したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

東方外來韋編 Strange Creators of Outer World. Part.1

1名無し妖精:2015/08/29(土) 23:47:41 ID:DzOnXp8E0
アスキー・メディアワークスから刊行される東方Projectのオフィシャルマガジン
「東方外來韋編 Strange Creators of Outer World.」を語るスレです。

第壱号の発売は9月30日の予定。
☆公式サイト
ttp://tohogairai.dengeki.com/

304名無し妖精:2016/06/29(水) 20:46:06 ID:uEMinfMU0
内容きてた
ttp://moeoh.dengeki.com/archives/6006

305名無し妖精:2016/06/29(水) 21:02:39 ID:aP4gttlA0
香霖堂とあずま先生のが楽しみだ
あと3時間か

306名無し妖精:2016/06/29(水) 21:30:59 ID:F6ArHEWw0
香霖堂これ華扇ちゃんか
今回の茨を霖之助視点から見た話になるのかね

307名無し妖精:2016/06/29(水) 22:12:00 ID:U7/YRQy60
>>304
橙が紹介されとる(ガタッ

308名無し妖精:2016/06/29(水) 23:14:46 ID:7yrpI6OE0
店舗特典の情報はどっかにないかなあ

309名無し妖精:2016/06/29(水) 23:22:00 ID:aP4gttlA0
>>287の4種で全部だよ

310名無し妖精:2016/06/30(木) 00:10:21 ID:zQy9ixIg0
電子書籍は買えるようになったね
CDないけど

311名無し妖精:2016/06/30(木) 02:14:19 ID:Wa4MJ.i.0
age

312名無し妖精:2016/06/30(木) 07:54:11 ID:sN/6GPks0
ネタバレはいつ解禁?

313名無し妖精:2016/06/30(木) 08:26:47 ID:7G.VlPl20
そもそもこのスレはネタバレ禁止でもなんでもない

314名無し妖精:2016/06/30(木) 13:45:40 ID:yA9lypXc0
PS4深秘録に向けて、初心者向けに設定が丁寧に地ならしされている感じ
特に永夜抄の設定がクローズアップされているから、やっぱりうどんげはPS4で月問題に首突っ込むんだろうなあ

315名無し妖精:2016/06/30(木) 14:31:56 ID:l0Cv6QrU0
非想天則で無双する姫様見たかった

316名無し妖精:2016/06/30(木) 17:12:48 ID:1XXB1d0Y0
永琳の月の使者皆殺しは、黒歴史なのかやっぱり言及されなかったみたいね
あと元ネタへの言及もゼロ? ジョジョとか「すべてがFになる」について言及なさそう

製作段階の裏話的なものも、ほとんど無かったのは残念
(幽々子の初期の名前は「あやか」だったとか、八雲紫、八雲藍は
初期は「すずかぜゆかり」「すずかぜらん」だったとか)

完全に、紅魔郷〜永夜抄を遊んだことない人や初心者向けの紹介文だった

317名無し妖精:2016/06/30(木) 19:49:39 ID:O8lE9bVc0
そのキャラクター出した意図とかの話もあるから、
そこまで完全に初心者向けでもないよ

アリスを何故妖3面に出したのかとか、
WIN3作目でやっと輝夜のようなキャラを出せた訳とか、
てゐに設定が盛られてる理由とか、
全くの初心者には特に面白い話でもないだろう

318名無し妖精:2016/06/30(木) 20:27:58 ID:wyEHzMPM0
>>316
初めて知ったんすけどそれ…どこでわかるんだ

紅魔郷〜永夜抄の各自機+ZUNのステージレビューワロタ 凝りすぎやw

319名無し妖精:2016/06/30(木) 20:32:35 ID:PajSOV3I0
「今いるお客は宇佐見蓮子。」で三度見くらいしたよね

320名無し妖精:2016/06/30(木) 20:49:11 ID:sN/6GPks0
めーさくが熱かったな

321名無し妖精:2016/06/30(木) 22:22:10 ID:FDK5Qguk0
なんかここ間違えやすいから気をつけろよ的なノリで紹介されてた
藍の設定がかなり衝撃的だったんだが、あれ初出?既出?

322名無し妖精:2016/06/30(木) 23:22:02 ID:O8lE9bVc0
式と人格については、多分初出

323名無し妖精:2016/07/01(金) 00:34:04 ID:6y5E/T/Q0
>>321
普通に驚いたわアレ
元々九尾の狐としてブイブイ言わせてた藍を紫が式神化した、っていう
ルートはなくなってしまったな・・・
藍≠九尾の狐ってことらしいし

324名無し妖精:2016/07/01(金) 09:22:06 ID:RakYloF20
恒例の「ここから先の漫画に原作者は関与してないよ」の注意書きって火鳥さん専用だよね
むしろ火鳥さんの漫画の1ページ目があの注意書きかもしれない

325名無し妖精:2016/07/01(金) 12:00:57 ID:HipM6d/k0
>>318
 公式ページに掲示板があった頃にメールであった質問への回答があったりとかしたけど、
あちこちで講演したりしてるし、そこからかもね。自分も全部おっかけているから分からない。

 幽々子は可愛くなりすぎたから描き直したって話もあったりする。これは載ってるかな?
早く届かないかなー。

326名無し妖精:2016/07/01(金) 14:04:16 ID:J17ztSj20
今度は妖夢わりと使いやすいって書いてあって草

327名無し妖精:2016/07/01(金) 14:14:11 ID:2ivpIL7o0
次スレたてるで

328名無し妖精:2016/07/01(金) 14:14:54 ID:2ivpIL7o0
誤爆でしたごめんなさい

329名無し妖精:2016/07/01(金) 15:43:27 ID:Ow2.Tfmg0
酒飲んでる奴の言うことはイイ意味であてにならないな

330名無し妖精:2016/07/01(金) 17:07:05 ID:KCxT1gnk0
クロスレビュー面白かったから、風以降のレビューも次号でやって欲しい
穣子あたりはボロクソに言われそうな予感

331名無し妖精:2016/07/01(金) 17:39:55 ID:VdpbvjnI0
紅妖永と来たから風地星ぐらいは来てくれるかな
花映塚はクロスレビューに向いてるかな?けど人妖紹介のページには来てほしい

332名無し妖精:2016/07/01(金) 19:14:15 ID:WmC.DsoY0
また花を無視していくのか・・・

333名無し妖精:2016/07/01(金) 19:38:30 ID:Ow2.Tfmg0
クロスレビュー次回は霊夢と魔理沙だけかな、地風星に解禁で出てるの二人だけだし
もし早苗がクロスレビューに入るから花は飛ばされる気しかしない

334名無し妖精:2016/07/01(金) 20:42:17 ID:pBxSd7r60
>>324
今回あずま先生の非公式話もあるからなぁ

あずま先生といえばキャラ紹介ページの美鈴とアリスがツボすぎた

335名無し妖精:2016/07/02(土) 20:42:56 ID:u0Mzd1OU0
水炊きさんの話に出てきた本食い虫のモンスターがでけえ
あんな怪獣みたいな本食い虫がタブレットに入り込めたのも、「本食い虫」という概念で成り立ってる妖怪という存在ならではの性質だったからか

アレって妖魔本が沢山ある鈴奈庵にも発生しかねないけど、もしアレが鈴奈庵に出現したら大変なことになるよなあ

336名無し妖精:2016/07/03(日) 00:56:24 ID:YuTPfaD.0
クロスレビューで霊夢の評価が辛口な件

337名無し妖精:2016/07/03(日) 01:49:32 ID:NsU2eTew0
霊夢らしい評価だった

338名無し妖精:2016/07/03(日) 02:24:51 ID:KlbZTVXM0
霊夢に甘い評価を期待する方が間違っている

339名無し妖精β:2016/07/03(日) 12:01:42 ID:???0
葉庭さんの漫画でダイラタンシー現象を見てはしゃぐレイマリと虹川姉妹かわいい

340名無し妖精:2016/07/03(日) 22:09:06 ID:NtWeeHR.0
本編の紹介があったキャラで漫画書いてもらってるのか
火鳥さんのてゐ良い笑顔しやがるな
あと水炊きさんのじゃれてくるおぜう良いな…

次は風〜星までの紹介だろうか
花入れると本にまとまりが出ない気がするし

341名無し妖精:2016/07/03(日) 22:11:54 ID:AE38AjWk0
まさかの萃花文

342名無し妖精:2016/07/03(日) 22:12:06 ID:pAQw/C2.0
>>332

343名無し妖精:2016/07/03(日) 22:18:40 ID:NtWeeHR.0
>>341
しかし花と文を裏切り緋と非でまとめられる萃!

344名無し妖精:2016/07/03(日) 22:48:19 ID:ydt5lOok0
登場キャラ数的に小数点(文花帖2作・大戦争・アマノジャク)と
非までの黄昏まとめる感じになりそう(多い

345名無し妖精:2016/07/03(日) 22:52:57 ID:ydt5lOok0
悪気があって抜かしたわけじゃなくて
>>344に花加えた形で

346名無し妖精:2016/07/04(月) 00:43:02 ID:jMzMcryo0
対談記事とかキャラ紹介とか、いっつも矛盾とか誤字とかで溢れてるのって
実は全てオコノギの編集が無能なだけ説

347名無し妖精:2016/07/04(月) 02:33:56 ID:V95ATk260
校正は人件費をかけないと限界が出てくるけど
誤字脱字があったところでどうせ売上は変わらないから適当にやってるんだろう
経営者として正しい

348名無し妖精:2016/07/04(月) 04:34:29 ID:5hg4qkdU0
いやあ、普通の出版物ならどうせ売上変わらないから
校正は適当になんて事はやらない訳で、悪い意味で同人感覚なだけじゃない

349名無し妖精:2016/07/04(月) 09:30:44 ID:3PZOeXMcO
同人感覚って言いたいだけだろ
ZUNが出版してるわけでもない角川の雑誌なのに東方だから同人感覚で校正してるとかアホか

350名無し妖精:2016/07/04(月) 10:56:17 ID:DR86b/7sO
でも神主の性格的に誤植とか意図的にやったり出版社側のを見つけても黙っていそう
そして俺らとかファンの反応見てニヤニヤしながら酒の肴にする

351名無し妖精:2016/07/04(月) 14:14:20 ID:1doE4ZhU0
>>346
 注意深く読み込んでるせいで気付くだけで、そもそも出版されている本に誤植は付き物。
なのかもしれないし、やっぱり手抜きされているのかもしれない。

 しかし文章にイラストに漫画とどれもよかった。

352名無し妖精:2016/07/04(月) 18:59:31 ID:FhWt94AQ0
人間だからミスは仕方ないにしても毎回毎回必ず誤字脱字の誤植があるのは
編集者として無能としか言いようが無い

353名無し妖精:2016/07/04(月) 19:38:33 ID:.g1epdB20
白月精があまりにもひどかったから買い控えが発生したのも品薄+即絶版の一因じゃなかったかな

354名無し妖精:2016/07/05(火) 17:56:28 ID:qpSQbPg2O
4月末が6月に延びて原稿ぎりぎりで校正に時間が取れなかったとしても

宇佐見蓮子

はないわW
ネタなのかな?

355名無し妖精:2016/07/05(火) 21:11:15 ID:6t.rlDYI0
今回で神主は割とファン意識してるってことがわかったし
あえて誤字って盛り上がりを確認してるとか…?
普通に間違えた可能性高そうだけどw

356名無し妖精:2016/07/05(火) 23:12:06 ID:aZR.T5Xk0
>>350
豚さんに誤字誤植報告行ってるみたいだけど二軒目でも神主さん
誰にでも判る間違いは直さなくて良いよねンフフとか言ってたし
豚さんから修正確認のメール飛んでも例によってスルーしそう

357名無し妖精:2016/07/05(火) 23:42:18 ID:hD.pE4JY0
>誰にでも判る間違いは直さなくて良いよね
やはり天才…

358名無し妖精:2016/07/06(水) 17:26:04 ID:1s6JoxuU0
時間軸が交錯して一瞬菫子が蓮子になってしまっただけなんや……

359名無し妖精:2016/07/06(水) 20:35:20 ID:0MGuJWIE0
>>318
妖々夢体験版の古いバージョンのボスネームリストがソースらしい
西行寺幽々子は Ayaka Saigyouji(ver0.09?) → Yuyuka Saigyouji(ver0.11?) → Yuyuko Saigyouji
紫と藍は Ran Suzukaze/Yukari Suzukaze(ver0.09aのみ?) → Ran Yakumo/Yukari Yakumo

360名無し妖精:2016/07/06(水) 21:44:29 ID:rjySoTak0
深体験版にあったHanakoも案外騙す意図じゃなくて菫子の原案名だったりしてな

361名無し妖精:2016/07/07(木) 00:28:25 ID:QTK6n8AYO
クロスレビューの霊夢のフランへのコメントがアレだと聞いたけどどんな感じ?

362名無し妖精:2016/07/07(木) 00:33:41 ID:BD0eoKXE0
別にフランちゃんdisってるとかじゃないよ

363名無し妖精:2016/07/07(木) 02:35:59 ID:qVKnBVB60
霊夢は全方位disるのが基本だしな
むしろ珍しくフランのことは悪く言ってなかったし

364名無し妖精:2016/07/07(木) 04:22:40 ID:grnhhqvw0
>>361
こいつが居れば紺は楽勝だったかも、的な

365名無し妖精:2016/07/07(木) 05:50:10 ID:YzD1H8Qw0
いや、全然違う
何でも壊せるなら月も壊してくんねーかなーとか
月人への恨み節を綴ってるだけ

366名無し妖精:2016/07/07(木) 13:06:16 ID:6JiNKuSk0
 レミリアと比べてフランドールの点数が跳ね上がってるのはそれを期待して、だろうなぁ。
フランの評価じゃなくて月へのイラつき度なだけな気がしてきた。
実は霊夢唯一の満点。

367名無し妖精:2016/07/07(木) 21:05:32 ID:LIoEve4.0
霊夢の言動がアレなのはSTGだけでしょ

368名無し妖精:2016/07/08(金) 00:51:31 ID:riSpkgrU0
萃香も月を砕いてたけど天蓋に映った偽物だったし
フランでも同じことだろうね

369名無し妖精:2016/07/08(金) 01:28:48 ID:Pj688/nQ0
個人的にはスペルカード導入の原因である吸血鬼異変を引き起こしたのが
おぜうだとキャラ紹介で明言されたことかな

霊夢のフランドールへのアレは高く買ってるでなくただ単に月が嫌いなだけかと

370名無し妖精:2016/07/08(金) 03:00:19 ID:4bdVHPDs0
とはいえヘタな弾を見なくてすんだみたいな悪口は言ってないし、
ジョークでも勝ち目無い相手どーにかしてほしいもんだと引き合いに出すわけだし、
相対的に悪い評価では無い感じ

371名無し妖精:2016/07/08(金) 03:11:02 ID:s9P.03jc0
 咲夜が幻想郷に来たときにはすでにルールがあったらしいから、まずはレミリアだけが乗り込んで暴れたんだろうね。

 吸血鬼の解説で河童に触れられていたのが驚き。
自分も動画で知ったんだけど、河童って海外では肛門吸血鬼って紹介されているらしい・・・・・・

372名無し妖精:2016/07/08(金) 04:12:18 ID:pIDpqwnA0
ホモの話ですか? やめてください(歓喜)

373名無し妖精:2016/07/08(金) 20:31:52 ID:6gnlAtxA0
パタリロかよ>吸ケツ鬼

374970:2016/07/16(土) 00:03:00 ID:2mwYrFgA0
俺のケツにキスしろ(お願い)

375名無し妖精:2016/07/16(土) 00:49:34 ID:HyUhB5us0
ケツに吸い付くにとりを思い浮かべちゃったじゃないですかああ
訴訟!

376名無し妖精:2016/07/16(土) 04:58:32 ID:NkNNZL8o0
八雲マクマホンのケツにキスする会

377名無し妖精:2016/07/18(月) 05:32:08 ID:4MRg1j0k0
tp://tohogairai.dengeki.com/
>「東方外來韋編 弐」におきまして誤りがありました。読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。
>P026:咲夜によるStage2レビュー
>誤)ペットは御屋敷をやめましょうかね。
>正)ペットは御屋敷を荒らすからやめましょうかね。
>P061:2段目
>誤)宇佐見蓮子
>正)宇佐美菫子

だってさ!

378名無し妖精:2016/07/18(月) 06:00:05 ID://2jUhBA0
別に子孫とか先祖繋がりとか無かったんだな

379名無し妖精:2016/07/18(月) 10:48:10 ID:OwuBGw8o0
誤植の罪に罪を重ねるとは…十王裁判不可避

380名無し妖精:2016/07/18(月) 16:42:02 ID:1dsznzAY0
>ペットは御屋敷を荒らすからやめましょうかね。

つまり、チュパカブラさんやホブゴブリンさんはペット枠ではなかったわけですね

381970:2016/07/18(月) 17:01:04 ID:/o8A9mdA0
ホブさんは使用人枠だし…
UMAの子かわいそう

382名無し妖精:2016/07/18(月) 17:03:02 ID:N/ZR7zXU0
大丈夫
ペット認識はレミリアだけで番犬認識らしいし

383名無し妖精:2016/08/03(水) 18:54:17 ID:YWX2Q0fY0
人妖名鑑で1・2ボスは勿論、3ボスの慧音、4ボスのプリズムリバーもハブられたんだよなぁ…

プリバは冥界組とのコネ、慧音は妹紅との関わりがあるのに何で収録されなかったんだろう

384名無し妖精:2016/08/03(水) 19:10:09 ID:9v6Z2WSA0
>>383
プリズムリバー三姉妹は全員揃って出てる花映塚辺りの紹介でもいいかも
慧音は

385名無し妖精:2016/08/03(水) 20:40:13 ID:bSsBz/j.0
コネとかつながりと言っても、敢えて1項目を作る根拠としては
うっすいものでしかないと判断されただけでしょ

386名無し妖精:2016/08/05(金) 19:16:23 ID:Pc4eLZTY0
友達の友達みたいなもんだしなぁ

387名無し妖精:2016/08/15(月) 01:32:16 ID:eIDf1zTA0
ずっと疑問に思ってることに外の世界が発展すればするほど幻想郷内の科学技術発達するから現代社会が過去の遺物になれば幻想郷遠からずに滅びるよなあってあるんだがなんか語られんかな

388名無し妖精:2016/08/15(月) 15:25:14 ID:vvhldrDo0
>>387
まず「外の世界が発展すればするほど幻想郷内の科学技術発達する」
って部分の根拠がわからんのですが

389名無し妖精:2016/08/15(月) 19:11:04 ID:O/hyHuNg0
>>388
三月精とかで電柱が忘れらたから電柱が幻想入りしたように現代社会がいずれ過去の物になったらって意味ちゃうの
てか割と根本的な設定ちゃうか

390名無し妖精:2016/08/15(月) 19:12:27 ID:RgM.EXRE0
>>388
科学が発展すればするほど、古い技術は幻想入りする
その発展速度が加速すればするほどより高度な技術が幻想入りするってことじゃないの?

391名無し妖精:2016/08/15(月) 21:04:31 ID:mmBxsrvI0
未来の幻想郷がどうなるかなんてそれこそ秘封を見ればいい

392名無し妖精:2016/08/15(月) 21:27:37 ID:5qfZsgcI0
メリーが紅魔館で茶を頂いたり幽々子が外のパワースポットに遊びに行ったりしてるんだっけ

393名無し妖精:2016/08/15(月) 21:43:11 ID:hcwsutgs0
そもそも人里は江戸時代みたいな生活をしている訳じゃないとされているし、
科学の流入=幻想郷の滅亡でも何でもないだろう

394名無し妖精:2016/08/15(月) 22:08:14 ID:vvhldrDo0
>>389
技術そのものが入ってくるとなったら
工芸品の職人芸が真っ先に入ってくるようなもんだが

395名無し妖精:2016/08/15(月) 22:32:31 ID:eIDf1zTA0
秘封倶楽部の幻想郷はあれ未来の幻想郷じゃなくて現代の幻想郷だし

396名無し妖精:2016/08/16(火) 00:05:38 ID:47DAD5/E0
幽々子が外の世界に出ている話も、挿絵で出てるのが秘封なだけで、
説明の内容的には現在の事だもんな

397名無し妖精:2016/08/16(火) 02:19:41 ID:ectErE260
>>393
ただ、インフラや医学レベルは明治初期レベルって書かれちゃってるからな

それ以外は、書籍で様子がわかるけど

398名無し妖精:2016/08/16(火) 02:22:37 ID:3lY/3pLs0
だからなんで流入で滅亡すんだよ

399名無し妖精:2016/08/16(火) 12:57:10 ID:pjo3TYQk0
科学が流入しなくても、新型インフルエンザが流入しただけで
里の人口が半分になりそう

400名無し妖精:2016/08/16(火) 13:32:06 ID:Uio0NgXo0
>>397
医学レベルは永夜抄の前と後でかなり変わってそう

401名無し妖精:2016/08/16(火) 23:42:25 ID:ectErE260
>>400
永遠亭は行くのにかなりハードルが高いからね
鈴仙がやってる置き薬もそれなりには効くらしいけど
現代日本の置き薬と同じかそれ以下程度の物しかないようだしな

あと、病気は治療より予防のほうが実は効果が大きい。
いくらいい医者がいても
上下水道などのインフラ整備と公衆衛生レベルが改善しなければ
平均寿命は上昇しないからね。
永遠亭は最後の頼みの綱が出来た程度の影響しかないと予想。
たぶん、永遠亭側もそれでよししている気がする。

402名無し妖精:2016/08/17(水) 00:00:09 ID:Fi21hGxU0
コレラやペストや天然痘が流行するような状況なら楽園もへったくれもなさそうだし
闇雲に外に出ようとする奴も少なくなかろうからそこまで状況は悪くは無いのではと推定している

403名無し妖精:2016/08/18(木) 06:45:11 ID:GvRNGd1c0
全体的に明治初期の技術で後は紫が色々調達管理してるから大丈夫じゃないかそりゃ
科学技術の流入による幻想郷の危機は茨や鈴で人里からリーダーが出ないように管理したり監視してるから大丈夫なんじゃない
神子曰く人里は動物園だし外の世界みたいに妖怪や神様必要なくなるってことにはならんのちゃう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板