したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

株でやってもうた失敗談

1名無しさん:2016/05/30(月) 23:38:16
私はへんな株に手を出して数年塩漬け&大幅損切

43名無しさん:2016/06/13(月) 18:53:10
サカイ引越センター
最後に売ったの2700円台、その後分割しているので約倍。
引っ越し専業1位になり、全国の営業網も完成業績大きく伸ばす。
優待、配当、総会土産もあった。

44名無しさん:2016/06/13(月) 18:57:36
Monotaro
最後に売ったの725円、その後3、4回分割を繰り返してるのでわからない。
ネットで工具、部材をネット販売、大ヒット。

100株でいいから保有しておけば、と一番後悔している株。

45名無しさん:2016/06/13(月) 21:41:06
ここが安い時だ!
と思って買うが2番底へゴー

46名無しさん:2016/06/13(月) 21:53:06
指値注文の金額を間違えた事を数回。
桁を間違えなかった事が幸い。

47名無しさん:2016/06/13(月) 23:51:08
売りと買いを間違えたことが何度かあるわ。安くなってたから追加で買うつもりが売却…

48名無しさん:2016/06/14(火) 07:09:40
損きり後の翌日に急騰した事が数回あります。何故後1日我慢出来なかったのかとガッカリしました。

49名無しさん:2016/06/14(火) 07:16:58
あとちょっと、とか考えて失敗するのはよくある。
なかなかギリのラインを攻めるのは難しい。

50名無しさん:2016/06/14(火) 07:22:51
わても売りと買いを間違えて愕然としたこと数回

51名無しさん:2016/06/14(火) 07:24:04
証券会社のご発注はシステムのせいに出来るのに不公平

52名無しさん:2016/06/14(火) 09:38:56
売ったら上がり、買ったら下がり、
ああああ、今日もやっちまっている・・・

53名無しさん:2016/06/14(火) 09:41:59
同じく自分も売ったら上がり、買ったら下がるの繰り返しです。出るのはため息ばかりです。

54名無しさん:2016/06/14(火) 10:00:06
保有銘柄が下落したので損きりして別の銘柄を購入するも、またその銘柄も下落。こういう経験が何度もあります。

55名無しさん:2016/06/14(火) 10:50:10
もうちょっとだけ、、、を繰り返して売るタイミング逃す

56名無しさん:2016/06/14(火) 10:54:42
旬が去った後の暴落が1番辛いです。自分の甘さに腹が立っても後の祭りです。

57名無しさん:2016/06/15(水) 13:14:04
あるあるだと思いますが、
発注株数を間違えて一桁多く買ってしまった事

58名無しさん:2016/06/15(水) 13:18:26
発行株数間違えそうになった事はあります。顔面真っ青になりました。

59名無しさん:2016/06/16(木) 17:22:09
板が薄すぎる銘柄を大量購入。
対して人気化もしなかったので売るのが大変だった…

60yama:2016/06/16(木) 17:51:32
デイトレで仕掛けて売るタイミング近くで
電話が掛かり電話が済んだ後、見ると大幅に下がったので、ショックだった。

61名無しさん:2016/06/16(木) 18:11:49
ずーーーっとITベンチャーに手を出しては火傷を繰り返し、ストップ高、ストップ安の株で博打を続け、さすがに見切りを付けて安定したインフラ系に移動。
当時の全財産だった220万円を極限まで東京電力に投資しました。これでしばらくはおとなしく勉強しようと
忘れたくても忘れられない2011年3月1日の出来事…

62名無しさん:2016/06/16(木) 20:10:21
発注株数を一けた間違えてしまったこと
これは結構ショックでかい

63名無しさん:2016/06/17(金) 21:53:22
一けた間違えて、売り注文。ドツボ

64名無しさん:2016/06/17(金) 21:55:10
>>61がいくらまで資産目減りさせたのか気になる。

65名無しさん:2016/06/17(金) 21:55:31
塩漬け…

66名無しさん:2016/06/17(金) 22:27:39
買いと売りを間違えたは誰もが一度は通る道

67名無しさん:2016/06/17(金) 22:53:07
1桁間違えて買っちゃった

68名無しさん:2016/06/19(日) 21:09:34
買ったとたんに下がる。売ったとたんに上がる

69名無しさん:2016/06/19(日) 21:53:46
売るタイミングを間違えたことですね。

70名無しさん:2016/06/19(日) 23:11:52
一けた間違えたこと

71名無しさん:2016/06/19(日) 23:53:31
旬が過ぎた銘柄を買ってしまったことです。

72名無しさん:2016/06/19(日) 23:54:44
買いと売りを間違えた事が何度もあります。
慌てて馬鹿な事をしました。常に冷静さを忘れてはいけない…
金額も大きいですからね。

73名無しさん:2016/06/20(月) 00:42:10
株で50万失った・・・
でも友達はFXで140万溶かしてたからまだマシか・・・

74名無しさん:2016/06/20(月) 00:56:22
30万近く損してる・・・

75名無しさん:2016/06/20(月) 01:25:01
ストップ安が来て底かなと思って買ったらまだまだ下がった

76名無しさん:2016/06/20(月) 09:41:11
こんなに大損してる人たちも株をやめる気配がないから恐ろしい。
この世界入るとなかなか抜け出せないよね。

77名無しさん:2016/06/20(月) 09:47:31
もうダメだと思って売ったら
次の日凄い上がってた・・・

78名無しさん:2016/06/20(月) 10:00:57
保有していた新興株が暴落した時。

79名無しさん:2016/06/20(月) 12:28:54
デイトレして買った株がS安で張り付き
持ち越した時はやってもうた感が半端ない!!

80名無しさん:2016/06/20(月) 14:57:19
損してるドキドキ、
プラマイ0まで戻した売っちゃえ
最近はこんな感じでやらかしてます

81名無しさん:2016/06/20(月) 14:57:52
損してるドキドキ、
プラマイ0まで戻した売っちゃえ
最近はこんな感じでやらかしてます

82名無しさん:2016/06/20(月) 15:27:07
会社名まちがえたことがあったな

83名無しさん:2016/06/20(月) 16:17:13
桁1ケタ間違えた

84名無しさん:2016/06/22(水) 07:50:47
狙っていた株が安くなったので買おうとしたら
余力が足りませんと、買えなかった。

85名無しさん:2016/06/22(水) 07:55:10
>>84
そうそう、私もよくあります。
急いで買いたい時など、あーーもう!ってなります。

86名無しさん:2016/06/22(水) 08:34:49
完全に売るタイミング間違えた

87名無しさん:2016/06/22(水) 08:35:24
あの時を思うと今でもいたたまれない

88名無しさん:2016/06/25(土) 08:26:35
昨日指をくわえるしか出来なかったこと

89名無しさん:2016/06/25(土) 14:38:21
昨日は失敗した人多そうだな

90名無しさん:2016/06/25(土) 14:38:58
なぜ早いタイミングで手仕舞いが出来なかったのか

91名無しさん:2016/06/25(土) 14:40:02
東証と名証を間違えて買う。出来高すくねぇ…

92名無しさん:2016/06/25(土) 14:41:18
枚数間違い

93名無しさん:2016/06/25(土) 14:42:35
指値と成行を間違えたこと。

94名無しさん:2016/06/25(土) 14:51:20
桁間違いってよく聞くよね

95名無しさん:2016/06/25(土) 14:54:02
スマホで操作してるとたまに間違える。

96名無しさん:2016/06/25(土) 14:55:19
スマホは、タッチパネルだしね

97名無しさん:2016/06/25(土) 15:04:09
昨日の寄り付きで売らなかったことです。

98名無しさん:2016/06/25(土) 15:06:50
メディアのせいでうれなかった

99名無しさん:2016/06/25(土) 15:10:22
残留で大幅高だろうと予想していたので売らなかった。

100名無しさん:2016/06/25(土) 15:13:57
投票結果の数字だけ見れば接戦に見えなくもないけど

101名無しさん:2016/06/25(土) 16:15:32
>>100 朝の速報だと残留派優性だったんだよ…

102名無しさん:2016/06/25(土) 16:16:25
ついでに朝は上がってたしね。途中から雲行きが怪しくなってマイナスに転落。

103名無しさん:2016/06/25(土) 16:16:45
売って買い直したよ
絶対下がりまくりだと思ってた
さすがに300以上の下げは想定外だったけど

104名無しさん:2016/06/25(土) 16:17:27
前場の引け〜崩れるまでは一気だったな

105名無しさん:2016/06/25(土) 16:18:33
今回も、離脱離脱詐欺だとおもってたのに。。

106名無しさん:2016/06/25(土) 16:26:35
アプリからの操作は間違えやすいんだよね。何度もやってるわ

107名無しさん:2016/06/25(土) 16:27:13
金曜の引けで何か仕込めば良かった

108名無しさん:2016/06/25(土) 16:38:13
月曜の寄りは上げてくるだろうからな

109名無しさん:2016/06/25(土) 16:40:14
SBI証券使ってるんだが、精算額がないために売れないことがたまにある

110名無しさん:2016/06/25(土) 16:49:36
含み損を切ったところが底

111名無しさん:2016/06/25(土) 17:04:18
これから失敗談が山ほど増えそう。

112miso:2016/06/25(土) 17:08:53
>>86
欲をだすと売り損ね、焦って売ればはねあがる…。よくやります。

113名無しさん:2016/06/26(日) 01:59:37
ぶっちゃけ月曜は上げで大丈夫かな

114名無しさん:2016/06/26(日) 22:35:46
わからんぞ

115名無しさん:2016/06/26(日) 22:46:32
デイトレやってると2,3日お金下ろせないから必要な時になくて困った。

116名無しさん:2016/06/26(日) 22:46:38
月曜はちょっとだけ反発しそうな気がするんだよなぁ

117名無しさん:2016/06/26(日) 23:13:51
株価下がりまくったから仕方なく泣く泣く売ったら
そっからどんどん上がってた、未だに後悔してて思い出すと死にたくなる

118名無しさん:2016/06/26(日) 23:41:07
>>117本当に辛いけど誰もが何度も通る道。
株続けてる限りこれからも何度もあるんだろうな…って思ってる。

119名無しさん:2016/06/27(月) 07:04:30
>>118
励ましありがとう。
誰もが通る道だと思って頑張るわ

120名無しさん:2016/06/27(月) 08:08:21
下がりっぱなしの株をお金が必要だったので売った。
そういう時に限って上がるんだよね・・・

121名無しさん:2016/06/27(月) 13:40:57
売り指値入れてすぐ約定したからおかしいなと思ったら、現在値より低い金額入力してた…
かろうじて買値と±0で良かったけど危なかった!

122名無しさん:2016/06/27(月) 13:53:18
>>121あるある。急いでるならなるべく成行、そうでないなら注文確認画面出るようにした方が良いね。

123名無しさん:2016/06/27(月) 15:51:41
しょっちゅうだけど迷っている間にS高。そのまま異次元の高みへ…

124名無しさん:2016/06/27(月) 16:07:03
株ってものを初めてやった時に手数料知らないで大恥かいたよ。
金足りないんでやんの。

125名無しさん:2016/06/27(月) 16:18:57
株主優待権利付き最終売買日を間違えて売却してしまい同銘柄買い直すはめに。。先月の話。

126名無しさん:2016/06/27(月) 19:11:29
失敗しても取り返せるならいいけど

127名無しさん:2016/06/27(月) 20:32:32
失敗してもカバーできるかが問題

128名無しさん:2016/06/27(月) 20:41:08
桁を一けた間違えたことかな

129名無しさん:2016/06/27(月) 21:54:00
桁を間違えたってどっちに?

130名無しさん:2016/06/27(月) 21:55:07
値段間違え。1円間違えただけだからダメージは少ないけど…

131名無しさん:2016/06/27(月) 22:52:42
あぶな、気を付けないと

132名無しさん:2016/06/27(月) 22:55:10
スマホで売るときは注意してる
買うときは足りんから大丈夫!

133名無しさん:2016/06/27(月) 22:56:46
特にスマホのスピード取引は危険が一杯

134名無しさん:2016/06/27(月) 22:59:11
売りと買いを間違えて注文を出してしまった

135名無しさん:2016/06/27(月) 23:23:18
みんなやってしまってるんだ

136名無しさん:2016/06/27(月) 23:32:24
ニーサと通常取引間違えた時真っ青になった

137名無しさん:2016/06/27(月) 23:55:15
株数多く買っちゃった

138名無しさん:2016/06/27(月) 23:57:12
スマホは注意しないと危ないよね

139名無しさん:2016/06/28(火) 00:16:32
スマホは危険ですよ

140名無しさん:2016/06/28(火) 01:21:21
売りと買い間違えるなんて最悪ですね

141名無しさん:2016/06/28(火) 02:43:44
みなさん結構やってるんですね

142名無しさん:2016/06/28(火) 18:27:20
スマホは怖くてできないわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板