したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会問題 認知症ドライバーのこと

1名無しさん:2017/05/20(土) 16:39:19
今までもあったかもしれないが最近よく高齢ドライバーの人身事故のニュースを見る。

中でもブレーキとアクセルを踏み間違えるの事故が多いので加害者 ひかれたものはたまったものではない。
ノーブレーキどころか殺人車に襲われるようなもの。

国も地方自治体も何か甘いことを言ってユルユル

私なら70歳以上の免許はいったん取り上げる
そして新たに取れる人だけ運転できるようにする

もう走る凶器と命を落とす被害者を無くしてくれ。

2名無しさん:2017/05/20(土) 16:43:16
高齢者の足を奪うことになるとかアホ言うな

代わりにバスも電車も自治体のバス 低額タクシーもあるだろ。
ないのはよほど過疎の村だけ。
過疎の村であれば子供も少ないし元々事故も少ないのでいいかもしれない。

問題はそこそこ便利な地域で高齢者ドライバー擁護する話。

食事にしても宅配サービスもあるし病院も最近は送り迎えサービスをしているし本当に高齢者ドラ―バーは免許返納するべき。

3名無しさん:2018/11/04(日) 15:54:41
80歳の高齢ドライバー

目は白内障 視力は老眼でメガネをかけて運転免許基準がギリギリパス
とっさの判断能力は低いです。
認知症ではないが記憶力がどんどん低下しています。
思い込みが激しく柔軟 臨機応変な考えがどんどんできなくなります。

昔の人は日本酒を飲む人が多く 翌晩に飲んだお酒も少し残っていたりします。

残念なことにこんな高齢者が堂々と一般道を走っているケースもあります。
少子高齢化社会で少子の子供の命を高齢ドライバーが奪うという理不尽なケースもあります。

もう本当に高齢者は運転しないで欲しい。

人間、60の還暦を超えている時点で明らかにどんどん老化が進行してます。
60歳でもそれなのに70歳80歳オーバーで車の運転は絶対にやめさせたほうがいい。

自分の親が高齢ドライバーなら絶対に車を取り上げて下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板