したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ソシャゲスレ

854ニートがお送りします:2025/08/30(土) 17:03:51 ID:h153JBi.0
(´・ω・`)国産ソシャゲは技術力が無いのかよく分からんが、物理コントローラーでやるような3Dのゲームはないな
未だに萌え絵のキャラ集めゲームが強い

FGOって課金圧強いと評判だけど、ランキングずっと上位ってすごいな
Fateってそんなにおもろーなんか

オフゲーはもう壊滅的だな
ドラクエ3HD2Dを若手の育成場所って名言しちゃったしな
それでドラクエ3のリメイク系で1番の売り上げってのも笑った
まあわしも買ったけど
ドラクエ1・2も買うで
作ってる側は40代以降しかプレイしてないと認識はしてるらしい

855ニートがお送りします:2025/08/30(土) 17:06:51 ID:h153JBi.0
(´・ω・`)思ったんだが、原神のUGCはユーザー側はゲーム作る天才じゃないから、他人のやってもつまらんと思うんだが
Minecraftはなんでヒットしたんやろ
Minecraftやったことないからどんなのかあまり把握してないが

856ニートがお送りします:2025/08/30(土) 17:37:21 ID:zWXbWAh60
(´・ω・`)なるほど原神UGCはゲームのエディタか マリオメーカーとRPGツクールみたいなもんか
だとすると案外微妙かもな、これ系は流行るとすればミニゲーム程度の規模を次々やるタイプな気がする
メイドインワリオとかかつての携帯アプリのような 特に深夜のテンションで楽しめるような一発ネタが光るやつ

(´・ω・`)マインクラフトはわしもやったことないけどどうなんだろな
コツコツ集めたり作ったりするのが楽しいのかな

857ニートがお送りします:2025/08/30(土) 17:44:05 ID:h153JBi.0
(´・ω・`)原神のイベントのミニゲームは不評だから、UGCは要らんと思うけどな
この前の夏イベントのスプラトゥーンもつまらんかった

858ニートがお送りします:2025/09/02(火) 11:24:42 ID:WNJ9GPdI0
(´・ω・`)ドラクエは40歳以上の人しかやってないって明言してた動画消された
違うところで内部情報を喋ってたからかな
スクエニもあかんな

859ニートがお送りします:2025/09/02(火) 13:49:49 ID:rOR8CmuQ0
(´・ω・`)まあやらんよな…だってやること変わらんしRPGは他にもあるし、おまけにナンバリングの数字が増えるほど新規で手出しづらくなるし
せめてリメイクは目新しくバリバリのアクションゲーにするぐらいしてほしいものだ

860ニートがお送りします:2025/09/02(火) 17:13:34 ID:WNJ9GPdI0
(´・ω・`)鳴潮のストーリーがつまらないって言った高校生がネットでリンチされてて可哀想
確かに鳴潮のストーリーはつまらんからな
中国でもストーリーの意味分からんって扱いなのに

861ニートがお送りします:2025/09/03(水) 15:04:49 ID:923GMt2c0
(´・ω・`)ソニックレーシングクロスワールド、売れて欲しいがう〜〜〜んなかなか厳しいんだろうな…ちょっと動画見た限りでは「マリカーで良くない?」と思ってしまう
桜井がエアライド開発で「これはマリカーでよいですね!」と最初に言ったそうだが、レースゲーはそこがな…
おそらくゲーム性ではソニックレーシングが勝っているだろう、しかしマリカーの簡潔さはかえって「面倒なことはしたくない」という家庭層の需要に刺さっている
売れるとしたらゲーマー向けだが、それがどの程度の需要があるか…

862ニートがお送りします:2025/09/03(水) 16:49:07 ID:jpi8zhMM0
(´・ω・`)ドラクエ1&2をSteamで買いました

863ニートがお送りします:2025/09/04(木) 16:21:15 ID:IhLJwH/k0
(´・ω・`)恋と深空とかいう恋愛ゲーがそこそこ人気らしい
そういえばVtuberとガチ恋する恋愛シミュレーションとかありそうで無いな
あくありうむとかいう元ホロライブのVと恋愛するゲームが開発中止になった過去はあるそうだが…

(´・ω・`)ときメモ的な割と本格的なものにすれば結構…どころかかなり売れる気がするんだけど、どこかやらないかな
とはいえ1キャラごとに権利料がかさんだりと問題はあるだろうが…
あとはゲームであれ疑似恋愛をさせるのはやはりマズいか

864ニートがお送りします:2025/09/04(木) 17:06:49 ID:IhLJwH/k0
(´・ω・`)岡本吉起らが手掛けるNFTゲーム群、ちゃんごくしシリーズがいよいよ5タイトル出揃うらしい
NFTゲームてよう知らんけど、所持キャラや武器をリアルマネーで売れるのだとか…
ゲーム頑張って稼げたらいいよね、がコンセプトらしい
さらに全タイトルでキャラを共有できるとか

(´・ω・`;)ただ各ゲームの評価は芳しくないようだ…PV見ても正直あまり面白そうに見えない、どれもDMMとかでよくありそうなゲーム
ゲームとしての面白さあっての大胆な発想だと思うが、岡本吉起の明日はどっちだ

865ニートがお送りします:2025/09/04(木) 21:49:29 ID:58xexg4o0
(´・ω・`)恋と深空は売上ランキングがエグいぞ
知り合いの女の子もやってるわ
男キャラがやたらリアルなやつなんだよな

866ニートがお送りします:2025/09/05(金) 07:12:20 ID:erYpN7FI0
(´・ω・`)そんなに凄いのか 恋愛ゲームもなかなかバカにできないな…
男向けもリアルな奴が出たりは…いや男相手だと微妙かな?見てみたい気はする

867ニートがお送りします:2025/09/05(金) 07:24:33 ID:erYpN7FI0
(´・ω・`)スパロボYのマスターガンダムが隠し機体だそうで戦闘アニメを見てみたが、なんと全部まるごとTの使いまわし
武装も4つのみのまま
まあ戦闘アニメはもう進化しきってるしどうせスキップされるから…とはいえやはり寂しいものはある

868ニートがお送りします:2025/09/05(金) 09:25:51 ID:y3ZVEpc20
(´・ω・`)PS4切ったからわしみたいなのが買わなかったんやろな

869ニートがお送りします:2025/09/05(金) 09:28:55 ID:y3ZVEpc20
(´・ω・`)PS5の障壁が思いのほか大きい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板