[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ポケモンスレ3
290
:
名無しさん
:2017/11/21(火) 15:02:37
ぬあああ
我ながら酷使したか…
時間を計測してみたが、XY時代の本体である初代3DSが1時間48分で赤ランプ、
さらに4分程度で点滅状態だ
画面の輝度の問題もあるから今度は最低輝度の1で勝負
2DS買うかなぁ
291
:
名無しさん
:2017/11/21(火) 15:05:31
ちなみに新品の3DSは輝度の問題はあるが3.5h〜5hほどと言われています
バッテリーはこれで二台目なので余ほど酷使したかな
ボタンもヘタってきた
任天堂公式で純正バッテリー買うのもなんかあほらしく思えるので素直に2DSの購入検討します
スイッチはいまのところはいいや
292
:
名無しさん
:2017/11/21(火) 15:16:19
2DSや初期型3DS、3DSLLでもゲームギアやゲームボーイのゲームをダウンロードできるし、
おのおのがデータを引き継げる
スーファミのVCとかは今のところは要らんしな
そしてアマゾンとかのネット価格だと1万少々といったところで
バッテリー純正3200円をかけるぐらいならいっそ2DSと言う手もある
さすがにNew2DSLLを買う予算はむずかしいかもしれん
293
:
名無しさん
:2017/11/21(火) 15:25:29
ちなみにデータ移行してもSDカードは新たな本体に元々の本体のものを差すことが必要なので、
microSDではなくSDカード対応の初期型や2DSが一番都合がいい
初期型は現在は絶版となっており2DSが何かと買い求めやすいのだ
中のデジタルデータについては公式もパソコン上で新たなカードにコピペしてくださいといっているが、
さすがにあやまって消してしまうかもしれんしなぁ
バーチャルコンソールもそろそろWiiの本体容量がカツカツだし取りやめにして、
2DSを買う資金を調えておきたい
294
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/21(火) 17:43:03
レベル100にしなくても釣れるけどなあ
釣れる確率は下がるが全然釣れるぞ
1日も放置すればまず釣れる
ボーマンダ商法考えたヤツはキチガイ
295
:
名無しさん
:2017/11/21(火) 17:47:14
最近はGTSであらかたボーマンダ需要を満たしたのか、
ガブリアスやカイリューが多いな
交換したら城の中に戻ってFCゲットしてまたGTSに戻ると交換が成立している永久機関
子供やライト層の需要は知っておいて損はないぜ
296
:
名無しさん
:2017/11/21(火) 17:51:19
XY時代から使っている一台目
プレイ時間1時間50分で点滅の一台目3DS
充電時間2時間35分程度
うーん充電時間とかい離してきたなー
いちおうオークションサイトで去年競り落とした1500円の中古のバッテリーもあるにはあるんだけど、
あくまで急場しのぎにしかならない
そのあいだに1万500円ほど用意するかー
純正バッテリー買ったりボタン修理するのも馬鹿らしいしなー
297
:
名無しさん
:2017/11/21(火) 17:56:25
ボタンが全般的にヘタってきたのと、バッテリーも送料込みで3000円以上はするだろ
ボタン一つ治すのにニンテンドープリペイドカードとか買えるぐらいだ
それが全部でボタンがいくつあると思う?
だったら新品の2DS買うのが一番賢い選択ってよ
たのみのウルトラサンムーンがプレイできなくなったら俺も泣く
298
:
名無しさん
:2017/11/21(火) 19:01:19
バトルエージェント楽しすぎwww
FC稼げすぎwww
初期状態では準備中となってるフェスサークルの中の施設だな
昔のバトルファクトリーみたいなもん
ダツラとかネジキとかいたろ?しかも得られるものがかなりデカい
色々詰まったらそこをやったらいいぞ
299
:
名無しさん
:2017/11/21(火) 19:41:46
まぁその殆どがクソポケモンであるうえにきあいだま3連外しとか相手のせんせいの爪オート発動状態で、
どうしようもなく負けてしまうんですけどね
300
:
名無しさん
:2017/11/21(火) 19:43:54
すれ違う人すれ違う人グレード0のゴミポケモンで弱点かぶりまくりで、
相手NPCトレーナーは先制の爪オート発動、こちらのきあいだまやりゅうせいぐんは外しまくりで、
相変わらずのタワークオリティ発動なんですけども
FCを稼ぎやすくなっただけトントンでしょうね
301
:
名無しさん
:2017/11/21(火) 21:44:37
うーんちょっとだけやってみた感想としてはいろんな人とすれ違って高いグレードの人を見つけることだと
その人を選択すると候補として表示されるポケモンの詳細をしっかりチェックすることだ
よくあるグレード0のアバゴーラなんかは育成論が2つあって面白い
他にもサザンドラとか色々な
これが高いグレードになっていくとやはり分相応に負けはするけれども勝てるポケモンになっていくのではないか
ファクトリー的なシステムを採用しているだけにこれは運ともいえる
さすがに高グレードのフレンドばかりいるわけでもないだろうしな
302
:
ハチミツ兄貴
:2017/11/21(火) 21:56:25
スリープにして開いたらカードが抜けたみたいでまた一昨日のとこからやり直し…
303
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/22(水) 00:02:40
http://imepic.jp/20171121/860370
QRコードチーム公開してみた
第六世代レート用パーティのチーム
これで1870までいけた
ヒマならバトルタワーなりフリーでお試しください
第7世代環境は考えてない
変更点はドーブルがさいはいを使えること、ダークホールがキノコのほうしになってること、プテラのもちものがいのちのたまからじめんZになっていること
試し撃ちしてるがそこそこ戦えてるぞ
304
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/22(水) 00:04:59
らんふりでも
まけ0-2
アーゴヨン、ゴローニャ、カプテテフ
アーゴヨンがわからんwwww
まけ0-3
メタグロス、テッカグヤ、ウルガモス
かてえwwww
1587まけ0-4
ルンパッパ、ペリッパー
マッチングしないからレートいったらエグめwwww
第7世代に対応できてねえwwww
1484かち3-0
ボルトロス、トリトドン、ミミッキュ、ベトベトン
なにがしたいんだ
1515かち3-0
バンバドロ、ヤレユータン、コータス、ヒヒダルマ
トリパだけど立ち回りが下手すぎる
1515かち4-0
カプテテフ、ハギギシリ、ボーマンダ
スカーフハギギシリがこおりのいぶき
ケンタロスやワルビアルが控えていたからいかりのつぼね
1503かち4-0
ペリッパー、ライボルト、ギギギアル、アマージョ
中盤でギギギアルがトリルしてきたがかみなり食らってマヒしてたニンフィアに先制されて死亡というね
305
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/22(水) 00:12:28
一昨日のところからってどんだけレポートしてないんだよwwww
フェスサークルは知ってたけど少し稼ぎやすくなったな
ネタバレしないために黙ってたけども
306
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/22(水) 00:23:41
しかしプテラのリザードン出させない圧力は異常
まぁ、アイアントもいるから割と炎は釣れたりする
晴れは強めに対策してたからな
雨にはそこまで強いパーティではない
むしろ冷凍ビームでボーマンダはすぐ死ぬし、ゴウカザルもプテラも水はどうにもならない
ドーブルをヤミラミにして対策してた時期はあった
でもカプテテフ跋扈でヤミラミさんは今までの型では苦しいかな
トリパはかなりの確率で出される
最近はカプコケコ跋扈とダークホール弱体化でラム持ってる率低いしな
これでトリル要員を寝かしまくってるぜ
プテラはじしんをヒードラン対策に覚えさせていた
たまに電気も呼ぶしな
でも相方の存在があるからじしんを撃てない局面あったりしたからじめんZにしたんだけど、意外と使うところがない
アイアントをハチマキからむしZにして、命中不安をZ技で補い、ヤレユータンなどを確実に落とすというのもあるかなー
なお、ポリゴン2はきせきもちばかりでラム持ってないからボーナス
307
:
名無しさん
:2017/11/22(水) 10:59:22
午前8時35分輝度2でゲーム開始
午前10時45分赤ランプで充電開始
ウラウラじまのカプの村に到着時点で赤ランプ
昨日は輝度3で1時間48分ほど持った計算なので、10分ほど長持ちした計算
しかしそれでも新品標準の持続時間より半分ぐらいしか持たない
これはマズいぞ〜
ポケモンの冒険が進まん
308
:
名無しさん
:2017/11/22(水) 12:15:26
一昨日www
相当やり直さないといけませんね
1時間ぐらいプレイしてるとロトムが「レポートするロト?」
みたいなことを言うからすなおにレポートしとけ
あるいはフェスサークルでGTSかなにかをすればレポートが書かれる
俺も昔うっかり赤点滅放置して気づいたらブッツンしたこともあるぞ
309
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/22(水) 12:34:32
なんでそんなことになるのかwwww
自分はまだ第5世代くらいの時に3DSは新品で買った
ブラックホワイト2が2012年発売との事だから5年以上は3DS使ってるはずだがなんの問題もない
普通に5時間くらいは持つぞ
それに充電器挿しっぱなしで大丈夫だろ
iPhone5も5年持ってるぞ
逆にどういう使い方したらそうなんだよ…
あと二日もレポートしないのは草
310
:
名無しさん
:2017/11/22(水) 12:41:02
あぁたぶんプレイ時間が膨大なのと、充放電の回数にもよるのかな?
なんか30分ぐらい遊んですぐUSBに差したり純正アダプタでコンセントから充電もしたりする
つねにフル状態で使いたいからな
エビオスくんに「XY時代の本体のフレコを登録オナシャス」とお願いしておきながら、
まさかこんなに摩耗しているとは思わなかったwごめんな
やはり2DSを買うしかない
このままではウルトラサンムーンをプレイできない状態になるぞ
急きょWiiへの献金は中止だ
今色々とやりくりして春までには何とかしようと思ってます
311
:
名無しさん
:2017/11/22(水) 12:44:42
うろ覚えだがこのXY時代の本体はAくんと同じ時期に購入したんだ
当時俺にPS3をくれた固定さんがいてね
そいつが「そろそろポケモン新作発売されるから3DS買っておけ」と言われたのが2012年ごろで、
ホワイト2を使ってARサーチャーから色々転送していた覚えがあります
それから5年ぐらい使ったけど、モンハンとか、RPGとか、
時間がカンストするぐらいプレイしまくったから、たぶんそのせい
思い出きろく帳ってのがあってそこで確認したら相当長い間プレイしてた
中の基盤が無事なうちに2DS買ってデータを移行しておいたほうがいいね
312
:
名無しさん
:2017/11/22(水) 13:10:24
あとは5年前時点のSDカードの記録回数もあるから、
16GBぐらいの手ごろなSDカードを買って、
公式が定めた手順によってパソコン上でコピペして、
新しいSDカードにデータを移して2DSを遊びましょう
さすがに2GBだといろいろカツカツなんだよなー
313
:
名無しさん
:2017/11/22(水) 13:15:35
思い出きろく帳で確認したらウン千時間ぐらいだったかな
中古だったんで前の人のセーブデータも残ってたけど微々たるもの
要するに膨大な時間を酷使しすぎたんだね(^-^;
ネットで調べたところでは5000時間が限界らしいのでまぁまぁ持った計算にはなる
春までの間になんとかするよ
314
:
名無しさん
:2017/11/22(水) 13:56:44
充電器差しっぱなしも考えたが、
どうやら3DSのバッテリーはある程度酷使すると、パンパンに膨らむらしいのだ
すでにその状態になっている可能性が高く危険だ
任天堂純正のバッテリーの交換は分解改造行為ではなく公式にも認められているため、
もし2DSを買わない場合は、パンパンのバッテリーを、公式購入した新品に入れ替えて充電器差しっぱかなぁ
315
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/22(水) 15:29:40
ブラックホワイト2時代からやってるしxyはプレイ時間カンストだぞ
自分も何千時間レベルかと思うがそこまで酷くないわ
DSライトも中古で買ったが元気だぞ
どうやったらそうなるのかわからねえ…
普通に充電器挿しっぱなしで使えるからヘーキヘーキ
316
:
名無しさん
:2017/11/22(水) 17:23:47
15時5分プレイ開始
輝度1
17時22分赤ランプ
輝度1で2時間15分程度
そんな変わらんなー
317
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/22(水) 17:41:07
ワイヤレス通信はいらない時は切っておくこと推奨
318
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/22(水) 17:45:51
公式サイトで言っちゃってることなのでネタバレには当たらないと判断して書いてみる
今回の追加ウルトラビーストのツンデツンデ、ズガドーン、アゴーヨンだがどれもじめんタイプに弱いな
そう考えるとプテラにじめんZ持たせてるしプテラの活躍も増えるかな?
しばらくしたら追加ウルトラビーストも環境にもう少し出るようになるからな
種族値は言わないが、どれもプテラが基本的に先制可能な種族値なのがありがたい
ツンデツンデ以外は特殊アタッカーだな
アゴーヨンは両刀かと思ってたわ
319
:
名無しさん
:2017/11/22(水) 18:28:09
ランキング見てもツンデツンデの影も形もない
弱いわけがないさんが専用Zのおかげでランキング入りなど
プレーヤーの試行錯誤が見える
あと国内外のクソどもは相変わらず活動してる様子
GTSで6V孵化余り色ボクレーとか改造送ってくんのやめてくれ
俺は「ゲーム」がしたいだけなんだ
「迷惑をかけて楽しむ行為」は別のところで内ゲバでやっててくれ
子供たちや大人たちを食い物にすんなし
320
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/22(水) 19:12:37
いや、ツンデツンデそこまで悪くないだろ
まぁ、仕事が被るポケモンいるけどな
ジャラランガは普通に強いぞ
まぁ、第7で生産したけどな
ダブルでも普通に強いよ
321
:
名無しさん
:2017/11/22(水) 21:14:15
ウラウラじま編も後半
そろそろ進めるのもダルいのでバトルエージェントをやっていました
まずエージェントではポケモンは悪くない
グレードが低くても育成論的にはまずまずのポケモンが多いが、
よく弱点がかぶる
そのためにゴミのように3タテされることが多い
ナゲツケサル一匹に3タテされたり何かとどうしようもない
なにより選択できるポケモンが少ない
322
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/22(水) 22:10:19
普通にグレード4で一回負けただけなんですがそれは
まぁ、みんなグレード低いうちはしょうがないな
323
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/22(水) 23:56:00
ネタバレしない程度に
今回はフェスサークル内のバトルエージェントを頑張りまくると素晴らしい報酬があるようです
ちょっとこれは凄すぎるんじゃないですかね…?
下手したら厳選必要なくなるレベル
324
:
名無しさん
:2017/11/23(木) 11:46:46
あわわ
輝度1、フェスサークル以外通信OFF
で一時間五十分しか持たなくなった
輝度1だぞ
通信OFFだぞ
うーんヤバそうな
325
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/23(木) 19:19:13
ポコモンアニメはじまったよー
なんだかんだで毎週みてるわ
前回は映画かと思ったわ
絵柄もかなり慣れてきた
ルザミーネってアニメとゲームでは性格違うよな
開幕家出ワロタ
ウルトラサンムーンの宣伝かウルトラビースト推しだな
しゃがむ時地味にスカートを押さえる地味な描写
個人的に髪が長いのがすこ
ピッピ人形で8割の容積埋まるだろ
トランセル状態
ちょっと学校行ってる場合じゃない
屋根がないけど雨が降ったら本とかどうすんだよ
なんでも知ってる便利屋キング
学校ガン無視ワロタ
割とゲームと同じ風景
お、ポニ島の音楽
はり〜て〜
ガチで殺しにきてる仕掛けワロタ
隠し通路が透明とかなんのゲームなんだ
ボールに入るのか
ぬしの音楽すこ
遊戯王みたいな声だな
こなゆきで割となんとかなるのか
カッコいいすぎワロタ
厨二全開ワロタ
徒歩wwww
伝説出し過ぎだろwwww
326
:
ハチミツ兄貴
:2017/11/24(金) 10:18:02
ようやくポニ島まで来た
発売から1週間だけどまだちょっとかかりそうだな
327
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/24(金) 11:35:00
試しに自分の本体もフル充電からどれくらい持つのかやってみた
条件
Wi-Fi常にオン
音量、中
輝度、5
結果、2時間
328
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/24(金) 15:27:48
Wi-Fiオフで輝度3くらいにしたら3時間いくかどうかだな
五年近く経過した本体としてはかなり優秀
てゆーかフェスサークルのランク上がりすぎ
70くらいまで行ったぞ
まぁ、フェスサークルのランクよりも大事なことあるけども
329
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/24(金) 16:59:11
バトルエージェントを頑張り中
どうにか15まで行ったぞ
今日はひたすらエージェントやるわ
330
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/24(金) 17:07:34
そんなわけでエージェントのレベル上げを頑張ります
みんなのためにな
これを上げておくとエビ君もモラシムくんも楽になるだろう
331
:
名無しさん
:2017/11/24(金) 17:32:27
おおありがとう
ちなみに今プレイしているのはサンムーンとは別の本体だが、
前のフレコをまだ残しておいてくれてたら多分すれ違うはずだ
名前はFFのヒロインの名前な
ヒントは月輪の聖印
332
:
名無しさん
:2017/11/24(金) 17:37:04
最強武器集めのときにげつりんのせいいんって普通に呼んでたわ
でもポケモンでひらがな読みしたときに「がちりん」と読むのだとはじめて知った
最初「ガチマラハメリング」のがちりんだとか勝手に想像してたなぁ
自分に学が無いと思ったw
333
:
名無しさん
:2017/11/24(金) 17:42:52
マンタインサーフはとりあえず4つのしまのコースを一通りクリアしておいた
操作方法は思ったより簡単だったのと、ウザい障害物を避ける間隔を掴めれば7万点は超えられる
あとは18万点とか取ってる人もいるらしいのでBP稼ぎたければどうぞ
バンクからBPを供給するほうがよほど効率的なのについついやっちゃうんだよなぁ
何かきんのおうかんとかあかいいととかもらえればいいのだがそんなことはないようだ
寄り道してたので月輪の祭壇までまだ遠い
334
:
ハチミツ兄貴
:2017/11/24(金) 22:57:37
というわけでボスにフルボッコにされた
なんだアイツwww
335
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 00:37:48
そんなわけでバトルエージェントレベルみたいなの24まであげといたぞ
レベル最大値がどうだとか、最大にすると何が起きるのかとかそういうことはネタバレなので言わないが、エージェントレベルのようなものを上げておけば良いことがあるということだ
あと、エージェントレベルの高いお友達とかがいると楽になる
フェスサークルレベル118
累計フェスコイン25000
所持フェスコイン18000
エージェントレベル24
今日一日でこれくらいやったわ
目指せ最大レベル
336
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 00:43:26
マンタインサーフ4つ攻略とポニ島到達か
今回のボスのアイツは強いぞ
マジで祈り運ゲーだったな
どうにか毒かやけどかなんかぶち込んで肉壁作戦で倒したけどな
ミミッキュいないと詰んでたわ
今回のポケモンで全滅の憂き目にあったのはそのボスが唯一
あのボスはキチガイだわ
あの「上の方にいるやつ」ね
337
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 00:47:16
マンタインサーフはあってもなくても正直どうでもよかったなwwww
そらをとぶと、船があればいいだけで、なんでこんなミニゲームやってんだと思ったわwwww
BP稼げないお子様にはいいだろうし、ミニゲーム追加はそれなりに楽しいんだけど、普通にバンクから5000BP引き出したからいらないんだよなあ
高速プレイしたい自分としては「船でいいだろ」としか思わなかったwwww
まぁ、ヒマならやるけど
338
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 01:18:31
ロトポンはマメにやっとけよやっとけよ〜
ロトムの目が半分白くなったらタッチしとけよしとけよ〜
攻略にも役立つだろうしな
まぁ、クリアまで全く使わなかったけど、どうしても勝てないって時にどうぞ
あと肉壁作戦にはコニコシティの漢方のふっかつそうがいいぞ
ポケモンに嫌われてもヘーキヘーキ
339
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 07:04:18
今日は仕事だけど帰ったらまたひたすらバトルエージェントのグレード上げよう
なお、どんなボスにも大概は肉壁作戦が効くぞ
ミミッキュのばけのかわは戦闘不能から復活させるとばけのかわも復活するからな
ミミッキュにおにびを覚えさせて用意していたのはそのため
どくどくでもいいけどな
ふっかつそうあるなら頑丈持ちでも似たことが出来る
手持ちアイテムでゴリ押す肉壁作戦イイゾ〜
アイツは肉壁作戦を使うのも一苦労あったけども
340
:
名無しさん
:2017/11/25(土) 14:52:04
エビオスくんもAくんも出会ったということでもう情報解禁いいかな?
あのウルトラネクロズマね
結論から言うとシャドーアローズストライクで一撃で倒してやりました
レベル91、すばやさ215、とくぼう221、HP264のジュナイパーが先制され「半分」削られる火力だったが、
メインロムのサンに送ってレベル上げしておいたので楽勝だった
ただ楽勝といえるのか?
半分だぞ半分
攻略動画見てたら鋼タイプのジバコイルが3分の2ぐらい削られてたよ
ひどい(´・ω・`)
噂で色々と流れてくるウルトラネクロズマのクソ火力と素早さ
ヤバいと思ってネタバレ覚悟で調べてみると全能力一段階アップ
すばやさ種族値は127?こうげきととくぼうは167ぐらいだったと思う
それが一段階ずつ上がっていて、しかもレベル60と直前まで楽々進んできたお子様パーティでは泣きを見る強さだという
さすがにこれはヤバいなと思ってポニじまに到達した時点でジュナイパーをサンに送りキッチンでレベル上げ
事前情報がなければ全滅してた
誰だよこんな鬼畜を考えたの
直後のマツリカはレベル94のエンペルト先生の相手にもならなかったことを考えると、
かなりヤバい大敵だったといえる
341
:
名無しさん
:2017/11/25(土) 14:57:15
全能力がアップしていること、そしてバカ高い種族値を考えると、
初代のサカキがミュウツーレベル70を使ってくるレベルで、
ディフェンダーやスペシャルアップなどの補助アイテムやおうえんポンなどの対策があるにしても、
とてつもない理不尽な大敵と思うほかない
なぜなら子供でもレベル50ぐらいあれば大峡谷を進めるかどうかというレベルだ
なんとかして祭壇に辿り着いて、今までの感覚から同程度のレベルのボスが出てくるかなと思ってたら、
なぜかレベル60で種族値ぶっ飛びすぎでしかも全能力が1段階アップしてるネクロズマは全滅必至の大ボス
直前の弱いわけがないさんが49レベルの1段階アップでまぁまぁの強さだったことを考えると、
ちょっとこれはマズったバランス調整だといえるな
化け物すぎる
342
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 15:28:35
レベル91とか94は恥ずかしいレベルだろ…
ヘタレすぎる…
343
:
名無しさん
:2017/11/25(土) 15:31:25
だってあんな化け物どうすんだww
同程度のレベルの鋼タイプを3分の2削るんだぞwww
事前情報調べまくってサンに送ってレベル上げまくったよ
正直まともにやり合う気はなかった
恐らくはほかのガブリアスやガオガエンなんかは一撃で倒されたことだろう
テッカグヤすら言うことをきかないからなぁ
344
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 15:35:41
攻略チャート
スクールにいってがんじょうコイルを捕まえます
どくどくを覚えさせます
肉壁作戦で完璧です
ヒマなら守るでも入れたり、ふっかつそうを購入してがんじょうを再発動しましょう
ミミッキュも可
おわり
345
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 15:39:06
なお、AIは大して強くないのでフォトンゲイザー(特性無視)をすればミミッキュやコイルを倒せるところ、それ以外のことをしてくることも多いのでどくどくを入れるチャンスはいくらでもあります
しかもフォトンゲイザーはPP5
346
:
ハチミツ兄貴
:2017/11/25(土) 18:10:00
アーボックにタスキ持たせてへびにらみ
かみくだくで削って役目を終える
ガオガエンに応援ポンを使って攻撃を耐えた上で次のターンにハイパーダーククラッシャー
これで勝てた
ポニ島でタスキ手に入れといて良かったー
手持ちの平均レベルは60くらい
347
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 18:23:52
攻略法
ポニの峡谷でアホみたいに出るがんじょうガントルを用意します
1匹でも可能ですが何匹か用意すると心強いです
どくどくとまもるを覚えさせましょう
ふっかつそうを買いましょう
まずまもるを使って少しでもPPを削りましょう
2ターン目はどくどくをつかいましょう
どくどくをいれる前にフォトンゲイザーをされたら次のポケモンを出してふっかつそうを使い、ガントルを復活させます
どくどくを入れるまで同じ手順を行います
どくどくが入ったら肉壁作戦で倒します
ポニに救済ポケモンいるってはっきりわかんだね
348
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 18:25:46
攻略法
ミミッキュを手に入れます
育て屋で増やすなり、捕まえまくるなりします
どくどくとまもるを覚えさせましょう
肉壁作戦で完璧です
349
:
ハチミツ兄貴
:2017/11/25(土) 18:44:17
肉壁推しすぎワロタwww
350
:
名無しさん
:2017/11/25(土) 18:52:24
はい、ポケモンリーグ最後もレベル94のジュナイパー先生がかげぬいZで決めました
今回はぬしポケモンをはじめゲームバランスが難しいと分かっていたのでサブロム総動員でゴリゴリにレベル上げました
あとエンディングの曲がループしすぎで飽きます
前作よりはマシ
351
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 18:54:27
攻略法
全員にまもるを覚えさせます
げんきのかけらで肉壁作戦をしてPPを枯らしましょう
タスキがあればがむしゃら→でんこうせっかで倒しましょう
みちづれ、じわれなどの一撃技を覚えたポケモンにせんせいのツメをもたせて肉壁作戦で延々と頑張りましょう
ゆきふらし、すなおこしのポケモンに対応した岩を持たせましょう
肉壁作戦で削りましょう
メガやす跡地でミミッキュが出なければクレッフィを捕まえましょう
でんじは、いばる、みがわりを覚えさせましょう
あとはテンプレです
どくどく、まもる、みがわり、いばるも可能です
まぁ、基本的に夢特性とか入手難易度が高いとかそんな攻略法ではない
普通に攻略できるぞ
まぁ、アホのお子様でもサイキョーのゲンシカイオーガ(笑)とか使うでしょ
ヘーキヘーキ
カスミのスターミーでリザードがボコボコにされても大丈夫なんだからヘーキヘーキ
死んだらポケセン行くし、誰かに交換してもらったり、はがねタイプがいいよとか攻略情報交換してるし、コロコロの最速攻略()とかもあるんだし、ヘーキヘーキ
てゆーかなんでいつもレベル1ポケモンとか伝説狩りとか言ってんのにその90代とかでやるし
352
:
名無しさん
:2017/11/25(土) 18:54:50
アブリボンもなぁ
あの種族値とレベル55にして全能力二段階アップはバランス取れてたのかもしれないが、
ちょうのまい+取り巻きの手助け、いやしのはどう
とかウザすぎる
おそらくそこまで行くトレーナーはウルトラネクロズマを倒したパーティ使ってるから、
なんとかなるかもしれないが、
ウザいことは事前情報として分かっていたので、
レベル91ぐらいのエンペルト先生のつばめがえし二発で沈めました
353
:
名無しさん
:2017/11/25(土) 18:56:57
通常の冒険だとレベル1戦術だと道具を消費しちゃうからね
サブロムのキッチンフル動員で強引に決めました
しかしエンペルトの種族値に泣く
つばめがえしやねっとうで半分ほどしか削れない局面があった
始終、ぬしなどボスが強いゲームでした
ウルトラサン買ったらもっと種族値の暴力に訴えます(^-^;
354
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 19:03:06
肉壁はポケモン攻略の基本ですぞwwww
肉壁で復活させつつでんこうせっかとかでゴリ押ししても良いんですぞwwww
低レベルって訳ではないが高速攻略には肉壁は割と使うわ
ちなみに自分はその時点で50ちょいくらいだったと思うな
トレーナーは可能な限り無視、野生ポケモンはスプレーで回避だったしな
ぬしとかで詰まないようにミミッキュにおにび、ニドキングにどくどくを覚えさせておいてよかったわ
てゆーかなんか難易度を味わいつつ、どうしようもない時だけに高レベルポケモン使うみたいな話してませんでしたっけ…
四天王をレベル90代はちょっとね…
難易度を味わうも何も、事前に攻略情報を調べ、高種族値()にビビってレベル90代ね…
まぁ、どう攻略しても自由だけどなwwww
そういう攻略もあるだろう
自分は好きではないけど
355
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 19:05:22
うわぁ…恥ずかしい…
アブリボンのところまでエビくんが進んだかどうかわからないのでネタバレは言わないけどな
356
:
名無しさん
:2017/11/25(土) 19:08:12
いや、難易度は味わったのだが敵わないと判断していったんサンムーンに送ってさらにレベル上げした
正直ゲームがヘタな人間としてはキツい
我ながら卑怯な勝ち方だったww
エビくんアブリボンのところまで行ってなかったらすいません
357
:
名無しさん
:2017/11/25(土) 19:12:49
HP 172
こうげき 187↑ 280
ぼうぎょ 117↑ 175
とくこう 187↑ 280
とくぼう 117↑ 175
すばやさ 149↑ 223
50レベル時一段階上昇実数値まとめ
さらに60レベルだからね
100レベルでようやく余裕が出てくる化け物(^-^;
さすがに「ゲームバランスを味わう」余裕はなかった(^-^;
こんな理不尽なボスっていたっけ??と思うww
358
:
名無しさん
:2017/11/25(土) 19:52:26
ぬしラッタ→普通に進んで普通に倒す
ぬしオニシズクモ→レベル30ぐらいに上げてサンムーンから寄越したUSM産ポッチャマ→エンペルトで苦戦
ぬしガラガラ→エンペルト先生
ぬしラランテス→エンペルト先生の冷凍ビーム
ぬしトゲデマル→エンペルト先生のかわらわり
ここら辺から道なりにくまなく進みつつ自然とレベルが上がっていくがだんだん辛くなる
ポニじまにはじめて到達するころには再びサンムーンでレベル上げした90代のキチガイが活躍しました
ジャラランガはつばめがえし一発では倒れませんでした
その後は書いたとおり
要するに後半になるにつれてまともな同程度レベルでは苦戦はまぬかれず全滅のリスクも犯したくはないため、
徹底的にレベルを上げて突破した
ウルトラネクロズマみたいな化け物は正攻法でなんとか倒せるようにしてもらわないと困るよゲーフリ
みんなして変態みたいな倒し方してんじゃねーかよww
359
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 20:20:26
理不尽でもなんでもないだろ…
初代ミュウツーなんかドわすれ積んできてじこさいせい連打してくるんだぞ
ヒトカゲ選んだお子様にとってのカスミは地獄そのものだぞ
なんのことはないフルアタだしな
てゆーか相手より常に5か10くらい低い状態でも普通に勝てたぞ
初見で攻略情報なしで高速プレイしても一回しか死んでないヌルゲーだぞ
マリオ何回死ぬと思ってんだよ
くまなく歩いてるならレベルも上がるしもっとヌルいぞ
あと肉壁は正攻法
360
:
ハチミツ兄貴
:2017/11/25(土) 20:55:23
やっぱりハウがラスボスだったか
なんかマツリカあたりからフラグ建て出したからなー
アブリボンはフレアドライブが急所に当たって一撃でした
361
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/25(土) 22:22:23
ハウがラスボスとは思わなかったねー
四天王の一人や二人は変わってるかと思ったら案の定だったけどな
実質的なラスボスはネクロズマだけどな
アブリボンはプテラ先生がなんとかしてくれたな
そんな訳で全員四天王まではクリアか
まぁ、自分は回収プレイも殆ど終了してわざマシンとかコンプしてるんですがね…
フェスサークルくらいしかやってない
エンディング後の追加エピソードを是非ともお楽しみください
ネタバレしない程度に感想を言っておくと、「なかなか懐かしめ」
362
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/26(日) 01:52:29
今日も頑張ってバトルエージェントのグレード上げた
フェスサークルランクは140くらい
累計コインは45000くらい
所持コインは35000くらい
肝心のエージェントランクみたいなのは29
あまり時間は取れなかった
363
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/26(日) 02:02:02
明日はどーにか40くらいまで行けたらなー
もうみんなバトルエージェントとかは遊べると思うのである程度フンワリ言っておくと、普通のRPGのレベルのように後からかなり上がりづらくなってくるということだ
0〜10と11〜20は違うからな
明日は30は突破可能かと思うが31〜40も苦しいからなあ
最低でも120回くらい戦うことになるんではないかな
364
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 07:02:15
おいクソカギのせいで周回しにくいのだが
クソカギ対策で悪タイプ、地面タイプ、電気タイプは必須だろ
取り巻き5匹を連れていくなら「殆どの四天王+ハウ」のポケモンを一撃で倒せるポケモンが必要だ
それほどの火力を持ったポケモンは意地っ張りASドリュウズぐらいしかない
あとはクソカギのリフレクター対策で特殊技に偏った特攻補正性格ならなんでもいいCSゼクロム
おいクソカギめ!おまえ一匹の為にテンポ悪いんだよwwwクッソwww
365
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 07:05:13
えっとまずシンクロでヌルの性格をようきにしました
その後ウルトラムーンではツンデツンデ二匹の捕獲がはじまるようですが、
倒してしまっても再戦できるとのことで無視
その後懐かしいようですが例によってレベル100のギルガルドとかキチガイ連れてきてさっさとやるか(^-^;
あとまとめソースで悪いのだがグラジオがいなくならない段階で
エーテルパラダイスかどこかにいくとルザミーネとモーン博士の再会が見られるとか…
これって初回クリア前に財団に行かないとならんのか…気づかないよそんなww(^-^;
366
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 08:03:38
糞鍵対策
ドリュ 意地AS
地震 アイアンヘッド 恩返し 瓦割り
ダダリン、バルジーナ要2発
ゼクロム 特攻補正性格CS
10万ボルト 竜の波動 大地の力 シャドーボール
ギガイアス、ユレイドル要2発、
ギガは大地の力で高乱数1
飛行タイプのカヒリからエアームドがリストラされたことでバランス取ってるつもりだろうが、
むしろ周回しにくくなっているところにゲーフリの悪意を感じる
ストーリー攻略のぬしなどのボスの難しさといい、
泣きを見ながら死に覚えるゲームと化したサンムーン、USMに対してはその点評価を下げておきたい
★5つのなかでは★3つ
育成環境は楽になってるっぽいのは高評価ではあるw
けいけんぽんとかおこづかいぽんとかガッポガッポ溜めておかないとな
367
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 08:14:18
サンムーンのぬしヨワシに関しても「ネット上で攻略情報を検索される」
ことを前提にわざと強くしたとスタッフが言っていた
ではネットを利用することもできずポケモン初心者の小学生とかはどんな思いでぬしと戦っていたのだろう
全滅の度に回復アイテムのつぎ足しなど資金は減っていく
おそらくバトルにそこまで興味もなくファッションにもお金をつぎ込む小学生は多い
そんななかで回復アイテムを購入する資金もなくなっていく
自分の経験上、単純に相性のいいポケモンだけでは勝てず、レベル上げによるゴリ押しが基本となっていく
レベルが上がる度に雀の涙と化していく経験値を頼りに野生を狩ってごり押しするしかないゲームだ
攻略本や攻略サイトに書かれている攻略法を初心者が編み出せるとは思えないからなぁ
せっかくXY、ORAS、BWなどでヌルくなる仕組みを用意しておいたのに、サンムーンにはそれがなかった
そして密林の評価だ
スタッフはマゾゲー好きな海外に媚びている感じがする
嫌われない事より新たに好かれることのほうが将来的にポケモンゲーム市場を先細らせないことなんだろう
だが小学生やゲーム下手な大人もいるんだと思ってスイッチ版本編ではバランスを考え抜いて欲しいと思います
368
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/26(日) 09:47:47
ネット使えない時代に赤緑の攻略を小学生や幼稚園児はやってたんだよなあ
そしてどこからともなく裏技とかバグ技情報が入ってくるんだよなあ
金がなくなるのもポケセンに戻されるのも初代から
当時自分の弟や妹なんて小学低学年だったがクリアしてたぞ
スターミーとかにボコボコにされたりしただろうが諦めなかったぞ
ネット使えなくてもサンムーン持ってるお友達に高レベルポケモン(野生)とかもらえるだろう
小学生とか幼稚園児ナメすぎなんだよなあ
子供の時にドラクエとかなんだかんだクリアしただろ
昔と違ってナマコブシなげで資金なんか手に入るんだし道具も送れるしロトポンあるじゃん
今時の小学生なんかスマホ持ってるし、持ってない小学生でも持ってるお友達から情報きくわ
子供の時にどうやってゲームをクリアしたのか忘れたのかよ
369
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 09:59:42
あぁ、死にながらなんとかラスボスとか倒したな
クロノトリガーやドラクエのラスボスは強かったが友達いなかったから自分でたおした
思えば自分は友達なんて、ゲームぐらいしかなかった
孤独な人間でもクリアできるなら今の子供はお父さんやお友達のスマホかなにかで調べたり、
交換もできるだろう
頼むから全国の子供たちよ折れないでくれ
オッチャンがレベル65までの言うことをきくキチガイポケモンあげるから、
そいつをお友達にも分けてやってくれ
いくらでも孵化して増やしてあげる(^-^;
370
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 10:02:13
確かにくにおくんやツインビーくんや社長のボンボンのメガドライブくんとかはいたが、
みんなしてポケモンやドラクエをやってるわけじゃなかった
みんなそれぞれマイナーだが愛されるゲームをやっていたりした
友達が数人だけいて自分だけやってるゲームはなんとかクリアしたっけなぁ
なんで小学生ぐらいの子供がクリアできて大人になった俺がレベル94のキチガイでクリアしてるのか
うろ覚えではロマサガのジャミルだったかを好きな秀才くんがいて、そいつは徹底してロマサガやってたなぁ
面白いゲームなら死んでも覚えてリベンジするんだよなぁ
371
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/26(日) 10:07:38
XY時代だがお子様の方からボイチャたのまれたことがあったな
小学生のお姉ちゃんと幼稚園児の弟だよ
ゴーゴートやルカリオがよく育てられてて、2人で一緒に遊んでるんだってよ
レベルは80くらいだったかな
ノーマルルールでやったりしたんだ
で、ボコボコにしてやる訳
残念ながらメガネニンフィアでハイパーボイスかましてスカーフドーブルでダークホールしてやる訳
弟は5歳と言ってたかな
でも諦めねーの
泣かねーの
数値なんて分かってないの
で、「どうやったらそこまでつよくなれる?」って聞いてくる
何度も勝てるまで挑んでくるし、弟とお姉ちゃんが交代で対戦挑んでくるの
同じロム共用でな
その度にボコボコにしてやる
2軍みたいなポケモン使ってあげてもだ
ゴーゴートやルカリオすげぇカッコよかったぜ
ゴーゴートなんかウッドホーン、まもる、あなをほる、たべのこしかなんかだったぞ
とにかくターン稼いで回復しまくる耐久型だ
彼らは今どうしているか分からないが、ウルトラネクロズマにボコボコにされても諦めねーよ
種族値とかそんなことは全然分からないかもだが諦めねーよ
だってメガルカリオがねこだまし食らって横のニンフィアに一撃で倒されても諦めねーもん
むしろ、次はお姉ちゃんがやる!ぼくがやる!ってはしゃいでたぞ
今日もポケモンマスター目指して頑張ってるわ
どうやったらつよくなれる?という質問に関しては「ポケモンを大事にすること、好きでいること、たくさん遊ぶこと」と言っておいたわ
大事にして好きでいてたくさん遊べばいつか数値とかにもたどり着く
名前が苗字入りの実名六文字のお子様だったな
お子様の方が自分より根性あるわ
その姿勢に拍手を送りたい
自分が子供だったら自慢のメガルカリオがねこだましやらダークホールされてハイパーボイス食らったら泣いてしまうかも知れんからな
フリーでお子様に当たっても自分はボコボコにしてやるぜ
目の前のリアル対戦を挑まれても全力でボコボコにしてやる
372
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/26(日) 10:20:23
フレンドに登録したので何度も挑まれたんだ
表示されるたび挑んでくる
翌日もその翌日もだぞ
メガルカリオ育ててゴーゴートにどくどくを覚えさせてだ
自分は子供にとって超える壁であったらしい
一度も負けたことはない
その度にボコボコにすることが礼儀だとすら思った
ちょっとバトル用の道具をあげたりもした
BPアイテムとかだな
シングルもやったりしたがキチガイと化したはらだいこかるわざペロリームで6タテとかしてやっても諦めないからな
クレッフィも使ってやったしな
孵化余りもあげたりしたぞ
まぁ、レベル100フシギバナをみるなりクレクレとは言ってたが「これは僕がレベル100まで頑張って育てたからあげられないよ」と言ったら納得してもらえた
373
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 11:01:48
子供の方が大人より強いのかも
色々揉まれてヘタっちゃったのが俺みたいなオッチャンなんだよなぁww
昔の根性を取り戻したいなぁ
子供にとっては全滅することがむしろ面白いのだ
その気持ちを忘れてしまった気がする
374
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 11:11:56
キツイわぁ…
グレード9の最後のマーマネ
がんじょうトゲデマルのレッドカードでクロバットが出て倒されてからの、
バンギラスのじしんで突破したかと思いきやまたがんじょう弱点保険アローラゴローニャロックカットからの、
アーマルドも抜かれてのボコボコ
酷い
375
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 11:15:07
しばらくここで詰みそう
だってがんじょうが対策でき、トゲデマルやゴローニャや控えの何かのポケモンを含め、
前の二戦も勝ち抜けるポケモンなんていねーよ
ゆいいつ希望があるとすればクロバットを捨ててバンギラスのかみくだくでゴローニャを削って、
そこからじしんで倒すことだが相手もそうさせてはくれないだろう
相手は考え抜かれた嫌らしいパーティなのにこちらは選べるポケモンが限定的で弱いときたもんだ
まさにネジキ状態
ネジキの場合はこちらが一進化しか使えないのに普通に二進化とか使ってくるからそれよりはマシ
376
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 15:36:36
全滅しても勝負に勝っても
そこから何かを貪欲に得て糧にしていく意欲とか力ってのは
実は子供のほうが強いんじゃないかと思う
そりゃあ俺もドンキーコングの6面が難しくてコントローラーを投げたことはあったよ
でも最後は全クリタイムアタックするぐらいには成長した
クロノトリガーもラヴォスに負けながら必死にシャイニングとか覚えてテキトーに殴り勝ちしたり、
なぜか復活するラヴォスを不思議に思ってコアを必死に攻撃していた
それが小学生ぐらいの子供の力なんだ
いつの間にかそれを失っていた
それがいまは余計な知恵がついたせいで
「計算上負けが起きるからそれを回避するために卑怯なレベル上げを行う」
ということになったんだよなぁ
いわゆる「脳細胞をギンギンに刺激して対策を練る」ということを最初から放棄してしまっている
確かにレベル上げも攻略法の一つだが死に覚えの一切を放棄したらライトニングなんてプレイ続行できないぞww
初心に帰るべき時が来たなぁ……(^-^;
377
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 16:17:23
で、対策を立てようと思ってポケモンを見てみるとグレードゼロのゴミしかいないっていうね…(^-^;
なんとかマーマネを倒した次の試合でシュバルゴに舞われてメガホーン急所でエンペルト死亡
エンペルトはアクアジェットとメタルクローしか使えずまったくダメージが通らない
炎タイプもおらず雨状態ということもあって相手の耐久力を突破できない
しかもトゲキッスに対してエンペルトを出すとシュバルゴで受けてくるAI
予想通りグレードが1上がるだけで敵の強さが鬼のように上がってきたな
将来はメガシンカもZ技もなんでもありだろう
ひたすら突破しやすいポケモンが出るまで日数をまたぐしかないんだろうな
どうりでアローラペルシアンみたいな新施設が出てきたと思ったよ
だって敵のグレードに比してグレードゼロはゴミしかいない(^-^;
378
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 18:39:05
グレード10一戦目5回目
ハッサムを使ってもエンペルトを使っても余裕でメガホーンで飛ばして来るシュバルゴさん
しかたないから抽選の最後の一回を使って、アギルダーを選ぶ
初手アギルダー相手ユキメノコ あめ
アギルダーのとんぼがえり→エンペルト ユキメノコあられ
エンペルトのつるぎのまい ユキメノコの10万ボルト
エンペルトのアクアジェット 当たらない
ユキメノコの10万ボルト 死亡
ゆけっ!アギルダー! ユキメノコのれいとうビーム!こおり
終了
Aくんのグレード35のサンダーは出番もありませんでした
379
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 18:45:12
じゃあユキメノコもシュバルゴも突破できて、残りの二戦も突破できるやつがいるか?
メタルクローのエンペルト、あくのはどうのドンカラスで突破できるか?
できるわけがない
FCが稼げるという点を差し引いても、
固定化された強敵に対していつまで経っても有利や対等なカードが引かれない欠点
それがバトルエージェントだ
過去作のバトルファクトリーでは相手パーティも基本的にランダムであるため、
どんな日時でも不利にも有利にもなれた
だが本作では一向に不利なカードばかり
すれ違うのは見事にグレード0ばかりで、
よくもそこまでグレードを上げられると感心する
380
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 20:03:33
ちょっとスランプ気味なのでゼクロムで四天王周回してた
どうやらけいけんぽんとおこづかいぽんは両立しない様子
うっかりりゅうのはどうを覚えなかったベベノムが一向に進化しなかったのはミス
かちぬきで、アニメーションはオフにしました
381
:
ハチミツ兄貴
:2017/11/26(日) 20:12:14
ベベノムは厳選しようかと思ったけどひかえめだし準備も面倒だしやめておいた
382
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/26(日) 23:11:14
グレード40まで到達したわ
今日一日中やってたからな
割となんとかなるもんだぜ
383
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/27(月) 01:02:36
グレード41まで到達
手持ちのフェスコインはおそらく七万くらいあるんじゃないかな
24からよくここまであげれたわ
68人は最低でもトレーナーと戦ってる
それなりには負けもあるからそれを超えるけどな
40越えるとなかなかキツイわ…
384
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/27(月) 01:08:24
いや、計算間違ってたか
最低でも204人のトレーナーは倒してるのか
負け数とかはいちいち数えてないけどな
今日一日中戦闘、戦闘です
レベル40越えると難易度が爆上げですわ
385
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/27(月) 07:56:34
そんなわけでフェスランクは218とかになったよ
グレードの高い人と通信するのが1番の攻略法やね
なのでみんなのために先行して上げておいたグレードなのでモラシムくんやエビくんが希望するならば、通信するやで
高レベルポケモンでゴリ押しするのが大正義ってそれ1番言われてるから
夕方7時以降になるけどな
それでもいいなら希望の旨書いてちょ
386
:
13-2クリアあくしろよ
:2017/11/27(月) 09:02:04
バトルエージェントを効率的に進めたいなら、詳細は伏せるが「トゲデマル ループ」で検索検索ゥ!
まぁ、いわゆる乞食だらけになってしまったがそれでもやらぬよりマシかな
387
:
名無しさん
:2017/11/27(月) 09:40:23
なんだよく見てなかったけどレベル50固定じゃないのかこれww
サンダーがレベル85だった
あの時降参しなければよかったww
野良ですれ違う人がひたすらグレード0だからプレイ人口の要る今のうちにGTSを利用しておくということだな
そっちのほうがグレードの高いプレーヤーがいるだろう
388
:
名無しさん
:2017/11/27(月) 10:32:44
乞食が多いのは世の常( ´ー`)y-~~
ミラクル交換でもほとんどが序盤野生だしGTSでも知っての通り
俺の場合は相手も満足するようにとレベル100に育てたドラゴン軍団を送っている
相手はベベノムとかズガドーンとかをGTSで寄越すんだ
あとフェスサークルの野良交換は改造だらけなので絶対に利用しないようにしましょう
画面写真を撮影して任天堂に通報したれww
389
:
名無しさん
:2017/11/27(月) 10:48:24
調べたらこれ天候がゲンシカイキのおおひでりとかおおあめとからんきりゅうとかも発生するようになるのか
で、そんなときにかぎってほのおやみずの技しか使えないやつとか、
らんきりゅうなのに飛行タイプがやたら出てくるとか、そういう状況になると思われる
レベルも100で打ち止めなのでごり押しも通じないだろうし運だろうなぁ
日数跨いだりトゲデマルしたり抽選しなおしたりしないと
効率よく抽選していくためにはフェスサークルの施設は考えなければならないが、
全般的なことを考えると、うらないやかた5が二つぐらいと、トレジャーハント5、ゴースト5、
あとは適当にキッチンとかすりかえを入れておけばいいだろう
キッチンは4つぐらい入れたところでコイン余りまくるのでお好きなだけどうぞ
前作であるサブロムと通信して施設を招くとよいな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板