したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

菊花賞予想法ver.2015

1タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/13(火) 18:32:56 ID:7NuCpuXA0
まとめ

2タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 11:58:57 ID:zWk7CGb60
 
【菊花賞予想法Ver.2015】

今年の変更点

《血統点数》()内は変更前点数
・+10点ヒュールーパス系(new)
・+10点ファロス系(±0)
・+10点トムフール系(±0)
・+10点レイズアネイティヴ系(±0)
・+10点ネヴァーベンド系(±0)
・+10点Dixieland Band本馬(new)
・+10点Lt. Stevens本馬(new)
・+10点Ridan本馬(new)

・-10点ダンテ系(new)
・-10点ウッドマン系(new)
・-10点プリンスキロ系(±0)
・-10点ストームバード系(±0)
・-10点ストームキャット系(±0)
・-10点ノーザンテースト系(±0)
・-10点ラフンタンブル系(±0)
・-10点ミスプロ系(±0)
・-10点フジキセキ本馬(new)

・±0点ハリーオン系(new)
・±0点ミスワキ系(new)
・±0点ファピアノ系(new)
・±0点エルバジュ系(new)
・±0点ジェベル系(new)
・±0点ヌレイエフ系(-10)
・±0点ハンプトン系(+10)
・±0点ブラシッンググルーム系(+10)
・±0点ハーツクライ本馬(+10)
・±0点リアルシャダイ本馬(+10)
・±0点シルヴァーディピティ系(+10)
・±0点ボールドイーグル系(+10)


《ロングスパート》
・ロングスパート該当馬着順点数を廃止
・ロングスパート適性限定コースを改訂
・ロングスパート適性除外コースを改訂
・ロングスパート適性馬は重賞3着内、その他は1着の着順で該当とする方式に変更


《新発見&新規導入》
・去年菊花賞後に発見した【ND負の相乗効果】を血統点数に導入
・新発見の【NT相性不一致の法則】を血統点数に導入
・新発見の【ソング全兄弟系】 を血統点数に導入
・【3歳馬G1勝利2桁着順の壁】を新規導入


《その他》
・非公開の【菊花賞惑星タイプ】詳細公開
・【先行馬ギアチェンジ対応力】を備考に載せる
・ver.2016でヴァイスリージェント系を-10にするか要検討
・シルヴァーディピティ系を廃止しヴァイスリージェント系に統合するか要検討
・ボールドイーグル系を廃止しボールドルーラー系に統合するか要検討
・アフリート本馬を-10点にするか要検討

3タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 11:59:32 ID:zWk7CGb60
 
【菊花賞予想法】

菊花賞は血統(菊適性)とスタミナ(ロングスパート)が問われるレース

・血統(菊適性)は菊花賞血統点数の高い馬
・スタミナ(ロングスパート)は速い流れのラスト4〜5Fを好走した事のある馬
この2つを最大限考慮し本命馬を決める
つまり上記2つの条件を満たしていれば菊花賞適性は最大と言うことになる
即ち優勝馬だ

4タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:00:06 ID:zWk7CGb60
【予想手順】


まず始めに出走全馬を【血統点数】を用いて点数評価



次に出走全馬から【ロングスパート】【惑星】該当馬を抽出



ロングスパート&惑星該当馬を以下の消し要素を用いてふるいにかける
【ND負の相乗効果】
【NT相性不一致の法則】
【3歳馬G1勝利2桁着順の壁】
【菊花賞逆惑星タイプ】
消し要素に該当した馬は本命候補から除外する



残ったロングスパート&惑星該当馬が最終本命候補になる
この中で血統点数が一番高い馬
これが本命になる



そして本命になった馬の単勝を買う
これで当てる
単勝特化型予想法だ

5タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:00:32 ID:zWk7CGb60
【血統ver.2015】

5代血統表中の全種牡馬計16頭の系統で判断する
菊花賞に相性の良い系統があれば+10点(競走馬の父・母父共に相性が良ければ追加で+10点)
相性が悪ければ-10点(競走馬の父か母父なら-20点)
どちでもなければ±0
この合計で菊花賞血統適性を決める
相性は過去の菊花賞を基に俺が独自に調整している
賞味期限は大体6〜7年といったところ
優勝馬は例年70点以上が目安

6タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:00:57 ID:zWk7CGb60
相性の良い系統・種牡馬+10点
父・母父共に相性の良い系統・種牡馬なら追加で+10点

相性の良い系統
セントサイモン系
リボー系
ヒンドスタン系
ハイペリオン系
ファイントップ系
ヘロド系
ヒュールーパス系
マイバブー系
パーソロン系
ニジンスキー系
リファール系
グレイソヴリン系
トニービン系
ネヴァーベンド系
ブランドフォード系
フェアウェイ系
ファロス系
トムフール系
レイズアネイティヴ系
ハリーオン系
ドミノ系
モスボロー系
アークティックスター系
ザフェニックス系

相性の良い種牡馬
ダンスインザダーク
サンデーサイレンス
ブライアンズタイム
エルコンドルパサー
Roberto
Dixieland Band
Lt. Stevens
Ridan

7タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:01:30 ID:zWk7CGb60
相性の悪い系統・種牡馬-10点(競走馬の父か母父なら-20点)

相性の悪い系統
ダンジグ系
デインヒル系
サドラーズウェルズ系
ノーザンテースト系
ストームバード系
ストームキャット系
ターントゥ系
ヘイロー系(SS系を除いている)
サーゲイロード系
ヘイルトゥリーズン系
ハビタット系
マッチェム系
ウォーレリック系
ボールドネシアン系
デリングドュー系
ミスプロ系
フォーティーナイナー系
ウッドマン系
プリンスキロ系
ダンテ系
ラフンタンブル系

相性の悪い種牡馬
サクラバクシンオー
フジキセキ

該当馬-10点
【ND負の相乗効果】5代血統表中大系統ノーザンダンサー系が3本以上
【NT相性不一致の法則】5代血統表中ノーザンテースト系と大系統ミスプロ系(キングマンボ系は除外)が同時に存在する馬

8タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:02:00 ID:zWk7CGb60
どちらでもない±0点
つまりプラスでもマイナスでもなければ全部どちらでもないに分類される
一杯いるので全部は書いていない
あくまで俺基準の系統分けなのであしからず

系統
ハンプトン系
エルバジュ系
シカンブル系
ザテトラーク系
トウルビヨン系
ジェベル系
ボールドルーラー系
レッドゴッド系
ミルリーフ系
ノーザンダンサー系
ヌレイエフ系
ヴァイスリージェント系
ロイヤルチャージャー系
カロ系
プリンスリーギフト系
ブラッシンググルーム系
ネイティブダンサー系
シャーペンアップ系
ナシュア系
シルヴァーディピティ系
ボールドイーグル系
キングマンボ系
ミスワキ系
ファピアノ系
ハリーオン系


ブライアンズタイム・リアルシャダイ・ロベルトを除いたロベルト系

9タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:02:27 ID:zWk7CGb60
≪例≫

木で例えるなら複数に別れる枝の先端部分で評価すると言った感じ
ネット競馬の5代血統表で言えば青色部分の先端


↓点数を付ける5代血統表内種牡馬全頭

※ver.2015
ブエナビスタ
父系
スペシャルウィーク(SS系)±0
マルゼンスキー(ニジンスキー系)+10
Understanding(テディ系)±0
セントクレスピン(ハイペリオン系)+10
Cosmic Bomb(ファラリス系)±0
Montparnasse(ハイペリオン系)+10
Buckpasser(トムフール系)+10
ヒンドスタン(ヒンドスタン系)+10

母系
Caerleon(ニジンスキー系)+10
Lord Gayle(サーゲイロード系)-10
Round Table(プリンスキロ系)-10
Luciano(ハイペリオン系)+10
Bull Page(ブルドッグ系)±0
Hail to Reason(ヘイルトゥリーズン系)-10
Court Martial(フェアウェイ系)+10
Ticino(その他のエクリプス系)±0

合計50点

10タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:02:58 ID:zWk7CGb60
【血統新発見】

去年の菊花賞後〜今年の菊花賞までの俺のライフワークの成果だw
とは言っても年がら年中考えているわけではないがw
例年ダービー終了後、競馬予想は秋まで休止
宝塚記念後は競馬を見るのも秋まで休止
競馬脳が活動を停止しているので菊トライアルぐらいからリハビリを開始しないと菊予想法の方法すら思い出せんw
菊花賞予想法は俺のライフワークにして秋競馬のためのリハビリでもあるのだw

11タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:03:22 ID:zWk7CGb60
【ND負の相乗効果】

これは5代血統表中の大系統ノーザンダンサー系※が3本以上有り血が濃い場合に起こる現象だ
大系統ノーザンダンサー系が3本以上ある場合、天候晴れ良馬場開催の菊花賞で大幅なマイナスになる
過去20年大系統ノーザンダンサー系が3本以上ある優勝馬はオウケンブルースリのみ
しかしオウケンブルースリの菊花賞は良馬場発表ではあるが直前まで雨が降っていた
良馬場ではなく道悪と判断して差し支えない
現に血統点数がうまく機能しないのは13年エピファと年オウケンのみである
何故ノーザンダンサー系が3本以上存在すると勝てないのか?
菊花賞は勿論スタミナ(長距離適性&ロングスパート)を強調した馬に有利なレース、
ND系が3本以上ある場合スタミナ寄りではなくパワー寄りに比重を置いた馬になってしまう為と考えられる
よって菊のスタミナ勝負に適合しない
これが道悪馬場の場合スタミナ勝負ではなくパワー勝負に重きをおいたレースになると思われる
道悪のパワー勝負になった場合のみオウケンのようにND系3本以上のパワーが活きる
良馬場の長距離適性&ロングスパート適性のスタミナ勝負では大幅マイナスになる
これがND負の相乗効果である

菊以外の2500m以上の長距離G1
有馬&春天の過去20年優勝馬5代血統表中、
優勝馬でND系が3本以上あった馬は1頭のみ
超絶ドスローの瞬発力勝負であった去年の有馬ジェンティルドンナのみだ


※大系統ノーザンダンサー系
根幹種牡馬ノーザンダンサーから連なる全ての種牡馬をさす
基を正せばノーザンダンサーに行き着く種牡馬は全て大系統ノーザンダンサー系になる

12タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:03:47 ID:zWk7CGb60
※ただしこのND負の相乗効果には不安点がある

ND3本以上の菊出走馬が近年爆発的に増えていることだ
とんでもなく増えている
今回ND3本以上の馬は13頭だ
18頭中の13頭・・・多過ぎだろw
超主要系統であるが故に大系統ND系を重ねた馬が年々増えてくるのは当然だろう
しかしそれにしても今年は多過ぎるw
俺がこの発見をした途端にこれでもかとND3本産駒が大量投入されている
嫌がらせとしか思えんw
これでは数の暴力でND3本以上の馬が優勝しても不思議ではない

下手な鉄砲数打ちゃ当たるであっさりND3本以上が勝ってしまうことも頭の片隅に入れておきたい
まあデータなんて見つけた途端に壊れたりするからなw
お約束といってもいいw

しかしこれでND2本以下の馬が数の暴力に屈せず優勝するならば、
それは俺の理論の正当性が証明出来たと言うことだ

13タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:04:09 ID:zWk7CGb60
【NT相性不一致の法則】

5代血統表中にノーザンテースト系と大系統ミスプロ系(キングマンボ系は除外)が同時に存在する馬の菊花賞優勝は皆無
ノーザンテースト系とミスプロ系が同時に存在する場合、菊花賞ではマイナスに作用する
スピード寄りの配合になるのだと考えられる
優勝馬にこの配合の馬は無し
菊では用無しだ

14タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:04:32 ID:zWk7CGb60
【ソング全兄弟系】

サドラー、ヌレイエフ等、綺羅星の如く名馬を輩出する超スーパー名牝系の基ソング
ソングから連なる血は菊花賞で隠れた影響力を持つ
全兄弟含めたソング〜スペシャルらの血は10〜14年まで5年間連続で菊の馬券に絡んでいる
ライフワーク菊花賞予想法今年一押しのニュー発見だ
オルフェーヴルの5代血統表を見ていておやっと思い、
ゴールドアクターとユウキソルジャーの血統を見るに至り、
夜空に拳を高く突き上げ思わずガッツポーズをしてしまったw
この3頭にはソング全兄弟の種牡馬の血が5代血統表に入っている
過去5年の傾向を見るにソングの血は間違いなく菊にプラスに作用する
来年以降も隠れた菊適性として使えるはずだ

ヌレイエフやサドラーに入るソング〜スペシャルの母系をどうやって菊花賞血統点数に絡めるかは悩ましいところで今年は保留、来年以降の課題だ

種牡馬として新たにLt. Stevens&RidanのThong全兄弟種牡馬を+10点種牡馬とする
菊花賞血統点数隠し要素だ


《5代血統表にThong系の血を持った馬(全兄弟種牡馬含む)》
14年
3人1着トーホウジャッカル=ヌレイエフ
7人3着ゴールドアクター=lt.stevens(ソング全兄弟)

13年
1人1着エピファネイア=サドラー
3人3着バンデ=サドラー系

12年
7人3着ユウキソルジャー=Ridan(ソング全兄弟)

11年
1人1着オルフェーヴル=lt.stevens(ソング全兄弟)
3人3着トーセンラー=サドラー

10年
7人1着ビッグウィーク=ヌレイエフ
1人2着ローズキングダム=ヌレイエフ

15タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:05:03 ID:zWk7CGb60
※以下の該当馬は血統評価の際に個別該当記号を付ける

【ND負の相乗効果】該当馬はND

【NT相性不一致の法則】該当馬はNT

16タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:06:27 ID:zWk7CGb60
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       ロングスパート

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

17タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:06:57 ID:zWk7CGb60
【ロングスパートVer.2015 】

上がり4F全てのレースラップが11秒台だったレースを好走した馬
これがロングスパート適性のある馬だ
重賞ならば3着内、その他のレースは勝利することでロングスパート適性の証明とする


例外
↓ロングスパートに入る
11秒台-11秒台-11秒台-11秒台 -12秒台
12.0-11秒台-11秒台-11秒台 -12秒台
12.0-11秒台-11秒台-11秒台
11秒台-11秒台-11秒台 -12.0秒

レース上がりで11秒台連続3つと12.0秒が1つが記録されていればOKと言うことだ


[ロングスパート適性証明除外コース]

全コース1600m以下
小倉全般
新潟全般
京都1800m
東京1800m

芝が軽すぎたり、ロングスパート適性が問われないコースは除外する

18タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:07:22 ID:zWk7CGb60
※ロングスパート該当馬は評価の際に以下の個別該当記号を付ける

4F全て11秒台好走を→4F
5F全て11秒台好走を→5F
12.0からの3F全て11秒台好走を→12-3F
とする

例えばブエナビスタが4F全て11秒台のレースを2回勝利したとする
するならば以下の表記になる

ブエナビスタ4F、4F

19タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:08:20 ID:zWk7CGb60
次に非公開の菊花賞惑星タイプ公開
といっても今年の日本ダービー予想法スレで発表しているがw

20タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:08:44 ID:zWk7CGb60
【菊花賞惑星タイプ】

1800m以上でテン2F目が10秒台のレースを先行(5番手以内)して好走した馬を該当馬とする
重賞ならば3着内、その他のレースは勝利することが必要
中距離戦でテン2F目が10秒台のレースは先行馬にとって非常に負荷の掛かるレースだ
タフなレースでの馬券内は高い先行能力の証明となる
テン2F10秒台&テン3F11秒台以下のレースや、道悪馬場でのレースならばより一層負荷が掛かる
例外として芝が軽すぎる新潟全般は除外とする


《菊花賞馬券内の惑星タイプ該当馬》
菊花賞人気着順、馬名、該当レース、テン2F目秒数、通過順位

05人02着サトノノブレス、神戸新聞杯、10.5秒、5-5-5-4

07人03着ユウキソルジャー、神戸新聞(4着なので参考記録) 、10.7秒、5-5-4-3

07人01着ビッグウィーク、未勝利、10.8秒、2-2

13人03着ビートブラック、兵庫特別、10.9秒、3-4-4-4

06人03着セイウンワンダー、神戸新聞杯、10.8秒、4-5-4-3

15人02着フローテーション、萩S、10.8秒、4-3

04人01着アサクサキングス、東京優駿、10.9秒、1-1-1-1

01人03着ロックドゥカンブ、セントライト記念、10.7秒、4-3-5-4

21タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:09:07 ID:zWk7CGb60
次に消し要素

22タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:09:30 ID:zWk7CGb60
【3歳馬G1勝利2桁着順の壁】

過去29年菊花賞優勝馬は芝で2桁着順記録が1回までの馬だ(例外アサクサキングス除く)
またアサクサキングスを除き、過去3走中に2桁着順を記録した優勝馬はいない

2桁着順を2回以上記録した馬は単純にG1では足りないのだろう
まだ若いこの時期にボロ負けを続けているようではG1馬の資格はない
また過去3走中に2桁を記録した馬はG1を勝つだけの上昇力が足りない
共に菊花賞で本命には出来ない

例外アサクサキングス
これは3歳宝塚記念挑戦で2桁着順を記録したためだ
流石にこの時期に古馬王道G1での二桁は許す
それとダート戦はカウント外とする

ちなみに3歳G1優勝馬で2桁着順が2回以上ある馬は、
05年以降延べ75レース中2頭しかいない
メイショウマンボとブラックエンブレムだけだ
2頭とも牝馬だけにムラがあっても許容範囲だろう
何れにせよ二桁を2回以上記録した馬はG1戦線の勝ち負けから脱落したとみていい

23タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:09:51 ID:zWk7CGb60
【菊花賞逆惑星タイプ】

神戸新聞杯に出走好走し菊で飛んだ馬には法則がある
神戸新聞杯(本レース限定)でテン2F目が10秒台のレースラップの時に差し追い込みで好走した馬が対象
そして4角の通過順位が9番手以上で差して馬券内の馬
これを菊花賞逆惑星タイプとする
つまり消しだ

テン2F目が10秒台のレースは前の馬に非常に負荷がかかる
差し追い込みで道中後ろで楽をして好走した馬は菊の底力勝負でボロが出る

例外は差し追い込みでも自分から動いて通過順位を上げて来た捲り馬
・通過順位12-11-08-06ゴールドシップ
・通過順位08-08-09-04エピファネイア


菊花賞逆惑星タイプ該当馬
17 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/15(火) 02:00:26.50 ID:Laa8n+fx0
神戸新聞杯該当馬

2013、テン2F10.5
2着マジェスティハーツ[17-17-17-18 ]菊?着

2012、テン2F10.7
2着ロードアクレイム[11-11-11-10]菊3人6着
3着マウントシャスタ[09-09-08-09]菊2人9着

2009、テン2F10.8
1着イコピコ [09-09-09-09]菊2人4着

2007、テン2F10.8
1着ドリームジャーニー 身 [15-15-14-12]菊2人5着

24タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:10:19 ID:zWk7CGb60
【備考】

予想法に適用していないがまあ一応
載せてみる

25タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:10:43 ID:zWk7CGb60
【先行ギアチェンジ対応力】

菊花賞は入りのスローで如何に折り合い、その後ロングスパートに対応出来るかが重要だ
これをギアチェンジ対応力とする

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
ギアチェンジ対応力を測る要素
・1800m〜2400m対象
・テン1000mが遅く、上がり1000mが速いスローのレースを対象
・前後半1000mの差が1.8秒以上あるレースを対象
・5番手以内で好走した馬対象
・重賞ならば3着以内、それ以外では勝ち切ること
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

前後半1000mで1.8秒以上開きがあるレースで折り合いとギアチェンジを同時に計る
そして先行(5番手以内)していなければ意味がない
先行しても折り合えるだけの対応力が必要
07年以降の菊花賞優勝馬の殆どがギアチェンジ対応力に該当する
例外は道悪馬場
道悪になると全く違う要素が問われるレースになるため崩壊する

結構該当する馬が多いのでおまけの要素だ

26タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:11:13 ID:zWk7CGb60
以上が菊花賞予想法最新ver.2015


次にこの予想法に基づいて過去年出走馬全馬検証

27タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:11:34 ID:zWk7CGb60
【予想手順】


まず始めに出走全馬を【血統点数】を用いて点数評価



次に出走全馬から【ロングスパート】【惑星】該当馬を抽出



ロングスパート&惑星該当馬を以下の消し要素を用いてふるいにかける
【ND負の相乗効果】
【NT相性不一致の法則】
【3歳馬G1勝利2桁着順の壁】
【菊花賞逆惑星タイプ】
消し要素に該当した馬は本命候補から除外する



残ったロングスパート該当馬の中で血統評価が一番高い馬
これが本命になる


本命になった馬の単勝を買う
単勝特化型予想法だ

28タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:11:54 ID:zWk7CGb60
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       全馬検証

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

29タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:12:25 ID:zWk7CGb60
 
≪表記≫

血統点数、菊着順、馬名、該当記号



【】内は買い要素該当記号
【ロングスパート】4F、5F、12-3F
【菊花賞惑星タイプ】惑星


《》内は消し要素該当記号
《ND負の相乗効果》ND
《NT相性不一致》NT
【3歳馬G1勝利2桁着順の壁】 2桁
《菊花賞逆惑星タイプ》逆惑星


▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
【】内の買い要素を有している馬で且つ、
《》内の消し要素を持たない馬、
その馬の中で一番血統点数が高い馬、
それが菊花賞本命馬となる
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

30タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:12:58 ID:zWk7CGb60
2014年トーホウジャッカル


90点01着トーホウジャッカル【4F】
60点15着シャンパーニュ 《2桁 ND》
50点02着サウンズオズアース【4F 12-3F】《2桁》
50点03着ゴールドアクター【12-3F 4F】《ND》
50点10着ワールドインパクト 《ND》
50点12着ハギノハイブリット 《2桁》
40点04着タガノグランパ 《ND 2桁》
40点14着メイショウスミトモ 《ND》
40点18着サングラス 《2桁》
40点16着トゥザワールド
30点05着ショウナンラグーン
30点11着ヴォルシェーブ
20点09着ワンアンドオンリー【4F】《ND》
20点06着サトノアラジン《ND》
00点13着ミヤビジャスパー【4F】《ND NT》
00点07着マイネルフロスト《ND》
-20点17着アドマイヤランディ《2桁 NT》
-20点08着トーセンスターダム《2桁 ND NT》

31タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:13:25 ID:zWk7CGb60
買い要素のみに該当した馬
≪最終本命候補≫
90点01着トーホウジャッカル【4F】


≪集計≫
最終本命候補[1-0-0-0/1]
買い要素該当[1-1-1-2/5]
消し要素該当[0-1-1-11/13]
全要素非該当[0-0-0-4/4]


≪結果≫
03人01着90点トーホウジャッカル【4F】
04人02着50点サウンズオブアース【4F 12-3F】《2桁》
07人03着50点ゴールドアクター【12-3F 4F】《ND》
◎ワンアンドオンリーで見せ場なし
母父タイキシャトル本命の後悔
この年はまさかの菊花賞予想法バージョンアップ失敗
痛恨の外れ

32タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:13:47 ID:zWk7CGb60
2013年エピファネイア

≪道悪のため血統点数は参考外≫

80点16着ダービーフィズ《2桁》
70点02着サトノノブレス【惑星】
50点07着アドマイヤスピカ【4F】《ND》
40点04着ラストインパクト【4F】
40点10着ヤマイチパートナー【12-3F】《2桁》
40点17着ヒラボクディープ【4F】《2桁》
40点09着アクションスター 《2桁》
30点12着ナリタパイレーツ【12-3F】 《2桁》
30点13着マジェスティハーツ《逆惑星 ND》
30点18着ネコタイショウ 《2桁》
30点15着ユールシンギング
30点11着テイエムイナズマ
30点14着インパラトール 《2桁 ND》
20点03着バンデ【12-3F】《ND》
20点05着ケイアイチョウサン
20点06着フルーキー《ND》
10点08着タマモベストプレイ
00点01着エピファネイア【4F、12-3F】

33タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:14:10 ID:zWk7CGb60
≪最終本命候補≫
70点02着サトノノブレス【惑星】
40点04着ラストインパクト【4F】
00点01着エピファネイア【4F 12-3F】


≪集計≫
最終本命候補[1-1-0-1/3]
買い要素該当[1-1-1-5/8]
消し要素該当[0-0-1-11/12]
全要素非該当[0-0-0-4/4]


≪結果≫
01人01着00点エピファネイア【4F 12-3F】
05人02着70点サトノノブレス【惑星】
03人03着20点バンデ【12-3F】《ND》
◎ラストインパクトで複勝4着
満を持して菊花賞予想法公開
まさかの不良馬場で血統点数崩壊
痛恨の外れ

34タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:14:43 ID:zWk7CGb60
2012年ゴールドシップ

70点01着ゴールドシップ【12-3F】
60点03着ユウキソルジャー【4F】《ND》
50点07着ダノンジェラート【5F】《ND》
50点05着ライカニツヨシ
50点06着ロードアクレイム《逆惑星》
50点13着アーデント 《2桁》
40点02着スカイディグティ【5F,4F】
40点15着ビービージャパン【4F】《2桁》
40点16着トリップ《2桁》
30点10着エタンダール
30点11着ニューダイナスティ【惑星】《2桁》
20点04着ベールドインパクト【12-3F】《2桁》
20点08着フェデラルホール【4F】
20点12着ミルドリーム《2桁》
10点09着マウントシャスタ【12-3F】《逆惑星 ND》
10点14着タガノビッグバン【惑星】《2桁》
10点18着フジマサエンペラー 《2桁》
00点17着コスモオオゾラ

35タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:15:11 ID:zWk7CGb60
≪最終本命候補≫
70点01着ゴールドシップ【12-3F】
40点02着スカイディグティ【5F,4F】
20点08着フェデラルホール【4F】


≪集計≫
最終本命候補[1-1-0-1/3]
買い要素該当[1-1-1-7/10]
消し要素該当[0-0-1-11/12]
全要素非該当[0-0-0-3/3]


≪結果≫
01人01着70点ゴールドシップ【12-3F】
05人02着40点スカイディグニティ【5F 4F】
07人03着60点ユウキソルジャー【4F】《ND》
この年は◎スカイディグニティだった
予想は完全に菊花賞予想法オンリーでの結論
馬券は見だった気がするが自信が確信となったレース

36タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:15:35 ID:zWk7CGb60
2011年オルフェーヴル

70点01着オルフェーヴル【4F】
70点13着スンサングレート 【惑星】《2桁 ND》
70点07着フェイトフルウォー 《2桁》
70点16着ダノンミル 《2桁》
60点04着ハーバーコマンド【4F】
50点12着ルイーザシアター 《ND》
50点11着ロッカヴェラーノ 《2桁》
50点10着フレールジャック【4F,惑星】
40点09着ユニバーサルバンク 《2桁》
30点15着ダノンマックイン
30点17着ベルシャザール 《2桁 ND》
20点02着ウインバリアシオン【4F】《ND》
10点03着トーセンラー 《2桁》
10点08着ショウナンマイティ
00点14着シゲルジチョウ
-10点06着ゴットマスタング 《2桁》
-10点18着サンビーム
-20点05着サダムパテック

37タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:15:58 ID:zWk7CGb60
≪最終本命候補≫
70点01着オルフェーヴル【4F】
60点04着ハーバーコマンド【4F】
50点10着フレールジャック【4F 惑星】


≪集計≫
最終本命候補[1-0-0-2/3]
買い要素該当[1-1-0-3/5]
消し要素該当[0-1-1-8/10]
全要素非該当[0-0-0-5/5]


≪結果≫
01人01着70点オルフェーヴル【4F】
02人02着20点ウインバリアシオン【4F】《ND》
03人03着10点トーセンラー 《2桁》
◎オルフェ、相手ハーバーのワイドで撃沈
試作第1号菊花賞予想法初レースといった感じでこの時ぐらいに予想法の根幹が出来上がった
翌年の菊に自信を持ったレース

38タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:16:24 ID:zWk7CGb60
2010ビッグウィーク

80点04着レーヴドリアン《2桁》
60点01着ビッグウィーク【12-3F,惑星】
60点02着ローズキングダム【12-3F】《ND》
50点03着ビートブラック【惑星(稍重)】
50点07着ヒルノダムール
50点16着ミキノバンジョー《2桁》
50点11着アロマカフェ
40点08着トレイルブレイザー【惑星,4F】
40点13着ネオヴァンドーム《2桁》
30点12着サンディエゴシチー《2桁》
20点17着シルクアーネスト
20点18着カミダノミ
10点06着トウカイメロディ【惑星】
10点09着クォークスター《NT》
10点15着シルクオールディー《2桁》
10点14着リリエンタール
00点05着コスモラピュタ【4F,5F,惑星】
-20点10着ゲシュタルト《2桁》

39タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:16:53 ID:zWk7CGb60
≪最終本命候補≫
60点01着ビッグウィーク【12-3F 惑星】
50点03着ビートブラック【惑星(稍重)】
40点08着トレイルブレイザー【惑星 4F】
10点06着トウカイメロディ【惑星】
00点05着コスモラピュタ【4F 5F 惑星】


≪集計≫
最終本命候補[1-0-1-3/5]
買い要素該当[1-1-1-3/6]
消し要素該当[0-1-0-7/8]
全要素非該当[0-0-0-5/5]


≪結果≫
07人01着60点ビッグウィーク【12-3F,惑星】
01人02着60点ローズキングダム【12-3F】《ND》
13人03着50点ビートブラック【惑星(稍重)】
◎はローキンだったかな
菊のロングスパートの概念がこの辺りで朧気ながらに見えてきたレースだったはず

40タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:17:16 ID:zWk7CGb60
2009年スリーロールス

100点01着スリーロールス【4F】
80点09着トライアンフマーチ《2桁》
70点02着フォゲッタブル【4F】
60点10着キタサンチーフ【5F】《2桁》
60点17着ポルカマズルカ《2桁》
50点11着アドマイヤメジャー【12-3F】
50点13着キングバンブー
40点03着セイウンワンダー【惑星】《2桁》
40点12着ナカヤマフェスタ【惑星 4F】
40点15着アンライバルド《2桁》
40点08着シェーンヴァルト《2桁》
40点18着アントニオバローズ《2桁》
20点04着イコピコ【4F】《逆惑星 NT》
10点07着セイクリットバレー【4F】
10点06着ヤマニンウイスカー
10点05着リーチザクラウン【惑星】《2桁》
10点14着イグゼキュティヴ《2桁》
-30点16着ブレイクランアウト【惑星】《2桁》

41タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:17:41 ID:zWk7CGb60
≪最終本命候補≫
100点01着スリーロールス【4F】
*70点02着フォゲッタブル【4F】
*40点12着ナカヤマフェスタ【惑星 4F】
*10点07着セイクリットバレー【4F】

≪集計≫
最終本命候補[1-1-0-2/4]
買い要素該当[1-1-1-7/10]
消し要素該当[0-0-1-9/10]
全要素非該当[0-0-0-2/2]



≪結果≫
08人01着100点スリーロールス【4F】
07人02着*70点フォゲッタブル【4F】
06人03着*40点セイウンワンダー【惑星】《2桁》
この年の◎はヤマニンウイスカーだった

42タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:18:13 ID:zWk7CGb60
≪09〜14年最終本命候補集計≫

[6-3-1-9/19]

1着
100点01着スリーロールス【4F】
*90点01着トーホウジャッカル【4F】
*70点01着ゴールドシップ【12-3F】
*70点01着オルフェーヴル【4F】
*60点01着ビッグウィーク【12-3F 惑星】
*00点01着エピファネイア【4F 12-3F】


2着
70点02着サトノノブレス【惑星】
70点02着フォゲッタブル【4F】
40点02着スカイディグティ【5F,4F】


3着
50点03着ビートブラック【惑星(稍重)】


着外
60点04着ハーバーコマンド【4F】
50点10着フレールジャック【4F 惑星】
40点04着ラストインパクト【4F】
40点08着トレイルブレイザー【惑星 4F】
40点12着ナカヤマフェスタ【惑星 4F】
20点08着フェデラルホール【4F】
10点06着トウカイメロディ【惑星】
10点07着セイクリットバレー【4F】
00点05着コスモラピュタ【4F 5F 惑星】

43タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:18:38 ID:zWk7CGb60
70点以上はほぼ優勝、連対は100%
60点〜50点だと勝つ事もあるが馬券内と着外の間、他馬との能力次第
40点以下だとほぼ馬券外
00点のエピファネイアは不良馬場で血統点数適用不能のため参考記録

44タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 12:19:00 ID:zWk7CGb60
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        結 論

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

45タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 13:29:36 ID:zWk7CGb60
【菊花賞予想法ver.2015】

2015菊花賞??着

80点アルバートドック【4F 12-3F】
50点ベルーフ【4F】《2桁 ND》
50点マッサビエル【12-3F】《2桁 ND》
50点タガノエスプレッソ 《2桁 ND》
50点レントラー
30点リアファル【12-3F,12-3F(重)】
30点スピリッツミノル 《2桁 ND》
30点ミコラソン《2桁》
20点スティーグリッツ【12-3F】《ND》
20点タンタアレグリア【12-3F】《ND》
20点ブライトエンブレム (N3)
10点リアルスティール【12-3F,惑星,12-3F】 《ND》
10点キタサンブラック【惑星,12-3F】《2桁 ND》
10点ジュンツバサ《NT》
10点レッドソロモン《ND》
00点サトノラーゼン【惑星,4F】《ND》
00点ワンダーアツレッタ【惑星】
-30点アサハヤドリーム 《2桁 ND》
-20点ミュゼエイリアン 《2桁 ND》

46タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 13:30:30 ID:zWk7CGb60
≪最終本命候補≫
80点アルバートドック【4F 12-3F】
30点リアファル【12-3F,12-3F(重)】
00点ワンダーアツレッタ【惑星】


≪結論≫
本命はアルバートドックだ
ロングスパートに該当で尚且つ消し要素に該当しない馬
その中で血統点数80点は確勝の点数だ
前走は休み明けの叩き、また道中掛かりながらの追走での8着は度外視できる
寧ろ良く8着まで来たと言っていい
元々の能力は高い
高速馬場を外から差した京都新聞杯の差のないロングスパート3着
ゆきやなぎ賞では阪神芝2400稍重の底力必要なレースを優勝、
稍重で計測不能だが馬場状態を考ええればおそらくロングスパート該当
その時負かした馬は重賞馬サトノラーゼン
未勝利戦では2歳早々にロングスパートを記録し勝利している
ついでに加速ラップを差しての勝利もある
G1菊花賞を勝てるだけの能力がある
そしてロングスパート戦になる坂有り京都コースで全て馬券内と言う馬だ
もはや菊花賞でロングスパートするために産まれてきた菊花賞の申し子と言っていい!w

単勝◎アルバートドック

47タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 13:31:16 ID:zWk7CGb60
≪相手候補該当馬≫
消し要素のみ該当の馬、全要素非該当の馬は相手候補から除外

50点ベルーフ【4F】《2桁 ND》
50点マッサビエル【12-3F】《2桁 ND》
30点リアファル【12-3F,12-3F(重)】
20点スティーグリッツ【12-3F】《ND》
20点タンタアレグリア【12-3F】《ND》
10点リアルスティール【12-3F,惑星,12-3F】 《ND》
10点キタサンブラック【惑星,12-3F】《2桁 ND》
00点サトノラーゼン【惑星,4F】《ND》
00点ワンダーアツレッタ【惑星】


≪印≫
◎アルバートドック
○ベルーフ
▲リアファル
△マッサビエル

48タキシード画面 ◆0acFyUIYjc:2015/10/18(日) 13:31:57 ID:zWk7CGb60
以上で本年の菊花賞予想法を終了する


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板