したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

チラシの裏

770ニートがお送りします:2025/09/08(月) 09:37:53 ID:6Wf2F8UQ0
(´・ω・`)石破を進次郎が説得したって構図、どう考えても不自然だよな…
他に重鎮なんざいくらでもいるのに
まあストーリーづくりだろうな…

771ニートがお送りします:2025/09/08(月) 10:37:43 ID:6Wf2F8UQ0
(´・ω・`)茨城と三重、投票率30%台だったわ
茨城33%、三重39% ヤバすぎ
わしですら投票行くのに

772ニートがお送りします:2025/09/08(月) 10:48:29 ID:YlsAIs0k0
(´・ω・`)学校の授業で選挙について学ばなかったんかな

773ニートがお送りします:2025/09/08(月) 11:14:14 ID:6Wf2F8UQ0
(´・ω・`)次期総理は進次郎でも良いかもしれない

この状況でも民は選挙に行かない、つまり更に危機とならねば気づかないのだ
進次郎に日本を更に崩壊させ、「投票に行かなくば終わる」世論を加速させるのも長い目線ではアリではなかろうか
目先の犠牲を伴うが…

774ニートがお送りします:2025/09/08(月) 12:31:47 ID:iOGT6MoA0
(´・ω・`)ロシアは小麦の値段が8パーも値上がってるから追い込まれてる!って言ってる人がいるけど、日本は米が100パー値上がってるから相当追い込まれてるんやな

775ニートがお送りします:2025/09/08(月) 13:35:42 ID:6Wf2F8UQ0
(´・ω・`)関税に頼ってるから農家の保護を国民が負担してる形になっとるっていうね 日本の政治家はクルクルパ〜や

776ニートがお送りします:2025/09/08(月) 13:36:39 ID:6Wf2F8UQ0
(´・ω・`)いや、クルクルパ〜ってか狙ってやってんだな…政治家はクルクルパーかもしれんが官僚は間違いなくわかってやってる
農林関係の財源も舵取ってんのは財務省だし

777ニートがお送りします:2025/09/08(月) 14:22:00 ID:6Wf2F8UQ0
(´・ω・`)ネットやSNSの普及により客観的かつ偏向の無い意見が脚光を浴びるようになってきた

以前は「有名人の言う事は正しい」構図だった
今もその傾向はあり、選挙でも元タレントは強い

声だけ大きい有名人が幅を利かす場面も少なくない
ひろゆきホリエモン橋下徹あたりが典型か

しかし徐々に国民全体の情報リテラシーが高まってきたように思う

778ニートがお送りします:2025/09/08(月) 14:51:48 ID:6Wf2F8UQ0
(´・ω・`)人生やりなおして〜なぁ
わしは勉強得意なんだから、親はちゃんと資格取るよう勧めたりしてほしかった…

779ニートがお送りします:2025/09/08(月) 16:24:15 ID:6Wf2F8UQ0
「日本の首相が辞任の意向を表明しましたが」
トランプ「全く知らない」

(´^ω^`;)…

780ニートがお送りします:2025/09/09(火) 15:08:03 ID:6VY4NGHo0
Next Coming UP
19時〜Steam/協力型ホラーゲーム
『R.E.P.O.』with 館山「around.40」5人衆
▽うんこちゃん×布団ちゃん×天狗ちゃん
よっちゃん×わっちゃん


ttps://x.com/unkochan1234567/status/1965240093465346518

781ニートがお送りします:2025/09/09(火) 15:48:44 ID:kHxJ/QPw0
(´・ω・`)政治や経済の知識を得たり勉強するのは楽しいんだけど、その一方で
「別に知識得てもわしに利益無いしいくらでも専門家がいるし、そもそもわしの声なんて誰の役にも立たんし影響もない」
という背景があるからかどうも集中しきれない

(´・ω・`)これが自分の動画の再生数になるとかお金になるとか票になるとか資格が取れるとか、
直接的な利益になるならいくらでも頑張るが…むなしい

782ニートがお送りします:2025/09/09(火) 17:03:55 ID:kHxJ/QPw0
(´・ω・`)ついに参政党が野党トップの支持率か
参政党もさ、いくらでも粗があるよ
それでもこれだけ躍進してるのって他の党が何十年も何やってきたのって話だよな…
しかも自国民ファーストって本来すべての党がそうあるべきなのに、それを言う党が最近やっと出てきたっていう
政治家ってバカみたいな職業だよな…いや「だった」よな…

783ニートがお送りします:2025/09/09(火) 18:39:53 ID:kHxJ/QPw0
(´・ω・`)ああ…東京都知事になりてえ

784ニートがお送りします:2025/09/09(火) 18:49:48 ID:6VY4NGHo0
『19時からジジイ達で
協力型ホラーゲーム/レポをやる』
×うんこちゃん×布団ちゃん(活動休止中)
×天狗ちゃん×よっちゃん
▽雑談 (15:33〜)

https://twitch.tv/kato_junichi0817


https://i.imgur.com/OBJDrpc.jpeg

785ニートがお送りします:2025/09/10(水) 18:24:30 ID:synw3kKg0
(´・ω・`)わしの政党が衆議院過半数取ったら無職/ニート3年以上の日本人(ネイティブ)が
半年以上継続勤務したとき補助金30万出します

786ニートがお送りします:2025/09/10(水) 18:25:37 ID:synw3kKg0
(`・ω・´)さらに農家、介護に所得補助+2千円、コンビニスーパー店員に+1千円や!
うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!

787ニートがお送りします:2025/09/10(水) 18:28:08 ID:synw3kKg0
(´・ω・`)そして総理となった暁には記者会見で

(`;ω;´)アナル断迅拳!!!!!!!!!!!!

(`;ω;´)翌日の新聞では三面記事、SNSでは「アナル断迅拳」がトレンド入り
(`;ω;´)有終の美を飾る

(´・ω・`).;:… (´・ω…:.;::.. (´・;::: .:.;: サラサラ..

788ニートがお送りします:2025/09/11(木) 17:21:33 ID:LCBBMq3U0
(´・ω・`)宮城県知事選、参政党のローレンス綾子が立候補を検討か…
これは正直厳しそうだな…いや本人がどうとかではなく、悲しいかな名前の印象がよくない
夫がイギリス人で姓がローレンスだそうだが、まあ第一印象…特に票数が多い60代以上には微妙だろう
もちろんググれば一発でわかることなんだが、ただでさえ知事選は投票率が低く組織票が強いことを考えると…

789ニートがお送りします:2025/09/11(木) 17:24:05 ID:LCBBMq3U0
(´・ω・`)かといって地域的に他に強い人間がいるかと言うと居ないだろうしな…ローレンスは前から選挙出てはいるみたいだし、名前はある程度知られてるだろうが…
わしが思う以上に名が売れてたり心証が良ければワンチャン無くはないか…?
でも投票率がな〜せめて7割あれば…

790ニートがお送りします:2025/09/11(木) 21:10:49 ID:dJWhoNSQ0
(´・ω・`)広島は副知事が知事になっちゃう

791ニートがお送りします:2025/09/12(金) 12:28:46 ID:pnIfKGyw0
(´・ω・`)少子化対策、純日本人夫婦に出産手当300万出せば解決するさね

冗談だと思うやん?でも100万人産んでもたったの3兆円
GDP比わずか0.5%
たぶん経済政策に毎年30兆円追加を10年程度国債で賄ってもまず問題ない

792ニートがお送りします:2025/09/12(金) 13:18:29 ID:pnIfKGyw0
(´・ω・`)だからわしらニートにも就職支援金30万+就職祝い月30万を1年間よこさんかい!!!!!!!!!!!!!!!!
ざっくり年間400万として・・・100万人だとしてもたかだか4兆円
しかも日本には潜在的労働力が600万人いると言われている
完全失業者は170万人
人気職と不人気職のミスマッチもある

(´・ω・`)どこぞやの計算では人手不足の数は就業者数×未充足割合約3%=およそ190万人だそうだ
こんなもん10兆も出さずに解決できる話なんどすわ
いつぞやのコロナの使途不明金10兆円出したことにくらべりゃまぁかわいいもんだわな
ってか使途不明金ってなんだよ どこに出したんじゃ!!!!

793ニートがお送りします:2025/09/12(金) 13:22:37 ID:pnIfKGyw0
(´・ω・`)まあでも有難いのはこういうのを発信する人も増えたことだな…
あとは政治が変われば日本にもう一度高度経済成長期が来ることも夢ではない
それがいつになるかはわからんが…

794ニートがお送りします:2025/09/12(金) 13:50:44 ID:pnIfKGyw0
(´・ω・`)ああ…東京都知事になりてえ

795ニートがお送りします:2025/09/12(金) 15:43:39 ID:WWZEwXmA0
(´・ω・`)はーちにて

796ニートがお送りします:2025/09/12(金) 22:14:14 ID:UiL9Fd7M0
(´・ω・`)気が滅入る事件事故が多すぎる

797ニートがお送りします:2025/09/12(金) 23:08:05 ID:ja2dYUJQ0
『2窓推奨/雑談して任天堂ダイレクト
リアクション配信。反省会あり
(映像+音声禁止の為無し)』
(20:46〜)

https://www.twitch.tv/kato_junichi0817

798ニートがお送りします:2025/09/13(土) 00:26:23 ID:mEj.Iyoc0
(´・ω・`)彼女と同棲とか一度はしたかったな

799ニートがお送りします:2025/09/13(土) 06:48:13 ID:H5I5TXFk0
(´・ω・`)わしが何か主張しても誰にも響かないが、
同じことを有名人が発すれば瞬く間に広まりヒーロー扱い
むなしい

800ニートがお送りします:2025/09/13(土) 13:30:02 ID:H5I5TXFk0
(´・ω・`)dlsiteのコメント見るとけっこう中国人が書きこんでるな
日本のエロゲが需要あるのかな 中国版無さそうなゲームでも書きこまれてるが…非公式で翻訳されてたりするのかな

801ニートがお送りします:2025/09/13(土) 16:36:37 ID:H5I5TXFk0
(´・ω・`)ってか日本語で書きこめよって話だけどな…翻訳してそうしてる外国人もちらほらいるが、ユーザー名が英字
中国人は郷に従うという意識が本気で無いんだな

802ニートがお送りします:2025/09/13(土) 19:30:16 ID:H5I5TXFk0
(´・ω・`)島耕作読んでるが90年代ぐらいのふとした生活のシーンは懐かしいようなもはや覚えてないような不思議な感覚を覚える
女性がシャワー中に家電が鳴って急いで出るシーンがあるが、
出損ねると誰からかわからんから急いで出なきゃだよな…そう考えると今は相当に便利だな
家電でも携帯でも誰からかかってきたか当然のようにわかるもんな

803ニートがお送りします:2025/09/13(土) 23:14:28 ID:4y8p2H3.0
『ただ穴を掘るだけのゲームをやる
ゴール→地下1000mまで』
▽Steam/1〜8人用採掘ゲーム
「Keep Digging」(20:11〜)


https://twitch.tv/kato_junichi0817

804ニートがお送りします:2025/09/14(日) 20:03:37 ID:RsDEq1wY0
『もこかも東西対抗戦 -夏の陣-』
inパルテノン多摩・大ホール(キャパ1400)
▽ディベート

シャドウバースWB

フィジカルバトル

もこう×おにや(ZETA)×鈴木ゆゆうた
VS
つるおか/かものはし×UNKちゃん×Rion(CR)
(17:00〜)

https://www.openrec.tv/live/12rod2kgxzn

805ニートがお送りします:2025/09/14(日) 23:33:27 ID:/stHq4iE0
(´・ω・`)わたなれ面白すぎるので2期もやってくれ

806ニートがお送りします:2025/09/15(月) 00:44:46 ID:gWB9MByM0
(´・ω・`)5ちゃんってそれぞれの板に主のようなイカれた住人がそれぞれ住み着いてるの凄いと思う

807ニートがお送りします:2025/09/15(月) 11:35:03 ID:CkWia92A0
(´・ω・`)ほんと移民はやめてほしいわ

808ニートがお送りします:2025/09/15(月) 13:22:34 ID:2RWPEWpM0
(´・ω・`)科学的な議論がされるとき、科学的(実験的)根拠があるものと統計的有意性があるものはしっかり区別してほしい

たとえば水は水素と酸素に分けられる。これは科学的根拠がある。
一方、タバコは肺がんを引き起こす。
これは科学的には証明しきれない。がんのプロセスが未解明だから。
なのでこれは統計的有意性があるもの。

(´・ω・`)どうも巷の議論だとこれらがごちゃごちゃにされるんだよな…流行り病への注射なんかもそれ
安全性が立証されています!いやじゃあなんで死人あんな出てんの?
因果が完全じゃないからっしょ。シートベルト締めたら何割か人が死ぬか?

(´・ω・`)これらの違いは科学者の間では区別されているが、もちろん素人の間ではそうではないし、
タチの悪いことに科学者もメディアなんかではあえて一緒くたにして論点をずらしてくる
どいつもこいつもほんま

809ニートがお送りします:2025/09/15(月) 13:38:28 ID:2RWPEWpM0
(´・ω・`)人手不足だからこそ経済は上向くのにな〜
雇用のミスマッチ(職に人気、不人気)を解消するのが国の役目
だから今の日本て政治家が誇張抜きでいらないんだよね、だって居ても居なくても同じだから

810ニートがお送りします:2025/09/15(月) 13:46:48 ID:2RWPEWpM0
(´・ω・`)ああ…毎年シリーズ新作が出てた90年代ぐらいに戻りたい

811ニートがお送りします:2025/09/15(月) 18:13:53 ID:2RWPEWpM0
(´・ω・`)やっぱり昭和〜平成初期の漫画の風景は面白いな
新幹線内で当たり前のようにタバコ、医師が妊婦の診察中に患者の前でタバコ
銀行の金利5%で「銀行の金利なんてこれっぽっち、詐欺みたいなもんだ」というセリフ
パソコンがブラウン管、携帯電話は当然無い
いろいろと世界が違うぜ

812ニートがお送りします:2025/09/15(月) 19:39:56 ID:nHBXtn7g0
『期待のホラーゲーム
No, I'm Not A Human.
(違う、俺は人間じゃない。)
の発売日を1日間違えた男』
(18:10〜)

https://www.twitch.tv/kato_junichi0817

813ニートがお送りします:2025/09/16(火) 09:57:18 ID:4bo3IEIo0
(´・ω・`)今日もTRPL日本語版をちゃんと読んでいくぞい

814ニートがお送りします:2025/09/16(火) 12:44:49 ID:4bo3IEIo0
(´・ω・`)TRPLサボってニコニコでわたなれ11話観てたけど出来が最高だな
次週で最終回とか10月以降何を心の支えにして生きればいいんだ

815ニートがお送りします:2025/09/16(火) 13:19:48 ID:ZdGFTSY.0
(´・ω・`) TRPL日本語版を読むことやろな

816ニートがお送りします:2025/09/16(火) 13:52:24 ID:8ApxDa7Y0
(´・ω・`)ニコニコはアニメ見るのにいいよな〜わしも1話から見ときゃよかったな
毎週の楽しみがあるっていいことだよな、ハルヒらきすたけいおん時代は毎週見てたけど最近はそういう習慣無くなっちゃったな…また見てみようかな

817ニートがお送りします:2025/09/16(火) 13:55:32 ID:8ApxDa7Y0
(´・ω・`)野原ひろし昼飯の流儀が10/3から始まるのか、これ見てみるか
ニコニコでやってくれるかな?

818ニートがお送りします:2025/09/16(火) 14:04:03 ID:8ApxDa7Y0
(´・ω・`)なろう系もなんか見てみようかな〜と思ったけどいまいちピンとくるのがないな
とりあえず女の子主人公がいいな、男はよほどじゃないと鼻につく

819ニートがお送りします:2025/09/16(火) 21:57:11 ID:b2V6.SRQ0
『人か、化物か、
噂のホラーゲーム、ついにやる』
▽Steam/推理ホラー
「No, I'm Not a Human.」Night.1
(18:45〜)


https://twitch.tv/kato_junichi0817


https://i.imgur.com/JCko3Qq.jpeg


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板