したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ジャンガリアンハムスター 避難所 3

1管理人★:2017/09/03(日) 11:50:30 ID:???
・お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。荒らしや基地の外の人にレスをつけたら、あなたも立派な荒らし仲間です。
・初心者には優しくしましょう。

※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
 ジャンハムは可愛いので可愛がりましょう

■お約束
荒らしは完全スルーしてください。
特に荒らしを煽る行為は【言語道断】です。

前スレ
ジャンガリアンハムスター 避難所 2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23902/1485817825/

781名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/08(金) 07:10:02 ID:.v58gdb6
うちのは砂浴びもトイレも同じとこでするから、砂浴びの砂を入れてるよ。

782名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/08(金) 07:55:41 ID:H9nM49YY
砂浴びとトイレは結構人それぞれなんだよね〜

うちも兼用
1〜2日で交換してる

783名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/08(金) 10:08:06 ID:iOFgmxMo
週二回のゴミの日に合わせて交換してる
兼用だけど今使ってる固まる砂がなくなったら他の砂にする

784名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/08(金) 11:10:29 ID:gdFLBDDE
トイレ用の砂を砂浴び用に使ったら駄目だけど砂浴び用の砂をトイレ用に使うのは大丈夫って感じなのかな?

785名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/08(金) 13:06:01 ID:0Vni6Ljg
>>784
よほど変なものじゃなければ神経質になる必要はないと思うけど、例えばスドーのかたまるサンドの原材料のベントナイトは猫砂やその他身近な製品にも使用されているがいくつかの危険性も指摘されてる
粘土状になって胃袋全体にこびり付いていた症例もあるらしい

786名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/08(金) 13:22:08 ID:bnmmf0Yw
どちらの砂も固まらないタイプの砂にすれば良いんだねハムハム♪

787名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/09(土) 07:33:39 ID:JofLcpYY
>>786
フムフムとかけてるの?w

788名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/09(土) 08:56:38 ID:idsLCikc
床材を砂にするのは土と同様に管理が難しいのかな?

789名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/09(土) 19:48:56 ID:M/upgUzc
>>788
爬虫類用の床材とかで使えるのはある
フンの掃除はしやすいんじゃないかな
ただしコスパは悪いかも

790名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/09(土) 20:07:41 ID:b79hcUxo
どうもありがとう
金ならあんねや(丿 ̄ο ̄)丿
砂を床材にすれば砂浴び場とトイレ要らないんじゃね?って考えた
あと、石や岩を入れて故郷の岩石砂漠を再現したいんだ
難しいかな?

791名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/09(土) 21:36:35 ID:M/upgUzc
なるほど、テラリウムってことだね
出来なくないと思うしロボとか小型の齧歯類でやろうかなと思ったことはある
その場合市販のトイレじゃ雰囲気ぶち壊しだね確かに
ただバクテリアの濾過力に期待は出来ないから床材交換しやすい部分にうまくオシッコしてくれるかどうかだね

792名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/09(土) 21:39:32 ID:M/upgUzc
ちなみに小型の爬虫類でも床材に砂を使うとわりと臭いはキツくなる(爬虫類や鳥類は尿酸なので尿がある程度固形で排出される)

793名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/09(土) 21:41:34 ID:M/upgUzc
動物園とかの展示は参考になると思うよ
頑張って!

794名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/09(土) 21:52:52 ID:b79hcUxo
岩場があると死角が出来てハムちゃん安心すると思うし夏場はひんやりスポットになるし爪研ぎにもなるかなって考えた
イメージとしては岩石砂漠にポツンと一軒家があって何故か回し車があるカオスかなw
トイレは四角のどこかにすると思うから濡れてる所を毎日スコップで処理しようかなと思ってる
砂は週一ペースで全部取り替えるつもり
金ならあんねや(* ̄ー ̄)
月収18万…

795名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 07:09:40 ID:86kYEWnI
>>39
これなんど見てもかわいすぎる

796名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 08:50:25 ID:8n2Q/9CU
オヤジが茶でも飲んでるみたいだ

797名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 09:28:32 ID:LtrQ42Do
ちゃんと敬語で話しかけないとな
明らかに年上の方だし

798名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 09:52:42 ID:FOITM0SU
ハム太郎パイセン、ハムプレいかがっすか?
え、ペレットは何食べても不味いっすか。すぐミルワーム買ってきやす!

799名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 10:17:04 ID:LtrQ42Do
煮干し持ってこんかい!

800名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 12:20:48 ID:LtrQ42Do
ハムスターは生後1年足らずで俺の年齢を追い越していく
だからいつまでもタメ口で話すのは失礼にあたるね

801名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 12:34:41 ID:FrtQUvu6
https://i.imgur.com/ynMiEb1.jpg

町田リス園来た
寒いけどリス、デグー、モルモット、ウサギは屋外でも元気だわw
ハムちゃんはいません

802名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 20:30:09 ID:pHjeI.sI
>>800
生後1年で40歳くらい?
うちのは1年3ヶ月
60弱くらいなのかな?

定年前のおばちゃんなのか
大切にしないとな

803名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 20:44:04 ID:6e6VjWYg
これからハムスターを飼おうと思うんだが、年末年始は実家に帰らないといけない
この場合は年明けてから迎え入れた方が良いよね?

804名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 20:52:16 ID:eAgvx3ec
2泊3日くらいなら水ボトルとエサとヒーターセットしておけば大丈夫

805名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 20:55:11 ID:iek.bjZI
迎えたばかりのハムだと色々心配だろうから年明けの方がいいと思うけどなあ

806名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 21:01:07 ID:6e6VjWYg
どうもありがとう
年明けてからの方が良さそうだね
今年は入念に飼育準備をしておくよ
まず部屋を綺麗にしてディルドやエネマグラも処分しないと…

807名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 22:29:27 ID:qLxE.39w
上級者かよw

808名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 22:44:39 ID:iek.bjZI
吹いた
純粋なハムのためにも片付けてあげてねww

809名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/10(日) 22:48:43 ID:6e6VjWYg
ワンルームだしハムちゃんに飼い主の痴態を見せるのは悪影響だと思うからアナニーは卒業しようと思う
だが、乳首弄りだけは続行する(困惑)

810名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 00:13:54 ID:1rfLWtNw
ディルドやエネマグラ…ラットスレにいた人か
ハムスターにするんだね

811名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 01:04:43 ID:X.v6XCTk
残念ながらラットは近くにいないみたい…
それに噛まれた時が怖い
昔、ゴールデンに噛まれた時でさえ結構血が出たからこれがラットだと思うと…
あと、凄くなついて体も大きいのに寿命がハムスターと同じか短いというのもある

812管理人★:2017/12/11(月) 01:18:25 ID:???
ちょっと鯖が不安定

813名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 02:04:16 ID:7R2CL6gI
>>809
ディルドやエネマグラ、ググったら何のことか分かったわww
乳首に小動物用のプロテインでも塗って、ハムに舐めてもらったらw

814名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 02:08:37 ID:J3iu0fpM
今日床材交換してる間ずっと散歩させてたんだけど、スカイルーム全開のままにしといたらフタの部分に登り始めた。
危険はないからそのまま遊ばせてたら、いい感じに足が滑って空回り。
回し車じゃなくて本当にウォーキングマシーンみたいになっててめちゃくちゃ可愛かったw

815名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 06:35:08 ID:L/hNlRwc
赤ちゃんあやす声で「ハムちゃーん♪んふんふ♪ハァハァ」と頬擦りしているのは俺だけではないよな?

816名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 09:20:50 ID:js4IB1t6
ケージの掃除してハムに噛まれた
生後四か月だから高校生くらいか、反抗期だぬ

817名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 10:07:04 ID:RYXv9XSA
ハムがとぼけた顔して巣から顔出してたから鼻をつついたら怒られた

818名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 11:01:53 ID:RxXT7tDk
巣の入り口って正面を向けない方が良いと思うんだが、どうだろう?
完全に飼い主から見えない場所があった方が安心すると思うんだが…

819名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 12:53:08 ID:L557N8.w
うちは正面向けてないね。

820名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 14:43:13 ID:g/uj2OiQ
衣装ケースを二つ改造しておけば掃除スムーズだなぁってふと思ったんですけど実践してる人います?
そうすることで掃除のときは使ってない方を整えたらそちらに小物とハムを移動させればいいだけだから
ストレスフリーになるかなって思ったんですけど

そして>>757ですけど5日ほどたってコブはそこまで大きくなってないから癌ではない…のかな
触るとちょっとバタバタするので痛いのかもしれませんが食欲も元気も今のところはある感じです
https://imgur.com/qqmpV6X.jpg

821名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 15:10:02 ID:J3iu0fpM
>>820
それほっといて大丈夫なの?
ハムが痛そうにするなら、病院連れてった方がいいんじゃ?
ハムに何かあった時後悔するような選択はしないで欲しい…
あの時病院行ってれば…なんて悩みたくないでしょ
何でもなければそれで安心するんだから。

822名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 16:14:49 ID:Xlt/i3ts
誰が見ても異常な状態なのに病院連れて行かず自己判断で済ますなんて可笑しいよ

823名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 16:31:54 ID:g/uj2OiQ
そうですね、年末なこともあって仕事が忙しくてって言い訳してたかもしれません
手術までいくと、それを出せるお金が作れるかはわからないので
それが怖くて逃げてたかもしれません

近日中に連れて行ってみます

824名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 17:05:11 ID:/szw16fE
>>820
この寒い中スムーズに作業するためにスペアの衣装ケースと小屋用意した
上にバーベキュー網載せただけで無改造だけどね

825名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 18:32:52 ID:XvqFx3rY
>>823
もし本当に悪性腫瘍だとしてもハムの寿命と再発の可能性考えたら手術代ポンと出せる人の方が少ないよ。あんた正直でえらいよ
それに画像見てもかわいい子じゃん
うちのクロクマなんかケージ齧って穴あけてもうタスマニアデビルにしか見えないけど何かあったらすぐ病院連れて行く

826名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 22:28:48 ID:7lDQKoM6
https://i.imgur.com/hqICjgZ.jpg
https://i.imgur.com/8BzZbfD.jpg

なぜかテンション高かったw

827名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 22:42:29 ID:NdIy02uA
>>826
HIPHOP踊ってるところか?

828名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 22:52:42 ID:1fW4lzi2
ケージから出たいみたいだね
外の世界が気になるのか、飼育環境が気に入らないのか、おたんこなすが気に入らないのか…

829名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 22:54:23 ID:Vga0kiJw
B-Hamster

830名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 23:16:23 ID:Mw7/ewAY
>>826
お口可愛い

831名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/11(月) 23:19:58 ID:bvqaF.W2
ハムはすべてがかわいい

832名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 01:12:16 ID:CqGaYHb.
>>831
それ。

833名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 08:02:23 ID:w7QjUm8Q
ゴールデンは破壊王になるよね

834名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 17:24:02 ID:h7OD8yVQ
月に一度の大掃除の時のおがくずのせいで、喘息くしゃみ目痒い手が痒いが辛い。

835名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 18:10:18 ID:Q.lvCnEo
>>834
床材を紙のものに変えるのはどう?

836名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 18:15:56 ID:e0o1YA5g
60センチ規格水槽の床材を5センチくらいの高さにする為には新聞紙は何部必要ですか?

837名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 18:44:46 ID:gknqeiGg
新聞取ってないわ

838名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 18:49:17 ID:tsZQlCXU
ハムの可愛くないとこ考えてたけど無いな

839名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 18:50:42 ID:etKgkLIU
寿命が短いのが残念だよ

840名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 18:56:43 ID:Xsc2c1Kw
おしっこですら香ばしくていいにおいするしうんピも可愛いからな
ぜんぶ可愛い
一生懸命噛み付いてくるところも痛可愛い…

841名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 19:07:34 ID:gDAbdc/I
上野のシャンシャン見ていて気付いたが
パンダもハムも腹が可愛い
というかそっくりじゃないか

842名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 19:11:33 ID:tsZQlCXU
お腹かわいいよね
小さいおへそがあるのがたまらん

843名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 19:14:13 ID:e0o1YA5g
パンダは繁殖がめちゃくちゃ難しい
だから子供が産まれただけで大騒ぎになる
ハムちゃんはウンコする様に子供産む…

844名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 19:29:18 ID:OH4GWkNg
ハムスターは尻尾が短いのが可愛い
もしハムスターの尻尾がニュ〜っと長かったら可愛くない
憎たらしい

845名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 19:33:50 ID:gknqeiGg
マウスやラットの尻尾が短かったとしても顔が丸いハムの方が見た目はかわいいな

846名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 19:36:01 ID:gknqeiGg
リスの尻尾はかわいいけどね

847名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 19:48:29 ID:e0o1YA5g
モルモットは尻尾ないよ

848名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 21:07:48 ID:h7OD8yVQ
>>835
うん、ちょうど今回で切れたから、次は紙のやつにするよ〜。


ふわふわのわたが気に入ったみたいで、巣箱にパンパンに詰めてる。
その下にはびっしりと餌を隠してる……。

849名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 21:59:27 ID:fT6pRcSE
撮りたてホヤホヤのヒーターが暑いのか何故か横向きになって寝てるうちのかわいいハム見て
https://i.imgur.com/191ReNx.jpg

850名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 22:13:40 ID:e0o1YA5g
ハムちゃん可愛い
将来はハムスターみたいな女の子と結婚したい

851名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 22:22:59 ID:sthMHOpg
毛深くて昼夜逆転で食糞マニアの女子ですか…

852名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 22:30:58 ID:e0o1YA5g
毛深いのは嫌だな…
食い物買い込んで腐らせるのはハムスターぽいやなw

853名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/12(火) 23:04:00 ID:fFNMw706
>>849
きゃわわ〜(*´・ω・`*)

854名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 07:22:31 ID:YT0Iufqk
寝姿カワイイ!
一見して、えーとそれでどこが顔で尻で腹で背中なんだ?と写真をじっと見つめるのが好き

855名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 09:30:02 ID:c/NJQnZk
ハムちゃんって床材にめちゃくちゃ深さがあればケージの面積はあんま必要ないのかな?
キューブ水槽でも大丈夫?

856名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 09:54:12 ID:Y3MxmPyA
>>849
かわいいけどどこが頭なんだwwお餅すぎて分からん

857名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 10:54:39 ID:VeH8u.Xk
明日、衣装ケースの下に敷くヒーターと紙の床材買ってくる!

858名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 15:56:00 ID:SJgA6zNo
ハムスターって餅だよね?鏡ハム

859名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 16:03:34 ID:VeH8u.Xk
ハムはケツが可愛すぎる。

860名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 16:24:25 ID:bZb/vajI
う●ちしてる時のお尻見てたら微妙に尻尾が上がってた
かわいい

861名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 16:49:41 ID:QdgofAxk
ハムスターみたいな顔の女の子が好き

862名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 17:01:06 ID:9x5ZkeY2
焼き芋屋さん来たから買った
ハムにも冷ましてからあげる

863名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 18:30:17 ID:QdgofAxk
半分ずつ食べな

864名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 19:16:49 ID:LRwZ8eQQ
ハムスターみたいな顔の女の子の顔みたいな顔のハムスターが好き

865名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 19:24:10 ID:QdgofAxk
それはハムスターやねw

866名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 21:01:47 ID:QdgofAxk
ハムちゃんのエサを食べても大丈夫なのはぐっさんだけだな

867名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 21:46:34 ID:99wp/YDk
ここしばらくぐっさん更新ないな

868名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 22:04:21 ID:t2KLQHXw
ごきげん快適マットってのを注文したよ。
木だとこっちのアレルギー反応がひどいので。

869名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/13(水) 22:08:30 ID:QdgofAxk
やはり新聞紙最強だな
シュレッダー買うべ

870名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/14(木) 00:28:40 ID:KVKR7SaQ
ハムが砂浴びしてる様子を遠巻きに見てると、砂を掘り掘りするしぐさをするだけで
全身に浴びてないみたい。先代のハムは仰向けになってまさに砂浴び!って感じだったから
こんな所でもハムの個性って出るんだなーと驚き。

871名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/14(木) 01:02:47 ID:83ZK8u1o
我々にとってハムちゃんは子供
2才や3才までしか生きられない子供
大事にしようね
子供が見てる前でアナニーなんかしちゃ駄目だよ(はよディルド捨てろ俺)

872名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/14(木) 07:28:18 ID:BOEkNxJE
床材を両手で交互にかき集めながら進む動作は何なんだ?
単に床材集めようとしてる訳じゃないし
進むだけならかき集める必要ないし
何の意味があるのだ

873名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/14(木) 07:42:16 ID:v10rW9ME
>>871
守護霊がかわいそう

874名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/14(木) 07:47:12 ID:GtJe9dUA
>>872
やるよねーw
なんだろね

875名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/14(木) 09:24:54 ID:aZrMupEI
>>872
あれ可愛いwww

876名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/14(木) 10:33:48 ID:sY2nTd62
掘ってるつもりなのか

877名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/14(木) 11:16:15 ID:6Zk4V8mM
>>870
ケージのいつもかじる部分にwasabi塗っておいたら
平気でかじってたから効かないのかと思ったけど
しばらくしたら砂場のなかでひっくり返って
物凄い勢いで砂浴びしてたよ。

878名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/14(木) 11:23:01 ID:2Lc308s6
>>872
あれ寝床に集めてるんだと思ってた。
うちのも床材の中泳いでるみたいに両手で交互にシャカシャカして、寝床に山作ってるよ。

879名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/14(木) 14:12:30 ID:yOchqK3.
うちのハムよく砂場で目を三角にしてあぐらかいてるからおっさんみたい

880名無しさん@ローカルルール読んでね:2017/12/14(木) 14:26:25 ID:xo3SCsPU
野性のジャンガリアンってのを見てみたい
あんな過酷な環境で生きてられるのか凄い気になる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板