ID:eAZL0N/w
>>192
しつこすぎるし、理解できないような見苦しい写真ではないだろ
安らかに眠ってる姿じゃないか
ここは避難所だろ
そこまで理解できない写真であれば管理人スレに報告でもしたらどうだ?
却下されるに決まってるがな
今後は常識的に考えて発言しろ

195名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 00:34:53 ID:ABdZ/NVo
まあまあ

196名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 00:51:19 ID:oNRAcvp6
深夜とかハムちゃんが活発に動いてる時間帯って部屋の電気点けない方が良いのかな?
何してるかじっと観察したいけど

197名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 01:07:51 ID:IAEJAfgc
電気つけるとよろしくないって見た
赤電球だといいって話は見た

198名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 01:14:22 ID:R.bc/QBc
うりぼう、かわゆし

199名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 01:21:23 ID:oNRAcvp6
そうなのか、ありがとう
部屋んぽさせる時はどうしたら良いんだろ

200名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 06:48:37 ID:NTzUSemY
>>194
死骸晒すほうが常識ないだろ

201名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 08:44:08 ID:6Vt.Hh1Q
どんなにかわいがってたハムちゃんの亡骸でも他人からすれば言い方悪いけどただの死体だしね…綺麗だろうと無残だろうと正直私は見てていい気しないなぁ
別に明確なルールがあるわけじゃないけど死体写真の共有なんかは身内だけでやってくれとは思う。常識語るなら死体載せる方がよっぽど非常識だと思うけどね

202名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 08:56:13 ID:k3QZFWVM
まぁまぁその話は(略)
せっかく話題変えようとしてるんだからさ、そこは察して蒸し返して論争するのやめようよ
>>197
緑がかって見えるから赤いものが黒く見える=暗いと思うからだっけ?
部屋んぽなら、赤いフィルム買って電球に巻くとか?
ちょっと現実的ではないかもしれないけど…

203名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 09:28:52 ID:s9VFbgMc
>>199
うちのはケージから出たがらないよ
ケージから出るのは手に乗ってる時と掃除の時だけ
手に乗ってもすぐ帰ろうとバタバタする

204名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 09:46:18 ID:74X80Hdo
>>197
ずっと明るいままだとハムはずっと昼だと認識してしまうみたい
そうなると体調も崩しやすいよね

ダイソーとかで勉強に使う赤い半透明の下敷き使って一時期やってたよ
熱籠って溶けて嫁に怒られて止めたけどw

そこだけ気を付けて上手く工作してみて!

205名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 11:46:30 ID:SnQB1HGs
こんちわ!
https://i.imgur.com/LDkhtA2.jpg

206名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 12:06:01 ID:fsiCjf9s
寝床にエサ皿があったらヒキニートになりそうだな

207名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 14:33:33 ID:0NINoYuQ
>>205
あらかわいい

208名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 15:00:14 ID:ZVs5N/ek
>>205
いよっす!元気そうやね

209名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 18:30:55 ID:KzRaHk4Y
>>206
下の階から小さい身体で一生懸命綿を運び出してきてしまった
きっとここで寝たいのだろう
>>207
>>208
どうもです

210名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/06(火) 23:38:52 ID:zCnnxMqw
ぐっさんのどべちゃんの飼い方参考にしてたから悲しい
サムネで察した…

211名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/09(金) 22:18:59 ID:2tOkWRIo
またハムスター書いた後けど、死んじゃった時すごいかなしいんだよなあ
ほとんどコミュニケーション取れないのになあ

212名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/11(日) 19:30:52 ID:G/VHiKgk
何してくれとんじゃ…
http://www.afpbb.com/articles/-/3161970

213名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/11(日) 21:38:20 ID:usE7a02c
飼い主やべえ!

214名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/11(日) 21:44:06 ID:7ekBQkwg
>>212
くっそワロタw
ネタだとしても水葬をすすめるのくだりに草ボーボー

215名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/12(月) 00:54:27 ID:4HzFSzk.
ハムスターの命を何だと思ってるんだ

216名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/12(月) 13:46:46 ID:QoLduAaw
悲しいニュースを張らないでくれ

217名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/12(月) 14:13:10 ID:t5eggvoU
このニュース 悲しいから読むのを避けている( ; ; )

218名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/12(月) 14:18:04 ID:4OLR9qP.
ポケットにいれてたらばれないだろ

219名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/12(月) 14:24:23 ID:At14uQLM
ポケットモンスターやな

220名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/12(月) 15:04:44 ID:BoPkJFeo
こっそり乗せても気圧とかに耐えられんのかな

221名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/12(月) 17:52:05 ID:ImVWcnYA
ポケットが オシッコで大変な事に。。

222名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/12(月) 19:06:08 ID:P6DiYlWM
とりあえず、この件で一番悪いのは飼い主、二番目は航空会社、三番目はその場にいなかった俺らだな

223名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/12(月) 19:28:11 ID:4OLR9qP.
え、俺ら?(笑

224名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/13(火) 00:48:34 ID:H/SN5c8A
お笑いニュースだけど、ハム飼ってるせいで笑えん!

225名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/14(水) 19:49:14 ID:H/6wTjWQ
避難してきた

226名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/14(水) 20:52:24 ID:jismtaMg
(*´・ω・`)つ旦

227名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/14(水) 21:00:07 ID:H/6wTjWQ
>>226
あり

228名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/17(土) 10:57:41 ID:iqAYy3IM
ハムスター飼いはじめて、今日で一週間。
可愛いすぎてカメラロールがハム写真でいっぱいw
嫌われないように撮るときはササッとw
まだ慣らし期間だけど早く仲良くなりたいな!
幸せに過ごしてほしい!

ジャンガリアン、ノーマルカラー。
12月上旬生まれとのこなので、月齢2ヶ月半女の子なのですが、すでに40グラムあるんです…。
ガッチリタイプなようで、体長も大きいし、ポチャっぽくはないのですが、この月齢にしては太りすぎなのでしょうか?

229名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/17(土) 12:48:27 ID:bTOxAaRg
>>228
2ヶ月半だとまだ大人になりきってないけど、体長と比べて普通ならいいんじゃないかなー?
ジャンハムの理想体重は40g前後だけど、ここの住民たちのハムは皆それより大きいねw

ハムとの生活楽しんでー(*^ω^*)

230228:2018/02/17(土) 13:12:52 ID:iqAYy3IM
>>229
コメントありがとうございます!
太らせないよう健康には気をつけますが、コメント頂けてひと安心できました。大切に育てます。

ペットショップで姉妹達よりより大きかったのですが、人懐こくて一目惚れでした!
https://i.imgur.com/VYuKjj3.jpg
https://i.imgur.com/UvRj6vJ.jpg

231名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/17(土) 13:35:48 ID:HZsybXe.
可愛いな
女の子同士仲良く暮らしてね
飼い主さんもおかし食べ過ぎないでね

232228:2018/02/17(土) 13:44:33 ID:iqAYy3IM
ありがとうございます!
ハムスター共々健康に気をつけますw

ハムスター、ホントに魔性の可愛さですね。
一匹目を連れて帰ったその夜から、ペットショップでみた他姉妹の子や、綺麗なパールホワイトやサファイヤブルーの子が欲しくて欲しくて…!

まずは初心者なので一匹を大切にお世話していきますが、いずれは他の子もお迎えしたいものです。

233名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/17(土) 14:32:52 ID:2/BBCEeI
瓶ハムかわええ

234名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/17(土) 14:43:40 ID:hWEHa.pI
ノーマルって熊っぽくてかわいいな

235名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/17(土) 15:01:41 ID:ZDB7o3so
>>232
落ち着いてくると他の仔も欲しくなってね

絶対、飼うよ。

236名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/17(土) 16:07:25 ID:UPAqi.hI
うちみたいにほぼ同時期に別な種類で3匹お迎えしちゃって
という事はほぼ同時期にみんなお星さまになる訳で
時期をずらしてお迎えすれば良かったと後悔してる

237名無しさん@ローカルルール読んでね:2018/02/17(土) 17:09:05 ID:N.L3HPSM
>>230
(*´Д`)ハァハァたまらん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板