したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ジャンガリアンハムスター 避難所

1管理人★:2016/10/24(月) 15:03:33
・お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。荒らしや基地の外の人にレスをつけたら、あなたも立派な荒らし仲間です。
・初心者には優しくしましょう。

※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
 ジャンハムは可愛いので可愛がりましょう

299名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/18(金) 07:37:14 ID:hK5.8cL6
散歩させるとハムの生き物?野生?っぽい面が見れて面白い

300名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/18(金) 09:40:35 ID:IB736S36
http://imgur.com/delete/FI4dx4qvTMSuDSh

301名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/18(金) 10:07:06 ID:hK5.8cL6
誤爆してるよ(; ・`д・´)

302名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/18(金) 20:01:41 ID:ODB5MFCM
全速力が本当にとっとこだよな

303名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/18(金) 20:39:42 ID:ZTvqivNo
走らせても可愛いハム

304名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/19(土) 09:07:08 ID:J84BdnCs
毛づくろいしてる姿が一番すき

305名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/19(土) 13:05:12 ID:luEHDKTM
むしろ可愛くないところが見当たらない

306名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/19(土) 14:23:21 ID:sjJu3bDU
猫のトイレ用樹木チップ使っててお手洗いが出入り口からも巣箱からも一番遠くにあって。
この子は匂わないなあと思ってたけど初めてお手洗い交換したら、そこはしっかりとした匂いが。
けど抗菌樹木チップなかなかいいね
2.5ℓで\200ぐらいだった気がする。

307名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/19(土) 14:40:48 ID:lSKmSET6
この生き物、もしシッポがニュ〜〜っと長かったら憎たらしいよね
あの短くてちっさいシッポこそハムの可愛さ

308名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/19(土) 14:44:30 ID:J84BdnCs
わかるよ!
マウスもかわいいけど、しっぽがミミズみたいでちょっと怖い

しっぽはどこに忘れてきたんだろうね

309名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/19(土) 15:18:30 ID:w15qRx2s
自分もラット系の長いしっぽ苦手だ ミミズやヘビを連想する ハムにあの長いしっぽならここまで愛されてないかもね

310名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/19(土) 16:17:58 ID:mxrWfk82
パンダマウスくらいなら気にならないけどな
プチラット飼ってるけどミミズみたいな尾が浮いてるとやっぱネズミだなぁと思う
大人しくて賢いし可愛い子達だけどね
餌の食い方も上品だしさ

ハムは絹毛鼠って和名なくらいだからもふもふ感が違うわ
そんで頭が良くないし身体能力低いから管理しやすいってのは大きい
チャイハムはやや尻尾長めで身体能力も高いから間をとった感じ
探してるけど売ってないんでブリーダーに予約してるわ

311名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/19(土) 16:23:15 ID:J84BdnCs
ファンシーラットとかの動画見るとするするするって移動して結構びっくりする

最近知ったんだけど、パンダマウスもハツカネズミのカラーなんだよねえ
ハツカネズミってあの真っ白のやつ(マウス)のことを言うのかと思ってたけど、多くいるのは茶色いやつなんだよね

ハムはマズルも短いところが魅力かな

312名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/19(土) 17:32:58 ID:mxrWfk82
カラーというか血統だねぇ
JF1のパンダマウスは戦後海外から再導入された日本由来の変異型なんだって
普通のマウスと交配させても小さめの子供が採れるからブリーディングは面白そうだね

313名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/19(土) 20:12:52 ID:M40U2xgU
ハムのしっぽ、思ったより長いねーと気づくのが好き
半分くらい埋もれてるよね

314名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/19(土) 21:38:49 ID:bKe9B1oo
パンツマウスはハツカとは別扱いでしょ
パンツカラーのハツカは偽物扱いでしょ

315名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/19(土) 22:34:29 ID:sjJu3bDU
時々耳にするフットウォーマーを買いに行ったけどなかった
代わりに、ルームシューズって上履きみたいな形のがもこもこしてて大きさ良さそうだけどどうだろう

すぐにビリビリにされちゃいそうだけどね

316名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/19(土) 22:59:42 ID:M40U2xgU
脱走したハムはもこもこスリッパの中に潜んでいることもある

317名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 02:44:44 ID:GLxTCL.I
ルームシューズうちはゴルちゃんだからちょうど良さそう
基本ハムが見えないものは使いたくないのよね

318名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 06:01:13 ID:JBpGQVHY
いつも2時頃寝るハムスターがまだ起きている…

319名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 11:26:15 ID:bDNdXznE
たまには夜中にあてのないドライブもするんだぜ

320名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 11:33:29 ID:6eMxBQ/k


321名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 11:57:46 ID:9/8esaN6
え、何?

322名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 12:08:35 ID:9/8esaN6
昨日夜中に帰宅したら寝床大移動しててワロた
ジメジメしててヒーター暑かったのかな

しかも掃除したてのお手洗いの上。シッコどこでするのかな。。てか寝床爆盛りしてる。

323名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 13:02:55 ID:chbFNACE
>>322
夜中に引っ越ししたんだろうねww

324名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 13:07:52 ID:DPzOG/p.
そうそう、2時頃かもね♩

325名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 13:11:19 ID:gDbcZrYM
普段は寝てるんだけどねぇ。
でもトイレの場所分かって良かった。ムービー撮らなくちゃww

326削除されたよ:削除されたよ
削除されたよ

327名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 15:47:57 ID:P42pipDw
夜中にハムが何かしてる音聞くだけで癒やされるよね

328名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 16:14:36 ID:TvpkxcCM
ホッとするよ
生きててくれてありがとう

329名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 16:35:50 ID:2P0w/Mjs
滑車回してる音ならいいんだが、別のカサカサ音だと脱走してるんじゃないかと逆に気になる

330名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 16:42:50 ID:BiS7oIMU
むしろ寝るとき滑車の音がしないと不安で気になって仕方ない。
ケージについてたやつだからものすごくうるさいけど、聞くと安心する

331名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 17:06:34 ID:bDNdXznE
みんなやさすぃ*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

332名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 17:22:35 ID:6eMxBQ/k
>>329
ゴキブリじゃない?

333名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 21:59:36 ID:vS9mNWoo
全然わかんねーわw
うるさいもんはうるさいし

334名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 23:35:01 ID:wwV6TN2Q
回し車のガタガタいう音で元気に遊んでるなと幸せになるよ
うちの子は完全夜行性で回し車使う姿をめったに見られないからね

335名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 23:43:41 ID:wmpyeihQ
>>332
書き方が悪かった
別のっていうのは床材掘ってる音とかってことね

んで掘ってるなーって思ってたら脱走して部屋のものガサガサしてたんだ
それ以来滑車回してる音以外が続くとまた脱走してるんじゃないかと思ってねww

336名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/20(日) 23:49:07 ID:kkwByIIE
もぴもぴが起き出した

ハムって体丸めて、肛門から出かかったウコをクチで加えて引っ張り出して
前へプイっと投げない?

337名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/21(月) 00:10:36 ID:I6SWlCCo
何を今更

338名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/21(月) 00:26:19 ID:Cgzva/YE
床材ガサガサに癒されるのわかる
何やってるのかなー?ふふふ
みたいな

339名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/21(月) 01:05:04 ID:YjLIqMzE
ジャンガリアンも巣箱いるのかな?
巣箱用意するとトイレと餌以外出てこなかったのが過去だから次は用意しないでおこうかな

340名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/21(月) 01:11:20 ID:OXOU3RLI
可愛いけど爪で床や壁カリカリして神経逆撫でされるような音出されたり壁に張り付いて延々バタバタされると辛い

341名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/21(月) 05:19:39 ID:YFsWECPY
普通に巣箱いるでしょ
隠れられるところ、安心して寝られる場所は必要だよ

342名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/21(月) 07:41:28 ID:cmTJtAqs
巣箱あってもたまにしか使わないからウチは入れてない
床材多いから完全に埋まってるし最終的には餌貯蔵庫にし始めるので

343名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/21(月) 09:10:14 ID:Cgzva/YE
中々おもしろい生活スタイルのハムだね

344名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/21(月) 09:15:48 ID:PNXSOpYk
床材の方、トイレ覚えないハムにはどうしてますか

345名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/21(月) 09:53:27 ID:lRQ1x6C2
巣箱は明らかにケージが狭くなるよね。なくても問題ないよ
狭くて暗いところが好きなハムは回し車の下に床材てんこもりにして閉鎖空間を確保してるよ
トイレは必須だけど、屋根の付いてるトイレだとそこを寝床にしちゃうんだよなあ

346名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/21(月) 09:53:40 ID:wPmjeX8Q
>>344
覚えない子はどうしようもないから汚れたところ毎日掃除してるよ
大掃除の頻度もトイレ覚える子よりは多め

347名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/21(月) 15:05:26 ID:MHedFgsE
毎回バラバラなの?変だね

348名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/21(月) 18:44:11 ID:jgkfJ/Lw
>>346
そういう子いるよね
最後まで砂場でシコしなかった子いたよ

349名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/21(月) 21:03:07 ID:PZTDVk3U
トイレの砂を固まるタイプから固まらないタイプにしたらそこをトイレとしてくれなくなった
うちのハムですが、努力の甲斐なくケージの隅っこの一箇所をトイレと決めたようですorz

床材を木のチップから紙製に変えたら、潜って進んだ所がトンネル状に跡が残るので
ハムには喜ばれている模様。ただし床置きにしてる車輪は倒れやすくなりました(´・ω・`)

350名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/21(月) 21:19:59 ID:B4npz.xY
台に置いたり横ずれ防止マットつけたり木工用ボンドで滑り止めになります

351削除されたよ:削除されたよ
削除されたよ

352名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 00:31:49 ID:Bovn3sZI
餌貯蔵庫もハムにとっては必要では?
トイレを巣にしてしまうならそれは巣箱が必要な証拠ではないのかな

353名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 00:47:48 ID:JiSh6V/Y
うち巣箱4つ置いてる〜
自分の自己満だけど、多いほうがいいって言ってた人もスレにいたから

2つはちゃんと使ってくれてる
今日は木の巣箱で寝てた

354名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 02:15:17 ID:qgzk42SA
うちのハム 木の巣箱でトイレしてしまう…
洗っても臭いが取れないみたいだし 空き箱使った新しい巣箱でもトイレの後が… 次はどうしてやろうか

355名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 02:38:47 ID:fr.J4.b2
>>351
辛いよね。アホな子だと思って放っておいたらどうかな

うちは昨日から散歩させるようにしたんだけど、逆にかなり落ち着かず、自分にもびくついたりしてる
おっとりさんのようでちょっと物足りない
ま、こんなもんなのだろうな

356名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 02:47:18 ID:fr.J4.b2
>>351
とりあえず、愛するのを諦めたら辛くなくなるよ
かわいいのでつい構いたくなるので、自分も他のペットも飼いたいなと思ってる

357名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 04:29:07 ID:Ai1QwLB2
ハムスターを外に放っても自然には帰らない
それとも死んで土に還るって意味だった?
それならすまんな

358名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 05:24:23 ID:XpIkzOKQ
>ジャンは自然にかえそうかな

さらっとアブナイ事言ってる奴がいるんだけど…
アホなのか?

359名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 06:12:47 ID:ZQoHNHZE
たまにぶっ壊れたみたいに威嚇し続けてくる個体いるよな
普通は懐かなくても怯えて逃げる程度なんだけど
怯える固体はいずれ慣れるけどね��

360名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 07:34:54 ID:JiSh6V/Y
朝見たら床材を巣箱に寄せて地下型っぽくしてた
かしこい(^o^)

361名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 09:15:22 ID:nh8wStnA
見たら巣箱の外で毛づくろいしてたので観察
毛づくろい終わったら巣箱に行ってコテっと横になって寝た
かわいい

362名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 13:04:33 ID:gcoavilE
毛づくろいする姿可愛いよね
一生懸命に短い足のばして掻いたり真ん丸になって毛をなめたり
癒される

363名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 15:36:03 ID:WmXMWsJU
お菓子の箱を入れてあげたら引きこもりハムになってしまった
鼻先だけで辺りをうかがう姿もかわいい

364名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 16:02:36 ID:LObV7F2.
食べたあとのヨーグルトの容器を入れても一心不乱にペロペロするよ

365名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 18:03:51 ID:JiSh6V/Y
明日寒いから気をつけようね

366名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 19:20:32 ID:pEGY9Ij.
>>362
背中に届いてないのが愛しいw

367名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/22(火) 23:14:39 ID:Ai1QwLB2
食べた後のはマズイんじゃ…
虫歯なったことある人なら虫歯菌移りそう

368名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/23(水) 00:29:22 ID:WgMNDeX2
そこはトイレなんだけどなあ……ゴソゴソしてると思ったら
http://i.imgur.com/8qBOIjz.jpg

369名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/23(水) 00:56:38 ID:vP5i6in2
がんばったねwあったかそうw

370名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/23(水) 01:55:12 ID:YGvphKvc
>>368
うちもたまにそれやられるw

371名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/23(水) 08:46:09 ID:M7KkkbT2
屋根外しとけや

372名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/23(水) 09:17:01 ID:B8p8mX6w
>>368
みっちり詰めたなw

373名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/23(水) 09:20:15 ID:pQySY5.M
巣作り面白いねー!

374名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/23(水) 10:36:06 ID:pQySY5.M
ラップの芯は成体のトンネルにするにはちょっと細いかな?

375名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/23(水) 13:15:12 ID:HT/OKNpU
>>374
ラップの芯はきついんじゃないかな
うちはキッチンペーパーの芯だけど中を通るより外から押して転がして遊んでる事が多い

376名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/23(水) 13:26:15 ID:YGvphKvc
>>375
可愛いな、それ(●´ω`●)

377名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/23(水) 13:42:49 ID:aSab9FOE
いま巣材にキッチンペーパー使ってるけど柔らかいティシュペーパーの方が暖かいかな?

378名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/23(水) 14:20:00 ID:pQySY5.M
キッチンペーパーあるならキッチンペーパーのほうが心配が少なくていいんじゃないかなと思う

>>375
ああ、キッチンペーパーの芯がいいね!
ありがとう!

379名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/23(水) 15:10:35 ID:aSab9FOE
>>378
ありがとう!
キッチンペーパーの方がいいんだね
今日は寒いからキッチンペーパー増やします

380名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/24(木) 17:09:09 ID:xm7ShxyM
さむいねえ
陶器のおうち大好きなうちの子もさすがに木のおうちに移動してるよ
ヒーターもついてるし

夜中は外でてカラカラするけど

381名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/24(木) 20:49:04 ID:KOqfMdnY
昨日イエロージャンガリアンを買ったんだけど、お迎えしてから1週間ぐらいは餌と水の交換のみでトイレの掃除はしないほうがいい?

382名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/24(木) 21:57:36 ID:ZdbP9gbU
そのほうが無難だね。

383名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/24(木) 22:34:47 ID:CLQQ3S8.
ハム太死んじゃった…太郎元気ない

384名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/24(木) 23:04:55 ID:xm7ShxyM
>>383
まだ二匹で同居してたんだ?
珍しいパターンだね

白とブルサファだったよね
太郎がブルサファだったか

385名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/24(木) 23:08:08 ID:H1RpBbgI
>>383
ハム太;;
大事に飼ってもらってきっと幸せだったね

386名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/24(木) 23:39:36 ID:1CYZxpNw
>>383
ハム太安らかに眠って下さい
太郎も寂しいんだよな

387名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/25(金) 00:03:23 ID:wUTkHEeM
今日下の歯が1本根本から抜けてる?のに気がついたんだけど生えてくるのかな…

本人は頑張って餌齧ってます

388名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/25(金) 00:22:09 ID:XCwfN.Ao
前歯なら二週間もあれば元通りになるから安心しな
片方しかないと残りも折れやすくなるから硬い餌を控えてやればいい

389名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/25(金) 00:27:57 ID:wUTkHEeM
カムサハムニダ

390名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/25(金) 01:46:34 ID:rASTnB8M
>>383
南無(-∧-)・・・

391名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/25(金) 05:11:16 ID:c4HUXoR6
昨日雪降った地域だが
あんなに寒かったのにヒーターつけてるところの巣からわざわざ巣材移動して別のところで寝てたみたいだ
11月になってからはヒーターのとこで寝てたので暑かったということはないと思う
おバカなのかなw

392名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/25(金) 10:29:23 ID:WdlCyFwA
うちは下歯1本折れて生えて来なかった
1度もう1本の方も折れたけどそれは生えてきた
折れると上の歯が延びすぎたり生えてきた時に上手く噛み合わなくて延びすぎてしまうから気をつけてあげてね

393名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/25(金) 10:37:59 ID:I98uljFE
ハムの歯どうやって見ればいいのかな?
ひっくり返したそのあとは?

ひっくり返すだけでも結構やんややんやするからびっくりしちゃうかな

394名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/25(金) 10:52:22 ID:WdlCyFwA
>>393
後ろ首あたりをつまむと口が開くから見れると思う
すごく嫌がるけどね

395名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/25(金) 11:00:51 ID:I98uljFE
うさぎ持つ感じか

396名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/25(金) 15:21:15 ID:y1KvF7LM
東京でヒーター無しで飼ってる

寒くなったので保温材としてティッシュの裂いたのを入れてやるとせっせと巣箱をリフォームした
暖かそうなのが完成したので一週間以上は(臭ってくるまで)巣箱の掃除は勘弁してやろう

397名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/25(金) 17:19:17 ID:I98uljFE
手のひらに乗せてやってみたけど、うまくできなかった
自分には思い切りと非情さが足りてない気がした

ハムのポカン(してるような)顔はかわいかった

398名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/25(金) 18:42:24 ID:yQzD.xeE
ハムのポカン顔可愛いよね
癒される




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板