したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ねぎ避難所

1朝山塗糞:2015/11/30(月) 15:16:32
カツカレーはフォモ

1766月を見上げて:2016/05/04(水) 20:14:54
モンペが役所にDQNネーム届けてきたら、
自動的に「太郎」とか「花子」にする法案を作れよ。

「王様」と書き、
「キング」なんて読ませているDQN親は伝統文化破壊罪適用でいい。

1767月のものが止まらない:2016/05/04(水) 20:15:10
在日韓国二世とかの
李煌翔さん
とかならわかるけど
山田煌翔
とか
佐藤煌翔
とかそんな名前なんだよな
日本生まれ日本育ちの見た目も黄色人種

読み方はきらとくんとかおうとくんとかこうとくんとかそんなだろ
子供はペットじゃないお(´・ω・`)

1768月を見上げて:2016/05/04(水) 20:20:59
煌翔で検索
http://dqname.jp/index.php?md=search&q=%DF%EA%E6%C6&sex=1

「きらと」「ひかる」「おうが」

もうイヤだ、変な親(´・ω・`)

1769月のものが止まらない:2016/05/04(水) 20:26:17
価値観や社会的視野が内向きの親世代を作ってきたのも近代の日本なんだよなぁ
俺のじいさんが亡くなったときもそうだったけど、
近しい親類で若いやつは誰も出席しなかったぞ
出席したのは初老以上の方々のみ
まぁ、そうして価値観は移ろっていくのかもしれんがな
葬式なんてどうでもいいから散骨してくれってやつもいるしな
それが悪いこととは言わない

1770月のものが止まらない:2016/05/04(水) 20:27:33
おうがwww
よめねえってレベルじゃねえぞwww
完全に子供の名前で遊んでいやがる……(´・ω・`)

1771月を見上げて:2016/05/04(水) 20:30:29
>子供はペットじゃないお

だよな。
でも、まさにペットだと思っているんだろうな。
「自由」と「勝手気まま」をはき違えているわけで。

1772肉ベンキング:2016/05/04(水) 20:30:59
月収9万wwww
良い仕事をする奴とかある程度の技能を持つ人間には相応の報酬は支払われるべきだな

アニメ業界も産業空洞化とかになるんだろうな
儲け優先で海外に工場とか作っただろ?
そしたら国内の雇用が減る
で、技術は外国に持って行かれる
そんで安い値段で日本に乗り込んでくる
すると日本の産業はまたピンチになる

家電とかなんかいい例だろう
シャープが台湾の企業に買収される事態だぞ
結局は労働者=消費者なんだよなあ

これからの流れ
「安い海外に仕事を流してぼろ儲けだぜ!アニメーターの給与は九万な!」

外人「日本の技術は学んだぞ!日本に上陸やで!」

「そういうわけで日本のアニメ業界も苦しくなってきたので給与は五万な」

スタッフ「ファッ!?」

「嫌なら辞めてもらってええんやで」

外国「日本の制作会社が弱ってきたから買収のチャンスやで!

1773肉ベンキング:2016/05/04(水) 20:34:09
外人「え?給与やすいんやて?うちなら倍出すやで

スタッフ「やるやるー

外人「ヘッドハンティング成功やで!これでますます技術が磨けるやで!
日本人使って儲けるやで!

スタッフ「そんなわけで外資系企業で働いてまーす

1774月のものが止まらない:2016/05/04(水) 20:36:05
月収9万円ったら下手したら苦学生が頑張って学費を払っているレベルだよな
寝る間も惜しんでコンビニやマックで働いたりなんかしてさ
それが新卒とはいえ専門的な技術を必要とするアニメーターだぜ?
そりゃあ介護職や保育職と同じでアニメーターも怒りますわwww

1775肉ベンキング:2016/05/04(水) 20:41:23
もう技術の日本とか言ってられないやで
技術者なんかどんどん引き抜かれるやで
高い給与で囲い込みをしておかないとアカンやで
産業は国内の雇用ということを考えないとアカンやで
金は天下の回りものって関西人はよくいうやで
企業の内部留保資金がが150兆円とか笑うやで
金の流れが川の流れなら企業はダムやで
下々の下流に住んでる人のところに水は流れてこないやで
そうすると消費は冷え込むやで
日本製の良いものを買いたくても買えなくなるやで
ちゃんと金は回さないとアカンやで
このままではダムの下流にいる住人は干からびるやで

1776肉ベンキング:2016/05/04(水) 20:46:36
アニメーターも技術職やで
ウリはアニメーターみたいに綺麗なカラーの絵なんか描けないやで
何枚も何枚も描けないやで

ウリがアメリカとかの金持ちならヘッドハンティングしにくるやでwwww
条件
月収30万円
ある程度は好きなものを作っていい
ただしはじめは下請け業務でコツコツやる
住居の提供
自由参加での無料英会話教室完備
機材などの提供
収益が上がってきたらお前ら好きなもの作れ

1777肉ベンキング:2016/05/04(水) 20:52:41
ウリはセーラームーン最終話は好きだけどな
イヤだという人の気持ちもよくわかるけどなwwww
セーラームーンは整合性が取れなくてもいい作品として作ってあるんじゃね
奇跡のパワーとかそんなの頻繁に出てくるし、前世が姫とか、変身できちゃうとか夢物語だから許されるんじゃね
これがリアル路線の作品だったら復活の整合性が云々などと叩かれるところだな
ドラゴンボールも死のうがなんだろうがドラゴンボールの奇跡でなんとでもなるからいいのだ

1778肉ベンキング:2016/05/04(水) 20:55:47
キラキラネームな
ウリだったらペットにもそんな名前はつけないがなwwww
ネーミングセンス悪すぎるだろwwww
ウリが「明日からお前はナイトくんやで」とか言われたら泣いちゃうもんよwwww
普通でいいんだ普通でさ
ナイトと太郎のどっちが良いかと聞かれたら迷わず太郎

1779月を見上げて:2016/05/04(水) 20:58:18
結局、経営者はデフレ脳なんだよな。

「うちの賃金安いけど、イヤならやめてもらっていいよ。
 移民なら低賃金でも喜んで働いてくれるし、お前の代わりはいくらでもいる」

こんな発想じゃ、人材が育たないだろ。人間は同じ仕事を毎日続けて、
やっと一人前に育っていく。

カツ丼くんみたいな習得能力が遅い人間でも、学習効果で
昔は8時間かけていた仕事を4時間でできるようになるのに、
「低賃金の移民で短期的に利益を上げればいい」と経営者が考えるならば、
その組織は先が見えていると思う。

人を大切にしない組織はやがて干からび、外資に買収され、経営者自身も
最終的には用無しで廃棄される。
自分で自分の首を絞めていることがわからないのかね?

1780肉ベンキング:2016/05/04(水) 21:07:18
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4959823.html

キラキラネームの地雷率の話
まとめブログみたいなのでわるいけどな

1781月を見上げて:2016/05/04(水) 21:08:55
某スーパー・イオンのように、新たな土地に進出して、安売り攻勢で
その土地の商店街を閑古鳥にし、やかて儲からなくなったら撤退してしまう。
残ったのはシャッター街。

地元住民が「あれ?買い物する場所がない」と気がついた時は、時すでに遅し。

「もし国内で儲からないなら海外へ行けばいいんだ」というグローバリストは、
土地を単なる金儲けの手段としか見ていない。

グローバリストもキラキラネームのDQN親も伝統文化を破壊しているという点では同じw

1782月を見上げて:2016/05/04(水) 21:10:31
「騎士」で「ナイト」だっけ?w

チネ(`・ω・´)

1783月を見上げて:2016/05/04(水) 21:17:47
>>1780
これ読むと、やっぱり親がしゃしゃり出てくる傾向にあるんだなww

社内泥棒の事件も、すごいなww
しかも常習者w
あかんわw

1784肉ベンキング:2016/05/04(水) 21:37:55
外国人労働者を受け入れろみたいな話が出てるがこんなアホな話はない
理由としては「労働力が足りないから」
うん、労働力を確保したければそれなりの待遇というものがある
時給が800円とかで人間が集まると思うなよ
派遣なりバイトなりの非正規雇用ばかりだろ?
正社員としてそれなりの待遇を約束してやればそれなりには人があつまる
「労働力が足りない」ってのは「利益優先企業として都合のいい労働力が足りない」って意味な

派遣で働いてる人の話を聞いたら地獄でしかない
派遣制度そのものをウリは規制すべきとすら思うわ

1785肉ベンキング:2016/05/04(水) 21:52:50
で、政府としては外国人の単純労働者を受け入れる方針とかなんとか
おいおい、日本人のための政府じゃないのか?
非正規雇用の労働者とか待遇の悪い労働者とかいるだろ?
国内の労働環境の改善から先にやってからの話じゃないのか?
国民の大多数はそんなこと望んだか?
選挙公約にそんなものあったか?

そして外国から労働者を受け入れて利益を享受するのは企業だろ?
多くの国民ではなくて企業が儲かるだけだろ
外国人労働者といってもくる奴は日本より生活の苦しい国からくる
フィリピン人、ブラジル人、中国人、韓国人が関の山
そいつらがまとめて全て悪だとは言わない
しかし治安は乱れるだろう
そいつらを受け入れるために役所は体制を整えて警察は仕事が増えて国民は治安の悪い状態を我慢せねばならないし、雇用機会も減るだろう
もちろんそれらにかかるコストは国民負担だが、それに見合うメリットは国民にどれだけある?
国民は企業の儲けのために存在してるのではない

外国人が日本を褒めてくれる番組に出てくるようなイギリス人やフランス人がわざわざ単純労働のために日本にどれだけ来るんだ

1786肉ベンキング:2016/05/04(水) 21:55:41
ということを言うとアカ扱いされるのでやめましょう
アメリカ式資本主義が大正義
アメリカ万歳

1787月のものが止まらない:2016/05/05(木) 07:53:39
日本政府
「アメリカのケツが美味しいので写生しちゃった。
 散らばった体液は国民が拭いておいてね。」

国民
「まぁマスコミが民共民共あおってるし今度は対立候補に投票しよう」

結論
国民も国民

1788月のものが止まらない:2016/05/05(木) 08:11:23
田舎のばあさんも東大卒の社会の上位層も同じ一票とはいえ、
大多数が田舎のばあさんレベルの一票なんだよな
だからマスコミの報道に煽られたり、あるいは自分たちが市民団体組んで声をあげたら、
まるでSEALDsを取り巻いてる革労協みたいな感じの構図になる。
言っちゃうと頭が悪いから頭のいい人に煽られやすい。
俺も頭が悪いけど、郵政選挙のときも自分の考えで投票したよ。
民主に政権交代するときもマスコミの報道に煽られて民主に投票する安易な真似はしなかった
もう多数の国民がワーキングプアで政治思想を深化させる暇もなくなっちゃってるから手ごまにされやすいんだろうね

1789月のものが止まらない:2016/05/05(木) 08:14:32
現在の日本国民の選択肢

・ダストダス味のヒウンアイス(与党
・ベトベトン味のミアレガレット(共産ほか
・バイバニラ味のようにみえるだけどもれなくプラズマ団のシールがついてくる(過激派とか
・論外(宗教政党とか諸派

ちなみに半島県では攻めの農業攻めの農業と言ってて完全にアメリカの犬なんですねぇ

1790月のものが止まらない:2016/05/05(木) 11:34:14
ところでオリジンはカツカレーくんより対象年齢が低いホモ

1791肉ベンキング:2016/05/05(木) 12:51:37
まぁ、経団連がお金をたくさんくれるからねしょうがないね
外国人単純労働者なんて日本国民の大多数は望んでないけど経団連が望むならしょうがないね
日本国内の労働問題より企業の儲けが優先だからねしょうがないね
単なる搾取の対象ですぞwwww
生活保護世帯が多いとかいう問題は解決されたか?
世の中の労働者の待遇がよくなれば生活保護世帯も少しは減るんじゃないか?
それで外国人単純労働者の受け入れですか?
国内にはもっと良い条件で働きたいっていう潜在的な労働者がたくさんいるんじゃね
お金がないから結婚しないとか色んな問題あるやで

アメリカで失敗した見えてる地雷政策をわざわざ踏むことなくね
国民はデメリットを被るが企業は儲かるとか笑うやで

1792肉ベンキング:2016/05/05(木) 12:57:50
外国人技術者の受け入れも別に国がどうこうする問題じゃなくね
外国人技術者が欲しい企業が勝手にやればいいお話じゃね
そういう企業は既に外国人技術者を獲得してるだろ
愛知にはトヨタがあるがトヨタの会社の周辺には白人がやたらうろついてるやで
彼らが技術者なのか、技術者として育てられているのかは知らないがな
そう、外国人技術者が欲しい企業はもう獲得してるんですな
国がわざわざ支援する必要が分からねえ
中国でわざわざ採用面接してたりするじゃねーか

そこを国が外国人欲しい企業に対して支援するの?
誰がそんなこと望んだ?
大多数の国民か?
企業か?

1793肉ベンキング:2016/05/05(木) 13:51:47
https://www.nissay.co.jp/enjoy/keizai/65.html

現在3人に1人が非正規雇用
企業のおよそ7割が非正規雇用をする理由として金の節約と答える

クッソワロタwwww
これでまた労働者を外国から受け入れて増やそうってよwwww
結局は更に安い労働力を求めてるって話じゃねーかwwww

外国人労働者を受け入れないと日本は国際社会から孤立するとか、人口減に対応できない理論wwww
企業がもっと儲けたいがための屁理屈wwww

1794肉ベンキング:2016/05/05(木) 14:09:48
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

総務省の2016年3月のデータによれば完全失業者は216万人であるとのこと

216万人の失業者が溢れかえり、労働者の1/3は非正規雇用

日本には労働者が足りないんだー!!
外国人労働者さんはやくきてー!!
じゃないと日本は国際化の波から取り残されちゃう〜!
お願いだから本国の生活を捨てて物価の高い日本で低賃金で過酷な労働をしてくれ〜!
企業は低賃金でこき使える外国人労働者を求めてやまないんだからはやくきてー!
お願いしますぅー!

1795肉ベンキング:2016/05/05(木) 14:25:44
日本は深刻な労働力不足に陥っていてですねー
216万人の失業者が溢れているんですが労働力がたりないんですよー

http://imepic.jp/20160505/513850
で、こんなんみつけた
ミャンマー人外国人派遣だってよ
煽り文句は「人件費削減」みたいなことが書いてある
つまり日本人を雇用するより安い値段でミャンマー人を派遣するとかいう商売
しかし派遣会社というからには派遣会社がある程度のピンハネをするだろう
でなければ商売が成り立たないからな
日本人よりも安い値段で仕事を受注、そして非正規雇用で働かせ、派遣会社がある程度はピンハネする
ミャンマー人労働者に渡る金額はいくらなんでしょうな?
それで物価の高い日本で暮らせるか?
人身売買じみたこんな商売をしてるやつが大手を振って広告を出して商売が成り立つ世の中ですなwwww
ミャンマー人は日本で出稼ぎして本国の家族とかに仕送りする夢とかを持って出てくるんだろうが現実は厳しいですな…
搾取されるだけの対象ですからな…
日本人にとってもミャンマー人にとってもいいことがないwwww
儲かるのはミャンマー人派遣社員を受け入れた企業と派遣した企業だけ
よくそんなあくどい商売できるなと思うわ
ミャンマー人がかわいそうでしかない
そんな商売があると知ってウリは愕然としたぜ…

1796月を見上げて:2016/05/05(木) 19:58:42
経営者は「移民が低賃金の奴隷労働で桶」と言っているんだから、
これ、移民に対しても失礼だろ。

ミャンマー人専門人材派遣なんていうのもあるのか。
ミャンマーのロヒンギャ族200人が群馬県にすでに住み着いているし。

・偽造旅券で日本入国
 http://www.asahi.com/articles/ASH6L5PYPH6LUHBI028.html

1797月を見上げて:2016/05/05(木) 20:03:52
人材派遣会社パソナの会長竹中平蔵が、民間議員と称して政府の諮問会議で、
規制緩和を提言しているんだぜ。

こいつ、自分の会社の利益のためだけにやっているだろ!
なんにも日本国民の利益を考えていない。

そもそも民間議員ってなによ???
誰も選挙で選んでいないのに、諮問会議で言いたい放題なんだから、
あきれるわ。

1798月を見上げて:2016/05/05(木) 20:06:17
>>1790
今朝2度寝したら、夢に出てきたのは某イケメソ俳優。
2度寝の御利益(´・ω・`)

1799月光縮緬:2016/05/05(木) 20:22:11
アメリカのケツはいまごろテカテカだよ
そしてまたクソをするころには新たな日本政府がケツをなめてくれる
日本によるアメリカのための政治
社会の上流階級による上流階級のための政治
9割がたの庶民は彼らのパイの奪い合いの道具

1800肉ベンキング:2016/05/05(木) 21:00:35
まぁ、その人は本国でえらい目にあって日本に逃れるための緊急避難としてやむなく旅券を偽造したことかとは思うから同情はするな
止むに止まれぬ事情があるなら仕方ない

1801肉ベンキング:2016/05/05(木) 21:16:20
派遣会社はいかなるものかと色々と聞いたが地獄でしかない
まず派遣会社は労働力を求める企業に営業にいく
普通の正規雇用にするよりコストが抑えられるとかなんとか言ってな
そして派遣会社から工場なりなんなりに派遣されるわけだが工場から派遣会社に渡る金のうちの何割かは派遣会社に入り、その余りが派遣社員に渡るシステムな

工場が正規雇用として雇っている従業員の給与が1日で1万と仮定しよう
派遣会社に払われる金額が1人あたり9000円としよう
派遣社員に渡る金は良くて8000円がいいとこだろう
しかも工場はいつでも契約を打ち切れる
明日から来なくていいとも、明日からいきなり来てくれとも言える
じゃあ外国人労働者は更に安い値段でこき使われることになる
派遣会社は何社もあるだろうから価格競争が始まるだろう
ウチは他社より安いとかなんとかな
で、いきついたとこはミャンマー人派遣会社とかいう考えるもおぞましいモノ
労働者の生活水準を切り崩して価格競争してるんだぞ
こんな酷い話があるか

これは多重搾取構造でしかない
当然の事だが会社は労働者が生み出した金額より多くを与える事はない
工場で15000円分の利益を労働者1人が出したとしても工場は1万円を渡すだけだ
工場は更に安い労働力として派遣会社を使う
派遣会社に払う金が9000円としたら搾取割合は上がってるということだ
で、派遣会社が労働者に払うのはいいとこで8000だろう
多重搾取構造であって人間を貸し出すとかいう人身売買モドキじゃねーか

これの規制緩和をしろって??
外国人労働者を受け入れろと??

昔に似たような商売があったがそれは昔に法規制された
たしか明治か大正あたりだったと思う

おそらく今も昔も変わらず「ここで働けば裕福になる」みたいな謳い文句で集めているんだろう

1802月光縮緬:2016/05/05(木) 21:48:18
行政が庶民の生活に干渉するってことはまわりまわって行政の利害と関係するからなんだよね
風営法やなんかにしても庶民の良心をたぶらかせて労働力として影響するから規制してるとかだったと思う
外国人労働者の件にしても、政府の上の人間としての損得勘定が、
国民感情とは別のところで動いて勝手に事態が進んでるってことなんだろう
外国人労働者を大企業が使い捨てて日本人労働者の待遇もさらに悪くして言っても国の害にならんという判断で、
どんどん雇い入れようってことだろう
行政にとっての国民だか庶民ってのはその程度の構成分子でしかない
細胞が傷ついたら別の細胞と入れ替えてあとは遺棄すればいい感覚だな

1803肉ベンキング:2016/05/05(木) 21:48:25
竹中くんwwww
そんなあくどい商売しながら政治にそんな謎の立場から口出しですか
つまりもっと儲けさせろ、そのために法を変えろと
で、パソナで働いてる労働者は多重搾取構造の中で幸せですか?
なんやら中国やアメリカ、東南アジアでも同じ商売しようとしてるらしいですな
人間を仕入れて、人間が必要な所に対して売りさばき、そこから利益を搾取する商売な
それだけでは飽き足らずに政治に謎の立場から口出しですか?

1804月光縮緬:2016/05/05(木) 21:52:15
小泉政権以後の新自由主義だかなんだか知らんが、
結局与党は自分で自分の首を絞めてるよな?
共産党の国民的支持を自分で伸ばしちゃってるじゃんか
アメリカ様のケツをなめたら自分たちや大企業は儲かるから、国民のことはどうでもいいわけだ
労働者の待遇を改善しましたよというアリバイ作りの見え透いた答弁は国会中継でいやというほど聞いたなぁ
結局上の人間による上の人間のための政治さ
末端の人間が声を上げたところでねえねえ僕たちの仲間にならないかと過激派が寄ってくる始末
おれ白票を投じようかなと本気で思ってる
だって選択肢がねーよ
アメリカの犬か民共か幸福かってどれを選べってんだよ

1805月光縮緬:2016/05/05(木) 21:55:28
保育士の待遇を改善します!
介護士の待遇を改善します!
給与をアップします!
議員の数も減らします!!
でも結局大企業や政治家が儲かる仕組みです!
国民の反論を許さないアリバイ作りはします!
米国万歳!


ちょっとまて!それはおかしい!
いまこそ我々共産党を中心とする野党連合が与党を倒すときだ!

(´・ω・`)

1806月光縮緬:2016/05/05(木) 21:59:49
候補一「農業県の議員ですが中央の決定に従います」
候補二「野党が結集して与党を倒します」
候補三「今回の選挙についてわが党の創設者は初代総理大臣の霊を呼んで……」

どれを選ぶかといえば国民感情としては二だけどなぁ
個人的には白票だよ

1807月光縮緬:2016/05/05(木) 22:06:44
公職選挙法上、選挙期間が近づいたら選挙終了後までコメントは控えるよ
まぁ平時の日常時のネタってことで

1808肉ベンキング:2016/05/05(木) 22:57:57
ウリは愛知や神奈川でたくさんの外国人労働者を見たよ
残念ながら彼らは日本の文化に馴染むことはない
彼らは彼ら同士で集まり、日本人は日本人同士で集まる
彼らは彼ら同士で結婚する
そりゃ、ウリがアメリカに行っても自宅では靴を脱いで日本人の友達を探して日本語で話すだろう
味噌汁も飲むしうどんも食べる
おそらく心までアメリカ人にならないだろう

アメリカのこのような状況を人種のサラダボウルとか言うが、それはどこでもおきること
群馬のミャンマー人だってそうだろう
これは人間が生まれ持つ性質かなと思う

日本人でも県人会など作っているからな

1809肉ベンキング:2016/05/05(木) 23:21:41
景気がいい時に外国人労働者を日本はたくさん仕入れた
だが景気が悪くなると簡単に切られた
外国人労働者は日本でどうやってその先生きていけばいいのか
で、使い捨てられた外国人労働者はあちこちにいる
ウリの近所にも外国人は多い
モスクのようなものも作っている
別に外国人がそこにいるからダメとかモスクを建てるなとか彼らはテロリストとか敵とかなどとは言わない
どうやってお互いに生きているかというと、お互いに無視しあって生きているんだ
日本人はモスクに近寄らない
外国人はモスクに集まるが日本人を勧誘してくることはない
外国人も良く見かけるが外国人は外国人同士で固まっていて、日本人と外国人が並んで歩いたりはしてないんだ
しかし外国人はドンチャカやるので通りがかりのアパートなどからドンチャカ聞こえたりする
外国人がたむろしているところはちょっとこわいので避けて通る

そして残念な事に外国人は犯罪などを犯すこともある
治安は実際にはあまりよくはないし、周辺住民に迷惑をかけてしまうこともある
本国から知り合いを呼び寄せているのか外国人が多いのだ

このような問題は世界のどこでも起きている
中には暴動になったり、暴力事件になったりしてどうにもならないレベルの禍根を残すこともある

外国人労働者を使って儲けた企業はそれらのリスクやデメリットになんら責任がない

どうしても外国人労働者が欲しいとかいうのであれば、その企業が自己資金で、住民との軋轢を生まないように社内地に寮などをしっかり完備して、ある程度の長期雇用を約束し、ちゃんとした日本人と同等の適正な賃金を支払い、日本での生活の仕方について教えていくべきだろう
企業を退職する時は帰国の手続きなども支援してあげると

1810肉ベンキング:2016/05/05(木) 23:32:15
農業県の代表なのに中央の犬wwww
中央の意思決定があって、議席で手を上げて賛成するだけの簡単なお仕事wwww
県民代表じゃないのかよwwww
県の意見や県の実情などを訴えるべき県民代表が中央の犬を公言wwww

選挙で選ばれてすらいない謎の民選議員に県民代表のお仕事放棄議員wwww
これが民主主義だぞ!
そんなクソ議員など国会に送り出す必要があるのか?
ガキの使いじゃねーんだぞwwww
誰から票を集めて、どのような期待を持たれて選ばれているのか考え直せwwww

金を食わない分、ジャガイモでも議席に置いたほうがいいな!

1811肉ベンキング:2016/05/05(木) 23:41:11
最低でもこのくらいは言うべきでしょうな

「残念ながらTPPは止められそうもありません
決定事項であるからにはそうせざるを得ません
しかしその中で具体的に何をしていけるかということを考え、中央に言いたいと思います
例えば新しい産業の創出や誘致などがあります
農業県である我が県は最も多大なる被害を被ることが考えられますから何かしらの優遇策を求めていきたいと考えています
また、高齢者の多い県であり年金への不安感もあるでしょうから、そのあたりの年金に対する信頼回復を図りたいと思います
介護職の充実は我が県にも利益のあることであり若者の雇用創出にもつながるでしょうからこれらは中央と協力して推進していきたい
少子高齢化も今まさに迫る問題であることは皆さんが肌で感じておられることですからこの問題にも重点的に取り組みたいと思います
政策決定の範囲内でいかに我が県、ひいては国全体の問題を解決していくかを考えていきます」

このくらいの言い回しをしておくとよろしいぞ

1812肉ベンキング:2016/05/05(木) 23:46:25
選択肢

アメリカケツ舐めくんとその取り巻き
共産主義者とそのお友達の烏合の衆
謎の有象無象の泡沫政党
大川党

日本の政党はどこですか?

1813肉ベンキング:2016/05/06(金) 09:25:21
学習したことメモ

底辺競争理論
経済学の成り立ちとケインズ経済学の骨子
マルクスくんの思想の骨子
経済の一体化について
底辺の底上げ理論

1814電気あんま:2016/05/06(金) 16:45:15
大川隆法先生
「日本人二人が拉致されたとき拉致された日時も場所も現在の居場所もすべてわかっていましたが、
 最高神の判断としてあえて公表しませんでした。
 日本政府の公式発表後に霊言を行ったのは、現地部族や救出部隊に混乱をもたらさないためです」

信者
「うおーすげー投票するー」

1815肉ベンキング:2016/05/06(金) 17:19:46
どうでもいい理論紹介コーナー

競わない理論
コンビニがあるとする
コンビニの隣に他のコンビニを建てて競うとするならそれはバカなお話
その地域に100の顧客がいるとしてお互いが50と50になるだけ
同じ建設費用であるならば敵のいないところに建設したほうがいい
パチンコ屋の向かいにパチンコ屋があるとかバカな光景もよく見る
1つのコンビニあたり100の顧客が見込めるのにわざわざ人の商売を邪魔しに行っても良いことがない

砂漠に高度に適応したラクダがいるとする
馬も砂漠に住みたいとする
しかし結果はラクダが勝つ
馬は砂漠に適応しておらず、ラクダは長年住んでいて適応しているからだな

ダイハツが高級車を作り、ベンツが庶民向け軽自動車を作ってもうまくいかない
数学者がマラソンに出て、ランナーが数学の難問に挑むのも馬鹿らしい

下手に競っても得るものは少ない
競うのであれば相当なエネルギーを使うことを覚悟しないといけない

1816肉ベンキング:2016/05/06(金) 17:30:45
美人投票理論

自分の好みではなく、世間一般の好みという視野を持てという高名な経済学者の言葉
美人コンテストがあって投票するとする
一位になる美人を予測することと、自分の好みの美人は違うということ
自分が浅黒の日焼けをした美人が好みだとしても必ずしも世間一般の好みはそうではない
自分の好みと大衆受けするものは違うということがしばしばある
株式はこれによって買えとのこと

ポケモン人気投票で一位になるポケモンを予測することと、自分が好きなポケモンは違う

一般に受けて株価が上がることが見込まれる株と、自分が応援したい会社の株、自分が買いたい株は必ずしも一致しない

政治家がやりたい政策と、一般受けする政策は違うとも言える
政治家として当選したいならやりたい政策よりも一般受けする政策を考えるというのも手だろう
それが国や国民にとって良いことかは別として

1817肉ベンキング:2016/05/06(金) 18:22:24
底辺競争理論

自らにとって利益が最大になるということは必ずしも全体の利益向上には繋がらないということ

顧客を100人とする
商品が30円とする
店が2店あるとしてお互いが自らにとって利益が最大になるよう行動するとする
値段が下がると顧客の半数がそちらに流れるとする

第一段階
青森屋、顧客100、商品の値段30円、売り上げ3000円
秋田屋、顧客100、商品の値段30円、売り上げ3000円
両店合計売り上げ6000円

第二段階、青森屋が値下げによって最大の利益を得るよう行動する
青森屋、顧客150、商品の値段25円、売り上げ3750円
秋田屋、顧客50、商品の値段30円、売り上げ1500円
両店合計売り上げ5250円

第三段階、対抗する秋田屋は更なる値下げを行う
青森屋、顧客75、商品の値段25円、売り上げ1875円
青森屋、顧客125、商品の値段20円、売り上げ2500円
両店合計売り上げ4375円

ポイント、消費者もまた最大の利益を得るべく安い方に流れている
お互いの店舗のお互いの第一段階での売り上げは3000円だったが、第三段階においてはどちらも元の3000円を下回った

1818電気あんま:2016/05/06(金) 18:25:14
つまり外国産の肉やコメが入ってきてもともと生活が苦しかった国民はそっちに流れて国内の農家が首をくくるってことだな
俺が意地でも国産買い続けてる半面気にしない人は気にしないからな

1819肉ベンキング:2016/05/06(金) 18:50:28
底辺競争の発展

こうしてお互いがお互いに底辺を目指して競争をしてしまう
最終的に行きつくところは実質無料とかなんとか
これは顧客の半数が動くという計算にしてあるが大規模値下げによって顧客の全てが動くとすると更に悲惨な結果が待っている

波及

消費者は得をしているのではないか?という気にはなる
消費者は労働者でもある
労働者として青森屋と秋田屋から賃金を得るが、収益の下がった両店は給与を下げるだろう
所得の低下は購買力の低下を招くので更に値下げに踏み切らないといけない
所得の低下は将来不安に繋がるので貯蓄もするようになって消費活動は制限されるだろう
中には貯蓄も出来ないその日暮らしの人も出る

青森屋と秋田屋に商品を卸す問屋はどうなるだろう?
商品を運搬する人は?
商品を生産している人は?
モノを作れど作れど安く買い叩かれるので仕事は大変にはなるが収益は上がらない

両店、消費者共々が利益の最大化を考えて行動したはずだったのだが、結果としてはこうなる

1820肉ベンキング:2016/05/06(金) 18:58:41
需要と供給

供給量が需要を超えるとモノが溢れかえって値段が下がる
需要が供給量を上回ると求める人が増えて値段が上がる
これがおおよその基本

コメは国内生産分や備蓄米で十二分にその国内需要を満たしており、やや供給過剰気味となっている
各農家はブランド化などで他との差別化をして所得を減らさない努力を払っている
日本のコメの消費量は減りつつあり、備蓄米などは古くなると払い下げられたりしているレベル
だがここの供給過剰気味のところに安価な外国産米が更に供給されるとどうだろう

逆に需要に対して供給が間に合わないと値段が上がる
冷害で全国的なコメ不足になった時は国産米の値段が高騰した

1821肉ベンキング:2016/05/06(金) 19:05:23
これは労働力と雇用にも置き換える事が出来る
労働者は労働力の供給を行う
雇用者は労働力を求めるという需要がある
労働者は労働力を雇用者に売って対価としての賃金を得る

さて、日本の雇用情勢を見るに216万人の失業者が存在しており、1/3は非正規雇用
216万人もの失業者がいるということは労働者の供給過剰ともいえる
そこに外国人労働者を供給すると大変なことになる
企業は労働力が足りないなどと言っているが大嘘だ

労働力同士の底辺競争が始まるだけだ

1822肉ベンキング:2016/05/07(土) 07:05:12
ほもせっくす!

1823名無しさん:2016/05/07(土) 07:16:17
↑ホモ

1824肉ベンキング:2016/05/07(土) 07:25:21
イケメン専用車両でチンポ丸出し、チンポ連呼 投稿者:チンポの申し子 (9月3日(月)21時50分54秒)

はい、チンポ
ええ、チンポ
右? チンポ
左! チンポ
オス、チンポ
あか、チンポ
ほら!チンポ
オラ!チンポ
逝け!チンポ

ムケ…チンポ

アーユー チンポ?
イェス チンポ!
ジャパニーズ チンポ?
イェス ジャパニーズ ムケ、チンポ!
チンポ ドピュッ フロム キトウ チンポ!!
イェスイェス!! ドロチンポ!

戦国時代 何万本ものイケメンのチンポ 好き放題したい放題の武将チンポ
万ポ なめなめ、 

そして俺のも 
舐めろよ!!

全裸万亀 万射 万玉 万ポ 見てえよ!!!!

みんなズリこく チンポ野郎だぜ。

コピペ

1825肉ベンキング:2016/05/07(土) 07:27:31
露出過程 投稿者:月下裏筋 (9月5日(水)17時54分53秒)


一つ聞きたいことが…。
何だよ!
いや、大した事じゃ…。
何なんだよ。
いや、やっぱいいです。
はっきりしろよ。
じゃ、じゃあ……、せ、先輩のチンポって、ズ、ズルリとムケていますか?
ズルッと剥き出しになってら。
い、いつ露茎したんですか?俺、ドリチンなんです。
オラッ見ろ、ズルムケ チンポ。


筋張っている!チンポ。
赤黒テカテカ!チンポ。
毎日センズリ!チンポ。
男のシンボル!チンポ。
ダラン取出し!チンポ。
露茎前面突出!チンポ。
公共猥褻物の…チンポ。
ホモが狂乱の…チンポ。
快感白濁噴出!チンポ。
亀頭延々気絶!チンポ。
チンポ野郎さんの 鈴口パックリ チンポ。
SHINさんの 雁高 オス臭 黒チンポ。
ダンベルチンポさんの 隆々血管赤チンポ。


この世に最高の宝があるならば、
それはア〜アチンポ
   ア〜アチンポ
   ア〜アチンポ

なめろよ!

1826肉ベンキング:2016/05/07(土) 07:28:44
SHINさん、兄貴たちへ 投稿者:月下裏筋 (9月6日(木)17時53分38秒)

俺の方こそ嬉しいっすチンポ。
雲の上の存在であらせられるSHINさんから
お言葉を頂く至福の感動、ウッス、チンポ。
そのお言葉で、チンポがうずいてうずいてビクビク、チンポ。
これから、SHIN兄や尊敬する兄貴達の
オス臭エログロチンポを細部の筋の亀頭口まで妄想し、
その尊い精液をかけてもらえる事を夢見、
ひざまずいて土下座して、頭を地面にこすり付けて
俺ごとき半人前が生意気にもSHINさんたちと同じ行為である
センズリをさせていただき、喜びに打ち震えて顔射ドピュチンポ。
SHINさんたちの精液は、この上ない最高級のドラッグで、
その臭いを嗅がせて頂き、脳内麻薬ぶっとび妄想、同時に
全裸で腰突き出してチンポチンポ大声連呼絶叫マラチンポ。
近所に聞こえても構わないっす、「チンポチンポォ」
兄貴たち、チンポ煮えたぎる半狂乱の文章、
これからも期待しまッす、ウッス!チンポ!
チンポ野郎、これにて失礼いたしますッス。
男の集大成、チンポ体液。
発射!!!!!!!

1827肉ベンキング:2016/05/07(土) 07:30:40
パイパンマン
30歳 東京
はじめまして!僕パイパンマンです!

初剃り体験はもう見てくれましたか?初剃り…それから4年。
僕も社会人となり忙しく中部地方・関西地方を飛び回るように成長したのでした。
出張時のお楽しみ=現地の男を食いまくることです(爆)
パイパンマン=アンパンマンのくせに(似たような言葉でのび太のくせに…はあまりにも有名(爆))
「僕の事食べてぇ」とはなかなかやりません(笑)
がどうしたのか四日市に出張したときに…(地方で毛剃りプレイなんてめったに無いですよね)
しりあった人が皮多めの仮性包茎で・・・「2人でチ○毛そって小学生プレイでもやろか」
(何故?そうゆう発言につながったんだろ?泥酔してたのか2人して)剃りましたよ(笑)
その後のことも考え、安めのT字かみそりで何ミリか残るように粗めに剃り、
「○○君チ○毛生えた?」ってとこから入り「見せて見せて」等と白々しい台詞でその後は・・・野獣の格闘ですわ(爆)
酒に酔ってた割には器用な二人なのでした!
皆さんの体験談もお待ちしております!

[今からどれくらい前の体験談ですか?]
6年前かな(笑)お互い歳とっただろうなぁ・・・
4/26 17:43

1828肉ベンキング:2016/05/07(土) 10:21:55
http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/150923/lif15092308270002-s.html

産後クライシスなる現象
子供が産まれたら夫イラネ現象

これはひどいwwww
結婚して身重で動けない妻を養って出産費用なども工面して妻と子供の為に働く旦那の扱いwwww
メス豚はやはり害悪
メス豚死ねwwww

1829電気あんま:2016/05/07(土) 10:58:37
やはり女性的な感傷的な脳の使い方に社会が合わせるべきだよ
男性優位の社会で男性の脳の使い方に女性が適合しなさいってのが間違い
そもそも生まれながらに脳の適性が違うんだ
脳科学の分野で夫婦関係を後押ししてやらないと無駄に産後鬱になったり離婚したりと酷いありさまになる
俺の肉親も親類も女性って会えば会うだけ日がな一日誰かの影口を叩いているからな
そういう共感型精神構造の女性に対してむしろ社会が合わせてやるべきだ

1830電気あんま:2016/05/07(土) 11:05:00
女性
「あのひとって高圧的よね〜」
「ね〜」
「だよね〜最悪だよね〜」

男性
「あのひとって高圧的だよね」
「ではパワハラを解決するために何をすべきか考えよう。
 まずあのひとは会社では課長という立場だから部長にパワハラを報告しよう」
「いや、労働基準法に基づいた可能な限りの抗議を…もっと上の立場の機関に苦情を申し入れる」

1831電気あんま:2016/05/07(土) 11:08:08
女性…ただ共感してほしいだけ。悪口を言って相槌を打ってほしいだけ
男性…共感するよりもその問題を解決するための具体策を考える

Aという問題があってBという解決策をとることによってCという解決された状態が導かれる
女性はBから先の手順を踏むことをせずにただただ同性同士共感を得ようとする
男性の場合は解決策をとることによって問題の病巣をもとから取ろうとする

メス豚と話していて思うのはそういうことですね
メス豚って本人がいなくなった瞬間陰口を叩きまくるじゃないですか
酷い精神性ですよね

でもそれは酷いとかそういう問題じゃなくてそういう特性なんです
男性の側としては共感してあげて彼女たちの精神をなだめつつ解決策をとることにもメリットがあることを伝えなければなりません

1832えびカツ丼:2016/05/07(土) 11:11:05
自分のいとこはとこや肉親って圧倒的に女性が多いんですよね
いやというほど雌豚の精神性を見てきましたね
見苦しいからやめてねって言ったら逆切れされました

聞いたところではうつ病に限ってみれば女性のほうがやや多いらしいですね
これも男性との脳の違いでしょう
男性の場合統合失調症が多いらしいですが
同じ人間でも脳の特性が違うってことをそろそろ社会は理解したほうがいいですね

1833肉ベンキング:2016/05/07(土) 11:47:43
メス豚は違う生き物という認識だな
おそらくメス豚側も男性を違う生き物だと思っている
メス豚に対してはメス豚に対する適切な態度や接し方がある
ヤツらは共感を望む
ヤツらとの会話で気をつける点はいくつもある

まぁ、役所とか医療機関で産後クライシス現象あるから気をつけろとかそんなパンフ配るくらいでいいんじゃね

メス豚研究にはマンガとかメス豚の直接観察などがいいな
ヤツらは脳の構造が違う別の生き物

1834肉ベンキング:2016/05/07(土) 12:01:12
メス豚の中で見た目や見栄は大きな比重を占める
共感は大きな比重を占める
ヤツらは現実よりも心の中の世界が大事
何故か土壇場や危機的状況に男性より強い事がある
理論的な思考や判断力は男性よりは劣る傾向がある
集団の中にいないと不安であるので集団を作ろうとする
メス豚がやるイジメは集団からの排除
群れる傾向があるが群れると非常にうるさく統制は取れない
群れる事そのものに意味があり、群れて何かをしようとかはあまり考えていない

1835肉ベンキング:2016/05/07(土) 12:09:12
メス豚は結果や結論よりも過程が大事

男性向けのエロ本はセックスして射精するみたいな結果重視
女性向けのエロ本はセックスに至るまでやセックスの経過重視

よってセックスが始まる前のデートの段階も含めてセックスだとか、ベッドに入る前から良いムードを作ってやるみたいな風に考えるとうまくいく
いきなり「射精させろ」といってもうまくいかない

よってホモはすぐに交尾をはじめ、交尾を求めるような書き込みがホモ掲示板には多い
セックスという同じことをしているのに男女は求めるものが違うのでうまくいかない

つまりホモセックスが至高だということになる
ホモは真

1836えびカツ丼:2016/05/07(土) 12:15:06
オリジンとカツ丼はホモ

1837肉ベンキング:2016/05/07(土) 13:13:27
ホモ一覧

オリジン
エビオスくん
モラシム
マミポコおじさん
塗糞くん

完全ノンケ
ダークA

1838えびカツ丼:2016/05/07(土) 16:09:53
<アウガ>市機能移転再び表明 青森市長、迷走
河北新報 5月7日(土)12時51分配信

 青森市の第三セクターが運営するJR青森駅前の複合商業施設「アウガ」について、鹿内博市長は6日、市役所機能の一部をアウガに移転する方針を再び表明した。鹿内市長は2月に移転方針を打ち出したが、市役所機能の分散は好ましくないなどの理由で3月8日に方針を撤回。市議会は同23日に一部移転を求めることを決議していた。アウガ再生に向けた市の迷走ぶりが目立っている。

 市は中心部の立地を生かして、市民向け消費相談の部署などの移転を検討しており、2017年度中のリニューアルオープンを目指す。

 現在地に建て替える市役所新庁舎については、計画通り10階建てを想定。費用削減のため駐車場は平地に整備する。アウガへの一部移転でできる新庁舎の空きスペースには、市役所柳川庁舎に現在入居する部署を一部移すことなどで対応する。

 鹿内市長は同日、市議会議員説明会で方針を説明した。その後の会見で「市議会の決議を踏まえて、あらためて移転を進めることにした」と述べた。債務超過が懸念されるアウガを運営する第三セクターについては、今月中に方向性を打ち出す考えを示した。

 アウガの公共化に向けた不動産鑑定評価については今月末に入札を行い、7月までに終える予定。

【関連記事】
<3月には>公共化 市機能の一部移転撤回
<アウガ>店頭売上が過去最低 15年度
<北海道新幹線>片思い?広がり欠く青函連携
市長室に専用の風呂設置 議会へ説明怠り減給
政府機関の地方移転 東北「掛け声倒れ」落胆
最終更新:5月7日(土)15時53分

1839万ポ:2016/05/07(土) 19:07:50
コナンのやさしくて残念な宇宙人とかいう話は小さくまとまっててよかったゾ

1840万ポ:2016/05/07(土) 19:10:05
アウガも青森もダメじゃねーかwwww
わさおしかないのワロタwwww
わさおは金を産むし県のアピールになるがアウガなんかわさお以下の知名度で金にならんじゃないかwwww
もうわさおが市長にしたらいいんじゃね

1841えびカツ丼:2016/05/07(土) 19:22:21
最近わさおは奥さんをもらったことだしわさお一族を終身名誉駅長にでもしたらいい
二代目たま駅長みたいな要領でわさおの子孫の白い秋田犬を看板犬にするんだ
青森再生のカギになるぞ

1842えびカツ丼:2016/05/07(土) 19:29:47
秋田犬のパワーはすごいぞ
眼鏡のフレームが折れ曲がるほど吹っ飛ばされたことがある
チワワとは次元の違う強さだ…
チワワがチャオズなら秋田犬はナッパぐらいパワーがある

わさお一族を目玉にして、殺処分されるはずだった犬や猫の引き取り会でも催したら救える命も増える
わさお目当てに来た家族連れがかわいそうな犬を見て救いたい気持ちになれる
残念ながら青森でも殺処分は多いからな

1843えびカツ丼:2016/05/07(土) 20:05:59
http://bylines.news.yahoo.co.jp/sunainaoko/20160507-00057428/

ベトナム人留学生はなぜ技能実習生を調査したのか(6)不当な「家賃」と巧妙化する搾取、悪化する対日感情

1844万ポ:2016/05/07(土) 20:21:47
残念ながら犬の寿命はそう長くないんだよなあ
わさおくんもあと5年くらいかな
まぁ、犬くらいしか頼るもののない情けなさは置いといてわさおくんの人気がどこまで続くかも未知数だな
志村動物園が終わったらそこで終わるしな

1845えびカツ丼:2016/05/07(土) 20:26:47
商材はあるのに商才がないという矛盾というかなんというか・・・
青森ももったいないな
本州の北端という地の利があるじゃないか
北海道のおこぼれじゃない観光資源があるじゃないか
多分アピール力の問題だよ
でなきゃ共栄圏とか経済圏とか言わねーよww

1846えびカツ丼:2016/05/07(土) 20:48:52
恐山の怖さは尋常じゃない
大間のマグロは美味い
わさおは可愛い
八戸のせんべい汁はB1グランプリの殿堂入りだ
十和田湖のホテルの壁に打ち付けられたベニヤ板も見ものだぞ!
あとは米軍との共生している三沢基地!
駐車場という前代未聞の観光スポットが売りの青森市!

1847万ポ:2016/05/07(土) 20:49:51
ああ、やり方が昔の人貸しとか年季奉公とか出稼ぎ募集と同じだな
なんやかんやと甘言で釣ってタコ部屋に押し込んであれこれと天引きして借金で縛るやり方な
もう両国関係の悪化にしかならんから中止するか、待遇を改善するであるとかしろよ

1848えびカツ丼:2016/05/07(土) 20:52:37
そうだ忘れてはいけない五所川原のエルム!
こいつは地方都市にしては珍しいイオンとタイマン張ってる商店街
ちょっと移動して世界遺産のうえに立地するということで村民の平均所得がうなぎのぼりの村もあるぞ
それから世界神話を根底から覆すキリストの墓!
なぜか5月生まれが圧倒的におおいねぶた県民!→逆算してねぶた終了後に結婚する男女が続出している

1849万ポ:2016/05/07(土) 21:08:38
ああ、半島県民に商才のかけらもないな
青森の有名な企業なんかないからな

日本には資源らしい資源などない
貿易をするのにもあまり立地はよくなかった
中国という巨大市場は隣にはあったが日本より近代化はおくれていて商売にならなかった
今では中国人の購買力も上がってはいる
欧米が主要な輸出の相手ではあった訳だが欧米からも遠かった
技術も欧米の水準から見ればそれは劣っていた

しかし日本はやってのけたのだ
花札屋はゲーム機を作った
田んぼしかなかったところに自動車工場が出来た
紙とペンでマンガやアニメを作ってきた
種子島には宇宙センターが出来た

日本人にはそういった素晴らしい才能がある
ただし半島県民を除いてな

1850万ポ:2016/05/07(土) 21:17:38
日本人はこんな少ない資源と悲しいほどの立地、小さな国土でやってきたんですよ
この礎を築いたのは明治政府だけどな
イギリスはどうしてあんな小さい島国でうまくやってるのかということを徹底的に研究してそれを政策に活かした

ふなっしーいるよな
あいつも何もないとこから産まれてきた
くまモン、ひこにゃんもな

https://qoon.jp/I0000504
わさおについて調べた
これだけのグッズしかないのか?
もっとUFOキャッチャーの景品にして全国に売り出すとかしないのか?
バンダイなりセガなりに話を持っていけばいいぞ
ぬいぐるみが全国展開されればそれは宣伝になるんだぞ

1851万ポ:2016/05/07(土) 21:22:57
わさおというダイヤの原石がある
わさおはゴールデン枠で毎週のように宣伝されている
にもかかわらずこれくらいのグッズしかない
全国展開したらいいのにな
せっかくぬいぐるみもあるんだから、ゲーセンの景品にしてもらえないかと営業に行けばいいんだ

1852万ポ:2016/05/07(土) 21:32:28
夏の恐山恐怖体験ツアー!地獄の入口でイタコさんに聞きたい事も聞いちゃおう!
みたいなツアーでもいいだろ
まぁ、詐欺ではないしなwwww
神社のお守りとかそういう類のもの

血の池、賽の河原、温泉、若返るという言い伝えの水!
もしかしたら砂金もとれちゃうかも!

こんだけ揃ってて青森はなにやってんの…
砂金とり体験とか温泉とか若返るという言い伝えの水とかイタコの占いとかメス豚が大好きなやつじゃねーか
マジでなにやってんの…

1853えびカツ丼:2016/05/07(土) 21:45:43
https://www.youtube.com/watch?v=OLNE03xbtPc
10倍界王拳使ってもフリーザが倒せない絶望感より、体がブルブル震えるほどの3倍かめはめ波でもかなわないベジータ相手に、
界王拳…四倍だあああああ!と叫ぶ悟空の表情がよい
かめはめ波が効かないはずの天津飯に一番に食らわせたい技の一つ

1854えびカツ丼:2016/05/07(土) 21:48:05
アピール力がないのは半島の商才のなさを象徴しているよなぁ
もう講師を招いてアピール力とか身だしなみの講座やったほうがいいんじゃね
いくら狩猟する技術や観光施設をかろうじて運営する財力があっても、
それをアピールして全国区にする魅力を作り出す能力がともなわなければ宝の持ち腐れだ
ダイヤの原石も磨かなければ光らないからな
なけなしの気をはたいて、都内の有識者を招くとかの4倍界王拳を使わないと全国では勝負できんぞ

1855マミーポコちん:2016/05/07(土) 22:21:26
Aちゃんだいしゅきだよ💕💕😌💕💕

1856えびカツ丼:2016/05/07(土) 22:21:49
政治家には誰でも媚びを売りたいのかもしれない
だが似たような財力があるのなら、観光業としてアピールできる商材をどんどんアピールできるように、
田舎に興味のある商社マンやら自称なんとか大学のなんとか教授とか招いて農家とか施設の管理者に講義を無料で受けさせたらいい
だらしのない農作業着で聞き取りにくい方言を言うだけでは客はついて来ないぞ
やはり全国をとるならそれなりに全国の人間にも入って来やすいネタから入らないとな

1857マミーポコちん:2016/05/07(土) 22:24:17
Aクンおじさんに心と体を捧げてほしい(´◦ω◦`)

1858万ポ:2016/05/07(土) 22:41:59
売り方のお話

売り先
そこに水がある
日本人にとって水などあまり価値はない
地元にありふれすぎたものには価値をあまり見出せないが、それが珍しいとか貴重である地域で売ると成功することがある
水を売るなら砂漠で売れ
黄金で何もかもが作られた黄金の国があるとしても黄金の国の民は黄金に価値を見出さない
その価値が認められる場所で売らなければ意味はない
日本では見向きもされなくなったボロボロの中古車や型落ちの家電製品も発展途上国で売ればいい
ボーマンダに廃人は見向きもしないがお子様相手にすれば商売が成り立つ
これまた売り先の問題
恐山から出てくる水を「恐山のお水」として東京で売ればいい
ペットボトルに詰めるだけの簡単なお仕事
メス豚のことなので噂とかで「地元では若返るという噂らしいよ」などといって買うだろ
どうしてペットボトルに詰めて売らないんだ

1859えびカツ丼:2016/05/07(土) 22:56:33
「地元の話によると若返りの効果が期待できます!」
という薬事法で紛らわしい表現でもいいんだ
なんかただの青森の水でも売りようはある
原発周辺でも異常な数値が出ない普通の青森の野菜とかでもいいんだ
こんな折だからな
売りようだな

1860えびカツ丼:2016/05/07(土) 22:58:04
R藤本

この芸人は神だわ
いやこの際全王さまといっても過言ではない
吉本芸人でありながらベジータとして活躍しているあいだはそれなりにキャラ設定を守り、
礼儀などおかまいなしだ

1861万ポ:2016/05/07(土) 23:15:32
売り先の問題の話の続き

フランスチョコ
日本ではその辺の板チョコは100円で売られている
フランスにもお子様や庶民が食べる100円前後の「ありふれた」チョコがあるはずだ
では日本にそのフランスチョコを仕入れて売るといくらの値段がつく?
パッケージはオシャレなやつを選ぶ
なんやら読めないがフランス語が書いてあるがオシャレっぽい
ウリはこれについて市場調査をした
700円で買うという人が多かった
これはフランスで売ってたモノを日本で売っただけである
つまり売り先を変えただけ
別にフランスはチョコの名産地でもなんでもない
日本と同じようにアフリカからカカオを仕入れて作っている
フランスという「付加価値」
珍しいという「付加価値」がついたのだ
「これはフランスで100円で売られてます」という義務はない

1862万ポ:2016/05/07(土) 23:22:24
チョコに700円は高いというやつがいる
だが100円のチョコを7枚売るのと、700円のチョコを1枚売るのは売り上げが同じだ
チョコを買いたいと考える潜在的顧客がいるとする
7人のチョコを求める潜在的顧客のうちの7人に1人が買えばいい

なお、恐山の水についてメス豚に対して今、市場調査をしてみた
問、1本500ミリリットルの恐山のお水がある
恐山の水は地元では若返るとの言い伝えがあるというお水だ
言い伝えであって科学的な根拠は一切ないが1本いくらで買うか

答え、300円

こいつはwwww
ぼろ儲けの予感wwww
科学的な根拠は一切ない旨と、単なる言い伝えであるとちゃんと伝えたので詐欺ではない

半島県民マジでなにやってんの…

1863万ポ:2016/05/07(土) 23:36:42
神社のお守りは詐欺ではない
おみくじも詐欺ではない
交通安全のお守りの原価など知れたもの
500円で売れる
科学的な根拠はないということは一般に認知されている
そして別に失ってもいいくらいの金額なのもポイント
これが何十万もする謎の壺とかそういう話ではない

恐山の水は商売のチャンス
「地元では若返るとの言い伝えがある」「効果を保証するものではありません」と書いておけばいい
おみくじやお守り、パワーストーンみたいなものでしかない

さっさと恐山の水をペットボトルに詰める作業をするんだ

1864万ポ:2016/05/07(土) 23:47:09
商売の基本のお話

客単価×顧客数=売り上げ

これが基本的な考え
客単価とはお客さんが使う平均的な金額のお話だな
例えば宝石店がある
宝石店の顧客数は少ない
1日に何百人も何千人もくるスーパーマーケットではない
だが宝石は高額なので客単価は高い訳だ
仮に10万の客単価があって顧客数が1日で1人としよう
10万×1=10万

とあるスーパーマーケットの場合を考える
客単価1000円で1000人の客が来るとする
1000×1000=10万

宝石店の客単価はスーパーの1000倍あるが、顧客数は1/1000しかない
スーパーの客単価は宝石店の1/1000しかないが顧客数は1000倍ある
だが売り上げは同じとなる

限定された顧客でも客単価が高ければよく、客単価が低くても大量の顧客を集めればよいということ

1865万ポ:2016/05/08(日) 00:00:19
商売はとにかく客を集めればいいんだ!と考えがちだが客単価の問題は忘れられがちだな
どうやって金を使わせるかというのもまた重要な問題だ
旅行に行って何かと土産物を買い込んでしまう人はよくいる
あれもほしいこれもほしいとなるからだな
1つ1つは安くとも大量に買えば客単価が上がるということだな
「わさおグッズいっぱいある!どれも500円だけど安いからたくさん買おう!」

ちょっと高級ですよみたいな商品を買わせる事もまた客単価を上げる
「この魚は痛むのが早い上にあまり漁獲されることがなく、地元くらいでしか食べられない魚です」
「この野菜は無農薬で昔ながらのやり方で作った野菜です」
こういった掘り出し物も青森にはあるはずだ

「なんだこの魚は!ここでしか食べられない?!食べてみたい!」
ポイント、別に今まで普通に漁獲されてた普通の魚だが売り方を変えただけ
「昔ながらのやり方?!無農薬?!体に良さそう!美味しそう!」
ポイント、その辺のおばあちゃんが家庭菜園じみた小さな畑で作っただけだが売り方を変えただけ

結論、半島県民はビックリするほど商売がヘタクソ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板