[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
株を売るタイミング
1
:
名無しさん
:2016/06/12(日) 16:05:01
どんなタイミングで売るルールを作っていますか?
42
:
名無しさん
:2016/06/15(水) 20:47:24
できるだけ早く損切する。
43
:
名無しさん
:2016/06/15(水) 20:59:15
もう配当でない奴とか業績が限りなく糞とかでもない限り
損切りしないスタイルで行きたいわ。
44
:
名無しさん
:2016/06/15(水) 23:07:37
>>31
いつになるやら、、って感じですね、、
45
:
名無しさん
:2016/06/15(水) 23:26:37
買うときに売る額決めてる。
46
:
名無しさん
:2016/06/15(水) 23:42:21
10%値上がりしたら売ります。
47
:
名無しさん
:2016/06/16(木) 09:45:42
利益が出るなら僅かでも売ります。
早くても気にしないことにしてます。
48
:
名無しさん
:2016/06/16(木) 10:10:29
いつも売るタイミングを逃してます。思い切りも大事ですね。
49
:
名無しさん
:2016/06/17(金) 21:36:25
これがわかれば御の字
50
:
名無しさん
:2016/06/17(金) 21:43:19
日経がダメな時はひたすら我慢。
51
:
名無しさん
:2016/06/17(金) 21:46:20
利益がでたらかな。
52
:
名無しさん
:2016/06/19(日) 21:03:05
損失10%で、自動的に売る
53
:
名無しさん
:2016/06/19(日) 21:31:12
損切タイミング失って一気に下がって塩漬け…
54
:
名無しさん
:2016/06/19(日) 22:50:30
売るタイミングがわからない。
55
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 00:41:20
損失10%くらいだってわかってるのに
結局10%超えても売れない・・・
56
:
名無し
:2016/06/20(月) 14:34:39
物の本では、デイトレードで、翌日に持ち越さず、1円でも上がったら売る。
57
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 16:58:28
最近は欲張らずに5000円儲かったら売るようにしてます。
58
:
名無し
:2016/06/20(月) 17:30:03
上がれば売りたいけど、買ったら必ず上がるとは限らない・・・・
59
:
名無し
:2016/06/20(月) 17:31:39
上がっていればいつでもうれる。(欲張ってはダメ)
60
:
名無し
:2016/06/20(月) 17:33:16
買値より1円でも下がったら、即、売り。
61
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 18:19:09
ストップ高待ちで笑
62
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 19:30:02
売る時の目標額は買うときに決めてる
63
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 20:21:53
利益が少しでも出た時点で売るようにしてきましたが、ここ最近は
さっぱり駄目です。株価は奥が深いですね。
64
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 21:12:21
自分は機械だと思い込んで決まった額になったら売る。
と言いつつ実際は欲が邪魔をする。
65
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 21:24:22
1万利益が出たら、5000円利益が出たら、って買う時に決めて売り買い
66
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 21:27:36
10%くらい値上がりしたら売ってる。
損切苦手なので損失分は売らずに年単位で塩漬け中。
67
:
名無しさん
:2016/06/20(月) 21:49:03
欲が出ると大体だめ
68
:
名無しさん
:2016/06/21(火) 01:07:11
まだいけると思って買ったら含み損へ…
69
:
名無しさん
:2016/06/21(火) 01:09:28
含み損から塩漬けへ
70
:
名無しさん
:2016/06/21(火) 01:10:38
売れなくて塩漬け
71
:
名無しさん
:2016/06/21(火) 01:40:06
大体15%くらい値上がりしたら売るかな
72
:
名無しさん
:2016/06/21(火) 07:36:00
一円でもプラスならええやん!
世の中にはマイナス地獄の人もおるんやぞ!
73
:
名無しさん
:2016/06/21(火) 08:19:18
20%利益が出たら売却
74
:
名無しさん
:2016/06/21(火) 08:32:37
損切苦手な人って、損がわかってても売る決断が出来ないって事?
75
:
名無しさん
:2016/06/21(火) 08:56:33
>>74
売らない限り損は確定しないので
もしかして戻すんじゃないかとの希望で
損切りできない
結果、被害拡大!
76
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 19:51:49
でも、資金が限られてる以上、売り払わないと他に手が出ないよね。
77
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 20:33:20
買値より下がったら売ります
78
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 21:22:40
損切タイミングの見極めは難しいね。
79
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 21:26:38
マイナスになるの嫌すぎて最近は弱気利確してしまう
80
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 21:28:48
しばらくしたら戻るのを期待して損切り決断できない
そういう性格だから配当や優待も考えて買ってる
81
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 21:29:56
上手い人は損切も上手いんだよなぁ
82
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 09:13:05
今やプラスが出たらでしょ
83
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 12:14:01
1円でも儲けがあればという感覚をもたないとね
84
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 12:18:11
今でしょ!
85
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 12:29:34
弱気になることが最近多いわ
86
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 12:56:47
まじで今。
これから荒れるから、一度離れた方がいいかも。
87
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 13:03:44
もっと前に売っていれば良かった。後悔先に立たず。
88
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 13:15:53
週末前は持ち越しせず売った方がいいかも。
89
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 13:25:40
キャッシュが必要になった時に売る
90
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 13:26:45
なかなか損切ができないんだよなぁ
91
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 13:37:41
損切は本当に難しい。上手い人がうらやましい
92
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 13:47:41
売りたいけど売れない状況
93
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 13:49:29
2%でこまめに利食い
94
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 13:50:27
損切りの機会はとっくに逃したから諦めて塩漬けします。
95
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 13:51:08
配当がそこそこある銘柄だとこういう時、ちょっとほっとする
96
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 13:52:15
もっと早く損切できれれば…
97
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 13:53:02
損切りは難しい
98
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 13:54:06
損切が出来て一人前って言葉に納得してる
99
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 14:07:26
利食いも、なかなか難しい。
100
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 14:08:34
利食いいつも早すぎて後悔する
101
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 14:10:29
損するよりは全然いいと思うけどな
102
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 14:11:37
分割決済も難しい
103
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 14:14:11
損しないことは重要だね
104
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 14:15:27
100円でも勝ちは勝ちだもんな
105
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 01:46:08
益出しは難しい
106
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 02:30:06
損切はなかなかできません。
皆さんは損切のルールとか決めてるんですか?
107
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 03:02:42
2割下げたら切る
108
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 03:03:35
>>106
三〜五パーセント低下かな。でも下がった原因次第なとこもあるよ。
109
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 23:48:50
1割下げたら基本的に売る
110
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 00:10:38
迷ってたら買値の半額になりました。
111
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 08:33:27
今は買うべき時だな。
売るのはイギリスの時もってた人が逃げるためだろ。
112
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 08:35:07
>>110
同じく買値の半額になりました。痛恨の極みです。
113
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 09:08:18
結局株の売買では迷いが一番の敵だよな
114
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 09:19:22
益でも損でも迷っちゃう
115
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:16:54
機械的にするしかない
116
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:21:00
今日損切したよ
117
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:22:48
損切も勇気
118
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:24:17
キャピタルゲイン狙いのポジションだったら含み益or含み損が一定の水準まで来たら手仕舞い
その後一段高だったりリバって元値に戻ったりしても泣かない
配当狙いのポジションだったら減配されないかぎり売らない
減配されたら株主総会へ行って経営陣を罵倒してから損切り
119
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:24:34
損切ができません。
ずっと塩漬け…
120
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:24:38
今日上がらなかったのはもうダメだと思って切った
121
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:35:30
売り時が難しい
122
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:54:40
熱くなるタイプなので売り時難しい
123
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:55:33
利益は5000円、損は切らない
124
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:55:39
上がったタイミングで買っちゃうんだよなぁ
125
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 23:00:12
タイミング逃すとやばい
126
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 23:10:21
>>124
いけないのは知ってても置いてかれるの怖いんだよね。
そして損切。
127
:
ysm
:2016/06/27(月) 23:11:38
EU投票がまたありますね。
128
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 23:12:10
買値よりも1割上昇したとき
129
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 23:12:34
え
どこで?
130
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 23:18:35
熱くなったら負け
131
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 23:24:50
損切りのはずが売ってすぐに上がりやがる
132
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 23:58:33
タイミング逃して追い込まれた
133
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 01:50:08
タイミングはわからねえ
134
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 01:55:47
>>127
どこであるの?
135
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 02:27:28
売り時わかれば苦労しないよね
136
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 03:28:35
売るタイミングは都度変わるしな
137
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 08:40:39
僅かでも儲けが出たらすぐ売るべきだよ今は。
状況が読めなくなるから無理しない方が良い。
138
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 10:30:26
まだ下がりそうなので売る気にならないよw
139
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 19:34:53
タイミング逃すと売れなくなるよ
140
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 19:37:57
目先全面スト安見たいなことはもうなさそうな気はしてきた
141
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 20:07:14
5000円上がったら売ると決めてるけど欲が出ると決心が揺らぐ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板