■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
運営・削除依頼スレ
-
避難所の運営に関する話や、不適切な書き込みの削除依頼などは
ここにお願いします。
-
幻想郷の想郷の女の子に愛されて眠れない21夜みつけたよ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22651/1432535250/l50
幻想郷でイチャつくスレ21夜目【見つけたよ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22651/1432634050/l50
上記の二つのスレの削除を願います。
両スレとも現行のスレ候補としてたてられましたが、現在使用していないスレです。
宜しくお願いします。
-
>>2
スレを削除しました。
-
早速の対応ありがとうございました。
-
幻想郷の女の子に愛されて眠れない(東方ヤンデレ)スレ第22夜 総書き込み数2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22651/1466624227/l50
上記のスレの削除をお願い致します。
-
>>5
スレを削除しました。
-
ご対応ありがとうございました。
-
幻想郷の女の子に愛されて眠れない(東方ヤンデレ)スレ26夜
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22651/1644033529/60-62
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22651/1644033529/64
運営・削除依頼スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22651/1432392839/8-11
文字化けを装いスレの荒らし行為
-
>>12
板全体へ連投されていた荒らしを管理人権限で概ね透明削除しました。
削除したレス番号が飛びますが、そこまではしたらばの仕様で避けられないので御了承ください。
続くことがあっても可能な限り同様の対応をしていくので、さほど見づらくなることはないかと思います。
それでも板の利用に支障が出てくるようであれば、スレの最大書き込み数を綺想板のように増やしたり、
(幸か不幸かイチャスレ及びヤンデレスレ住民は必ずしも多くないと思われるため)
最終手段として個別にパスワードを設定し登録ハンドルを(重複は可なので「○○」で)発行、
登録ハンドルのみ書き込みが可能なディスカッションモードに移行するという手があります。
意見等あれば御連絡ください。今後ともよろしくお願いいたします。
-
>>33
対応ありがとうございます。
したらばが対応していない言語の投稿など事情があるかもしれませんが
今後も続くようであればIP単位での書き込み規制 それでも無理な場合はディスカッションモードの移行
という流れも致し方ないと思います
この辺は他の方の意見も必要なので難しいと思いますが…
-
>>33
ディスカッションモードはたまたま見つけて書き込むなどの匿名掲示板特有の良さがかなり損なわれるので
可能な限り避けるべきものだと思います…といっても今は切迫している状況ですが…
荒らし対策の規制として一般的に荒らしがよく使うスマホからの書き込みを一切できなくするというのもありますが
綺想板の方で末尾00(=PC)で荒らしてるので意味がないんですよね…
私から提案できる手として あっとちゃんねる ( ttps://atchs.jp/ ) に移住するというものがあります
このあっとちゃんねるというのはレンタル掲示板なのですが何故移住、そして敢えてここを指定したかというと
他のレンタル掲示板にこことしたらば以外で2ch専ブラ互換かつそこそこ有名なところがなく、
(主要レンタル掲示場として rara、 FC2/2NT、 zawazawa、 ロケットBBS がありますが2ch専ブラ互換でない)
基本機能はここよりかなり少ないですが荒らしの使っているツールがマイナー掲示板のため対応してなく
難を凌げる可能性があるためです …あくまで“可能性”なのですが
またここにない機能としては連投制限指定があり、これが有効になる可能性もあります
ここは外部スレ取り込みができ( ttps://wiki3.jp/atchs_guide/page/16 )、
移住が容易なのでとりあえず避難所的に移住してみて
駄目だったらここにまた戻ってくる(あっとちゃんねるよりかはしたらば運営の方が実績があるので、
詳しくは後述)というのが手かなと思います
懸念点としてあくまで対応ができる“可能性”でしかないというところと
ここは元々@wikiのアットフリークスが運営していたのを買収?(詳細不明)して2020年に
改めて始まったらしいので( ttps://ja.wikipedia.org/wiki/@chs )
実績などもなく運営が信頼できるか不明な点です(別に怪しい動きがある訳ではないですが)
以上の情報をご参考にしていただければ
>>35
綺想板にも同時刻に同じ手法の荒らしが出ているため
こちらも同じ荒らしだと思われます
-
>>42
御提案ありがとうございます。
今のところ(あくまで管理人としては)
早急に移住を行う(試みる)ことは考えていませんが、参考にさせていただきます。
-
>>43
了解しました
移住は大掛かりな事なのでするとしても住民と慎重に話し合う必要がありますしね
その事と関係ない話になりますが
私はchmateを使って見ているのですが
透明あぼーんだと新しく誰かがレスしない限り
透明あぼーん分の新着レス表示が消えず
本当に新着レスがあるのか非常に判別しづらくなるので
私の環境としては普通のあぼーんの方を使っていただきたいです
変える場合は表記をあぼーんからスペースや
私がしたらばの仕様にあまり詳しくないので分かりませんが
スペースが駄目ならゼロ幅文字(U+200B)にしたりすると
どの環境でも見やすいものになると思います
一応chmateの新着レス表示がんなんのかというための画像です
ttps://i.imgur.com/sxf5sZe.jpg
-
>>44
丁寧にありがとうございます。
御要望に沿えず申し訳ないのですが、削除形式については引き続き透明削除とさせてください。
非透明の削除にするとスクリプト荒らしの性質上、削除レスがずらりと並ぶことになります。
色々と試してみますが、少なくともレス番だけは残るでしょう。
>>42でちょうど触れていただいたようたまたま見つけた方、
もしくは久しぶりに覗いてみた方、専用ブラウザ以外を利用している方が
一見して戸惑うような状態になってしまうかと思われます
(東方綺想板本体がちょうどそんな風ですが)。
それらを踏まえて、この避難所については、
管理者権限で削除を行える以上、極力透明削除の機能を使用して行う判断とします。
折衷案としてですが、例えば削除処理後に、
私が処理を行った全スレまたは一部のスレに
削除完了通知など通常の書き込みを行うことで>>44の事態は回避できるものでしょうか?
-
>>45
理由を細かに説明していただきありがとうございます
管理人様の意見には同意し、その意向は板として尊重すべきものだと思うので
引き続き透明あぼーんという事で納得いたしました
最後に書いていただいた代替案ですが
この不具合は
最後のレスが透明あぼーんである不具合が起きているスレに
誰かしらが書き込み最後のレスが透明あぼーんでなくなると
そのスレに関しては通常の状態に戻るという動きをするため
言っていただいた削除処理を行った全スレにレスをするという手順で解決できます
ですがそれは当然削除処理時の工程が増えるという事ですので
管理人様の負荷にならないのであればやっていただきたいのですが
そうでない場合はやっていただかなくて全然構いません
-
【業務連絡】削除作業完了しました。【管理人】
-
>>67
削除作業していただいてから間が空いての
遅れての返信申し訳ありません
削除通知レスしていただきありがたいです
おかけで言っていた不具合は起きませんので快適に閲覧が望めます
重ねてありがとうございます
-
お疲れ様です
-
【業務連絡】削除作業完了しました。【管理人】
なお、スレ立て荒らしが発生したためスレ立てに制限をかけています。
そうそう新たなスレが必要となる場所ではないですが、
相談等あれば運営・削除依頼スレなどで御連絡ください。
引き続き、荒らしを見つけ次第早めの削除を行っていきます。
-
もうプロキシ規制やしたらば運営に報告するしかないね
意味不明に見える文字ですがこれ一部PC等で誤作動を起こすような記述がされてますし
-
【業務連絡】削除作業完了しました。【管理人】
>>137
ありがとうございます。
参考にいたします。
-
荒らしが横行していますね…
まとめサイト以外では訪れておくのは止めておくことにしておきます
-
【業務連絡】削除作業完了しました。【管理人】
>>301
運営への報告や、一般の利用者に見かけないホストについては
固定部分と思われるところ以外を任意の文字列とした広域規制を行うなど、色々と手は打っているのですが、
時折全く異なるホストを利用して荒らしレスを投下してくるため、
その場合はシステム上如何ともし難いところです。
移転先を見つけることが解決につながるとも言い切れず、対策は続けていくつもりですが、
そのように御判断されるのもやむなしと存じます。
-
【業務連絡】削除作業完了しました。【管理人】
なお、スレが見づらくなると思われるため、
最新のもの・特別な内容を含むものを除き、
試験的に削除についての業務連絡も古いものは透明削除していこうと思います。
不都合などあれば御連絡ください。
-
【業務連絡】削除作業完了しました。【管理人】
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■