したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゲーム・アニメ・マンガ関連

97名無しさん:2016/06/25(土) 20:31:11
VRに乗っかる気になれない原因は、なくても生活に困らないものだから。
それよりも、万人が買ってくれる製品やサービスを展開生活ている企業に投資したほうが儲かると思ってしまうのだ。

98名無しさん:2016/06/25(土) 20:33:25
VR興味ないから調べてないんだけど、メガネの人は使いにくくないのかな。
あんな至近距離で見てて、ゲームのやり過ぎでしょちゅうメガネを買い換えなきゃばらないのは困る。

99名無しさん:2016/06/25(土) 20:35:45
まあ、VRはあの変なゴーグルだけってわけでもないだろ。

100名無しさん:2016/06/25(土) 20:39:19
>>97まだまだ先だとは思うけど、あらゆる娯楽(もしかしたら生活にも?)関わってくるのは確実だと思うけどなあ。

101名無しさん:2016/06/25(土) 20:47:46
VRで購入検討のために住宅の中をバーチャルで見て回るサービスとかやってるらしいが、便利と思う反面、要するにCG見て家契約する、みたいな状況って不安じゃないのかとも思う。

102名無しさん:2016/06/25(土) 21:06:08
VRは色々と使い道があるから。
VR関連をみんなで探してみようや。

103名無しさん:2016/06/25(土) 21:07:00
VRは環境揃えるのがまだまだ高すぎ。もっと値段が下がらないと

104名無しさん:2016/06/25(土) 21:10:37
面白いとは思うけど、まだこれからの分野だね

105名無しさん:2016/06/25(土) 21:15:29
VRが浸透するまでにまだ時間が掛かりそうですね。
将来性がある分野ではありますけどね。

106名無しさん:2016/06/25(土) 21:18:42
>>104逆に言えば投資対象としてはまさに今かもって気がする。

107名無しさん:2016/06/25(土) 21:39:17
いつ吹くか…って感じだ

108名無しさん:2016/06/25(土) 22:03:01
VR関連ならレイが安い。
後はサン電子とかが熱そう

109名無しさん:2016/06/25(土) 22:04:20

 VRは、スーパーファミコンやプレステーションが発売された頃と
環境が異なる。
 せめて、任天堂DSみたいに売り切店続出になった現象みたいにな
らないとソニーの株価に反映しないでは?

110名無しさん:2016/06/25(土) 22:16:17
>>109PSVRは売り切れ完売続出みたいなニュースよく見る気がしますが?

111名無しさん:2016/06/25(土) 22:16:50
あれはもともとの数が少ないだけでしょ

112名無しさん:2016/06/25(土) 22:17:30
予約店も限られてたしね。場末のゲームショップで予約出来ないようなもんじゃ弱い

113名無しさん:2016/06/26(日) 00:08:55
PSVRは
ソニーストア
Amazon
ヨドバシ
ヤマダ電機
TSUTAYA
ビックカメラ
Joshinネットショップ
にて予約開始とほぼ同時に、受付終了になって
今も受付が再開できていない状態です

114名無しさん:2016/06/26(日) 02:52:33
予想しやすいようで難しいな

115名無しさん:2016/06/26(日) 23:45:48
小体先が多いしね

116名無しさん:2016/06/27(月) 13:47:06
PSVRは価格が相対的にリーズナブルなのはいいんだけど、対応機種がPS4だけってのがな
エロ需要が加わればもっとすごいと思う

117名無しさん:2016/06/27(月) 14:31:06
PS4はこれからも話題には事欠かなそうだから、もうちょっと色々充実してきたら割安感かなり出てくるね

118名無しさん:2016/06/27(月) 16:09:48
>>113
転売屋が暗躍してるだけだよ。
実際に日本で浸透すると思う?

119名無しさん:2016/06/27(月) 20:35:02
浸透しないでしょ

120名無しさん:2016/06/27(月) 21:13:08
ぶっちゃけVRがようとあるからPSで浸透しなくても無問題だろ

121名無しさん:2016/06/27(月) 21:15:01
PSVRは最初だけな気がするわ

122名無しさん:2016/06/27(月) 21:20:05
ファルコム600円切ってるのかよ。今年はイースあるのに

123名無しさん:2016/06/27(月) 21:48:22
あたればでかいからね

124名無しさん:2016/06/27(月) 21:49:02
投資としては、VRは発売までが美味しいんじゃないの?

125名無しさん:2016/06/27(月) 21:50:49
>>122今回のイース結構注目されてる雰囲気あるね

126名無しさん:2016/06/27(月) 22:00:58
>116
昔のビデオデッキ企画争いもピンク需要で勝敗を決した?ともいわれる
し馬鹿にできない。

127名無しさん:2016/06/27(月) 22:02:21
エロ最強

128名無しさん:2016/06/27(月) 22:02:22
>>125 イースで稼げないとこの会社は持たない

129名無しさん:2016/06/27(月) 22:02:57
エロは地球を救うからな

130名無しさん:2016/06/27(月) 22:06:46
小向美奈子でカリビアン株は上がるのか

131名無しさん:2016/06/27(月) 22:21:01
>>128携帯と据え置きを間開けて別々に発売とかやり手だよね。

132名無しさん:2016/06/27(月) 22:22:22
ファルコムは後から上方修正くるだろうけど、こんなに下がって大丈夫?って感じだ

133名無しさん:2016/06/27(月) 22:28:45
今日のゲーム株は3760ケイブが上昇率11.58%で良い感じでした
少し前に「ゴシックは魔法乙女」のTVCMをやたら見たけど
評判良いのかな?

134名無しさん:2016/06/27(月) 22:44:41
ゲーム関係はあたればでかいけど。。。

135名無しさん:2016/06/27(月) 22:46:25
ケイブかー。久しぶりに名前聞いた

136名無しさん:2016/06/27(月) 22:50:38
ゲーム関係難しくない?

137名無しさん:2016/06/27(月) 22:51:28
ハード系は厳しいかもねぇ

138名無しさん:2016/06/27(月) 23:32:01
アニメも難しいよね

139名無しさん:2016/06/27(月) 23:34:09
アニメ関係株ってあんま聞かないな

140名無しさん:2016/06/27(月) 23:44:31
アニメ?どこだろ

141名無しさん:2016/06/27(月) 23:46:04
思いつかないなぁ

142名無しさん:2016/06/27(月) 23:49:20
どこだろう

143名無しさん:2016/06/28(火) 01:38:04
どこも厳しいな〜

144名無しさん:2016/06/28(火) 01:39:42
アニメとかわかんないなぁ

145名無しさん:2016/06/28(火) 02:13:09
エロ業界は強いな

146名無しさん:2016/06/28(火) 02:33:34
エロは何しても強いしね

147名無しさん:2016/06/28(火) 10:34:27
ヒット作で左右するからな

148名無しさん:2016/06/28(火) 10:36:26
ドンキで1980円で買った
スマホVR試したけど、
ソフト次第ではと思った!

149名無しさん:2016/06/28(火) 11:42:43
ゲーム系は先読み簡単でしょう

150名無しさん:2016/06/28(火) 19:06:06
ゲーム系は読みやすいね

151名無しさん:2016/06/28(火) 19:10:34
配信ゴールに何回騙されただろう。ある意味ミエミエではあるんだけど…

152名無しさん:2016/06/29(水) 00:25:32
ヒットするのわかってんじゃん

153名無しさん:2016/06/29(水) 00:26:05
ハンターハンターでたら、ジャンプ売れるから集英社の株が上がりそう。

154名無しさん:2016/06/29(水) 00:27:07
あと、キングダムハーツとかあの辺りの売れる系rpgとかも発売したらスクエニ上がりそう

155名無しさん:2016/06/29(水) 00:28:43
>>153そう言う意味じゃないとは思うけど集英社は非上場

156名無しさん:2016/06/29(水) 01:56:50
集英社って非上場でしたっけ?

157名無しさん:2016/06/29(水) 02:02:07
逆に出版社で上場してるとこ思いつかない。

158名無しさん:2016/06/29(水) 02:03:47
ゲーム系はあるんだけどね

159名無しさん:2016/06/29(水) 02:07:36
アニメって需要高そうなのに

160名無しさん:2016/06/29(水) 06:41:02
ゲーム関連は波が荒い!難しいよね。

161名無しさん:2016/06/29(水) 07:07:22
モブキャストはモンストを作った人と共同でゲームを作るそうです。
一発当たれば化けるかも。

162名無しさん:2016/06/29(水) 07:13:13
DMMとかは上場してない?
オンラインゲーム大手でしょ。

163名無しさん:2016/06/29(水) 07:27:39
コロプラはまだ株価上がりそうだけど、もっと安い時に買いたかった。

164名無しさん:2016/06/29(水) 07:51:41
ハード系よりもアプリ関連株を短期で購入してます。

165名無しさん:2016/06/29(水) 10:17:07
コロプラのドラゴンプロジェクト?
と言うのは人気出そうですか?

166名無しさん:2016/06/29(水) 10:59:41
ゲーム系は見極めるの簡単でしょう

167名無しさん:2016/06/29(水) 11:01:24
自分でアプリを落として実際遊んでみて流行りそうなら検討します。

168名無しさん:2016/06/29(水) 11:02:27
>>167それが一番近道かもね

169名無しさん:2016/06/29(水) 11:23:17
ゲーム系、アニメ系は難しいよなぁ

170名無しさん:2016/06/29(水) 12:35:43
ゲーム系、アニメ系はどこがいいんだろう〜

171名無しさん:2016/06/29(水) 12:36:03
http://urx2.nu/uOzm

172名無しさん:2016/06/29(水) 12:40:51
モブに賭けてみるか無難にgumiとかエイミングなのか。
ゲームだと限られた資金でどこ買うのかが重要度高すぎ。

173名無しさん:2016/06/29(水) 12:42:07
イマジニアがリラックマのアプリで調子良いみたいね

174名無しさん:2016/06/29(水) 12:49:30
>>173堅調な感じだね。好感持てる会社だな。

175名無しさん:2016/06/29(水) 13:14:07
イマジニア今調子良いのか、ちょっと買うか検討しよう

176名無しさん:2016/06/29(水) 13:28:08
イマジニアはしっかり配当だしてるし特別なんかない限りもうちょっと上でも全然おかしくない気がする

177名無しさん:2016/06/29(水) 13:53:56
>>172
私はモブキャスト買ってみました。
7月にルミネスがリリースされるし大型IPも準備中だし期待してます。

178名無し:2016/06/29(水) 13:57:18
ゲーム系、アニメ関連よくわからない、利益出るの?

179名無しさん:2016/06/29(水) 14:00:37
アニメは分からないけどゲーム系は当たれば大儲け出来ますよ。

180名無しさん:2016/06/29(水) 14:00:41
>>177結局少額だけどモブ買いました。早速利は出てるけどもうちょっと持ってみます

181名無しさん:2016/06/29(水) 14:04:25
>>180
おお、仲間が出来て嬉しいです。
モブは癖が悪い値動きをしますけど今回は気長に待とうと思ってます。
最低でもルミネスがリリースするまで我慢するつもりです。

182名無しさん:2016/06/29(水) 14:18:12
>>181昨日今日だけ見ても癖の悪さははっきりしてますね。
でも特に今1月先1年先にどうなってるかわからないゲーム株の一つだと思います

183名無しさん:2016/06/29(水) 14:18:30
ゲーム系のヒットはなんとなくわかるんだけどね

184名無しさん:2016/06/29(水) 14:19:35
http://3step.me/3ct4

185名無しさん:2016/06/29(水) 16:19:57
今日のゲーム株は3758アエリアが7.11%の上昇で目立っていました
「てのひらニャンコ」への期待買い?

186名無しさん:2016/06/29(水) 16:48:23
oak関連は手を出し辛い…ちゃんと復活の前例もっと作ってくれないと。

187名無しさん:2016/06/29(水) 16:53:08
>>182
そうなんですよね。モブは以前より流れが変わったように思うんです。
外れるかもしれませんがいずれ化けそうな予感があるのです。
1年我慢するぐらいの気持ちで持っててみます。

188名無しさん:2016/06/29(水) 17:00:52
>>184 変なの貼らないほうがいいですよ

189名無しさん:2016/06/29(水) 22:53:09
知らないとこばっかり

190名無しさん:2016/06/29(水) 22:54:00
みんな難しい話ししてるね

191名無しさん:2016/06/29(水) 22:54:28
何かいいとこある?

192名無しさん:2016/06/29(水) 22:55:34
ゲーム関連はセクターが冷えてたらどんなニュースでも
あがらないね
今はまぁまぁましだから期待する材料あればしこんでも
いいかなと思ってる

193名無しさん:2016/06/30(木) 00:11:06
めっちゃ難しいね

194名無しさん:2016/06/30(木) 00:12:26
コナミあたりはまた夏頃に株価が上がるんじゃないかな。野球ゲーム熱はあついよ。

195名無しさん:2016/06/30(木) 00:15:46
ゲーム、アニメ系は難しいよ

196名無しさん:2016/06/30(木) 00:17:49
ゲームは頭と尻尾以外を取るつもりならかなり読みやすい部類では?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板