したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part71

1名無し妖精:2017/08/30(水) 00:08:31 ID:6cA4Eo6.0
東方Projectを元にしたスパロボ風二次創作ゲームである、『幻想少女大戦』シリーズの攻略・雑談スレです
次スレは>>970が宣言して立てて下さい(無理な場合には代役を指名すること)

※重要
関係のない他のキャラスレに迷惑をかけないこと
ほんわかレス推奨

◆ゲーム
「幻想少女大戦紅」 同人ショップなどで委託中・DL販売中
「幻想少女大戦妖」 同人ショップなどで委託中・DL販売中
「幻想少女大戦永」 同人ショップなどで委託中・DL販売中
「幻想少女大戦夢」 同人ショップなどで委託中

◆関連物
「幻想少女大戦紅 オリジナルサウンドトラック」 同人ショップなどで委託中・DL販売中
「幻想少女大戦妖 オリジナルサウンドトラック」 同人ショップなどで委託中・DL販売中
「幻想少女大戦永 オリジナルサウンドトラック」 同人ショップなどで委託中・DL販売中

☆公式ページ
ttp://www.sanbondo.net/
☆制作ブログ (最新情報はこちら)
ttp://sanbondo.blog81.fc2.com/

☆幻想少女大戦 まとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/gensyou/

☆前スレ
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1499912599/

449名無し妖精:2018/01/11(木) 10:09:00 ID:BVWrCbpo0
耐久スペルは東方らしいけどスパロボとしては嫌われるからね

450名無し妖精:2018/01/11(木) 20:19:40 ID:erZfDzDc0
永以降なら耐久も全員船に突っ込んで紫で安全圏に引っ張ったり
できるようになったけど
事前に準備をしておかないとだめって言う点では遊び方の幅を狭めるって意味で削ったのかもね
永最後の空戦で燐巻き込まない様にマップ兵器撃ってくる所好き

451名無し妖精:2018/01/12(金) 22:44:41 ID:kQpKF0wE0
強制出撃だけなら逃がして援軍待つ選択肢もあるけど、
イノセントポイズンのマップはルート分岐だから戦うしかない
加入の早い紅魔館メンバーは、早々にベンチにしてると
改造もされてないしPPも少ないから手詰まりもあり得るんだな

新規組の天子衣玖はこっちに割り振っても良かったとは思う
人里のほうは楽なネタマップだし

452名無し妖精:2018/01/12(金) 23:03:35 ID:OKKqFzsA0
スペカは逃げ切りでもクリアできるし
レべリング可能な三姉妹や永琳、小悪魔もいる
全滅したって資金はもとに戻らない

手詰まりの意味はき違えてない?

453名無し妖精:2018/01/12(金) 23:13:36 ID:ODdJqHn.0
基本偏らせた方が強いから強制や分岐はそれらのペナでいいと思うけどな
魔理沙ルートなのに霊夢強制はちと辛かったが
よくいなくなるし人余ってから一度も任意で出してないっていう

454名無し妖精:2018/01/13(土) 01:05:04 ID:v8hcCkl.0
比較的加入の遅いレミフラの後ろに信頼補正要員の咲夜美鈴をつけて隣接運用、
パチェは安い必中連打しながらうどんげ永琳と長距離砲部隊を組んでアウトレンジで戦えば、
紅魔館全く使ってなかったとしても十分戦力になると思うけどな
他にもリリカメルランペアに「幽霊楽団」つけてリリカ無双とか、戦い方は色々あるんだぜ?

455名無し妖精:2018/01/13(土) 13:22:20 ID:NMURsVwU0
全員初期レベル無育成でも低難易度ならなんとでもなるよなぁ

456名無し妖精:2018/01/13(土) 14:00:04 ID:B7mE.0vg0
前半までならそうかもしれないけど後半はところどころNでもヤバいステージがあるような

457名無し妖精:2018/01/13(土) 22:50:31 ID:5Pk12mTE0
何のために新規加入組が強化済みで入ってくると思っているのだ…

458名無し妖精:2018/01/14(日) 02:56:26 ID:VzB/6mxM0
キツイと言うかやりこみが必要になるのは
10話ゆうかりん 40話霊夢対魔理沙 48話よっちゃん 59話ゆうかりん 73話悪夢
あたりかね

73話はターン送れば援軍で主力が来るからいいとして、
残りのマップはメンバーが限られてくるから
この辺で使うキャラを逆引きして育てとくのが効率的ってことかもしれん

459名無し妖精:2018/01/15(月) 22:02:11 ID:4uQvYX.20
あんまり効率突き詰めすぎて好きなキャラが使えない=楽しくない、ってなったら本末転倒だしなぁ
10話ゆうかりんは1話からガチガチの効率論でリソースを一極集中してやらないといけないのが楽しくないので、俺は無視した
俺からすると、59話ゆうかりんを倒すつもりならフランだけは多少育てておいたほうがいいかな、程度
59話に参加するキャラが全く育ってなくても、ゆうかりん無視してメディ倒すだけなら何とでもなるし、
40話48話73話は自分が育ててきたキャラと新規参戦組を中心に立ち回りでカバー出来る範囲だと思う

460名無し妖精:2018/01/18(木) 08:24:23 ID:Kl1IFfhc0
上記のどのマップも紅魔組がいるから、紅魔さえ育てとけば・・・
となるんだけど、霊夢ルートだと40話で敵に回るのがいやらしい
さらに40話用にキャラを揃えても、月についてこなかったりでまた悩ましいw

461名無し妖精:2018/01/18(木) 09:46:09 ID:3QRp5RkI0
全体の話数見たら10話ゆうかりん戦への育成はそんな気にならないかなぁ
本格的にPP稼ぐのは妖からでも良いしさ

462名無し妖精:2018/01/19(金) 06:07:36 ID:0hd1zlAA0
「夢」のおまけステージに関する話題が意外と少ないな…と思ったが、
まだWeb公開されておらずサントラ購入者しかプレイできてない状態だからそうなるのももっともな話、と言ったところか…

463名無し妖精:2018/01/19(金) 09:44:08 ID:DEtL0i6.0
完全新規ステージってわけでもなかったからねぇ
フルメンバーで体験できたのは面白いけどさ

464名無し妖精:2018/01/19(金) 23:03:34 ID:DEtL0i6.0
サントラ委託2月8日だそうで

465名無し妖精:2018/01/20(土) 01:21:22 ID:Oq6EaxTk0
それに合わせて動画も来ないかなー

466名無し妖精:2018/01/20(土) 09:36:15 ID:5QuwYsnU0
本当におまけのマップだからねぇ
以前にもっと厳しい状況でクリアしてるから
攻略的に語ることはないし

467名無し妖精:2018/01/21(日) 21:56:06 ID:Ks.avm6I0
動画はここ逃すとタイミングなくなるし委託に合わせて来るでしょ

元々はコミケに合わせる予定だったのを時間の都合で諦めたみたいだし

468名無し妖精:2018/01/21(日) 22:02:06 ID:KUAfeKFY0
過去散策のサントラで動画作ってたし最終作の夢だけないってのはね

469名無し妖精:2018/01/28(日) 11:37:21 ID:X7CZyALs0
中断メッセージの一部がなかなか見れないんだがどうすれば見れるんだろ
まだ取得してないのは60,61、82〜85、88,89の8つで霊夢・魔理沙それぞれ4段階の難易度を過去作から引き継ぎ、回収は最終話でひたすら中断してその8つが残った
おまけシナリオの中断は回収済み

470名無し妖精:2018/01/28(日) 12:54:16 ID:khBnkUAU0
あとあるとしたらどこかのステージ限定の中断かねぇ
キャラが限定される序盤の分岐中とか

471名無し妖精:2018/01/29(月) 18:58:07 ID:0CnfvcTg0
前作の永を参考に見ると特定の期間限定や選択した主人公限定があるからそれがトリガーになってるかも
あるいは二周目以降とか

472名無し妖精:2018/01/30(火) 12:32:07 ID:dtWlerpc0
このゲーム全MAPでWPと全スペカ取得をやろうとするとノーマルでも結構難しいけど
ただ単にクリアするだけならルナですらノーリセットで行けるからね
ボスのスペカとか基本雑魚囮にして時間切れまで逃げてりゃ良いしw
金なければ全滅プレイで増やせば良いし

473名無し妖精:2018/01/31(水) 14:24:40 ID:FDKWgcvA0
>>469
システムデータいったん隔離して調べ直したら66話中断時に60が確認できたからやっぱり期間限定が混じってるね
回収するだけならイージーベーシックでさくっとやるのがいいよ

474名無し妖精:2018/01/31(水) 19:00:04 ID:FDKWgcvA0
61を73話で中断時に取得するのも確認できた
ただ82〜89の中断メッセージが全く取得できなかったのは変だな、毎話2回以上中断して確認したはずなのに

475名無し妖精:2018/01/31(水) 20:57:35 ID:5WsAvvq.0
89は全部見た後に出るいつもの最後の挨拶的な奴かな
とりあえずwikiみると88までタイトル書いてあるし誰か聞いてる人はいるっぽいね

476名無し妖精:2018/01/31(水) 21:28:31 ID:tdDl3FT60
中断メッセージのパロディ・元ネタもWikiに分かる範囲までまとめてみたが、まだ不明な部分がいくつかあった。
51の「お母さん、実は神様なの!」、
66の「騒霊になり損ねた人間」と「ハーレムを夢見る次女、動物と話せる三女、お色気たっぷりの長女」と
「私(ルナサ)は独身の教師、メルランは既婚で不倫、リリカは真実の愛を夢見て挫折する役」、
72の「森に囲まれた学園バトル漫画が、突然ファンタジー世界に転送」と「赤い人の出演が決定したから、突如プロットが変わって尺が余って女装する」

以上について誰か元ネタが分かる人はいますか?

477名無し妖精:2018/01/31(水) 22:27:18 ID:5WsAvvq.0
>>476
「森に囲まれた学園バトル漫画が、突然ファンタジー世界に転送」はジャンプで連載してたタカヤって漫画だと思う

478名無し妖精:2018/02/01(木) 00:37:24 ID:ku3eicXI0
>>476
女装はZZかな?
赤い人の出演が決まったというか映画の製作が決まって主演できなくなったからプロットが変わったって感じだけど

479名無し妖精:2018/02/01(木) 07:17:54 ID:yu6ccHis0
>>477-478
ありがとうございます。ZZ関連はともかく、
タカヤとは随分珍しいところから…。一応「あててんのよ」の元ネタとして知られてる感じだが

480名無し妖精:2018/02/01(木) 15:55:24 ID:qO4ybIwA0
474です
昨日は霊夢ルートで確認してたのでもしかしたら魔理沙ルート限定なのかな?と思って魔理沙ルートで最終話までまた中断メッセージを確認してました
しかし82〜89については結局確認が取れませんでした

481名無し妖精:2018/02/01(木) 16:23:30 ID:qO4ybIwA0
念のためおまけシナリオ3話分で中断してみましたがやはり取れませんでした
wikiに82〜89のタイトル書いた人はいつ取得したんだろう・・・

482名無し妖精:2018/02/01(木) 22:50:54 ID:qO4ybIwA0
バージョンを1.1.4に下げて確認したけどやっぱり確認できなかった
中断メッセージでここまで手こずるのは初めてだな

483名無し妖精:2018/02/02(金) 01:51:28 ID:J8Efd6bE0
俺は82〜88取れてるな
これはたぶん「周回プレイ」限定では?

484名無し妖精:2018/02/02(金) 14:53:07 ID:Dpd0tyb20
周回プレイでやりましたよ
474の時は霊夢・イージーで、481の時は魔理沙・ノーマルでいずれも2周目での確認です

485名無し妖精:2018/02/03(土) 17:59:05 ID:MRxj0xb60
「ハーレムを夢見る次女、動物と話せる三女、お色気たっぷりの長女」はTo LOVEるダークネス
と思ったけど次女と三女が逆だからちがうか

486名無し妖精:2018/02/03(土) 21:44:48 ID:FagZo.Xo0
>>485
いや、次女がハーレムを夢見る、三女が動物と話せるで正しいのと、そのセリフの後にメルランが
「ちょっとトラブルねぇ」と言ってるので、To LOVEるが元ネタで間違いないと思う。

487名無し妖精:2018/02/03(土) 21:58:00 ID:FagZo.Xo0
>>486
あ、でも次女と三女がやっぱり逆だから、
もしかしたらさんぼん堂側の誤植か、間違えてしまってる可能性があるのかも…

488名無し妖精:2018/02/03(土) 23:07:33 ID:FagZo.Xo0
>>476
「私(ルナサ)は独身の教師、メルランは既婚で不倫、リリカは真実の愛を夢見て挫折する役」の元ネタを探してみたら、
ロシアの作家アントン・チェーホフの戯曲「三人姉妹」の主人公の三姉妹(長女:オリガ、次女:マーシャ、三女:イリーナ)かもしれない。
確かにこれは渋い趣味の元ネタだ…

489名無し妖精:2018/02/05(月) 11:38:00 ID:pLSvOjIQ0
今更だけど悪夢シリーズと夢〇〇って結構類似点が多いな

490名無し妖精:2018/02/05(月) 21:08:07 ID:PPCOszT.0
サントラの紹介動画って今回はないのかな
コミケ前には間に合いそうにない的なこと言ってたが音沙汰ないね

491名無し妖精:2018/02/08(木) 17:12:01 ID:URQyfZDQ0
ようやく夢サントラ頒布日になったけど修正はされてるのかな?

492名無し妖精:2018/02/08(木) 17:57:32 ID:H4gw4H.g0
委託版は修正済みのを出すってブログに書いてあるよ

493名無し妖精:2018/02/08(木) 18:33:28 ID:aT584KnU0
予約してあるけど発送の通知来ない

494名無し妖精:2018/02/08(木) 19:16:17 ID:U7OSzq/M0
サントラ届いた
修正されてないんだが・・・

495名無し妖精:2018/02/08(木) 21:10:20 ID:H4gw4H.g0
マジか…

496名無し妖精:2018/02/08(木) 21:33:30 ID:URQyfZDQ0
そういえばおまけパッチの配信もまだ来てないね
今日になってからはさんぼん堂のメンバーの反応もないしどうしたのかな

497名無し妖精:2018/02/08(木) 22:19:29 ID:S2CuHWi.0
自分のも修正されていないな。メロン通販からの購入

498名無し妖精:2018/02/08(木) 22:40:23 ID:rvnRzC8Y0
委託版だけどBGM抜けは修正されてなかったな 自分で修正したけど

499名無し妖精:2018/02/08(木) 23:29:13 ID:VKk2Xwcg0
サントラ修正されてなかったし抜けてる曲とおまけ公式から落としてくるかと思ってリンク飛んだら既に削除されてた

待つか・・・

500名無し妖精:2018/02/08(木) 23:51:36 ID:H4gw4H.g0
おまけパッチもうあるでしょ
って思ったらリンク切れてるのか

501名無し妖精:2018/02/09(金) 01:44:56 ID:OBerRcO60
修正するとは何だったのか
冬コミ版のやつそのまま出してきたのか

502名無し妖精:2018/02/09(金) 11:32:41 ID:0l9DpfCU0
委託版届いたけど抜けなくなってたよ
ちなみにとら

503名無し妖精:2018/02/09(金) 12:22:12 ID:QeKv9ZrI0
自分はBGM抜けあった、ちなみにメロンで購入
今の予想はメロンは修正前が、とらだと修正版になってるって感じかな?

504名無し妖精:2018/02/09(金) 20:24:49 ID:WmAZmKsI0
お詫びのツイートとダウンロードのリンク先が復活してるみたいだね
おまけシナリオの配信はまだしばらく先になりそうかなこれは

505名無し妖精:2018/02/09(金) 21:01:12 ID:ENnUkiJw0
メロンで買って帰ってきて
>>497読んでどうしようと思ったけど
対応早くて助かる

506482:2018/02/09(金) 21:43:33 ID:WmAZmKsI0
周回プレイ・霊夢ルート・難易度"ハード"で調べたけれどやっぱり82から89の中断メッセージを見ることができなかった
一週間張り付いて調べたけどこれで確認できないってなるとさすがに気が滅入ってくる・・・

507名無し妖精:2018/02/09(金) 22:57:45 ID:4fek0fQE0
引継ぎプレイ(つまり1周目)、霊夢、ノーマルだけど
今確認したら89まで全部埋まってた
自分は一度クリアした後各話のセーブデータをロードして
ステージ開始直後に10回前後セーブリセットしただけなんだが
なんか違うんだろうか

508名無し妖精:2018/02/09(金) 23:15:20 ID:XZHgLga.0
中断メッセージコンプリート条件は霊夢ルートと魔理沙ルート両方をクリアしないといけない、とかではないのだろうか?

509名無し妖精:2018/02/09(金) 23:50:12 ID:pWb26Re60
メロン通販で買ったけどDisc3がちゃんと19曲あったから大丈夫っぽいな・・・よかった・・・

510名無し妖精:2018/02/10(土) 00:54:23 ID:xTWvOV7Q0
とらで買ったが抜けなくて良かった

中断メッセージはおまけステージ追加前は普通に埋まったから
おまけステージ追加により発動条件が満たせなくなったのでは?

511名無し妖精:2018/02/10(土) 12:53:31 ID:UQgUaezo0
最後のオールナイト幻少の方も楽しみにしてるんだが、サントラの対応で今は手一杯だろうな

512名無し妖精:2018/02/10(土) 14:33:52 ID:izgbrz8o0
>>510
おまけステージ追加、つまりver1.2.0をあてたことで変になった可能性もあるってことかな

513名無し妖精:2018/02/10(土) 15:40:53 ID:izgbrz8o0
そういえば>>469は82〜85、88,89の確認ができないって言ってるんだよね
言い換えると81と86.87は取得したことがあるということになるが恐らくそれもver1.2.0適用前に取得したことになるってことなのかな

514名無し妖精:2018/02/10(土) 19:34:57 ID:gXNyWWRA0
サントラのdisc2の映姫さまが
口栗のように見えてしまった

515名無し妖精:2018/02/10(土) 20:30:18 ID:.XviFh3E0
法力の防御力補正整理してみたけどこっちも与ダメージと同じで最終的な倍率に補正入るのな
パワー150の時点でガードLV1に匹敵してる
ここに自前のガードやバリア貼れるわけだからそりゃあひじりんと一輪硬くなるわけだわ

516名無し妖精:2018/02/10(土) 21:13:51 ID:gXNyWWRA0
東方とは全く関係ないtcgのデックいじりながら
作業用としてエンドレスリピートしてるけど
どの曲もすごく良い…

517名無し妖精:2018/02/10(土) 22:46:57 ID:UQgUaezo0
紅から4作品合わせて220曲だっけ?
曲数も頭おかしいが、その曲数で安定してハイクオリティなのがもっと頭おかしい(褒め言葉)

518名無し妖精:2018/02/10(土) 23:03:28 ID:KEYVK/lc0
曲のクオリティも夢まで上がり続けてるの笑う(誉め言葉)

519名無し妖精:2018/02/11(日) 01:49:20 ID:5OcyQxnk0
虹に願いを
サントラのフル版めっちゃ良い

520名無し妖精:2018/02/11(日) 20:28:42 ID:GzbIWwuc0
1.1.4でシステムデータを削除して中断メッセージ調べてみた
081:大ナマズ①が74話で、086:まくら①と087:まくら②が最終話でそれぞれ確認できた
クリア後最終話の中断データから再開して中断したら083:メーコ①が確認できた

>>469が1.2.0でやってて083を確認できなかったということは1.2.0を適用したことで条件を満たしているのにもかかわらず出てこなかったということになりそう

521 名無し妖精:2018/02/11(日) 23:17:21 ID:2jcPcq4Q0
う〜む、幻想郷の強者だけでなく魔界の神も月の強者までいる
このメンツならほっといても事態を解決しそうだ
私は船に居るだけで何もしなくてもいいな

71話のときにこんなこと思ってたメンバー居たりしてな

そしてそんなこと考えている奴に限って重要な場面で見せ場が・・・と

522名無し妖精:2018/02/12(月) 20:22:31 ID:SbmeRpSo0
>>520
これ残りを見ようと思ったらもう片方の主人公のルートをクリアするとか二周目に入らないといけないとかがフラグになるのかな

523名無し妖精:2018/02/12(月) 20:49:25 ID:IJ0Qasx.0
>>521
一番そんなこと思ってそうなてゐは最後までこれといって見せ場なかったな

524名無し妖精:2018/02/12(月) 22:24:15 ID:JMh2iN6I0
>>521
71話以降(夢幻世界編)における各キャラのシナリオ上の活躍
71話
衣玖、天子、依姫…夢幻世界の入口を塞ぐ結界を破るのに緋想の剣の力が必要だが、
力を出し切れてない天子に衣玖がアドバイスし、依姫が後押しする。
その結果緋想の剣の力を大きく引き出す事に成功し結界を突破、夢幻世界への突入に成功。

72話
早苗…非想天則の説得において中心的な役割を果たす。
(大ナマズとの戦闘前会話において、大ナマズからは早苗のせいで非想天則が寝返ったと認識されている)

73話
バカルテット+大妖精+レティ…レティが大妖精を奮い立たせる。
その結果大妖精の力でバカルテットが強化され、ファイナルバカルテットスペシャルとなり活路を開く。

74話
さとり、こいし…さとり妖怪の力の相乗効果で自軍全員の心を一つに繋げ、大羊にダメージを与えられるようにする。
プリズムリバー三姉妹…大羊の精神攻撃を跳ね除け、逆に自軍全員を大幅強化させる。最終的に大羊に引導を渡す。

75話
紫、映姫、幽々子…紫は幽香との対話および弾幕戦の末、自身の感情に決着をつける。映姫と幽々子もこれに関わる。

76話
霊夢、魔理沙…満身創痍となりながらもまだ立ちはだかるメーコに、スペルカードの真髄を叩き込む形で「真・三色蓮花蝶」を使う。

74話の古明地姉妹や75話の映姫、幽々子のようなゲーム上強制出撃でないメンバーにも
会話という形でシナリオ上の各イベントに関わってて、相応に出番があるのが興味深い。

525名無し妖精:2018/02/13(火) 00:16:35 ID:ehIPhJxw0
76話は霊夢魔理沙に目が行きがちだけどメーコを救うきっかけを作ったお空も忘れないであげて
それまでメーコに対する部隊全体の空気が変わったのもお空の言葉があってこそだと思う

526名無し妖精:2018/02/13(火) 00:44:15 ID:lE6jb.mM0
>>15で、「永」では聖輦船が水中に潜れるマップは47〜48話の月マップだけだと書かれているが、
38話霊夢ルート(ぬえが初登場するシナリオ)にも川と池がある事に今更ながら気がついた…。
川はマップ左上なのであまり使うことはないが、池はマップの中央辺りに位置し、
しかもそこはぬえと配下のUFOの敵増援のすぐ右上でもあるから、
そこに聖輦船を潜らせれば増援のUFOの攻撃を受けつつ反撃がやりやすいかもしれない。
なお、ぬえ自身は武器の水適応A+夜適応Sとなってて、地上・空中の相手に対する時と与ダメージは変わらない模様。

527名無し妖精:2018/02/13(火) 01:04:09 ID:pDlGJSXs0
>>523
見せ場はないが「豪運」があるせいでだいたい出ずっぱりだがな

528名無し妖精:2018/02/13(火) 09:09:05 ID:vW3CfBBk0
戦闘力とかキャラの好みとか関係なく、てゐさんには毎回出撃していただいた。

529名無し妖精:2018/02/13(火) 09:12:29 ID:QSA6UlBM0
確かに終わってみればてゐだけシナリオ上空気だった記憶

530 名無し妖精:2018/02/13(火) 18:53:16 ID:qc5iYPqw0
ストーリーとしても従者ポジの原作の5ボスキャラが頑張ってるなという印象がより強い
そしてメーコはその要素の集大成にしたようなラスボスの従者キャラだったな

531名無し妖精:2018/02/13(火) 18:57:46 ID:ehIPhJxw0
スペルカードルールによる弾幕戦が終わってもなお戦い続けようとする姿って実は妖の妖夢戦でもやってたんだよね
そしてその時の妖夢に決着を付けた技が三色蓮花蝶と

532 名無し妖精:2018/02/13(火) 19:59:22 ID:qc5iYPqw0
危なげな話は聞いていたがどこか旅行気分が抜けていなかった者たちもいた
悪夢たちを前にしてようやく自分たちが戦おうとしている相手の強大さを実感していた(by73話)

533名無し妖精:2018/02/13(火) 22:24:58 ID:U4voWUHg0
全員出せば、ほとんど空気キャラ化するのはしょうがない

534名無し妖精:2018/02/14(水) 20:55:25 ID:F1A9SFeg0
今作空気になりがちな橙あたりはそれを察してか強制出撃もらえてたりするからなぁ
追加技もなければ会話にもあまり出てこない

シナリオ・演出面では一番不遇な気がする
性能的にも人によって評価が二分されるキャラだし

535名無し妖精:2018/02/14(水) 21:51:20 ID:3EaIagO60
魔界編は命蓮寺勢に強制出撃という形で必ず何らかの出番があったのも良かった。
66話でぬえの心情を察して封印解除にぬえを誘う一輪と、
封印解除後、法界から現れた巨大イビルアイに聖輦船のリミッターを解除して強行突破を仕掛ける村紗。
67話で白蓮の封印されてる所まで向かう星とそのサポートをするナズーリン。
68話では復活した白蓮と共に戦う星、という風にどのメンバーもストーリーの進行に欠かせないという描写がしっかりされていた。

536 名無し妖精:2018/02/14(水) 22:49:22 ID:iJvjdbjM0
原作でも白蓮の封印を解くために命蓮寺勢が奔走する
「妖怪達がかつて自分達を助けてくれた恩人を救出するためにがんばった」話だから
魔界編はストーリーとしては星蓮船編とも言える構成

537名無し妖精:2018/02/15(木) 02:02:21 ID:boPJpY0E0
67話で強制出撃となっていた星とナズーリン以外のペア3組(橙&藍、妖夢&椛、鈴仙&輝夜)は、
話の流れ的には偶然封印の近くに合流した形のようだけど、
メタ視点から見て彼女らが強制出撃になった理由を考えてみると、
橙と藍は星とナズーリンの二人と初めての出会いの時点から(「妖」29話霊夢ルート)何かと関わりがあり、その時の伏線回収も兼ねていた。
鈴仙、輝夜は66話開始前の会話パートの船外での見回り中に、星から白蓮を封印した経緯を聞かされており、それに関連する戦闘前会話もある。
妖夢と椛だけはメタ視点で強制出撃の理由がちょっと分かりにくかった。

538名無し妖精:2018/02/15(木) 08:09:08 ID:wPiQ2zlAO
しかし、いろいろギリギリで回してたろうに
最後の最後で回収でデカイ赤字出すのは本当お気の毒だわ

539名無し妖精:2018/02/15(木) 16:01:45 ID:ybfXzpkQ0
469です。
>>520を参考に1.1.4でクリア後周回プレイで二周目に入った直後の56話で中断を繰り返したところ残りの中断メッセージも確認できました。
89はシリーズ恒例の全ての中断メッセージを見ることが条件でした。

やはり1.2.0にしたことで何らかの異常が起きたのかな?

540名無し妖精:2018/02/15(木) 17:44:29 ID:0/2fcZs.0
一応公式BBSへ報告しといたほうがいいかもね

541名無し妖精:2018/02/15(木) 18:01:07 ID:boPJpY0E0
>540
中断メッセージ関連の不具合報告なら既に以下のものがあるけど、他に類似した事例があれば、それらも報告した方がいいと思う。
ttp://www.sanbondo.net/bbs/read.cgi?list=tree&no=5523&top=5493
ttp://www.sanbondo.net/bbs/read.cgi?list=tree&no=5527&top=5493

542名無し妖精:2018/02/20(火) 15:39:52 ID:2EM8SxR6O
DLサイトの半額セールで3作買ったぜ!
とりあえずノーマルから始めるけどなんか注意点とかある?

543名無し妖精:2018/02/20(火) 16:22:26 ID:IfvhGQuw0
長時間プレイするときは途中で1回再起動するといいよ
(分かりやすい所だと段々と動作重くなる、背景が消えるとか…特に紅は良く出る気がする)

何かあったらまずはさんぼん堂のFAQ見とくといい
あとは攻略wikiのFAQは割りとネタバレ気味な部分もあるから見るなら注意ね

544名無し妖精:2018/02/20(火) 22:04:19 ID:2EM8SxR6O
オッケー
紅から順にやるわ

545名無し妖精:2018/02/20(火) 23:47:11 ID:IfvhGQuw0
頑張って
とりあえずWPは紅→妖で一旦リセットされるので紅の段階なら好きに使って大丈夫
だけど妖以降はホントに好きなキャラ1人に使って上げた方が良いよ

546名無し妖精:2018/02/21(水) 19:14:59 ID:AQ.KNc3c0
64話のこいしの固有スキル「閉じた恋の瞳」は解説文には明記されてないけど、直撃やバリア貫通を付加してもL属性攻撃は通せないから、
さとりにアリスのクッキーや要石を持たせてもテリブルスーヴニールではダメージを与えられない。
これ自体は64話が実質イベント戦に近い状況だから良いとしても、73話の悪夢こいしの同固有スキルもそれは変わらないから、
他のユニットによる直撃およびバリア貫通込みのL属性攻撃が悪夢こいしに通じないのは結構厄介かも知れない。

それとVer1.2.0から悪夢白蓮のMPがこれまでの200から他のネームド悪夢と同じく500に増えて、
悪夢白蓮もMP切れにするのが難しくなったのと、
運動性がNormalで120→130に上昇、難易度ごとの装甲の上昇量が+50から+70に増えて
Hard以上は前Verより装甲が上昇する形で強化されたのを確認した。

547名無し妖精:2018/02/22(木) 08:04:39 ID:eGSxYfWg0
動画で非想天則のロケットナックルセリフ集上げられてたけど一人複数のパターンあるのかよ・・・
条件までよく調べ上げたな

548名無し妖精:2018/02/22(木) 21:28:19 ID:EYbIpvO.0
早苗さんやにとりを差し置いてダントツで気合入った叫びのよっちゃんには笑ったわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板