[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
菊花賞予想法ver.2013
1
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 03:34:38 ID:g8GNLfAk0
まとめ
2
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 03:38:11 ID:g8GNLfAk0
19 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/15(火) 02:13:20.58 ID:Laa8n+fx0
菊花賞は底力(血統)とスタミナ(ロングスパート)が要求されるレース
そう俺は判断する
3
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 03:51:18 ID:g8GNLfAk0
73 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/17(木) 01:25:37.12 ID:keT+P+8g0
>>19
が俺の菊花賞予想の根幹
・底力(血統)は菊血統適性の点数が高い馬
・スタミナ(ロングスパート)は速い流れのラスト4〜5Fを先行して好走した事のある馬
先行ね(差しだと少し評価を下げる)
この2つを最大限考慮し本命馬を決める
つまり上記2つの条件を満たしていれば菊花賞適性は最大と言うことだな
4
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 04:04:45 ID:g8GNLfAk0
以下ヘッダー省略
ほぼ2013年G1予想法考察スレの菊花賞予想法コピペ
説明が足らない所は追加補足
5
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 04:10:40 ID:g8GNLfAk0
【血統ver.2013】
血統は5代血統表を基に判断する
俺の場合だが
9代とか広げ過ぎるのは俺には無理
菊に相性の良い血統
菊に相性の悪い血統
菊に可もなく不可もない血統
がある
これらを総合的に判断して菊的血統適性を決める
その適性を基に毎年出走馬に点数をつけている
何となくではなくキチンとした法則を創っての点数評価だ
毎年微調整を繰り返しつつ点数をつけてきたが大分精度が上がってきたと思う
6
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 05:06:49 ID:g8GNLfAk0
5代血統表中の全種牡馬計16頭の系統で判断する
菊花賞に相性の良い系統があれば+10点(競走馬の父・母父共に相性が良ければ+30点)
相性が悪ければ-10点(競走馬の父か母父なら-20点)
どちでもなければ±0
この合計で菊花賞血統適正を決める
相性は過去の菊花賞を基に俺が独自に調整している
優勝馬は例年70点以上が目安
毎年バージョンアップをしているため各年によって若干評価基準が変わる
7
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 05:15:53 ID:g8GNLfAk0
相性の良い系統・種牡馬+10点
父・母父共に相性の良い系統・種牡馬ならば+10点追加
※ver.2013
系統
セントサイモン系
リボー系
ヒンドスタン系
ハイペリオン系
ファイントップ系
ハンプトン系
ヘロド系
マイバブー系
パーソロン系
ニジンスキー系
リファール系
グレイソヴリン系
トニービン系
ネヴァーベンド系
ミルリーフ系
ブラッシンググルーム系
ボールドイーグル系
ブランドフォード系
フェアウェイ系
ドミノ系
モスボロー系
アークティックスター系
ザフェニックス系
種牡馬
ダンスインザダーク
サンデーサイレンス
ブライアンズタイム
リアルシャダイ
ロベルト
エルコンドルパサー
8
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 05:18:15 ID:g8GNLfAk0
相性の悪い系統・種牡馬-10点(競走馬の父か母父なら-20点)
系統
ヌレイエフ系
デインヒル系
ダンジグ系
サドラー系
ターントゥ系
ヘイロー系(SS系を除く)
サーゲイロード系
ヘイルトゥリーズン系
ハビタット系
マッチェム系
ウォーレリック系
ボールドネシアン系
デリングドュー系
フォーティーナイナー系
種牡馬
サクラバクシンオー
9
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 05:21:01 ID:g8GNLfAk0
どちらでもない±0点
つまりプラスでもマイナスでもなければ全部どちらでもないに分類される
一杯いるので全部は書いていない
※ver.2013なので現在とは種牡馬の系統分けが若干異なる
系統
ミスプロ系
プリンスキロ系
シカンブル系
ザテトラーク系
トウルビヨン系
ボールドルーラー系
レッドゴッド系
ミルリーフ系
ネヴァーベンド系
ノーザンダンサー系
ヴァイスリージェント系
ノーザンテースト系
ストームバード系
ストームキャット系
ロイヤルチャージャー系
カロ系
プリンスリーギフト系
ネイティブダンサー系
シャーペンアップ系
レイズアネイティヴ系
キングマンボ系
ナシュア系
ブライアンズタイム・リアルシャダイ・ロベルトを除いたロベルト系
10
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 05:29:01 ID:g8GNLfAk0
≪例≫
木で例えるなら複数に別れる枝の先端部分で評価すると言った感じ
ネット競馬の5代血統表で言えば青色部分の先端
↓点数を付ける5代血統表内種牡馬全頭
※ver.2013
ブエナビスタ
父系
スペシャルウィーク(SS系)±0
マルゼンスキー(ニジンスキー系)+10
Understanding(テディ系)±0
セントクレスピン(ハイペリオン系)+10
Cosmic Bomb(ファラリス系)±0
Montparnasse(ハイペリオン系)+10
Buckpasser(トムフール系)±0
ヒンドスタン(ヒンドスタン系)+10
母系
Caerleon(ニジンスキー系)+10
Lord Gayle(サーゲイロード系)-10
Round Table(プリンスキロ系)±0
Luciano(ハイペリオン系)+10
Bull Page(ブルドッグ系)±0
Hail to Reason(ヘイルトゥリーズン系)-10
Court Martial(フェアウェイ系)-10
Ticino(その他のエクリプス系)±0
合計50点
11
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 06:09:10 ID:g8GNLfAk0
ver.2013での出走馬血統点数
2013
70点ダービーフィズ
70点ヤマイチパートナー
60点ラストインパクト
60点アドマイヤスピカ
60点サトノノブレス
60点マジェスティハーツ
60点タマモベストプレイ
50点バンデ
50点ユールシンギング
50点インパラトール
50点ネコタイショウ
40点ケイアイチョウサン
40点テイエムイナズマ
40点ヒラボクディープ
30点バッドボーイ
30点フルーキー
30点ナリタパイレーツ
20点アクションスター
00点フルーキー
00点エピファネイア
12
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 06:10:35 ID:g8GNLfAk0
2012
1着ゴールドシップ80点
2着スカイディグニティ80点
3着ユウキソルジャー50点
4着ベールドインパクト40点
5着ライカニツヨシ30点
1人気ゴールドシップ80点
2人気マウントシャスタ40点
3人気ロードアクレイム60点
最下位コスモオオゾラ10点
[ブービー]フジマサエンペラー10点
13
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:09:03 ID:g8GNLfAk0
2011
1着オルフェーヴル80点
2着ウインバリアシオン60点
3着トーセンラー40点
4着ハーバーコマンド60点
5着サダムパテック10点
1人気オルフェーヴル
2人気ウインバリアシオン
3人気トーセンラー
最下位サンビーム00点
[ブービー]ベルシャザール40点
14
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:09:52 ID:g8GNLfAk0
2010
1着ビッグウィーク70点
2着ローズキングダム60点
3着ビートブラック7#点
4着レーヴドリアン80点
5着コスモラピュタ10点
1人気ローズキングダム60点
2人気トウカイメロディ30点
3人気ヒルノダムール60点
最下位カミダノミ30点
[ブービー]シルクアーネスト30点
15
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:10:32 ID:g8GNLfAk0
2009
1着スリーロールス90点
2着フォゲッタブル60点
3着セイウンワンダー40点
4着イコピコ60点
5着リーチザクラウン20点
1人気リーチザクラウン20点
2人気イコピコ60点
3人気アンライバルド50点
最下位アントニオバローズ30点
[ブービー]ポルカマズルカ60点
16
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:11:36 ID:g8GNLfAk0
2008
1着オウケンブルースリ60点
2着フローテーション50点
3着ナムラクレセント70点
4着スマートギア60点
5着マイネルチャールズ40点
1人気オウケンブルースリ60点
2人気マイネルチャールズ40点
3人気スマイルジャック80点
最下位ノットアローン40点
[ブービー]アグネススターチ120点
17
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:18:19 ID:g8GNLfAk0
【ロングスパートver.2013】
何をもってロングスパートとするか
それは上がり4F全てのレースラップが11秒台だったレース、
そのレースを先行し好走(3着内)した馬
これがロングスパート適性のある馬とする
差しだと少し割引く
評価割引くもギリギリ許すのが↓のレースラップ
12.0-11秒台-11秒台-11秒台
他にもギリギリ許すのあるが、とりあえずこんな感じ
そして小倉ラップは評価しない
小倉は信用できない
18
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:22:07 ID:g8GNLfAk0
表記が面倒なので
4F全て11秒台好走を→4F
5F全て11秒台好走を→5F
12.0からの3F全て11秒台好走を→12-3F
とする
例えば4F全て11秒台のレースを2回3着内になった事のある馬がいたとする
するならば以下の表記になる
ブエナビスタ4F、4F
この表記の仕方で過去菊花賞出走馬ロングスパート適性を評価してみる
19
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:44:14 ID:g8GNLfAk0
出走馬中、ロングスパート好走歴がある馬
()内は血統点数
2012
1着ゴールドシップ(80点)4F
2着スカイディグニティ(80点)5F、4F
3着ユウキソルジャー(50点)4F
4着ベールドインパクト(40点)12-3F、4F
7着ダノンジェラート(40点)5F
8着フェデラルホール(50点)4F
12着ミルドリーム(20点)4F
15着ビービージャパン(50点)4F
20
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:45:20 ID:g8GNLfAk0
2012菊でロングスパート適性があった馬はこれだけだ
血統点数が高く尚且ロングスパート適性がある馬、
これこそ菊花賞馬の資格を持つ馬
つまり軸馬、本命馬だ
21
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:46:16 ID:g8GNLfAk0
2011年ロングスパート適性該当馬
1着オルフェーヴル(80点)4F
2着ウインバリアシオン(60点)4F
4着ハーバーコマンド(60点)4F
5着サダムパテック(10点)12-3F
7着フェイトフルウォー(80点)12-3F
22
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:47:11 ID:g8GNLfAk0
2010
1着ビッグウィーク(70点)12-3F
2着ローズキングダム(60点)12-3F
5着コスモラピュタ(10点)4F、5F
8着トレイルブレザー(40点)4F
23
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:48:00 ID:g8GNLfAk0
2009
01着スリーロールス(90点)4F
04着イコピコ(60点)4F
06着ヤマニンウイスカー(30点)4F
10着キタサンチーフ(50点)5F
11着アドマイヤメジャー(30点)12-3F
16着ブレイクランアウト(20点)12-3F
24
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:50:10 ID:g8GNLfAk0
>>17
追加
ロングスパート適性は1400以下の距離を評価に入れない
1500mは今のところ見たことないから知らん
1600mは考え中、一応評価には入れていない
今のやり方だと1800mからだ
25
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:51:41 ID:g8GNLfAk0
2013
ヤマイチパートナー(70点)12-3F
ラストインパクト(60点)4F、12-3F
アドマイヤスピカ(60点)4F
サトノノブレス(60点)12-3F
バンデ(50点)12-3F
ユールシンギング(50点)5F
ヒラボクディープ(40点)4F
ナリタパイレーツ(30点)12-3F
エピファネイア(00点)4F、12-3F
26
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:52:28 ID:g8GNLfAk0
そして血統点数が50点止まりの馬は削る
3着候補、上手くいって2着といったところ
狙うは60点以上の馬だ
27
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:53:04 ID:g8GNLfAk0
ヤマイチパートナー(70点)12-3F
ラストインパクト(60点)4F、12-3F
アドマイヤスピカ(60点)4F
サトノノブレス(60点)12-3F
つまりこの4択だ
28
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:54:04 ID:g8GNLfAk0
そして選択基準としては
血統では70点>60点
ロングスパートでは4F>12-3F
こうなる
ロングスパート適性の回数はあればあるほど評価を上げる
29
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:56:19 ID:g8GNLfAk0
>>25
>>27
ヘッダー追加
.
30
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:57:44 ID:g8GNLfAk0
116 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/19(土) 00:33:53.89 ID:umzgaWeg0
そして印だ
117 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/19(土) 00:36:47.96 ID:umzgaWeg0
◎ラストインパクト
○アドマイヤスピカ
▲ヤマイチパートナー
△サトノノブレス
△バンデ
△ダービーフィズ
31
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:58:34 ID:g8GNLfAk0
118 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/19(土) 00:48:58.51 ID:umzgaWeg0
ラストよりヤマイチのほうが血統点数は高い
しかし血統よりもロングスパートのほうが僅かながらも評価を上に取る
つまりラストが菊花賞適性最大と言うこと
加えてディープインパクト産駒についてはまだ微調整の途中
現時点での評価は6点である
であるがディープ産駒のラストインパクトを6点にするか7点にするか決めかねている
つまり6点でもあり7点でもある馬
結果論だが今年ラストが勝てば血統点数評価基準を微調整しラストを7点とする
仮に
ラストインパクト(7点)4F、12-3F
こうなるならば歴代菊花賞馬級の適性、確勝級になるな
さてどうなるか
32
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 07:59:30 ID:g8GNLfAk0
119 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/19(土) 00:53:51.23 ID:umzgaWeg0
アドマイヤは6点で4Fがあるこの時点で、4Fの無いヤマイチより評価は上に取る
そして12-3Fで並んだヤマイチとサトノは血統点数でヤマイチを上に取る
あとはダービーフィズか
こいつはロングスパート適性はないが7点だし一応押さとくか、ぐらいの感覚
33
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:00:15 ID:g8GNLfAk0
120 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/19(土) 00:58:28.30 ID:umzgaWeg0
あとバンデか
バンデ(5点)12-3F
ユール(5点)5F
これだけならユールが上になるな
でもバンデが上だ
何故か?
それはユールの5Fが東京1800で記録した事がその理由
東京1800はロングスパート適性が問われないコースと見ている
まあ要検討中ではあるが
35
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:13:57 ID:g8GNLfAk0
【備考血統ver.2013】
25 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/15(火) 02:49:25.15 ID:Laa8n+fx0
>>18
マジェは母父が菊に相性が悪い
俺はBoldnesianの流れを汲む系統が菊に向いていないと踏んでいる
他のボールドルーラー系は問題無いのだが
2000年以降の出走馬の5代血統表を全馬調べたんだが、
3着以内になった馬でBoldnesianが入った馬は2頭しかいない
・ソングオブウインド(4代目に1本)
・マンハッタンカフェ(4代目に1本)
この2頭だけ
母父にネシアンが入った馬で馬券になった馬はいない
有力馬ならリーチザクラウン
36
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:15:15 ID:g8GNLfAk0
69 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/17(木) 00:26:10.31 ID:keT+P+8g0
>>66
ロベルト"系"は菊にプラスならないと俺は考える
例外はブライアンズタイムとリアルシャダイとRoberto(本馬)
それ以外のロベルト系はプラスにならない
2000年以降の菊3着内馬の5代血統表を見ると、
上記の例外馬を除いたロベルト系種牡馬が血統に入った馬は2頭しかいない
セイウンワンダーとロックドゥカンプのみ
シンボリクリスエスも菊にプラスにはならない種牡馬だろう
37
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:15:57 ID:g8GNLfAk0
70 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/17(木) 00:30:46.41 ID:keT+P+8g0
2000年以降、父ブライアンズタイムと父リアルシャダイを除いたロベルト系種牡馬の菊成績
[0-0-2-19/21]
サンデー系の次に出走馬を送り込んでのこの成績
いまいち過ぎる
38
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:17:54 ID:g8GNLfAk0
【備考ver.2013】
6 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/15(火) 01:28:51.40 ID:Laa8n+fx0
春のクラシック期間で2000m2分を切った持ちタイムのある馬は菊を勝てない
スピードに優る素質のある馬に菊は向いていないのではないか
まあ馬に身が入る秋以降は関係ないのだが
86年以降の菊勝ち馬中、例外は2頭
皐月賞1.59.0ナリタブライアン
皐月賞1.59.2ディープインパクト
三冠馬級の馬でしか克服できない
39
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:18:22 ID:g8GNLfAk0
7 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/15(火) 01:32:40.81 ID:Laa8n+fx0
春の時点で持ちタイム2分を切った菊花賞有力馬
ロードアクレイム
クォークスター
アンライバルド
フサイチホウオー
ヴィクトリー
メイショウサムソン
シックスセンス
コスモバルク
40
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:20:27 ID:g8GNLfAk0
8 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/15(火) 01:36:39.70 ID:Laa8n+fx0
まあ2〜3着ならたまにいる
セイウンワンダーとかアドマイヤジャパンとかメガスターダム
でも優勝はない
9 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/15(火) 01:40:30.34 ID:Laa8n+fx0
そしてエピファネイアは皐月賞で1.58.1
スピードタイプだろう
三冠級の飛び抜けた総合力が無い限り菊花賞は勝てない
10 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/15(火) 01:45:16.16 ID:Laa8n+fx0
皐月賞はタイムが速くなればなるほどマイル寄りの適性が求められる
1.59秒台で勝ち馬はナリタとディープ
1.58秒台決着だと馬券内でも相当厳しい
41
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:20:49 ID:g8GNLfAk0
11 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/15(火) 01:46:49.65 ID:Laa8n+fx0
皐月賞1.58秒台決着のレース
1.58.7
1着アンライバルド菊15着
2着トライアンフマーチ菊9着
3着セイウンワンダー菊3着
1.58.6
1着ダイワメジャー菊不出走でマイル中距離路線
2着コスモバルク菊4着
3着メイショウボーラー菊不出走でマイル短距離路線
1.58.5
1着ノーリーズン菊落馬w
2着タイガーカフェ菊13着
3着タニノギムレット菊前に引退
42
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:21:17 ID:g8GNLfAk0
12 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/15(火) 01:48:09.77 ID:Laa8n+fx0
今年
1.58.0
1着ロゴタイプ菊不出走(恐らくこれからマイル中距離路線)
2着エピファネイア菊?着
3着コディーノ菊不出走(恐らくこれからマイル中距離路線)
43
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:22:29 ID:g8GNLfAk0
16 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/15(火) 01:58:49.02 ID:Laa8n+fx0
神戸新聞杯に出走好走し菊で飛んだ馬には法則がある
神戸新聞でテン2F目が10秒台のレースラップの時に差し追い込みで好走した馬は消しだ
・通過順位が4角まで二桁で好走した馬
・1角2角3角4角の通過順位が変わらずに差して好走した馬
これは消し
テン2F目が10秒台の時は前の馬に負荷がかかるのだと思う
で差し追い込みで道中を楽して好走した馬は菊の底力勝負でボロが出ると
例外は差し追い込みでも自分から動いて通過順位を上げて来た馬
・通過順位12-11-08-06ゴールドシップ
・通過順位08-08-09-04エピファネイア
44
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:23:11 ID:g8GNLfAk0
17 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/15(火) 02:00:26.50 ID:Laa8n+fx0
神戸新聞杯該当馬
2013、テン2F10.5
2着マジェスティハーツ[17-17-17-18 ]菊?着
2012、テン2F10.7
2着ロードアクレイム[11-11-11-10]菊3人6着
3着マウントシャスタ[09-09-08-09]菊2人9着
2009、テン2F10.8
1着イコピコ [09-09-09-09]菊2人4着
2007、テン2F10.8
1着ドリームジャーニー 身 [15-15-14-12]菊2人5着
45
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:28:10 ID:g8GNLfAk0
【2013年菊花賞結果】
01人01着エピファネイア
05人02着サトノノブレス
03人03着バンデ
◎ラストインパクト4着
46
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:28:28 ID:g8GNLfAk0
57 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/16(水) 01:21:20.70 ID:9ncgcdu80
エピファネイアの0点
これが俺の菊花賞予想法の集大成でもある
ここでエピが飛べば菊花賞予想法は完成する
もし勝つような事があれば予想法が根底から覆される
ここが勝負の分かれ目なわけだ
47
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:29:46 ID:g8GNLfAk0
124 タキシード画面 ◆0acFyUIYjc sage 2013/10/19(土) 01:07:44.27 ID:umzgaWeg0
これで菊花賞予想法は完結だ
当たるか外れるか
それでこの予想法が正しいか正しくないかが問われる
具体的に言えば、
菊花賞予想法最大の菊適性馬ラストインパクトが3着内に来るのか、
菊花賞予想法最低の不適合馬エピファネイアが着外に飛ぶのか
この2つが問われる
これが俺の勝負!天下分け目の天王山だ!
48
:
タキシード画面
◆0acFyUIYjc
:2015/10/11(日) 08:31:31 ID:g8GNLfAk0
以上で菊花賞予想法ver.2013まとめ終了
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板