したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

No.30 勇者達の軌跡

76名無しさん:2016/05/19(木) 21:53:26 ID:nK0dg1k.
バグ報告

ポテチ城北の乱入敵とのバトル終了時
ガードのピクチャが右上からスライドしてきてリザルト枠に収まり
その後アイテムに名前のないドーピングアイテムが一つ増えた

な…何を言っているのか(ry

77名無しさん:2016/05/19(木) 22:09:15 ID:nK0dg1k.
あ、最新パッチ当ててなかった…サーセン

78名無しさん:2016/05/19(木) 22:23:25 ID:Bm6K4Q0o
やっと100パーセント埋まったー
めでてぇwwwwww

79青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/19(木) 22:44:59 ID:eB/deMjA
>>65
どういたしましてです(^o^)v

>>70
分かり難くてすみませんっ!

>>75
攻撃が上がり難いリリアさんで1000越えですかΣ(゚Д゚)

>>76
報告を受けてデバッグしたとき自分も驚きました…
更新が多くてごめんなさい。

>>78
クリア%100……!ここまで自分のゲームをやっていただけるなんて……!
本当にありがとうございますっ(≧∇≦)/!

80名無しさん:2016/05/19(木) 22:58:49 ID:nK0dg1k.
>>79
クレアスの試し切りで自己パンプしながら攻撃したら
急に数千ダメージが出たから気づいたんだけど、
これって仕様なのかな…?文字通り桁が変わる

リリアはドーピングしてからパワーバンダナ持たせると
いきなり1000ダメ連打開始する異常な強さに…

>>78
おめwwwww

81名無しさん:2016/05/20(金) 12:48:50 ID:9o65GYi.
栄枯の遺跡のボスの挙動が変です
何度戦っても延々とディスペルを繰り返すだけでした・・・
技多そうだし、まともに戦いたいです
パッチは1.03と1.07をあてました

82青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/20(金) 17:20:36 ID:HwgPoxhQ
度々申し訳ありません……、ver.1.08にしました。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/65/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.1.08.zip

>>80
修正しました。
オーバーフロー対策の計算方法がおかしかったです(*_*)


>>81
暫くいじってないのになんでだろ…?って思いましたが、繰り返し処理側のバグでした。
イベント処理の中断にすることで、対策することができました。


今度からラベルの設定を中心に使おうかな……。

83青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/21(土) 17:28:06 ID:2qSKWH2U
ディスペルのAIなどの細かい場所の修正をしました。
修正したと思っていた場所をミスするなんて…(/_<。)
ver.1.09になります。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/70/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.1.09.zip

84青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/21(土) 19:08:37 ID:2qSKWH2U
なんどもすみません……。ver.1.10のパッチです……
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/71/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.1.10.zip

85名無しさん:2016/05/21(土) 21:59:58 ID:.J2E32r.
サクパの右下の家に入ると動けなくなります

86青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/21(土) 22:35:56 ID:gbom26wY
>>85
サクパの内部の変更は1.02のみで、1.06で外の更新も行っているので外と内側でマップの繋ぎがおかしくなったのだと思います。
申し訳ありませんが、1.02を含んでいるver1.03をパッチしてから1.07→1.10とパッチをお願いします。

バグの修正が多く、更新が面倒ですみません(;-_-)

87名無しさん:2016/05/22(日) 09:12:50 ID:1Gpd.B/o
クリアしました
一戦ごとに確実にパラメーターが上がるので、雑魚戦に意味を感じられて素敵。
ラスダンで戦闘BGMが無くなるのと、エンリュウの小ネタが個人的にツボでした。

88名無しさん:2016/05/22(日) 15:31:10 ID:nlw5IdOk
>>87
ラスダンのBGMが戦闘に入っても流れ続けるのいい…
こういう演出ほんとすき

89青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/22(日) 18:18:08 ID:wCSadWHo
凍結状態のときにやることがないので、少しはダメージ受けるように…など、細かい場所の修正をしました。
ver1.10からver.1.11の更新になります。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/74/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.1.11.zip


>>87
倒した敵がアイテム(敵の高い能力をアップさせる)を落とすシステムは、tkる前から決めていました。
「どんな感じのRPGになるかなあ?」ってワクワクしてました(*^-゚)v♪

>>88
あの演出はある日突然閃きました。
ラスダンのBGMはすごく壮大な雰囲気で大好きです♪

90名無しさん:2016/05/22(日) 18:49:01 ID:gBy0ttZw
クリア率100%達成! ラストのぬっさん曰くこんぐらちゅれーしょんってやつ
難易度はやれる事が増える後半ほど楽になる印象。個人的には3章ボスが最も苦戦しました
ストーリーの感想としては敵側も退くに退けない戦いだったんだろうなって感じで寂しげな戦いだったように思えます。円盤・館・彼方の森の奥の家にある軌石イベは を見て何とも言えない気持ちになりながらクリアしました
章や場面進行に応じて各モブのセリフが変わったり、話しかける方向でセリフが微妙に変わる小ネタを仕込んむ遊び心は好き。
あと戦闘で中断されがちだけど曲のチョイスも良くて、特に彼方の森やドリュシュは何度もループさせて聴いてました

不満点があるとしたら広すぎるマップとアイテムサーチ関連かなぁと
ひたすら作業になるので純粋に楽しめない面がある。ストーリーが引き込まれるだけに余計にもったいないと言うか。
乱入敵も後半は瞬発と敏捷が高めで、相応にドーピングしないとマトモにやり合えないのは辛い。ただでさえ一部で稼ぎを要するゲームなので遊び方によっては全体のテンポが遅くなりがちなのは頂けないです
長くなりましたが全体としては遊び甲斐のあるゲームで大満足です。素敵な作品をありがとうございました!

91名無しさん:2016/05/23(月) 03:43:48 ID:FxjKdoes
どうにかクリアできました

8人の勇者が生き生きしてるが良いですね
個人的にはアルシェスが好きですね、特に回想で人相が全然違うのがツボりました。

戦闘はボス戦で一体どうやって倒すんだろうと色々試すのが楽しかったです。
試行中にチャージ決め技会心が出てあっさり倒してしまった・・・なんて事もありましたが。

自分もマップ広すぎるぞと感じたのですが。
町と町つなぐ道にもそれぞれ特色があるのが楽しかったです。

自分はドーピング振りミスが怖くてなかなか使えなかったな
完全に一人相撲なんですが
先が見たい、これ以上のレベル上げはキツイ、振りミス怖いみたいな駆け引きが楽しかった

兎にも角にも相当熱中して遊べました、ありがとうございます。


以下、不具合報告
5章:フラスコタワー前のイベント消化前にに右上の高台に行くと演出用のキャラが見える
7章:ハードエリア→栄枯の遺跡前間で片道だけ通行止めされている(ザック編のが残ってる?)
栄枯の遺跡ボス部屋前で全滅するとボス戦が始まる?(これだけかなりあやふやです)

92青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/23(月) 17:57:36 ID:dEazhvvo
良かった……。こんなに色んな人にプレイしていただけて……(*>_<)

山ダンジョンに回復ポイントがないなどを修正しました。
ver.1.12の更新になります。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/75/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.1.12.zip


>>90
おめでとう!そしてありがとうございますっ!

敵サイドのキャラも色々な想いを持っていて、そういったのを少しでも感じていただけたなら幸いです。
最後の選択肢にはそういう意味も……。

時間も進行しているので、モブの動きもちょっと動いています。
進行上見る必要はありませんが、見ていただけると嬉しいです(*´∀`)

マップ関連は自分の力量不足です。次は改善します。

完全クリアと素敵な感想嬉しいです!ありがとうございました(>▽<)v


>>91
不具合修正しました。報告感謝します。

アルシェスさんの回想で人相が違うのは、時間が経っているのもありますがもう一つは……
関係ありませんが、Lv41以上で精神の上昇が大きく上がっていきます。

ドーピングに関しては、戦闘の役割で分けると少し楽かもしれません。
……と書くと迷ってしまいますよね。すみません(;-_-)

熱中して遊べてもらって良かったです(^o^)
次もがんばります!

93名無しさん:2016/05/23(月) 20:36:34 ID:87xNq1wg
確かに、このストーリーでめでてえwwwってやれる神経は持ってないなぁ

94青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/24(火) 18:20:22 ID:vHhPxlLI
ver.1.12からver.1.13の更新になります。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/77/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.1.13.zip


>>93
感想ありがとうございます。
そうですね……。人によって感じ方が違う、そういったシナリオを目指したので……

95名無しさん:2016/05/24(火) 22:10:36 ID:4ChSzpPs
ブログやツイッター、サイトはないの?

96名無しさん:2016/05/24(火) 22:31:39 ID:GKUpbOPM
パッチどれ当てればいいのかがわかりづらいんですが…
最新のだけじゃ駄目なんですよね?

97青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/24(火) 22:46:38 ID:fVyqCWek
>>95
ゲーム専用の特設サイトはないんです……(+o+
一応作者のTwitterはありますが…【ttps://twitter.com/CDBs_victory】


>>96
分かり辛くてごめんなさい…!

ゲームのフォルダにある【れあdめ.txt】を開くと、現在のバージョンが書かれていると思います。
(例 : 【勇者達の軌跡ver.1.07】)
それより上の数字のバージョン(さっきの例なら1.10と1.12と1.13)を、小さい方から順番にパッチをお願いします。

こちらからです。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/

「h」をURLの最初に入れて下さいね。

98名無しさん:2016/05/24(火) 23:10:16 ID:MPfxaD9Q
パッチがわからないなら本体を再DLしちゃえば済む話じゃないの

99名無しさん:2016/05/25(水) 03:54:10 ID:WVNFlC72
サイト作れば?
ブログ形式なら更新もサイト構築も簡単だよ
ふりーむとかにも登録してより色々な人の目に触れるようにするべき

100名無しさん:2016/05/25(水) 07:39:04 ID:Iojwow6Y
>>99はヲチスレと言う荒らしの巣窟からきた連中が製作者が恥をかくようにと作った有名なコピペだから間に受けないようにな

101青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/25(水) 18:09:27 ID:Exz3u27k
ver.1.14への更新になります。1.13の分も含んでいます。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/78/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.1.14.zip


>>98
再ダウンロードする方法の場合、Save(LSD)ファイルを持っていく必要もありますね。
ダウンロードしたバーションは1.12なので、このパッチを当てると1.14になります。

もしかしたらこっちの方法が楽かも。


>>99
今はサイト作る予定はありません(;-_-)


>>100
わ、わかりました……

102名無しさん:2016/05/25(水) 22:15:43 ID:IB6X1252
チャックアブソーブ強すぎてプレイエターなった
どんだけレベル上げたら敵ターン前に防御なんて戦法取れるんだよ…
光の弓矢あっても何の解決にもならんわ

103青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/25(水) 22:50:16 ID:Exz3u27k
>>102
わわっ…プレイエターならないでください…!
モチベアガールを持って、何度かクイックムーブを使うと行動回数が増えるはずですが……だめですか?

104名無しさん:2016/05/26(木) 02:51:40 ID:P2.LWJBM
>>102
面倒じゃなければディックが煽りを覚えるまでレベル上げて後は2人のディフェンスをドーピングしとく
戦闘が始まったらディックは知力が下がらなくなるまで煽りまくってザックは光の弓矢。敵のナイフは防御高いと受けるダメージ減るしアブソーブ系も煽りで弱体化するから怖くない
命中率が低いと感じたら瞬発を、敵が動きまくってる気がしたら敏捷をドーピング

105名無しさん:2016/05/26(木) 04:51:14 ID:F7bI2EFk
>>103-104
敏捷ドーピング15回+クイックムーブ5回で先回りできるようになるけど
そこまででソルティライチ5個使いきっちゃうから
光の弓矢持ってるほうが洗脳された時点で即詰む

106名無しさん:2016/05/26(木) 05:09:27 ID:F7bI2EFk
というか根本的に敵クリティカルで即死ってバランスが辛い

107名無しさん:2016/05/26(木) 06:40:49 ID:VOwJuJgM
強いっていえばミストラルもきついなぁ
状態異常コンボ前に全体攻撃で140〜ぐらい受けたりするんだけど
地道に強化するしかないか・・・

108名無しさん:2016/05/26(木) 15:09:42 ID:OmVNyAcw
>>105 
戦闘前のドーピング、敵のステータス低下、レベル上げetcと作中で出来るありとあらゆる事を試した?
下手くそな俺でも攻略テキスト見て、レベル上げしつつ低いステータスをヴァイタルアップ等でドーピングして補ったら時間かかっても本作クリア出来たぞ。
3章から主人公達をしっかり鍛えて味方の技を有効に使わないと厳しいボスがどんどん増えるから、キツい言い方すると2章程度で無理ならこのゲーム向いてないと思う。
極端な戦闘バランスなのは事実だけど、少なくともその時点ではクリティカルや状態異常で詰むような運ゲーでもない

109名無しさん:2016/05/26(木) 18:41:42 ID:F7bI2EFk
だからエターなったつってるんだろうが。
誰もゲームの難易度下げろとか言ってない。

110名無しさん:2016/05/26(木) 20:49:22 ID:EqlD6GoU
ならレス返してまで出来ませんアピールしなきゃいいのに

111名無しさん:2016/05/26(木) 21:00:29 ID:kyxuPgoc
結構意識して稼がないとボス戦はシビアだね
チャック戦はこっちが1回動く間に相手に2回動かれてクイックムーブ積むどころじゃなかったし
ディックの切り札がクリティカルして、4000くらい出て終わっちゃったけど

112名無しさん:2016/05/26(木) 21:02:10 ID:mAmRnDq6
まじかよディックにも切り札あったんかい

113名無しさん:2016/05/27(金) 02:16:28 ID:JKqtpkXo
まあ正直序盤のザコのクリティカルでオーバーキルされた時はちょっと焦った
クリティカルをここまで強くする必要あったのかと思わないでもない

114名無しさん:2016/05/27(金) 04:33:06 ID:rygEGJFw
敵が出すと怖くて味方がだすと心強いクリティカルの仕様はガデュリンのきわめ(なみだ)の一撃を思い出すわ
俺はウェポンカースでエターなりかけたな。敵の防御頻度が高いしクリアベールを取りたくても該当箇所の部屋が空かないしで大苦戦
ストーリーを急いで追いたいって人には辛いバランスになってるのがもったいなかった。肝心の話が面白かったからあまり気にはならなかったけどね

115名無しさん:2016/05/27(金) 05:36:04 ID:qa7u/EJE
ショウさん初登場時に、超再生でほぼ無敵かと思ったらクリティカルでワンパンされたのは吹いた
負ける事を想定されてなかったのか、何故かクレイムカで復活してシナリオ進行も1章後半時の状態に
防御中の敵にフェイント使うと防御解除&確定クリティカルになるけど、これ説明無いよね

116名無しさん:2016/05/27(金) 10:03:09 ID:6iAM8kyY
血水とカースウェポンは楽だったけどミストラルは強いな
やっぱ地道に稼ぐしかないのか

>>115
>防御中の敵にフェイント使うと防御解除&確定クリティカルになるけど、これ説明無いよね

技のマークを解説する町人だったか兵士だったかが説明してたと思う

117名無しさん:2016/05/27(金) 14:47:04 ID:W4gd2khQ
まだ4章の途中だけどすごく楽しい
2000と2003以外の勇者は他のVIPRPGではあまり出てこないから新鮮な気分でプレイできる
みんないいキャラしてるわ、特にリリアがすごくヒロインしててリリア好きにはたまらん

よく大雑把って言われてる戦闘バランスはそこまでか?と思った
強敵でもレベル上げしてドーピングすれば楽に倒せるのがゲーム下手には嬉しい、攻略テキストもあるし
クリティカルで一撃KOされたときはさすがに目が点になったけどな!
状態異常とか技マークとか独自の記号多くて最初とっつきにくかったが、慣れたら気にならなくなった

まだ全然途中なのに感想書いちゃったけど、これからちまちま進めていくよ
これだけの作品を完成させた作者さんには感謝しかない、ありがとう
気が早いけど次の夏祭りや紅白のときにも何かtkってくれると嬉しい

118青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/27(金) 18:13:47 ID:8NcjX1R2
ver.1.15へ更新しました。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/79/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.1.15.zip

難易度が高すぎ(>_<)
一通り確認作業が終わったら、バランスを調整します。
皆さん、戦闘のアドバイスありがとうございます。


>>104
能力を下げる戦法は勝率が上がりますよね!


>>106
もう少しクリティカルの確率を小さくしたほうがいいかもしれませんね…
大事な戦闘で運が絡むのは極力減らさないと(`・ω・´)


>>107
ここも調整ポイントにします。ご意見ありがとうございます。
でもどうして自分がやったときには簡単に勝てたのだろう…?


>>108
救済アイテムを含めて、ボスに弱点は用意しましたが…
ここも課題ですね。直します。


>>109
またの機会をお待ちしています…( ノД`)


>>111
難しくしようとした結果が極端になり過ぎました……


>>112
切り札技は全ての主人公に用意してありますよ(*ゝ∀・)


>>113
一人で行動するキャラのうち、二人はSk技の関係上浴びにくいですが他の主人公は……


>>114
回復ポイントのチェックだけでは開かなくなっていますね……。入り口の出張やみっちに話しかける必要もありました。
修正しました。ありがとうございます!

話を楽しんでいただけて良かったです(*´▽`*)


>>115
魔王城で倒されましたが、復活場所に異常は見当たりませんでした。
よろしければ、どの場所で倒されたか教えていただけますか?


>>116
王国の東の家(上から入る場所)に技のマークを説明してくれる人がいますが……
忘れてしまいますよね。


>>117
途中なのに感想ありがとうございます!

男性キャラが多いので、リリアさんには女の子らしさを前面に出していきました!
リリアさんが好きな人に褒めてもらって嬉しいです♪
ストーリーはこれからが本当に面白くなると思いますっ(*'∀')

まだ次の作品の予定は何も考えていません!
この作品は一年ちょっとで完成したので、気長に待っていただけると嬉しいです(ゝω・)☆

119名無しさん:2016/05/27(金) 18:58:35 ID:qa7u/EJE
>>118
魔王城内でしたが、起こったのは古いVer(1.07くらい)の時でしたので、
直ってるようでしたらすいません

120名無しさん:2016/05/28(土) 14:38:01 ID:XUlm/Cw6
2000ってクリティカル倍率弄りにくいんだっけか?
確率より倍率を見直したほうが良い

121青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/29(日) 16:00:07 ID:krQkpGDc
何度も修正作業をさせてしまってすみません!ver.1.16のパッチです。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/81/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.1.16.zip

バグや不具合の修正は以上になりますゞ
次のパッチで、全体の難易度調整をしたいと思います。


>>119
何度か確認しましたが問題ありませんでした。
修正した覚えはありませんが、たぶん大丈夫だと思います。
こちらこそバグを出してしまって、すみませんm(_ _)m


>>120
フェイントなど、指定条件下で確実にクリティカルする技の戦略が変わると思うので、すみませんが確率にさせてください……(+_+)

122名無しさん:2016/05/29(日) 17:13:48 ID:AD/wR646
バグ報告
ラスダン(クレアスサイド)で現在位置がポテチ王国になることがあります
後レイヴンスラッシュの敏捷低下効果が働いてないみたいです

123名無しさん:2016/05/30(月) 00:07:18 ID:uaUNDD.w
ただいまPIAI中
救済アイテムとりつつも序盤BOSSに苦戦してて頭使って色々頑張ってます。
作者さんも頻繁に意見聞きつつ更新して頑張ってますね。
PIAI専なので尊敬です!これからも頑張ってください!

124名無しさん:2016/05/30(月) 15:34:43 ID:c3K.W9gQ
バグってほどのものじゃないけど一応報告しとく
アレックスたちが初めて偽フレイムIIIと会うイベントが終わって自由に動けるようになった後、イベントがあった場所の左下辺りに話しかけても反応しない偽フレイムIIIがいた
画面を切り替えたらいなくなってたけど、あれは一体なんだったんだろう…ただの消し忘れかな?
たいしたことじゃないけど直してくれるとうれしい

125青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/30(月) 20:07:44 ID:qlo8qxxA
難易度調整が終わりました!ver.1.17のパッチですっ!
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/83/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.1.17.zip

難易度に関する変更点は以下のとおりです。
・全体的に技のクリティカル率を低下(5→2、20→10)
・三章の道中の敵を強くして経験値とお金もアップ
・三章BOSSに『毒』が効くように、全能力を0.9倍、技とAIを変更
・六章の軍団戦の経験値とお金がアップ
・六章途中のPEに『盲目』状態が効きやすく
・七章BOSSのAIを変更
・十章BOSSのHPMPを0.8倍に
・シナリオ強敵攻略.txtを書き換え、特に七章BOSSについて詳しく説明


>>122
ほんとだ……。よく見ていませんでした……(;-∀-)
レイヴンスラッシュの効果率は10%なので、敏捷低下効果は発動することは少ないです。


>>123
僕自身ゲームをする経験もtkる経験も少ないので、分からないことばかりで……
色々な方の意見や感想が、純粋にとても嬉しいのです(*'▽')

これからも頑張ります!励ましていただきありがとうですっ☆(*^∇゚)


>>124
報告ありがとうございます!終わったイベントがそのままなのを直しました。

126名無しさん:2016/05/30(月) 20:25:31 ID:J2IK4pfY
よく確認せずにver.1.16のパッチ当てたらセーブデータ上書きされてしまった…

127青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/30(月) 20:28:42 ID:qlo8qxxA
>>126
あわわっ、なぜかセーブデータが…!
すみません急いで削除します!

128青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/05/30(月) 20:49:53 ID:qnSgpviU
セーブデータが混入していたため、二つのパッチを再度うpしました。
ver.1.16
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/84/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.1.16.zip
ver.1.17
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/85/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.1.17.zip

>>126
本当にすみません…!
上書きしてしまったら元に戻せないんです……。
自分の些細なミスで、このような結果になってしまって申し訳ありません……

129名無しさん:2016/05/31(火) 23:44:29 ID:EiFhugos
真EDまで見て無事クリアしました
主人公達がどいつもこいつもIKEMEN過ぎる…
ザックとディックの先輩後輩的なコンビ、紅一点で非常に女の子らしい女の子なリリア、戦闘狂で危うい所がありながら勇者としての面も魅せてくれるクレアスなどなど…
敵側もそれぞれが個性溢れていて、特に発電所のコンフューズ&アンガーが印象に残ったかも

演出面でもかなり細かい所まで気を配ってるなぁというのを感じましたね
空箱を調べた時の8者8様の反応、進行に応じて変化する住民の台詞や通行止めの反応etc
円盤脱出時にスカートを手で押さえながら落下するリリアとか何気に芸コマ
イベント戦で敗北した時に、勇者達が悲惨な最期を遂げる演出があるのも個人的には良かったです


後は、何となく気になったのが…
真EDの条件の内の1つが、最後まで進めてからだと取り返しの付かない要素?なのはちょっと気になったかもしれません
そうそう見逃すようなものではないとは思いますが、ヒントが貰えるのはクリア後ですし


総合的には非常に楽しませてもらいました
次回も参加されるのであれば期待してお待ちしています

130青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/06/01(水) 19:27:01 ID:/15KN31k
>>129
プレイありがとうですっ!

キャラの個性や良いところを出していったので、彼等のことが少しでも好きになっていただけたら幸いです(*´ω`)
コンフューズ&アンガーのことがtkってから大好きになりましたっ(*'▽')
やっぱりあの口調は印象に残りますよね♪

演出面は思い付いた範囲で、できるだけ実装しようと心がけました。
細かい演出に気づいていただけて……嬉しいですっ!o(≧▽≦)o

クリア%を気にする人はダンジョンもよく探索すると思うので、ED2はああいう条件でも大丈夫かな……と
取り返しのつかないイベントは無しにしようと思ったのですが、ストーリーの都合上、そういかなくなってしまったので…(;-Д-)

次もなにか閃いたら参加しますっ!
心が温かくなる感想をありがとうございました(・ωー)☆

131名無しさん:2016/06/06(月) 00:31:58 ID:/7AHg8wI
このゲームに使われてる素材ってksgとかに使っていいのかな?

132青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/06/06(月) 17:07:01 ID:ArGFNxOQ
>>131
たぶん大丈夫だと思います。
でもこのゲームのみの自作素材って少ないと思いますが…?(・_・;)

133名無しさん:2016/06/08(水) 23:01:56 ID:APR0sO8w
攻略率100%ではないですがクリアしました、面白かったです!

ありそうでない勇者だけ集結VS魔法具現化というチョイス
よく知らないキャラが多めで新鮮でした
あのメンツの中ではクレアスの好戦的だけど
根本は悪くない奴ってキャラ付けが光ってて、良かった
知的なディックと砕けたザックのコンビ、名前も語感○だしいいですね
あと中盤以降のウィンディオが色々かっこいい

敵側は本当にやるせない……
肩身の狭い思いをしている魔法具現化が暴れ出す作品は過去にもあったけど
この作品は設定的に本当に逃げ場がなく、
かつ、ただ自棄になって暴れてるわけでもなかった。悲しかったです
幹部達のキャラの濃さも相当ですが、
ただの敵かと思ってたIMP達の決意と忠誠の深さが
後からじわじわ伝わってきて辛い
怒り出した魔王の前に立つIMPサイレンス達とか……
犠牲者も多い話でめでたくなんてなかった……

この手のドーピングできまくるゲームって
すぐバランス破綻するイメージありましたが
この作品はザッピングのおかげか大丈夫でした。
その分「また弱い奴にドーピングするのか」と思う事もあったけど
広いマップ・技連打で沈む雑魚・買い放題な回復アイテムとの
相性は良かったと思われます
メンバーはリリア・クレアス・ショウが強かった
特にショウは前からある再生力設定がシステムで再現されてるのが面白い
章ボスは皆手強く特徴的で、またやるゲで対決した事がない面々ばかりで楽しかった
一番苦戦したのがミストラル、次に偽フレイムやコンフューズ達でしょうか
ミストラルは既存作品で語られている、恐ろしい毒・水・風魔法という
設定が遺憾なく発揮されてましたね
章ボス以上に強そうな後半乱入者にも少しずつ挑戦したいです
特にラスダンの乱入者には度肝を抜かれました
通常雑魚はモトオワ洞窟がスリリングで楽しかった

フィールドはただの広めな迷路ではなく
構造的な差別化やメリハリづけがちょくちょく見られて飽きなかった
クレイムカの神殿、端の大地・灰色の戦場跡の変わった雰囲気、
遠景が綺麗な屹立渓谷、段々カラフルなのが分かって
丁度いい謎解きがあるラスダンが好きです
宝箱の中身がほとんどの場合、そんな嬉しくないのは残念
システムやバランス的に仕方なさそうですが
あと、ザッピングにつぐザッピングのせいかちょっと迷いました
その他、散りばめられたNPCや仲間の会話がいい味出してました

音楽は偽フレイム戦・修行の浜辺がかっこよく
栄枯の遺跡・ラスダンが飽きない感じで良いですね

楽しいゲームをありがとうございました。

134名無しさん:2016/06/09(木) 18:08:30 ID:kIaRODEo
楽しく進めてたんだけど焼け校舎で道が見つからなくて先に進めないや
10分くらい探歩き回ったんだけど見えにくいだけなのかな?

135青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/06/09(木) 18:57:01 ID:/F9CT8/A
>>133
勇者たちはそれぞれ信念を持っていて、それを出せて行けて良かったです!
ウインディオくんは一番の年下で特に成長をしているので、序盤と終盤では持つ印象も変わりますね。

そうですよね……。彼等のことを想うと悲しいですよね……。
でも、自分はそういった考えも大事だと思います。
人によってそれぞれ感じ方が違う、そんなストーリーをtkることも目標でした。

ショウさんのSkillは、自己再生のあるあの作品を意識しています!
イベントとかでも存分に発揮していたり(*・`д・´)
すごく強いですが、その分他の能力は控えめにしています。

各BOSSたちの能力を考えるのもとても楽しかったです!
大きく設定も決まっていないので、自分も新鮮な気持ちになりました。

乱入モンスターは強いですが、HPMPはBOSSより小さいです。
来るまでに時間があるので、その間に能力を上げると戦いやすいですよ(*^-°)v

フィールドもそれぞれ特徴を出す為に考えを廻らせました。
渓谷の構造と遠景はかなり工夫したので、気に入っていただけて嬉しいです!
アイテムの種類をもう少し多くするべきでしたね……、ここは次への課題です。
NPCも色々な人がいて、時間が進んでいる感じを出しました!

いえいえこちらこそ!
自分のゲームをプレイした感想をありがとうございましたっ!(*'▽')/


>>134
かなり黒いマップなので道が見え難いです。
上方向にも扉があるのですが、他のマップに切り替わる地点と違って矢印がないので見落としがちです。
また隣の部屋が繋がっている場所もあります。

具体的な最短ルートは入り口から
左の階段から2階へ→少し右に行って上の扉→右上の壁が隣の部屋に繋がっているのでそこを通る→下の出口→右に行って3階に上がる→中央から屋上へ
と、なります(`・ω・´)

136名無しさん:2016/06/09(木) 20:18:09 ID:kIaRODEo
>>135
うおお解答いただいてしまったありがたや・・・
完全に探索不足だったようだ
案の定きれいさっぱり燃やされたので装甲とってレベリングしてきまっさ
続きが楽しみ

137名無しさん:2016/06/10(金) 18:24:16 ID:6VQe019Y
倉庫番やら氷滑りやら頭の残念さがばれる部分で詰みかけたけどなんとかEDに到達
ちゃんと雑魚戦繰り返してレベリングしていないとなかなかの戦闘バランスだったなあという感想
ストーリーはすごく好みでした!
ボス戦負けた時にもそれぞれ演出が用意されていてすごく丁寧だし初とは思えない完成度

個人的に気になった点をいくつか
・攻略txtを見ないと対策分かんねーよ!という場面が多かったので作中にヒントセリフとかあったらいいなって(あったら申し訳ない
・クリティカルダメが鬼畜すぎた
・お金がたくさん入手できるわりには使い道があまりない…お水もモチベも拾った分で十分
・宝箱の中身、特に面倒な道を通ってきた先で店売りアイテムとかだと少しショボーン

100%目指して2周目逝ってきます

138青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/06/10(金) 22:22:09 ID:bdS7kGeM
>>136
手強い相手ですが、がんばってくださいね(`・ω・´)b


>>137
プレイしていただきありがとうです!
演出を丁寧にtkってきて良かったです(≧▽≦)/

BOSS攻略のヒントはできるだけモブに喋らせてはいますが、敵のAIについてはさすがに話していませんね……。
もう少し考えるべきでした(´・ω・`)

139名無しさん:2016/06/11(土) 01:52:33 ID:OJc7W9e6
展開的には問題ありませんが、第九章「合流」で四人そろった時、
シフトキーで仲間と会話欄開くとアルシェス名前が二つあります。

140青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/06/13(月) 17:41:52 ID:q.DDhp1E
>>139
あっ……ほんとだ…。
検証した結果、SHIFTで使うアイテムを持っていない場合はそうなってしまうようです(>_<)
修正パッチを置いておきます。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2016gw_p/download/88/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.2.01.zip

141名無しさん:2016/06/14(火) 19:33:41 ID:lNvE8PkU
クリアしました。全ての勇者が入れ替わり立ち替わり大活躍するお話がとても面白かったです!
にしても、結構しっかりアイテムをとって進めたつもりなのに最終クリア%、63%って……うそでしょ…。
もう一回まわってきやす!!!

142青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/06/14(火) 23:13:37 ID:uvSbAqGI
>>141
クリアまで遊んでいただきありがとうございます〜!
隠しアイテムなどが多いので、クリア%は人によって開きやすいですね(* -ω-)

143名無しさん:2016/06/19(日) 23:47:50 ID:QdVtKMSc
雑魚戦での後半乱入の敵をその章のうちに倒そうとするの無理過ぎワロタ

144青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/06/20(月) 18:07:11 ID:8IOhq22A
>>143
普通のモンスターより4倍近くの能力値なので、勝つのはとても難しいです(;´д`)
刹那見切りを使うと少し勝率が上がるかも。

145名無しさん:2016/06/24(金) 14:05:08 ID:qS9tlKKg
クリア率ってマップ上の見えないアイテムの取得率も入るんですか?

146青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/06/24(金) 20:21:13 ID:B9i8FmSE
>>145
はい、上がります♪
見えているアイテムより上がる量がちょっとだけ多めです。

147名無しさん:2016/06/26(日) 14:32:30 ID:FtGyMTTk
後半乱入の敵全部倒したゾ〜 ディスペルとか無いなら足薙ぎ強いですね

148名無しさん:2016/06/26(日) 16:19:40 ID:TM1nNRL.
敵の速ささえ下げてしまえば何とでもなる印象。ちょっと足薙ぎ強すぎ
でも全体的なバランスは良くてレベルアップもそこそこ早いのでストレスはたまらなかった
手軽に使える消費アイテムに復活系アイテムと状態異常回復アイテムが欲しかったですね(HP1復活や単体異常回復で十分)
アイテム取る人じゃないんで60%でクリアでした

149青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/06/26(日) 21:32:10 ID:kI9X9Ljs
>>147
かなり強くしたのですが、全員に勝つなんてすごいっ…!


>>148
ストーリークリア、ありがとうございます(*^-゚)v♪

特に状態異常回復は必要でしたね……。
アイテムの追加はちょっと時間がかかりそうだったので、見送りました。

150名無しさん:2016/07/05(火) 00:49:25 ID:HOd5jaLc
切り札の発動条件がさっぱりなんですけど作中にヒントみたいなのありましたっけ?

151青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/07/05(火) 20:23:05 ID:KYQu6m4o
>>150
進行具合によっていなかったり話の内容が変わったりしますが、ヒントは以下の場所です!
・ポテチ王国の兵士寮の兵士さん(5人分あります)
・灰色の戦場の北西の男性
・コニティアのウインディオくんの家のデイジーさん

152名無しさん:2016/07/12(火) 08:37:02 ID:5gJ6AlEE
魔法威力上がるのは知力?それとも精神?
攻撃欄でダメージ/精神ってのは精神防御で軽減判定するってことなのかな

153名無しさん:2016/07/12(火) 17:40:14 ID:AVpC5gok
あとラスダン?っぽい所で8人全員を自由に選べるようにはならないのか…
乱入者狩りに刹那見切りとか重宝してたからメンツ入れ替えて制覇しようと思ったのに

154青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/07/12(火) 22:51:24 ID:Wi08A4Kk
>>152
はい、その通りです!
王国で能力値についての話が聞けると思います。

>>153
すみません……。
これについてはtkり終わった後に「最後は全員にしたほうが良かったかな…」って思いました(ノω<;)
乱入敵へのメンバーが選べれば、攻略も楽ですしね。
ご意見感謝します。

155名無しさん:2016/07/14(木) 22:57:01 ID:EuX.qqT6
ゲームクリア、達成率64%
ドーピングで好きなように強化できる反面敵も相応に強くなっていくので案外バランスは取れているような?
現状でもかなりやり込めるのですが、PT編成と更なる強敵の追加でクリア後のオマケダンジョンが欲しいなとは思いました
後は状態異常の発生が分かりにくく慣れてきても気が付いたら盲目になっててラスボスでMISS連発して全滅という、一目見て状態異常を把握できる配慮が欲しかった
シナリオも王道だけど敵サイドが結構悲しい、ミストラルの件よりもEDのアレックスが全然喋らないのが一番来ました

156青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/07/15(金) 19:32:10 ID:T1lFb.dQ
>>155
最後まで遊んでいただき感謝です(^o^)

シナリオ重視にしたので、PTは固定気味になってしまいました……。
でも敵サイドやアレックスさんについて、感傷的な気持ちになっていただいて良かったです。

157名無しさん:2016/08/04(木) 00:55:04 ID:kEAalcE6
やっとクリアしました!87%なんであとは中盤以降の乱入敵めぐりですかね
でもやっぱり兵士のヒントを聞いても切り札の要件がわからない…
リリア→アレックスのピンチ?回復放置したり死んでもらったりしたけど1回しか出せなかった…
ザック→技を数種類試す?1回も見れなかった…
クレアス→対ボス?でもミストラル戦以外は出ず…
ショウ→ラスボスのイベントでしか見れず。結構戦闘不能者出してきたのにピンチではないのか…
ウィンディオ→8章以降ことあるごとに聞きに言ったつもりなんだけど、デイジーさんヒントくれなかった…
         1回も見れず。

このまま碌に見れずに終わるのはあまりにも寂しいので、
もう少し具体的に教えていただけるとありがたいです…

158青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/08/04(木) 21:20:33 ID:sngd5oR2
>>157
プレイありがとうございますっ!
ヒント分かりづらくてごめんなさい(≧д≦)

切り札技の詳細な条件ですが、txtファイルにまとめました。
DLパスは「kiseki」です。
ttp://ux.getuploader.com/Blue_Chiffon/download/8/%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9C%AD%E6%8A%80%E6%9D%A1%E4%BB%B6.txt

159名無しさん:2016/08/10(水) 22:40:50 ID:n9lBdCM6
ワールドマップとかないですか?7章の遺跡がどこから行くのかわからなくなりました。

160名無しさん:2016/08/11(木) 01:35:29 ID:iF7Gnkkg
自己解決しました。そうか蔓延の道の上のほうだったか。

161名無しさん:2016/08/20(土) 15:23:41 ID:wVvIWDLw
>>159-160 の方と同じところで詰まったので情報助かりました。

SHIFTキーでの会話(次に行く場所ヒント)が、一人旅の時に使えないのが辛かったです
せめて一人言ヒントとか、ワールドマップを見れるとか、
各地の立て札に道案内(↑:栄枯の遺跡 とか書かれてる感じのアレ)があるとか、
どれか一つでもあれば迷わないのに…と感じました。

あと、>>137の方がもう指摘されておられましたが、
「頑張ってたどり着いた宝箱の中身が店売りの消費アイテム」はきついです…
マップ一つ一つがやたら広いのと合わさって、途中から宝箱放置で進んじゃいました…

もしもドリンクの継続使用を尋ねてくれるとことか、豊富なオプション設定とか、
遊びやすさへの配慮が感じられるポイントが多々あっただけに、
逆になぜマップ関係だけこんなに不親切なんだろう?と思ってしまいました。

162青のシフォン ◆nT0TK139cA:2016/08/20(土) 22:27:47 ID:lj0Ze3PQ
>>161
やっぱり7章はわかりづらいですよね……。
危惧していたことが起こってしまいました(´-ω-`)
やはりマップを活かすべきですよね。

達成感も大事だし、レアアイテムを増やすべきでした。反省します。

ご意見をいただいた点にも、次の作品では気を配れるようにがんばりますっ(*'A')ゞ

163名無しさん:2016/09/06(火) 03:29:41 ID:Duw4KsoA
>>158
157です!すぐに答えてもらったのに遅れてすみません!
おかげさまで全部見れましたありがとうございます!これで成仏できますw

164名無しさん:2017/01/26(木) 17:22:23 ID:dxSuD6do
今頃になってプレイし、クリアした
これは素晴らしい
特に後半にかけてそれまで一部除いて群像劇的にわりとバラバラに動いてた勇者たちが合流して集まってくるところにwktk感が膨れ上がっていった
歴代勇者終結ってのはそれだけで燃えるものがあるや

165青のシフォン ◆nT0TK139cA:2017/01/31(火) 23:26:05 ID:9lnbDOmE
>>163
遅れましたが(書き込んだつもりでいた…)報告ありがとうございます〜(*'▽')
切り札技は少し考えたので、全てを見ていただいて嬉しいです。

>>164
プレイ&感想ありがとうございますっ!
未だにプレイしていただけるなんて……作者として冥利に尽きます。
ストーリーに心を熱くしていただけて良かったです(*’▽’*)♪

166青のシフォン ◆nT0TK139cA:2017/02/18(土) 22:52:48 ID:g2UrcIsE
序盤の宝箱に、致命的なバグがあったので修正しました。
祭りサイトの本体にパッチを当てるだけでOKです!
ttp://ux.getuploader.com/Blue_Chiffon/download/9/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.2.02.zip

167青のシフォン ◆nT0TK139cA:2017/02/26(日) 15:41:26 ID:dPUOXSfE
チップセットの移動領域のミスなど、細かいところを修正しました。
もっとしっかりしないと。
ver.2.03の更新になります(ver.2.01と2.02を含んでいます)。
ttp://ux.getuploader.com/Blue_Chiffon/download/11/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.2.03.zip

168青のシフォン ◆nT0TK139cA:2017/02/26(日) 17:07:40 ID:dPUOXSfE
またミスが見つかってしまいました……。ごめんなさい。
ttp://ux.getuploader.com/Blue_Chiffon/download/12/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.2.04.zip

169青のシフォン ◆nT0TK139cA:2017/03/09(木) 08:38:53 ID:WEZTqZWE
主にフリーズする可能性のある箇所を全て修正しました(*´∀`)/
ver.2.05です。
ttp://ux.getuploader.com/Blue_Chiffon/download/14/%E3%80%90%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E5%8B%87%E8%80%85%E9%81%94%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1ver.2.05.zip

170名無しさん:2017/03/25(土) 08:42:14 ID:QgTpI92w
パッチファイル2.05中身が無いようです。
DLしても0KB・・・

171青のシフォン ◆nT0TK139cA:2017/03/25(土) 18:55:57 ID:iBsI82kA
>>170
今試してみましたが、通常通りダウンロードできました。
サーバー側の問題でこういう症状が出ることもあるらしいです。もしかしたらそれが原因かもしれませんっ(;´・ω・)

172名無しさん:2017/03/26(日) 07:31:05 ID:Nmr7/Flw
返信助かります。
再トライしましたがダメでした。
定期的に試してみます。

173青のシフォン ◆nT0TK139cA:2017/03/26(日) 20:51:40 ID:2UjvDx0k
>>172
難しいみたいなので、yahooボックスに同じものをうpしました!
改善されない場合はお試しくださいっ!p(^-^)q
ttp://yahoo.jp/box/NrpzOQ

174名無しさん:2017/04/01(土) 07:38:36 ID:e0L5aSLI
ありがとうございます。
無事パッチ適用できました。

175名無しさん:2017/05/26(金) 22:11:15 ID:YRaIdW5I
今更ながらプレイ始めました
アツいシナリオ、個性あふれる勇者たち、群像劇が一か所にまとまっていく様子、
また充実したオプションや自作戦闘・メニューの完成度など、非常にクオリティが高く楽しい

ただ既に言われているようにマップが冗長なことや宝箱の中身がさみしいこと、
謎解きや戦闘に関する作中でのヒント不足などは気にかかる
現在五章の岩押しパズルで詰みまくって投げ出したくなってるので一旦書き込ませていただく
先が気になるストーリーだけに、マップやダンジョンギミックでマンドクセってなるのは勿体ないと思うので…

次回作があるならとても楽しみにしております


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板