[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
望遠鏡の倍率とは
1
:
hitomitele
:2015/10/13(火) 18:32:41
対物レンズ(主鏡)の焦点距離を接眼レンズの焦点距離で割った値が倍率となります。
つまり焦点距離900mmの望遠鏡と焦点距離20mmの接眼レンズを使った場合、900÷20=45倍となります。
望遠鏡の倍率は見る対象によって変える必要があります。
たとえば星雲や星団、月の全体像などは低倍率で、月面の部分拡大や惑星などは高倍率で楽しめます。
低倍率とはおよそ20���40倍、高倍率とは100倍以上をさしています。ちなみに、より望遠鏡情報はホビー望遠鏡までにどうぞ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板