[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
投資スタイル
68
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 12:38:50
デイトレ路線から中長期にしつつある
69
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 12:58:06
中長期。損切はしないで寝かす。
デイトレは精神的に疲れるからしない。
70
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 12:59:49
デイトレです。
71
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 16:27:59
損切りは辞めました。利益が出るまで1年でも2年でも粘ります。
72
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 17:09:20
資金力があればスイングしたいけど
73
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 17:10:32
ナンピンは1度失敗してからやってません。
74
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 17:13:18
やっぱり年間優待が良い所を狙った方がいいのかな。
75
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 17:30:12
資金に余裕があるなら塩漬けでいい。
ないなら損切りして他を探す。
76
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 17:33:57
四季報見て一部上場しそうなとこ
77
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 19:31:51
基本的には長期でのんびりのつもりが、値上がりしてるとつい売っちゃう
78
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 19:35:23
決済方式ってどうしてる?指値?
79
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 19:44:17
デイトレは深追いしない
80
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 19:52:43
指値でのんびり掛かるの待つ
81
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 20:16:31
釣り人の気分だなw
82
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 21:01:55
関連株で、さやどり
83
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 21:05:30
一応チャート見て決めるけど判断が難しい。
底値かと思って買うとまだ下があったり。
84
:
名無しさん
:2016/06/23(木) 21:20:53
大体底かと思ったらまだ下がる
85
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 10:45:54
中長期で見て買っている
短期は昔やってたけどリスク高いんで控えてる
86
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 12:38:13
長期だと売るタイミングを逃しやすい
欲が出てくるからね
87
:
名無しさん
:2016/06/24(金) 23:29:34
逆張りスイング!のんびりとトレードしてる
88
:
名無しさん
:2016/06/25(土) 00:23:59
勢いがある銘柄にぶっこむ
89
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 22:28:15
急落した銘柄を狙い撃ち
90
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 23:02:51
>>89
たまたままとまった売りが出た&逆指値に引っかかった&下げにつられたとか重なったときはかなり大きく儲けられるね。
91
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 09:25:20
のんびり長期でと思ってたけど結局デイトレに戻った
長期スタイルは俺に合わないな
92
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 11:19:23
安い株が欲しいです。 配当が出る。
93
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 11:22:59
バリュー株投資が良いとは知りつつ勢いにまかせちゃうな。
94
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 12:38:20
>>91
自分に合ってるスタイルってやっぱり人それぞれなんだね
自分はデイトレからスイングに変えてからやっと光が見えてきた
95
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 12:42:06
好きな会社のを買います。
下がっても塩漬け…
96
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 13:03:22
>>95
気持ちはわかるけど、株の格言にも<銘柄に惚れるな>ってのがあるよ
97
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 13:24:54
>>94
スタイル的にスイングが合う人は多いだろうね。
自分の勝率もスイングが一番高い。
98
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:26:52
真似してみよっと
99
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 22:33:36
長期投資で気長に値上がりを待つ
100
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 23:19:46
値上がりするまで待ってる
101
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 23:35:28
スタイル変えたら勝つかな?
102
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 23:40:04
長期だったけど、時間できたしスイングやってみようかな
103
:
名無しさん
:2016/06/27(月) 23:43:38
短期で損した経験から長期投資です。
104
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 00:01:19
長期でのんびり。
この時期に急いでもいいことない。
105
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 02:54:02
長期投資と短期投資どっちがいいんだろう
106
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 19:16:04
なかなかスタイルを変えるのは難しい
107
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 19:18:09
今日みたいな日はデイで抜いてる
108
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 19:18:58
若いとまだリスクとれるから短期。
年取ってからだと余剰で長期かなぁ。
109
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 19:25:40
中長期くらいが楽でいいね
110
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 19:26:20
儲けるなら短期もやらないとダメかなと
111
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 19:26:58
短気はたまにやるけど本当疲れる…
112
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 19:30:30
>>111
ね。上手くいくとその日一日気分いいけどね
113
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 20:20:53
時間がないと短期なんて出来ないよ
114
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 20:21:24
ずっと板見てないといけないからね。休みの時じゃないと無理。
115
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 20:21:54
休みの時は株も休みたいよ…
116
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 20:24:02
デイトレは神経やられるから中長期に変えました。
117
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 02:19:04
休みの時も気になって仕方ない。このスタイル治らないだろうな
118
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 02:19:41
昼にちょこっとだけデイトレやる。休み時間以外は板見れないから持てない
119
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 02:20:18
慌てず長期が一番いいよ
120
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 02:39:59
大きくいくならスイングしかない
121
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 02:43:23
デイトレでコツコツやる方がいいと思うけどな〜
122
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 02:53:46
デイトレの分をスイングに変更…
123
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 02:58:07
デイトレでやってます
124
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 03:21:52
デイトレというか最近はスキャですね
新興は特に上がりすぎるとすぐに利食いがでますので
125
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 06:27:12
株主優待がどんなものがあるのか、自分の好きなブランドを買えば良いと思うけど。
126
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 08:16:49
長期スタイル。短期でやるには時間が無さすぎる。
127
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 10:25:24
わたしも長期スタイルですね
128
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 10:25:42
デイトレしてます。
129
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 10:32:16
長期だと楽です
でもやることないから暇すぎて
130
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 10:34:05
気が短いので短期が好きだったけど そうも言ってられなくなりました。
131
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 10:34:13
長期スタイルです。
132
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 10:36:01
>>129
ホントにね。長期やってた時毎日することなくてしかも含み損になったりして結局短期に戻った
133
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 10:37:26
荒れたら買い、戻ったら売る
134
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 10:51:47
スタイルはなかなか変えられないな
135
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 11:05:03
短期戦で勝負していますよ
136
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 11:07:17
長期だと株価見ないで放っておけば良いから気が楽です。
137
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 14:12:56
長期は気が楽だけど、寝かしとくのがこわい、、、
138
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 14:24:25
デイトレでやってます
139
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 15:16:08
短期から中長期に変更中
でも毎日売りたくなって仕方がない
140
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 15:18:43
>>139
わかる。隣の芝生が青く見える。
141
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 15:37:00
毎日売らないと心配・・・
142
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 16:05:55
短期しか経験がないな
143
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 16:56:46
スタイル変えたことないけど、簡単に変えられるものなの?
144
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 17:04:58
>>143
大抵生活自体変わるからね
145
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 18:24:31
いまの生活変えるの難しいな・・・
146
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 18:33:51
短期から長期へいきなり行くより、中期絡めたほうがいいかな・・・
147
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 18:34:25
最近はちまちま短期のやつを漁ってる
148
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 18:37:00
最近の日経は持ち越ししたくない
149
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 18:37:04
資金があるときは短期、ないときは長期でやってる。
150
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 18:38:07
短気は資金ないと回らないよね
151
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 19:06:26
ほとんど初心者ですけど、短期のほうがいいですか?
152
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 19:09:00
初心者なら短気はやめとけ
153
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 19:10:34
スキャは勝率90%ないとキツイから。
154
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 19:10:34
スキャは勝率90%ないとキツイから。
155
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 19:43:23
どんな達人でも90は無いのではと思います
156
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 20:00:38
長期が良さそうと思いながらも怖くて売ってしまう
157
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 20:01:41
デイトレで頑張ってます。
158
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 20:09:09
1週間持って売るって感じが多いかも
159
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 20:11:06
利幅みんなどのくらい取ってる?
何千円?何万円?
160
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 20:36:39
自分に合うスタイルが決まらない
161
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 22:20:55
>>160
落ち着いて深呼吸してみ
冷静さは大事よ
162
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 22:21:50
数千円単位かな。勝負しない
163
:
名無しさん
:2016/06/29(水) 22:22:45
>>160
月の初めに今月はこれって決めちゃうとか。
一番成績良いやり方でどう?
164
:
名無しさん
:2016/06/30(木) 00:44:59
安く買って高く売る
165
:
名無しさん
:2016/06/30(木) 00:47:51
>>164
単純だけど大事だね。駄目な時って置いてかれるの怖さに高値追いしちゃう
166
:
名無しさん
:2016/06/30(木) 00:59:06
短期で勝負してますわ
167
:
名無しさん
:2016/06/30(木) 00:59:59
短期スイングで当たればでかいんだけど
自分には無理だったな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板