したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

真面目に幻想郷に入る方法を考える28

1名無し妖精:2018/08/27(月) 11:53:42 ID:8NKOcWHY0
幻想郷に入る方法について真面目に考えるスレです
sage進行・コテハン禁止でよろしくお願いします

次スレは>>950以降に宣言した人が立てて下さい。不可能な場合は>>980が立てること

※初めての方は、まずwikiをどうぞ
【まとめWiki】 夢想探索団
ttp://www47.atwiki.jp/gennsoukyou/pages/1.html

※幻想入り自称者についてや、信憑性などの議論、過度なオカルト、その他本スレにはそぐわなさそうな話題は避難所へ
【統合スレ】 真面目に幻想郷へ入る方法を考えるスレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/15001/

【前スレ】 真面目に幻想郷に入る方法を考える26
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1450770620/

【過去スレ】
初代 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225789050/
2代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254545230/
3代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1259155978.html
4代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275756494/
5代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288267482/
6代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292166279/
7代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295355213/
8代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301574676/
9代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305801782/
10代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1308755650/
11代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1312565641/
12代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315819595/
13代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1325051456/
14代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1330682691/
15代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338118936/
16代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349252055/
17代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1360911114/
18代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368265134/
19代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/computer/41116/storage/1375256895.html
20代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/computer/41116/storage/1389700858.html
21代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/computer/41116/1407431448/
22代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1415531083/
23代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/22214/1425031540/
24代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/22214/1430098437/
25代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1437388671/
27代目 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1472300298/-100

89名無し妖精:2020/01/05(日) 23:57:47 ID:vIBziYqI0
このスレが幻想入りしそう

90名無し:2020/02/17(月) 12:04:16 ID:0Kx7no8I0
>>89 そうならないよう祈るよ

91名無し妖精:2020/03/12(木) 20:17:58 ID:lM4w0vEI0
幻想郷探索か懐かしいな
今思えばここの欠点って話し合った結果を記録として
纏めなかったことと人を厳選しなかったことだよなぁ…

92名無し妖精:2020/04/11(土) 08:45:32 ID:b2SxA0Mc0
再結成できないものか・・・

93名無し妖精:2020/04/13(月) 02:32:01 ID:3vo6N1/.0
もう無理だね。
皆諦めモードっぽいしな・・・
やっぱ、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄、でした、と。

94名無し妖精:2020/04/13(月) 02:33:05 ID:3vo6N1/.0
もう無理だね。
皆諦めモードっぽいしな・・・
やっぱ、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄、でした、と。

95名無し妖精:2020/05/10(日) 13:48:22 ID:L1cO.NXA0
過疎ってるんでageます。
とりあえず燃料投下。
Google Earthで「博麗神社」と検索すると、大分県杵築市にある神社がヒットする。
まぁ、誰かが悪戯で博麗神社と名付けたんだろうが、いくらか気になる点があったので書いていく。
〈外見〉
・入母屋造の平入
・千鳥破風を備えている
・千木、鰹木(勝男木)がない
・鳥居が破損していて2本の柱だけになっている(推測)
・狛犬がいない
この外見の幾つかは、このスレのpart4〜7(うろ覚え)に挙げられていた博麗神社の外見(儚月抄、三月精より)に当てはまる。
〈博麗神社の外見〉
・本殿は入母屋造の平入
・千鳥破風、唐破風を備えている
・千木、勝男木はない
・鳥居は稲荷鳥居
・狛犬がいない
・東向き
〈ストリートビュー〉
この神社をストリートビューで見ようとすると、謎のもやがかかって見づらくなる。
〈情報〉
この神社についてネットで調べてみても、情報が全く出てこない。鳥居がないので本来の名前すら分からない。

正直、ここが博麗神社である可能性は低い。山奥にないし、東向きでもない。ただ、城嶺でも青鬼でもない目新しい情報を出していくことによって、ここがまた賑わえばいいなって思った。人がいた頃のここは楽しかった。

96名無し妖精:2020/05/11(月) 02:16:34 ID:.lyFmwPQ0
>>95
また人が集まると良いな。
6年以上このスレを定期的に見ている身としては、今の状況は悲しい。

結論としては幽体離脱が最も入り易いと俺は考察したよ。下手したら菫子に会えるかもな

97名無し妖精:2020/05/11(月) 17:16:00 ID:5WkyXINc0
真面目に幻想郷をこの世に顕現させたいと思っているなら、人工知能の研究でもしてみたらどうっすかね?
超高性能なスーパコンピューターと、人工知能・・・これらが組み合わされば、幻想郷を現実に産み出すことも不可能じゃないと思いますよ?

まぁ、実際にAIの研究を始めようとするほど東方を愛してる奴なんて、一人もいないんだろうけどさw
オタクって、デカイ口を叩くだけで、なにも行動しないような役立たずばっかりだしなw

真面目に幻想郷に入る方法を考えるw(真面目に考えるだけで、結局何も行動しないw)

まぁ、そもそも、東方ヲタってバカばっかりだから、AIの研究なんて無理かw

98名無し妖精:2020/05/14(木) 14:26:09 ID:4WL3t.y20
>>97
単に「幻想郷に行く」という意味ならそれが一番確実で、正しいと思う。ただ行きたいだけの人やイチャコラしたいだけの人はこれ研究するのがベスト。
でも本質は違う。幻想郷を求めることの本質は「行くこと」ではなく「知ること」。幻想郷には、この世界の科学では理解出来ないようなことが沢山詰まってる。そうした疑問を追い求めるのにうってつけの場所。

そう考えるなら、行く手段として最も確実なのは幽体離脱や外の世界の博麗神社を見つけること。
期待値的には博麗神社>幽体離脱>夢
博麗神社さえ見つければ色んな方法で結界を抜けられないか試せるし、抜けた後は向こうの博麗神社に行ける訳だから安全性も高い。
問題は博麗神社の見つけ方。それを議論しなければならない。

今までのスレの中で一番良かったのは酒等の供え物をすること。供え物が消えればそこが博麗神社である可能性は高くなる。まぁ、管理者が持って行ってる可能性もあるから何とも言えないが。

99名無し妖精:2020/05/26(火) 00:51:24 ID:t7mCBrcY0
>>95高麗野あうんって狛犬じゃね?

100名無し妖精:2020/05/27(水) 19:30:21 ID:dTQ4LIss0
h ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm5894942
h ttps://www.youtube.com/watch?v=z5mXRO29e-k
h ttps://www.google.com/search?source=hp&ei=GDTOXpaGDeyumAXMm7D4BQ&q=%E8%BC%9D%E5%A4%9C%E3%80%80%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88&oq=%E8%BC%9D%E5%A4%9C%E3%80%80%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88&gs_lcp=CgZwc3ktYWIQAzoOCAAQ6gIQtAIQmgEQ5QI6BAgAEAQ6BQgAEIMBOgIIADoHCAAQgwEQBDoGCAAQBBAlUOFCWOqLAmDKlgJoBnAAeACAAbEBiAGGFJIBBDEuMjGYAQCgAQGqAQdnd3Mtd2l6sAEG&sclient=psy-ab&ved=0ahUKEwiW8pnT3tPpAhVsF6YKHcwNDF8Q4dUDCAw&uact=5#spf=1590572093994
輝夜 ニート
h ttps://www.youtube.com/watch?v=v9U-h3AgPMg
完全に理解できる動画 なぜ日本は「みちびき」を打ち上げたのか?【日本軍事情報

101名無し妖精:2020/05/31(日) 15:49:32 ID:DVdyrmzc0
>>99
それなんだよな…
茨歌仙でのあうん回の描写見る限りは、博麗神社に狛犬はあるし…
何故今まで狛犬が漫画、ゲーム共に描かれてこなかったのかが不思議。
まぁ、多分大した意味はないと思う。勘だけど。

102名無し妖精:2020/06/07(日) 23:32:02 ID:nmwFJHOA0
>>101
その季節によって地震とか何らかの形で狛犬自体が幻想入りしたのでは?

103名無し妖精:2020/06/11(木) 22:56:20 ID:7VoGgJqo0
>>102
ずっと前(あうんが実体のない神霊だった頃)から霊夢のことを見てたって茨歌仙で言ってたから、途中で幻想入りしたとするよりかは、元々博麗神社に狛犬が存在したって考える方が自然かと。
最も、あうん自体は狛犬とかの像を通じて色んな神社仏閣に行けるらしいけどね。命蓮寺の様子も見てたらしいし。

…あれ?それなら別に博麗神社にある像が狛犬でなくても辻褄が合うぞ?
博麗神社にある狛犬ではない像がキーなら、今まで狛犬が描かれてこなかったのは故意…?
博麗神社特有の像があるのかも?

104名無し妖精:2020/06/12(金) 22:11:25 ID:n1vkhJAE0
>>103
と、なると博麗神社特有なものと言えば燈籠なのでは?
実際に灯篭は置物として置いてありますし

105名無し妖精:2020/06/14(日) 01:42:05 ID:D88PNCIc0
メビウス閉鎖に合わせてメビウス民がスレ立ててたぜ。
>>104要するに灯籠を調べるのは効果的ってことか?間違ってたら申し訳ない。

106名無し妖精:2020/06/14(日) 01:42:25 ID:D88PNCIc0
メビウス閉鎖に合わせてメビウス民がスレ立ててたぜ。
>>104要するに灯籠を調べるのは効果的ってことか?間違ってたら申し訳ない。

107名無し妖精:2020/06/14(日) 01:43:06 ID:D88PNCIc0
メビウス閉鎖に合わせてメビウス民がスレ立ててたぜ。
>>104要するに灯籠を調べるのは効果的ってことか?間違ってたら申し訳ない。

108名無し妖精:2020/06/14(日) 11:07:01 ID:gIlKG12Q0
>>105
連投しすぎやな草
灯篭があるのは確定だしそれでええよ

109名無し妖精:2020/06/14(日) 17:17:46 ID:D88PNCIc0
なんだこれは..連投してしまい申し訳ない。あと、リンク貼れないんですがミスりましたかね...
メビウス民の中で電波の届かない神社探すって話し出てました。

110名無し妖精:2020/06/18(木) 17:45:38 ID:kbE5VYH60
>>95
多分稲荷鳥居ではなく、新明社
そして屋根としては破風が備えられていますね、そして種類としては住吉造りかと思われ
それと明確なものとしては
同じ景色が続く、くらいか?

111名無し妖精:2020/06/29(月) 00:20:33 ID:2OuBwnDs0
くそ過疎ってるやん└(՞ةڼ◔)」

112名無し妖精:2020/07/04(土) 10:36:38 ID:1gwqEHdE0
今日は惑星直列。結界に何か影響は出るんかねぇ…

113名無し妖精:2020/07/04(土) 10:42:48 ID:1gwqEHdE0
と思ったらデマで草。
やっぱり情報はきちんと精査してから書き込んだ方がいいね…。
すみませんでした。

114名無し妖精:2020/07/04(土) 10:43:15 ID:1gwqEHdE0
と思ったらデマで草。
やっぱり情報はきちんと精査してから書き込んだ方がいいね…。
すみませんでした。

115名無し妖精:2020/07/06(月) 20:57:02 ID:N8p1NhXo0
ここもういっそ上げてみないか?

116名無し妖精:2020/07/07(火) 19:14:37 ID:RxEEraiE0
>>115
自分も上げちゃっていいと思う。人が来なければ何も出来ないし

117名無し妖精:2020/07/10(金) 20:35:19 ID:xjju302c0
人カモンヌ

118名無し妖精:2020/07/11(土) 00:40:11 ID:kMB6rsjI0
ZUNが紅を出す前休止してた4年間を探れたら割と進展しそうだけどなぁ
推測だけど旧作とラクガキ王国の東方ネタはあくまで資料としてしか幻想郷を知らなかったはず

ちなみにどっか偵察に行って欲しいとこってある?ここ怪しいってとこ出してくれたら割と動くぞ

119名無し妖精:2020/07/13(月) 22:59:15 ID:8VvtUTJ20
ちらっと考えたんだが、幽体離脱で博麗神社のことを考えて周波数的なものを合わせて現地の神社に行くみたいな方法で幻想入り出来ないかな?

例えばAって言う神社を幽体離脱の最中に考えて、幻想郷寄りの夢を見る

起きた後に酒飲んでAと言う神社に行く…

みたいな

120名無し妖精:2020/07/14(火) 19:02:04 ID:XVYAQCPc0
>>118
夕森山(博麗山)岐阜らへん
の場所が怪しいと睨んでる

121名無し妖精:2020/07/14(火) 23:40:13 ID:wX1g2pDU0
>>120
いいね、岐阜って行方不明者出たとこで有名な…って思ったらあれは群馬の赤城神社でしたわ。
7月の20日にでも行くから、もう少し詳細にここら辺調べてくれとかあると助かる。(東側とかそんな感じで)

磁場のバグってるとことかは調べる

122名無し妖精:2020/07/25(土) 20:25:39 ID:hIMb4SV.0
スマン、かなり遅れた。
城峰神社
青鬼神社
飯森神社
諏訪雨降ノ宮
諏訪霧降ノ宮
若宮(奥宮)
石巻神社
石上神社(奥宮)
からかま神社
達曽部と?溘°縺ェ繧九◆?滂シの神社
花巻神社
八意思兼神社
思金神社

123名無し妖精:2020/07/26(日) 23:52:06 ID:ow0NCwM20
<<119
果たしてそれで本来の幻想郷に行ったことになるのか?俺はならないと思う

124名無し妖精:2020/08/04(火) 05:08:38 ID:zarVhTSY0
>>122
8月14辺りから長野方面向かうのでそこらを丑三つ時に入ったりしてみるわ(勿論酒ありで) てんくす
ちなみに博麗山はふもとのキャンプ場から動いたが特に怪しいものはって感じだった。

ただ隣の恵那市にしろきつねと河童と竜の街って書いてあったからそっちのがワンチャン怪しいかも。

125名無し妖精:2020/08/06(木) 19:43:37 ID:jxHRsunM0
まだやってる人いたんだ、頑張ってくれ

126名無し妖精:2020/08/06(木) 22:25:08 ID:b4XCRTJ.0
>>122さん良かったら文字化けした神社なにか教えてくれ、長野付近のは今月行くから結果報告やして欲しい儀式的なのあったら今のうちに書いといてくれ

127名無し妖精:2020/08/06(木) 23:26:42 ID:4EbiDhsQ0
>>126
スマン、文字化けしてた。
達曽部の八幡とは関係ないんだが、何故かそこだけ全てバグってる(いやガチで

博麗山の近くの謎の小屋って書こうとしたんだけどな…まじ意味不だわ。

都合がよろしければ行ってみてくれ

128名無し妖精:2020/08/06(木) 23:27:59 ID:4EbiDhsQ0
そうだ、ならおーぷんの方の新しいやつに変な儀式が話題に出されたんだが、やってみてくれないか?

129名無し妖精:2020/08/17(月) 16:27:12 ID:LsOhKfKM0
あれらは現象

130名無し妖精:2020/08/17(月) 16:43:53 ID:LsOhKfKM0
>>122
本当に文字化けですか?
文字化け直してみました
?B?]??????かなるた??"̐_??

131名無し妖精:2020/08/31(月) 00:53:14 ID:Dot5xnHo0
>>129
何か知ってる風な言い回しですね

132名無し妖精:2020/09/08(火) 01:15:59 ID:cP6KN4jU0
生き残っているスレはこことあそこしか無いのか……

133名無し妖精:2020/09/08(火) 01:16:55 ID:cP6KN4jU0
生き残っているスレはこことあそこしか無いのか……

134名無し妖精:2020/09/08(火) 01:18:14 ID:cP6KN4jU0
それにあっちはともかくここはもう虫の息だし

135名無し妖精:2020/09/08(火) 23:07:25 ID:cLaeMgxw0
あっちってどこ

136名無し妖精:2020/09/09(水) 23:29:38 ID://aLOiAM0
おーぷん2chにある「NEW”幻想郷を目指すスレ1」です。私も含めて片手で数えられるくらいしか活動していませんが…

137名無し妖精:2020/09/12(土) 11:26:43 ID:iAfOp.OM0
幻想郷なんてあるのかわからんあやふやなモノ探すより
人間の女と恋をするか 幻想を求めるなら氏神の神使と
恋をして子供つくった方が現実的だと思うがね
見初められる方法は不明だが 気づいたらそうなってたし
人生捧げる覚悟は必要だけど
戯れ言だと思って聞き流して下され 返答もしないし

138名無し妖精:2020/10/02(金) 17:11:28 ID:EohOsGzk0
神社のご神使ってどうやって調べるのだろ
伊勢神宮みたいな有名どころはともかく廃神社とか人知れずある社みたいなとこだろ幻想郷に通じる手がかりがありそうなのは
個人的な考えだと蛇のご神使のとこがいいかも蛇の神様わりと横の顔つながりがあることも多いので神奈子様のとこに通じるかも

139名無し妖精:2020/10/04(日) 23:05:18 ID:BvINT/Ic0
人がいれば聞いてみるのが手っ取り早いんだろうけど、無人となるとちょっと厳しそう

140名無し妖精:2020/10/31(土) 15:07:24 ID:UW3V3PMM0
伯耆の素兎の神社なんかは?

141名無し妖精:2020/12/07(月) 01:23:17 ID:IpIpp1Ys0
もう終わりやな露骨に投稿減ってるし
このスレは幻想
幻想入りも幻想にすぎなかったんや

142名無し妖精:2021/02/01(月) 10:17:32 ID:nKo2Fm320
このスレッドは幻想入りしました。

143名無し妖精:2021/02/11(木) 22:22:04 ID:.E1KDDxs0
このスレは幻想入りしました

144名無し妖精:2021/02/18(木) 15:05:14 ID:INYp6bHw0
いつか復活を願っています、、、

145名無し妖精:2021/03/02(火) 04:38:36 ID:GxKJFv9Y0
誰かいますか?

146名無し妖精:2021/03/02(火) 20:56:36 ID:XSh05wgw0
誰も居ません

147名無し妖精:2021/03/03(水) 10:20:08 ID:1YxiTnUg0
私はそこにいません。

148名無し妖精:2021/03/12(金) 23:11:56 ID:WATdNd2o0
何でこんなにも東方projectに関わる人達は謎ばかりなんだ、、、

149名無し妖精:2021/04/01(木) 15:05:53 ID:23eFRTdE0
このスレッドは終わってしまったかもしれないけど、
他にこういう幻想入りに関する、スレなどがあったら教えてください。

150名無し妖精:2021/04/01(木) 15:08:09 ID:23eFRTdE0
このスレは終わってしまっかもしれないけど、このスレのほかに今、現在進行形で活動している
幻想入りのスレなどを知っている方がいましたら、教えてくれませんか?

151名無し妖精:2021/04/01(木) 15:08:38 ID:23eFRTdE0
このスレは終わってしまっかもしれないけど、このスレのほかに今、現在進行形で活動している
幻想入りのスレなどを知っている方がいましたら、教えてくれませんか?

152名無し妖精:2021/04/01(木) 15:10:31 ID:23eFRTdE0
このスレは終わってしまっかもしれないけど、このスレのほかに今、現在進行形で活動している
幻想入りのスレなどを知っている方がいましたら、教えてくれませんか?

153名無し妖精:2021/04/06(火) 19:27:28 ID:3RDmdZs60
ここでUFOの正体を考えてみた。
仮にこの記事の通り宇宙での知的生命体誕生が奇跡的に稀でほぼ地球でしか例がないということになれば、UFOとは何なのか?
見間違いが殆どだろうが、狩にそれでもUFOが知的生命体の産物だとするなら、その正体はこの宇宙の異星人ではない何かの可能性が高まる。
UFOの説には様々あるが、その中でも軍の秘密兵器説と未来人のタイムマシン説と異世界(パラレルワールド?)からの訪問者説の3つの説の可能性が高まるのではないか?
特に後者2つは異星人説に劣らずロマンがある。それに偶然かどうか、最近のUFO話を読むと異世界からの訪問者説を語っている話が増えたような気がする。

これまではこの手の話はUFO=宇宙人(異星人)で話が進んできたから「UFO=宇宙人じゃなきゃいやだ!」という人も多いと思うが、それでは「UFO=プラズマじゃなきゃいやだ!」という某教授と同じになってしまう。
仮にタイムマシン説や更には異世界説が真実ならその衝撃とその先に広がる夢やフロンティアは宇宙人説に並ぶか超えると思う。

154名無し妖精:2021/04/07(水) 18:21:03 ID:cC3og1cs0
ht■ tps://karapaia.com/archives/52204333.html
 ということで今回は、死んでから一度は行きたい20の死後世界における名所を見ていくことにしよう。果たして死んだ人がこの観光案内を見る手段があるのかどうかはアイドンノウだが。

155名無し妖精:2021/04/08(木) 21:24:59 ID:eZLb.AUU0
骨の山の話は小泉八雲の「欠片」を思い出させるな。
悟りへと至る道で踏み越えるべき過去世の自己の煩悩の器とされていた。骸の山とて恐れることはない。全てお前自身だったのだ。そう菩薩に諭されて巡礼者は恐怖にすくんだ脚に活を入れる。
h■ttps://karapaia.com/archives/52241142.html
「西洋」にもいろいろあるでしょうけど、とりあえずキリスト教の聖書を読むと、炎とウジが尽きないらしいですよ。

あと、この文脈では、清く正しく生きてなくても、神様から離れていなければ地獄行きはないらしい。

要するに、聖書的には「愛しい神様を泣かせちゃイカンが、俺、神様を泣かせたかもしれんな。。。」という自責の念を持てれば問題ない、と言う話のような気がががが。



これが本当かウソかは知りませんよ。

156名無し妖精:2021/04/18(日) 01:11:02 ID:FP6HRM7o0
なるほど、面白い仮説ですね。
少なくとも過疎防止、スレ落ち対策にはなると思いますが、幻想入りに貢献は不可能ではないかと思います。


まぁ、特に代案も無い人が言ってても何も響かないんですけどね

157名無し妖精:2021/04/24(土) 09:07:49 ID:h6cOEUO60
地球上にあるけどふつうの手段ではたどりつけない場所
このなぞなぞの答えは「宗教上の死後の世界」ということだろう
幻想郷には三途の川とかわりとそれを肯定する要素もおおいとおもう

158名無し妖精:2021/05/02(日) 10:36:24 ID:9zOQi1XU0

ttps://monomochi.sakura.ne.jp/game.html
うどんげ永遠回廊

159名無し妖精:2021/05/09(日) 11:47:39 ID:zRWN.Ayg0
避難所の本スレリンク更新しといた
放置しててすまん

160探検家:2021/05/10(月) 11:29:57 ID:TZb41e1E0
実際幻想郷に繋がってそうな場所や聖地の写真をあげていくのはしないのかな??

161名無し妖精:2021/05/12(水) 21:47:35 ID:mCo/N6mA0
>>160
実際これしかないと思う
あと既出だったら申し訳ないけど、青鬼神社(長野のあそこ)の裏の聖域とか書かれてるとこ入ったことある人っているの?

162名無し妖精:2021/05/12(水) 22:25:19 ID:LSpulKdE0
そこに何があるのでしょうか?

163名無し妖精:2021/05/13(木) 22:05:40 ID:cnEiL3OY0
青鬼神社は博麗神社候補の一つだった。
聖域とは一種の結界でもあるから、もしかしたら……?
飯綱丸龍の登場によって、幻想郷が長野にある可能性も高まったしね。

164,:2021/05/17(月) 03:02:38 ID:LWZ6J8vM0

【東方MMDドラマ】蟲師リグル 十話「星垂る花」(前編③)

再生:482 コメント:55 マイリスト:18

ttp://www.nicozon.net/watch/sm38747182


2021年5月5日 6時0分0秒 投稿 00:05:12

【東方】幻想絶望郷_No.1

【東方】幻想絶望郷_No.1

再生:21855 コメント:375 マイリスト:60

ttp://www.nicozon.net/watch/sm38687972




これがほんとのウマーマン

再生:7811 コメント:136 マイリスト:16

ttp://www.nicozon.net/watch/sm38554699


鈴仙ちゃんが大好きな純狐さん

再生:5049 コメント:285 マイリスト:60

ttp://www.nicozon.net/watch/sm38721457

165名無し妖精:2021/05/20(木) 19:31:48 ID:BS7BOd7s0
来世や死後世界についての、仮説でもなんでも、ちょっとでも可能性のありそうなのだけ
それだけ教えてもらえると幸いです。 来世やあの世、輪廻転生が存在するってことの裏づけなんかは
どんなのでもいいので、それの根拠などお願いしますよ。


それと
人の魂、幽霊なんかはなんで観測されないんでしょうね
死んだ瞬間、
別な世界に飛ばされる説もあるけど、多次元宇宙とかはまた違ううと言う考えなんですが・・・

166名無し妖精:2021/05/23(日) 10:37:45 ID:fHoUHz6I0
人いなさすぎだろw
どこに消えたんや。
あいつら今生きてんのかな?
ゆうかりんハーンとか懐かしすぎるww

167名無し妖精:2021/06/17(木) 10:34:56 ID:K7wVYCe20
たまーにここ見てるんだけど、
「えっこんな場所あるんだ」みたいな情報が書き込まれてて面白いのよね
潰れた小さな神社の情報なんてネットにもなかなかないし
そういえば、京都木津川当尾(とうの)の方に、由緒もよく分からない廃神社があるんだけど、ああいうの気になるわ

168名無し妖精:2021/06/17(木) 17:13:31 ID:CpyWpsm.0
スピリチュアルはまあ神様とか宗教的な要素確かに多いから
ガワの面で信憑性ある話したとしてもあんま信用してもらえないと言う面で損しているとこは多いと思う
すげー単純化して考えると死んだあとも魂はあるのか?生まれる前は?という追求のひとつの回答が輪廻転生ってことでしょ。そこに理論をこねくりまわして否定するにしろ肯定するのにしろそれなりの証拠はきぼんするということですよ
まあ最新物理学も高次元の宇宙あることはほぼ確実みたいだいわれていますね
ひも理論の肯定にはこの空間三次元だけじゃ足りないからどうしても高次元の宇宙とかそういう存在は必要なんでしょうが、どうもうさんくさい
なにがいい対価と言うと科学の権威で信用するしない根拠ってどうかと思うぞってとこです

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12237748337?sort=1&page=2

>スピリチュアルな方が死後の世界を断言しているのを聞くと胡散臭くなります。
それは正直自分も思っていたと言うか他の可能性を考えず100パー断言する考え方って変だよね
それとスピリチュアルにしろ権威ある化学の見解にせよ最新理論と言うのは胡散臭くてとてもじゃないが凡人には理解したり簡単に信用したりはまずできないのが普通と思うのだよ
「ひも理論」なんか10次元かと礼状の次元軸やら高次宇宙やらがでてくるし

169名無し妖精:2021/06/22(火) 01:29:33 ID:MsK1dvHQ0
化学云々でしかそれを信用出来ない、それは良くないんじゃないか、他の可能性を探らずに断言するの
は良くないんじゃないか、と。こういう事であってる?
新論についての弁解はごもっともなんだけど信用するしない以前に試すのも必要だと思うのよね。

170名無し妖精:2021/06/22(火) 01:35:20 ID:MsK1dvHQ0
付け足し
試すのも必要だって書いたけど、試し方もクソも無いもんね。輪廻転生とか特に顕著に現れるし。
試すのが無理なら思考するしか無いんだよなぁって思ってるわ。
久々に書き込みしたかっただけです、ごめんなさい

171名無し妖精:2021/08/12(木) 23:11:58 ID:KcdHEEas0
初めまして、ずっとロム専だったが最近人がいないし燃料投下がてら初カキコ、
前から気になっていた、青鬼神社がある山の裏側の林道を探索してみたんだけど、
参道(獣道)といい、お社の廃れた感といいそれっぽい神社を発見。
既出ならごめんw
名前は大岩○○社←かすれて読めない、祭神とか何か知ってる人います?
ttps://imgur.com/gallery/pVEvaa4
後参道の途中で水が沸騰してる?ようなところもあった。
鼻息荒いのはゆるせw
ttps://imgur.com/gallery/gAHrl87

172名無し妖精:2021/08/15(日) 06:52:28 ID:CTUM7.0g0
>>171
とりあえず探索乙です。
多分大岩若宮社だと思う。
大岩若宮社って事を前提に話を進めていくと
若宮社の祭神として皇女や元の分霊社だったりと
まぁ本社ではない感じやな、有名なのだと春日の若宮だったり八幡だったり色々あるな。
今回は大岩らしいんだが、本社を調べてみると大岩神社という京都、深草の神社があったんよ。
その神社は標高約500mくらいで、暗い噂が絶えない場所なんだと、巷ではなんでも異界への門とか謳われてるな。孤独な感覚に包まれるらしい。

173名無し妖精:2021/08/15(日) 07:00:04 ID:CTUM7.0g0
祭神は男女の神が居て、大岩(男神)小岩(女神)
いるらしい、何か博麗神社と同じ感じだな。
屋根が見えんからあんま言えないが。
んで、主にこの大岩・小岩に関しては治癒の神って事ぐらいしか分からなかったわ。
ほぼ情報が出てこんかった、俺の調べ方が悪いだけかもなw
多分、その青鬼神社の奥宮ということでその大岩若宮社があったと思うんやが関連性はありそう?

174名無し妖精:2021/08/16(月) 14:04:16 ID:bhtbQq0s0
>>172 >>173
考察ありがとうございます。
大岩若宮社だったか、検索にも引っかかるし、間違いなさそう
本社ではなくて、京都の大岩神社が本社っぽいのか、
そこの祭神的にもやはり参道の途中の大岩が神格化されている感じかな?
注連縄なかったけど、噂も気になるし、機会があれば京都の方も探索したいね

自分でも調べたが、大岩若宮社は小谷村誌(1993a)や地元の聞き込みでも、
この神社の由来(1714年より古いか)は把握できませんでした。
ttps://isabou.net/knowhow/colum-rekishi/colum16.asp
とあるくらいで、あまり情報はなかった。

175名無し妖精:2021/08/16(月) 14:05:32 ID:bhtbQq0s0
それとttp://buno-bejitarian.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-13e2.html
この方のブログによると青鬼神社の奥宮は別にありそう、
次白馬に行ける時があれば行ってみるわ

176名無し妖精:2021/08/18(水) 14:35:07 ID:s8dXvguU0
>>171
社の中とか社全体とかの写真ないか?

177名無し妖精:2021/08/18(水) 14:35:59 ID:s8dXvguU0
>>171
社の中とか社全体の写真欲しい

178名無し妖精:2021/08/19(木) 17:13:56 ID:jO2MCniM0
行動力が凄いなw
コロナにビビってろくに外出出来てないから尊敬します。
青鬼の奥宮とおぼしきものと京都の方の大岩神社の
どちらも創建不明なんだな、1714年以前(推定)に若宮社が作られたんなら本社は江戸ぐらいなんだろうか。というか長野に博麗神社があったと仮定すると地震とかで八ヶ岳と消えてそうなのも怖いよな。
消えるって言うか幻想入り?

それと催促みたいになって申し訳ないが青鬼神社の奥宮が若宮社じゃなさそうってのは
まだ奥に道があったり鳥居が見えたりしたんか?

179名無し妖精:2021/08/20(金) 05:21:48 ID:fSDay.QY0
わお、同じ時期に行動している人いるな
こっちは戸隠神社と鬼無里村いったよ、別に収穫はなかったけども

せいぜいやったのは長野から西日本への帰宅大移動中に京都伏見稲荷を丑三つ時に見たくらいか

あと、諏訪大社の入口近くにガラクタ売ってるとこで錆びた鏡買ったわ

180名無し妖精:2021/08/20(金) 19:25:06 ID:CnBhC8/s0
>>179
それ三種の神器やで

181名無し妖精:2021/08/20(金) 21:13:10 ID:xa7PkDHA0
>>180
いやな、俺もそう思って購入後鏡に映った風景をスマホで撮影するって技を試して見たんだが如何せん何も映らなかったんだよな

ちなみに下諏訪駅側の諏訪大社にガラクタショップあるからそういった物欲しい方は是非

182名無し妖精:2021/08/21(土) 15:05:00 ID:aM9Vzek20
>>176
171です、すまんけど、探索した時社に着いたと思ったら雨が降ってきたのとハチにたかられたお陰で
あんまり写真撮る余裕なかったんよね、大岩若宮神社で調べると社の中は無いけど外観なら多少画像は出てくると思う。

183名無し妖精:2021/08/21(土) 15:26:32 ID:aM9Vzek20
>>178
人は居ないだろうし、直帰するから大丈夫かなとw
若宮社の奥は
ttp://himalaicus.hiho.jp/yamaseireki/2015/iwadoyama/iwadoyama.html
この方によるとあるみたい、俺は道があるようには見えなくて引き返したけど、奥はちゃんと登山装備整えないと危なそう
それと>>175で上げたブログには、バスで若宮社に移動する前に青鬼神社の遥拝所を見つけていて
さらに奥の山深い所に奥宮があると言ってるから若宮社は違うかなと

184名無し妖精:2021/08/21(土) 17:51:23 ID:iGT0Hqec0
なーるほど把握、今度と漏れも長野行こうかな

185名無し妖精:2021/09/09(木) 21:21:56 ID:OC0MoD7I0
この間趣味のツーリングした際に撮った写真なんだが、3階接合部分と思しき部分の左側に緑の玉が浮いとるように見えるんだが何か分かる人いる?
ttps://imgur.com/gallery/rPEVfsi

例によってhつけて閲覧してな

186名無し妖精:2021/09/09(木) 21:23:25 ID:OC0MoD7I0
調子乗ってhiddenとかplace入れてるのは気にしないでほしい

187名無し妖精:2021/09/11(土) 19:22:50 ID:r3VsQEJg0
レンズゴーストじゃない?

188名無し妖精:2021/09/15(水) 22:23:27 ID:iD4nX3qY0
>>187
やっぱそう見えるか〜。神社あったからワンチャンと思ったが…

今度野山に散策しにいこうとおもうんだが
虫除けのオススメ教えてくれ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板