したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ジャンガリアンハムスター 避難所

1管理人★:2016/10/24(月) 15:03:33
・お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。荒らしや基地の外の人にレスをつけたら、あなたも立派な荒らし仲間です。
・初心者には優しくしましょう。

※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
 ジャンハムは可愛いので可愛がりましょう

124名無しさん:2016/11/01(火) 19:38:30 ID:uFVv82c6
>>118
管理人と普通に書き込むのにid使い分けてる時点で既に自演ですよ。
書き込む時も普通に管理人として書き込んだ方がいいと思います。

125名無しさん:2016/11/01(火) 19:43:13 ID:dJlFSQaQ
>>124
自演とは言わないでしょ…
避難所作ってもらっただけでもありがたいのに

126名無しさん:2016/11/01(火) 20:06:25 ID:HImcgpLQ
>>119

まあ、勝ったのは自分だから
反論出来るならスルーしない筈
ディベートの範囲だよ

127名無しさん:2016/11/01(火) 20:09:03 ID:a2tfGBD.
本スレ荒らしたやつが来てるのか
勘弁してほしいほんと
ハムスターの話がしたいだけなのに

128名無しさん:2016/11/01(火) 22:08:23 ID:2hLwZ2S6
>>89
ちっちゃいけど、聡明なお顔

129名無しさん:2016/11/02(水) 01:16:59 ID:u6hU16yg
ハムほしい

130名無しさん:2016/11/02(水) 01:28:22 ID:zpYLj4rU
ジモ○ィーでもらってみるのアリかなって思ってるんだけどどうだろ

131名無しさん:2016/11/02(水) 03:04:03 ID:A0EbA3xg
フチハムええな〜
とくによじ登ってる方
今はもう売ってないのかな

132名無しさん:2016/11/02(水) 08:03:00 ID:DGEojv2Q
>>131
自分は近所でなかなかみかけなかったからヤフオクで買ったわw

133名無しさん:2016/11/02(水) 11:05:21 ID:Z4vQulxo
>>130
知らない人相手だと二の足踏んでしまう

>>132
1個しか持ってないから尼で調べたら
8種類コンプで8000円になってるw

134名無しさん:2016/11/02(水) 13:03:55 ID:VXZ3ppLI
「今日はさっみーな」って言うから暖房いれてあげた

135名無しさん:2016/11/02(水) 13:13:27 ID:TT2Wtcg.
ハムスターが喋ったんですか?

136名無しさん:2016/11/02(水) 14:06:34 ID:HDZsw7PY
>>135
まあ、俺が疲れてるんだと思うけどさ
さっみーな、って言うからさ

137名無しさん:2016/11/02(水) 15:06:52 ID:HmWjmk3g
135のハムは話しかけてこないの?
でも気を落とすなよ、きっとそのうち…

138名無しさん:2016/11/02(水) 15:14:19 ID:u6hU16yg
自分もジモティーで譲ってもらったよ
自分より2回りくらい年上の男性でした

139名無しさん:2016/11/02(水) 15:14:38 ID:HmWjmk3g
……ハムと会話するくらい人生疲れてくるからw

140名無しさん:2016/11/02(水) 17:15:34 ID:zpYLj4rU
ハムスターって飼うの簡単だけど、一緒に遊べないし、大人向けのペットだよね

>>138
自分も次はそうしてみようかな
ショップで買ってもいいけど、近場で取りにいける距離ならお互い助かるし

141名無しさん:2016/11/02(水) 23:38:01 ID:DGEojv2Q
>>140
眠ってる姿を覗き込んでニヤニヤする、ってのが乳児がいる家庭と同じだなと気がついたw

142名無しさん:2016/11/03(木) 02:16:26 ID:EQaVmfng
子供持ったことないけど、ハムスターは小さい子供と似てるなとは常々思っていたw
ご飯あげて、トイレ掃除(オムツ替え)して
食べて確かめたりとか
快・不快が基準とか

143名無しさん:2016/11/03(木) 07:04:03 ID:rXwtNy7o
もっとうちのハムちゃん自慢していいのよ

144名無しさん:2016/11/03(木) 07:26:58 ID:X7u2bYh.
お言葉に甘えて
うちの2代目ちゃん
http://imgur.com/63olapv

145名無しさん:2016/11/03(木) 07:27:56 ID:1icoFPPc
>>144
あら可愛い

146名無しさん:2016/11/03(木) 09:23:33 ID:FEEkkKQ6
>>144
こういうおっさんいるwwww

147名無しさん:2016/11/03(木) 09:26:22 ID:sYlolHMs
>>144
回し車の下でのんびり寝て可愛いね

148名無しさん:2016/11/03(木) 12:09:25 ID:U8yCEHio
画像うpする奴って大抵自演で自画自賛するからなぁ

149名無しさん:2016/11/03(木) 14:32:55 ID:uPx6OShk
ガサガサッて音がするとつい気になってハムのケージ見にいってしまう
大抵巣箱の中で巣作りしてるので見えないけど

150名無しさん:2016/11/03(木) 15:17:11 ID:vvCB6DIY
小屋にこもるようになってきたからヒーターを小屋と小屋の前あたりが暖まるように置いてあげたんだけど、ありがた迷惑だったらしい。回し車の下で木くずに埋もれながら寝るようになった。
初ハムだからヒーターで暖まってるところ見るの楽しみだったのに…

151名無しさん:2016/11/03(木) 16:15:45 ID:t03O3dxo
ヒーターの話は聞き飽きたわ

152名無しさん:2016/11/03(木) 16:18:01 ID:t03O3dxo
>>149
視認性の高い物を置いたほうがいい
透明半透明の物を置けば中が丸見え

153名無しさん:2016/11/03(木) 21:24:05 ID:1icoFPPc
>>152
透明のハウスっていいよね
中々売ってないけど
ハムは透明でも落ち着けるのかな

154名無しさん:2016/11/03(木) 21:51:10 ID:smnrRrrA
>>144
本スレでその画像が雪美ちゃん状態になってる…
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1477326138/387
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1477326138/390

155名無しさん:2016/11/04(金) 00:33:22 ID:ZCyOcqsk
ルーミィのステージがハムを観察するのによさそう
普段は外側から何か貼って暗くしておくとか

うちはルーミィだけど、ベーシックにしたからステージ持ってないので妄想だけど

156名無しさん:2016/11/04(金) 03:02:27 ID:WWmUORSk
うちのハムはどんどん早寝早起きになっていく
16時起き
2時就寝という感じ
みなさんのハムはどうですか

157名無しさん:2016/11/04(金) 07:23:17 ID:s.vkayNA
>>150
設定温度が高いのかな

>>156
今いる子は23時頃起床7時頃就寝で途中食事と水飲みやトイレに何回か起きてくる

158名無しさん:2016/11/04(金) 07:36:47 ID:ZCyOcqsk
うちは食事あげてる時間の17時前後に起きてきて、
巣箱と巣箱の外いったりきたりしながら7時頃に巣箱にまたこもり始めるかな
昼もちょこちょこ出てくるけど、回し車はまわさないや〜

>>157とも全然違うし、こういう習性の違いが性格の違いに見えてジャンはおもしろいのかな?

159名無しさん:2016/11/04(金) 14:13:35 ID:YK3n0XpI
小松菜の根本は好きじゃないみたい
何故

160名無しさん:2016/11/04(金) 19:18:00 ID:Q0/WCtrk
>>159
そういう細かい好みあるよね 不思議だ

161名無しさん:2016/11/04(金) 21:36:53 ID:WWmUORSk
>>159
うちのは茎の方が好きみたいだ
ブロッコリースプラウトもよくあげるんだが、だいたい葉っぱだけ残ってる
にんじんは嫌いみたい

162名無しさん:2016/11/05(土) 10:19:05 ID:7DkkI7LU
キャベツ、紫キャベツ、ニンジンの入ったコールスロー与えてるけど、
キャベツ≧紫キャベツ>>>ニンジンって感じw

163名無しさん:2016/11/05(土) 20:45:18 ID:RzPbKuE2
うちのも人参食べなかったけど四ヶ月めから食べるようになった
甘くておいしいじゃんねー

164名無しさん:2016/11/05(土) 22:48:52 ID:CKLlFhjo
近所のペットショップは床材に広葉樹マットっていうのを使ってるのがほとんど。
うちも買ってみた。
これは小綺麗に見えて良いね。

165名無しさん:2016/11/06(日) 03:42:20 ID:PnWXK8Ks
うちは茶色の紙巣材!

166名無しさん:2016/11/06(日) 07:26:30 ID:z4tZ9QJ6
うち、檜のカンナクズ〜ええ臭いがするので、ハムハムの獣臭も少しはましになるよ(笑)

167名無しさん:2016/11/06(日) 09:39:24 ID:FVPnxTR6
>>166
そんなの売ってる?

168名無しさん:2016/11/06(日) 17:31:05 ID:cNXWT64E
>>167
ちぃと高いけど売ってるよん

169名無しさん:2016/11/06(日) 17:56:25 ID:qH3Kin4.
ところで頬袋の裏側(食べ物と触れる側)って丈夫な皮膚?なのかな
スパゲティの乾麺を持たせたら長いままぐいぐい突っ込んだ
あわてて取り上げて折ってあげたけど不安だ 傷になってないかな

170(´・ω・`)らんらん♪:(´・ω・`)らんらん♪
(´・ω・`)らんらん♪

171(´・ω・`)らんらん♪:(´・ω・`)らんらん♪
(´・ω・`)らんらん♪

172名無しさん:2016/11/07(月) 00:35:46 ID:UH.PO7Rs
大丈夫でしょう
前赤ん坊6匹ぐらい頬袋に詰め込んで運んでる動画見たよ

>>167ヒノキじゃないけど木材の猫用トイレのハム用より安いやついいよ
木の匂いと消臭と

173名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/07(月) 06:55:51 ID:kQXkQyfY
スパゲッティもお米も、ハムにとってはやわらかいほうが危険なんだよね
頬袋あるから

174名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/07(月) 13:16:23 ID:G9sGeO9I
腐るものはあかんって言うね

175名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/07(月) 20:34:56 ID:aq28gLr.
>>155
ルーミィはステージ別売あるよ
ケースの下部分も取り替え用に別売あるけど取り扱ってる店は少ないんだ

176名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/08(火) 02:00:30 ID:7iO6eNf6
東京のマンションなんでヒーターはいらないと思ってるんだけどヒーターなしで冬眠しちゃった人いる?

177名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/08(火) 12:43:05 ID:6h9ejIx2
>>176
数千円で買えるんだから
かわいい命を守る保険として
買ってあげるのが親心では?

178名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/08(火) 12:44:05 ID:vrGnPZQM
安いヒーターなら1000円で買えるしな
電気代も全然かからないし
できればあるといいかもね

179名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/08(火) 14:44:18 ID:WrHNNVxU
神奈川でヒーター使用 ケージは今はだいたい20度くらいなのでこれより下がったらヒーターつけるよ

180名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/08(火) 16:29:36 ID:sB19IM8I
ウチも九州で、リビングにいるけど買った。
人がいるときはいいけど、不在のときとか夜は冷えるしね。
10度ぐらいから冬眠とか言いつつ、15度ぐらいで冬眠しちゃう子もいるんだよね、確か

181名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/08(火) 18:51:08 ID:.FB1t8L.
心配性の人は買った方がいいよね
自分のために

182名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/08(火) 18:58:31 ID:l9kDusEs
明日は寒いからうちは1日中点けないと

183削除されたよ:削除されたよ
削除されたよ

184名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 04:09:32 ID:F/aECw6Y
実際に冬眠を確認した人はいないのか
20度以下で冬眠ってデマじゃね?
もちろん氷点下とかじゃダメだろうけど

185名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 06:57:28 ID:mBOJvgEs
一応暖まらない避難場所用意してあげてね
うちの子は去年ほとんどヒーター使ってなかった気がする

186名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 07:32:55 ID:NARmqV0E
過去スレで、ハムが冬眠しちゃって蘇生させたって話見たな
部屋の温度10度くらいだったかな〜?

187名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 07:44:52 ID:mBOJvgEs
北海道のヒーター無しの人もおるよ

188名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 08:51:50 ID:wLoogUJw
ヒーターなしでも余裕ですが何か

189名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 10:12:30 ID:ww5N3GOo
おまいハムかよ

190名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 11:07:09 ID:fZZa3s66
ハムも人間と同じで比較的暑さに強い子と寒さに強い子いる
でもあくまで比較的であって本当に強い訳じゃないから対策してあげないとね

191名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 11:10:02 ID:k.Yt7Pyo
うちのハムひげがのびすぎて床についてる
ふがふが鼻を動かすたびにひげが揺れてる

192名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 12:39:58 ID:o3RQU8gw
揺れていると聞いて
おっぱいが出てきた
隠れよう…( ̄▽ ̄;)

193名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 15:51:01 ID:F.CraDqA
東京は今日こそ寒いからヒーター入れたんだけど
やっぱり「ここはあっちーな」って言いながら這い出てきて2階で寝てる

ヒーターはカブト虫用じゃダメなのかな

194名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 17:10:11 ID:W57ZVYkE
そこは「使えねー飼い主」って思ってるんじゃない?

195名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 18:57:59 ID:F.CraDqA
>>194
かもね
すまないハムコ

196名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 21:04:51 ID:aCLGqpHc
うちのハムちゃんも設定温度高いと野良寝するから
温度が高かったのかもしれないよ
今日は低設定にしてケージをフリース毛布でくるんでるけど巣で爆睡中

197名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 22:22:46 ID:lZws8R1M
ウチのハムがもきゅもきゅしてる

198名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/09(水) 23:36:30 ID:lZws8R1M
ハムの口が臭い・・・

199名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/10(木) 01:02:39 ID:vhhBguZg
ハムロ

200名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/10(木) 05:00:18 ID:VrM2xhzs
ケージの準備だいたい終わった。近々お迎えするぞw

201名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/10(木) 05:04:53 ID:kT7cI602
>>200
楽しみだね〜

202名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/10(木) 05:09:16 ID:VrM2xhzs
>>201
うん、がんばりまつ

203名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/10(木) 07:04:09 ID:Hf7Z87U.
ジャンハムの形質遺伝や毛色ネタってここでできる?

204名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/10(木) 08:04:16 ID:CKBcZJ3I
前いっぱい書き込んでくれた人いたね(^o^)
白×白だと子供生まれない、ってことしか覚えられなかったけど・・・

205名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/10(木) 17:49:42 ID:xrwl0c.Y
>>203
なんだっけ?
劣性がサファイアだったっけ?

206名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/10(木) 19:41:02 ID:M95RMGRw
ハムハムの口がまじ臭いよ…
なぜ???

207名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/10(木) 20:12:52 ID:D8FS4scw
ぬこの口もくさいお
ハムは臭腺があるんだよね
たまに嗅げるとハアハアするお良いにおいだお

208名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/10(木) 21:35:20 ID:kT7cI602
頬袋の中の物が腐っているとか?

209名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/10(木) 23:08:20 ID:Ze3R2jEU
>>207
ハムハムの体の臭い僕も好きw
なんか安心するw

210名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/10(木) 23:22:58 ID:ElYiVvqw
インコ飼いはインコ独特の臭いに中毒になると言うね

211名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/11(金) 07:55:54 ID:q/YOcmn6
>>204
白と白だと子供が生まれないんだ。不思議。

212名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/11(金) 09:08:47 ID:vH7bldXc
生まれない、じゃなくてパール因子のホモ結合が起きると死産か生殖能力のない個体が出るって話だ
パールの表現型が全てヘテロだと仮定して1/4の確率でホモになるからその分産子数が減るだけ

血液型AOの両親からAAの組み合わせが出来ると致死遺伝子が発動する
AOはパールになってOOだとノーマルかサファイアが出るみたいな感じ

ここの人は繁殖しないっぽいからいいけどね
プディングやパイドの組み合わせや毛先のカラーチップの話したいけどする場所がどこにもないわ

213名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/11(金) 10:32:27 ID:2gpesINE
あら、生まれないか、重篤な障害を持って生まれるってきいたけどちょっと違うのか

毛色の話になるとキャンベルやキャンベルとのあいのこの話もよく出るけど、
飼ったことないからかな?写真だとジャンとキャンベル全然見分けつかないや
皆わかるのかい?

214名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/11(金) 11:46:08 ID:CpJZEPnY
平常時のはむはむのニオイは、なんかスカッとしたニオイで好きなんだが、機嫌悪くて鳴いた時のお口のニオイが…あれは寝起きの口臭以上w

215名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/11(金) 11:55:39 ID:LdfKvrcE
ハムが臭いのはオスだけだよね

216名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/11(金) 13:39:40 ID:OyrK7ccI
臭いのも好き

217名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/11(金) 13:40:45 ID:05lEegAs
ハムってなんであんなにとぼけた顔してるんだろうね

218名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/11(金) 14:09:09 ID:LdfKvrcE
あまり緊張感のある顔されてもな・・・

219名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/11(金) 14:20:05 ID:vH7bldXc
>>213
今出てるどのサイトや本よりも10年前に更新止まってるようなサイトのほうが情報まともだよ
そもそも全く生まれないようなハイリスクな組み合わせなら品種として成り立たない

キャンベルは飼うとわかるけど習性や毛質が別者だし動いてるトコ見たら確実に見分けられる
ハイブリッドになると難しいけど大抵はキャンベルそのままジャンガリアンとして売ってるパターンだね
リアルブラックジャンガリアンとかさ

220名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/11(金) 15:19:50 ID:CpJZEPnY
フンフンしてる顔がたまらない…

221名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/11(金) 18:27:51 ID:2gpesINE
確かに動画見てみるとキャンベルのほうがせかせかしてるかも?
ジャンは動きに緩急があって、ゆ〜っくり動くこともあるし、「急」の部分も俊敏な感じじゃない
キャンベルのほうが野性的

222名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/11(金) 20:47:17 ID:RFAZbttA
>>219
そのあたりは買う(飼う)側が知識を付けないとね
俺もパイドジャンガリアンを買おうと思ったことあったからなぁ
あれはジャンじゃないんだよな

223名無しさん@ローカルルール読んでね:2016/11/11(金) 20:53:16 ID:05lEegAs
>>218
緊張感のあるハム可愛いw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板