[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
16
1
:
名無しさん
:2017/04/12(水) 23:31:51
たてた
521
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:21:29
パン粉とか冷凍庫でええやん
522
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:21:39
色が変わるまで
523
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:22:01
アシスタント 目で訴える
524
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:22:35
だいぶ にぎってますなぁ
525
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:22:45
にぎにぎにぎにぎにぎにぎ
526
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:22:55
肉が温まり過ぎたらあかんよ
527
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:23:10
はんばぁあああああああああああああぐ
528
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:24:07
完成したら大きいはんばぁああぐ の一言お願いします
529
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:24:36
マリオ3まだ?
530
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:24:58
しゃけちゃんは料理メインだから
531
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:25:14
お布団入って見てたのでヒント出せませんでした
532
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:25:53
わたしも見逃したのでヒントだせませんでした
533
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:26:46
料理を内緒にしてわさびふりかけを置いて 迷わすテク やるね
534
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:27:07
なんか崩れそう
535
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:27:39
チーズまではいってるとかおシャンティですなぁ
536
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:29:53
パン粉の変わりに「ふ」なの?
537
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:30:49
コンロは2つあるのかな
538
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:31:26
今日はお味噌汁は作らないパティーンね
539
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:32:00
こねこねこねこねこね
540
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:32:30
松屋なら味噌汁でるからなあ
541
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:32:38
個人的に冬で寒くなると汁物は欲しいとこ ただし温まるものがほかにあるなら別になくてもよい
542
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:33:22
この感じ、中が生だわ
543
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:33:31
野菜が余ってるなら作る
544
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:33:37
コーンスープ
545
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:33:55
焼いてるときは ちゃんと管理して焦がさないように注意ね
546
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:34:18
蓋しないの
547
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:34:39
トマトソース入れて煮込みハンバーグにしよう
548
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:35:24
うまいこと焦げたなw
549
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:35:26
にがいんじゃ
550
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:35:27
中火3分 ひっくり返し蒸し焼き3分
551
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:35:49
焦げたところは鯖が食べるから平気平気
552
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:36:19
焦げは包丁でけずったほうがいいね
553
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:36:47
オーブンで中まで火を通すのが楽ですよ
554
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:36:51
焦げを隠すテクww
555
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:37:33
問題は焦げより中のチーズがどうなっているのか
556
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:38:37
なんか真ん中をくぼませると 中まで火が通りやすくなるみたいよ
557
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:41:17
強火ではじめやっちゃった?
558
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:41:54
次からは中火でやるといい
559
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:42:37
水島先生知ってる?
560
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:42:59
安定のブラック
561
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:43:24
アシスタントもしゃべてもいいのよ
562
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:43:52
お焦げ切除しゅじゅちゅして
563
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:43:56
フライパンのウンコ何それ
564
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:44:10
そのキャベツどうするんだろ
565
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:44:40
カメラ越しにみるとフライパンの色とかわらん
566
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:45:19
こっちだったらバレませんね
567
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:45:29
まれにいるんだよな
キャベツ洗わないでそのまま食べるバカ
568
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:46:23
焦げは取るように心がけたほうがいいよ ガンになりますよ ひどい焦げは特に
569
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:47:13
チーズがどうなってるのか気になるところ
570
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:47:20
野趣や農薬・肥料・虫が好きなら洗わなくてもいいよ
そのほうが少しだけ甘いし
571
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:49:48
そろそろデミグラスソース作ろうぜ
572
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:49:52
サバへ ハンバーグの底は残せ
573
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:50:25
悪い笑い声だなぁww
574
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:50:26
悪よのう
575
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:51:01
デミグラスって難しくないですか ワテは結局ケチャップとソース混ぜたやつに落ち着いてます
576
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:51:27
マン汁と目薬、どっち入れるの?
577
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:52:15
テロリテロリ てろれろり-
578
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:53:39
あれだけキャベツあったらすこし 味噌汁にいれたり タマネギをすこし味噌汁にいれるってのも選択肢の1つ
579
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:54:27
デミグラスソースうまく作れましたか
580
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:54:33
もすもすもすもす?
581
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:54:50
ケチャップとソースをフライパンで温める
は??? 何それ意味あるの? 教えてくれ
582
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:55:20
ソースも焦がしたりしてw
583
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:55:23
みそしるはわかめだけ入れりゃ十分だよデブ
584
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:55:36
目開いて
585
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:56:25
んまぃやつになっているのか
586
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:57:26
たぶんまずいよ
587
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:57:49
チーズの具合がわからんからなぁ なんともいえないw
588
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:58:20
どーせならコンソメくらい入れるんだけど
調味料と調味料を合体させて暖める うーーーん・・・
589
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 22:58:54
サバのケツはNOサンキュー
590
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:00:36
右のコンロまでカメラがはいるのはむずかしいか
591
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:05:18
あら見栄えはいいよ チーズですべて決まる
592
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:05:46
馬走
593
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:06:05
カッチカチやんけ
594
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:06:23
レンチンしよう
595
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:06:25
ほーら、チーズがトローーーっと・・・あれれれ
596
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:06:52
まんなかにうさぎのえさが置いてある
597
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:07:10
火弱めにして 中までじっくり焼きたかったね
598
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:07:46
バーグから肉汁が ぱっさぱややないかーい
599
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:08:06
チーズを入れる試みを初見で配信でやるのは評価します
600
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:10:01
割ったらチーズとろーりが理想だけど 現実はチーズを箸で広げていた レンジチンしてチーズ溶かした?
601
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:10:54
真ん中に陣取ってるキャベツっぽいのは何着けて食べるの?
602
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:12:37
ラー油ってサバくん大丈夫なんかいな
603
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:12:37
アサヒスーパードゥライ
604
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:13:09
箸が進みませんなあ
605
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:13:21
ありがとう
本当にありがとう
606
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:13:23
今度やるならチーズが課題やな
607
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:14:44
んまいものですなぁ
608
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:14:52
机上にはうさぎのえさと肉片
609
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:15:35
気持ちキャベツの量が結構ありますね
610
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:17:58
お酒があったら味噌汁いらなかったりする感じなの?
611
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:19:25
ごはんがいらないか
612
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:19:56
ハンバーグだったら米はほしいけどなぁ
613
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:20:47
逃げるは恥だが役に立つ(焦げ)
614
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:21:35
カメラ越しだと結構見え方が違うからね
615
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:21:57
拷問レベルのサラダ量
616
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:22:54
サバって今どんな職についてんの?
617
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:23:22
この量ならチンして味噌汁にキャベツ少しぶっこんでもよかったね
618
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:24:31
おい、サバ、サラダ完食せーや
にげんな
619
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:24:50
ワテは千切り派です
620
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 23:25:03
レタスはウマイけどキャベツはたまに歯がやべえってレベルに固いのあるからノーサンキュー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板