したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

デブは自分に甘い人間。信用してはだめ。

35ポラッコ:2017/11/22(水) 10:23:45
テレビでセレブを見ると、若者は「オレもがんばるぞ!」という気持ちになる。
セレブはいい刺激になる。

36undefined:2017/11/22(水) 10:32:27
自分への厳しさを持たないと高い地位にはつけない。
高い地位についている人間は、自分への厳しさを持つ
立派な人であるといえる。肩書きで人を判断するのはよくないかの
ように言われるが、地位のある人は、それなりの努力と成果あって
こそなわけで、尊敬されるべき存在なんじゃないかな?

37undefined:2017/11/22(水) 16:56:04
子供より大人のほうが脆い。
簡単に自殺するし。内弁慶だし。

38名無しさん:2017/11/23(木) 08:29:26
町おこしに失敗して人間関係がめちゃくちゃになった

39名無しさん:2017/11/23(木) 08:54:03
ドキュメンタリー番組に出る奴ってすごいよな。
一般人なのに顔も名前もさらしてテレビでているんだもの。
しかも必ずしも好意的にとりあげてもらえるかどうかわからない
なんて、出る側のメリットって何なんだろうか。

40名無しさん:2017/11/23(木) 09:10:56
「ダグラス・有沢の第二法則」によれば、女性が働く動機は夫の収入
が低いときであるという。この「第二法則」は90年代に消滅したと
いう指摘もあるが、最近、復活してきた、という指摘もあります。

41名無しさん:2017/11/23(木) 09:11:36
今の子供たちの間では拝金主義が広がっているような気がする。
稼ぐ大人ほど尊敬の対象になる。稼ぐ大人ほど立派で尊敬できて、
稼がない大人は悪い人、みたいに考えている子供が増えている。
尊敬の基準が収入なんて! 稼がない大人は格下と考えるようにも
なっている。子供たちの幼児的万能感の典型だ。

42名無しさん:2017/11/23(木) 09:12:02
偉くならなければ、充実した仕事はできない。
偉くなると権限が増大する。そうすればやりたい仕事ができるように
なる。自分の裁量で決めることは、自信になり、意欲を上昇させる。
まずは偉くならないと何もできない。

43名無しさん:2017/11/23(木) 09:12:24
年収が多い男ほど家庭も大事にする。完璧主義なんだ。

44名無しさん:2017/11/23(木) 09:12:40
人生に失敗した人たちが何か言ってても笑われるだけ。
子供たちの人間に対する評価眼は想像以上に厳しい。
子供たちはメディアで成功者を見すぎなんだよ。

45名無しさん:2017/11/23(木) 09:13:24
高度な知性を必要とする仕事につくとノイローゼになります。

46名無しさん:2017/11/23(木) 09:13:53
難しい仕事は大卒・院卒にまかせておけばいい。

47名無しさん:2017/11/23(木) 17:50:37
相手が勝てそうなときは強気だが、
相手が強そうなときは、おとなしくなる。

48名無しさん:2017/11/25(土) 15:40:12
普段腰の低いオヤジが、
子供や犯罪者など勝てそうなやつが相手だと
威勢のいい強気の雄弁家になるのはよくあること。

49名無しさん:2018/02/23(金) 16:34:20
デブは空想の世界の住人です

50名無しさん:2018/03/08(木) 11:28:00
デブは医療保険制度の敵。
つまり社会悪。

51名無しさん:2018/03/16(金) 15:34:26
「やってみせて、言って聞かせて、やらせてみて、 ほめてやらねば人は動かじ」
と山本五十六は言ったが、この「やってみせて」の段階がクリアできてないやつが多すぎる。

52名無しさん:2018/03/19(月) 13:00:53
映画「フォレスト・ガンプ」
「磯野家の謎」
「小池里奈のすべて見せます」
OL委員会、清水ちなみ「おじさん改造講座」
OL委員会、清水ちなみ「OL委員会秘宝館」

53名無しさん:2018/03/20(火) 20:37:43
NPO元代表に懲役2年6か月の実刑、教え子に「性的虐待」・・・福岡家裁久留米支部
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1246028891/

54名無しさん:2018/03/21(水) 03:34:32
大島涼花
橋本環奈(はしもとかんな。千年に一人のアイドル)
松井愛莉
広瀬すず
銭形金太郎
宮崎哲弥「新世紀の美徳」朝日文庫
宮崎哲弥「『自分の時代』の終わり」時事通信社
杉浦由美子
綾小路きみまろ
東浩紀

55名無しさん:2018/03/28(水) 18:13:10
人生に失敗した人たちが何か言ってても笑われるだけ。
子供たちの人間に対する評価眼は想像以上に厳しい。
子供たちはメディアで成功者を見すぎなんだよ。

56名無しさん:2018/06/14(木) 13:20:56
デ・キリコの絵画に注目している。やはりシュルレアリスムの一番いい画家だ。
ミヒャエル・エンデの父親も前衛画家だった。才能は遺伝するということだ。
小室圭はどうしているんだろうか。ブラックマヨネーズも気になる。
そのほか磯野貴理子のこともだ。坂本龍馬とコロンブスが出会っていたら?

東京理科大学のことを調べないといけない。
野口英世ってどういうこと?
渡辺直美が一番人気のある女性芸能人らしい。

カズレーザーの同志社大学という学歴は尊敬すべきだ。
英語もできるし、素晴らしい。

竜兵会って少し前まで忘れてた。
有吉さんもメンバーだったのだな。

イエニスタ土田のことも忘れてはいけない。これは痛恨だ。

ノアの箱舟伝説について調べないといけない。
ロトの伝説であるソドムとゴモラのことも調べないといけない。

源義経と織田信長はどういう関係だったのだろうか。
あっているはずはないけどさ。

ケンドーコバヤシが好きだ。ジャルジャルも好きだ。

戸田真琴の作品をみないといけない。
ここしばらく見損なっている。
夢乃あいかのAVも見ないといけない。

文春砲の人たちもリストにいれる。

タカアンドトシのDVDもほしいじゃないか。

57名無しさん:2018/06/19(火) 09:36:44
高松の建築について調べること。

200曲の作曲家のうち、戦後生まれを排除せよ

メシアン・レスピーギ、マーラーの巨人

岸博幸、高橋洋一

魔法陣ぐるぐる けやき坂46 横山泰三

横山泰三、ジョルジュ・ブラック、手塚治虫の代表作

土田晃之、イエニスタ

タモリ

サッカー選手と野球選手

つげ義春と弟

伊東市

バットマン映画 スーパーマン映画 アメコミヒーローもの

藤城など調べる人

58名無しさん:2018/07/04(水) 10:21:55
バットマンは全部で4作品。
ほかのシリーズもあるが、私が最も好きなシリーズは4作品だ。
いずれも80年代から90年代にかけてなので、
私にとってはストライクゾーンである。

59名無しさん:2018/07/04(水) 10:35:35
山口百恵 ピンクレディー
桜田淳子 ビューティ・ペア
キャンディーズ 高田みづえ
清水由貴子 森昌子 秋吉久美子
岡田奈々 南沙織 片平なぎさ

60名無しさん:2019/03/13(水) 08:17:49
編集王を忘れてはいけない。
セカンドバージンもだ。

61名無しさん:2019/03/13(水) 08:25:37
こいでたくは65年生まれ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板