レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
藤原妹紅スレ41
-
不動明王火界呪をワンアクションで使ってるんだよ、と言うジョーク
-
滅罪寺や秘蔵宝鑰も密教系だし、密教系の術は使ってると思う
他にも色々使ってそうだけど
-
古今東西の術を集め技のデパートと呼ばれているらしい
-
女相撲に目覚めるもこたん
-
亜富汗航空相撲!?
-
もこたんとポッキーゲームしよう!
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31435188
-
晒しやめて
-
>>245
こっちと違って幻想郷では子供の飲酒に関してかなりぬるい
作中で神社の巫女を始め片っ端から少女達が飲みまくってる
-
「なお、登場人物は二十歳以上です」と言う魔法の言葉
-
レイマリは未成年だぞ
-
深では自ら燃える事を霊夢や魔理沙からツッコまれてるけど
蓬莱人は本来復活するのに体燃やす必要無いよな
多分フェニックスのイメージからだろうけど、
このフェニックスについてはどう考えるべきだろうか?
永では背後のオーラが首の無い火の鳥って感じだったし
もこたんが火を操る能力を自身が不死なのとかけて
フェニックスのイメージを演出してるって事でいいのかな
-
「元々肝強奪に備えて自動発火を身につけた」という二次創作を見たことある
-
l l / / / /
,' ,ヘヘ-、、 / /
, r‐'´` ̄丶 ノ lヽゝそ_ノ, //
丶 丶 / ヽ l ヽ-, ',/
丶 丶 / ヽ ' ノ /
丶 丶 / / ヽ‐‐l// /
丶 丶 / /: : : : : : j/ / /
丶 .丶 / /: : : : : : : :l / ./
丶 丶 / l l: : : : : : : /_ /
ヘ ヾ'゙ -- 、 丶 / , -' ヽ_, -ソ / ,
ヘ ヽ ヽ` 丶 ノ __/ ノ ノ ノ `─' _,-‐'
ヘ ', .,r‐'´ ヽ ' // / r' /´ _
ヘ ャ' ノヽ_ ヽ / l / / ノノ  ̄ ̄ 三
ヘ ヾ' __.ノ .ヽ-ゝ--'/ l// / / /
ヘ 丶゙, -'.ノ、/ l / --< ,- '´
なん と ほう おう ヽけん /おう l ぎ ,- '
‐┼‐ ヽ .| r-= l rァ--, __ _ァ_nッ ,-ァ-, __ァ_ッ_ ヽ、
| 羊 | ゝ‐┼‐ .ノlヨ_ l ノ旦 .l フ三ヾ l .米 l 三_n,三 ヽ .、_
| .| | ノ ¨¨カ ゙´ ´ 王 ヽ 手 フ ス ゝ弋 --───
_ - ' / ヾ ___l: : :ヽ ,--´: : :ヽ ヽ 、
てん しょう,--' じゅう ,、 じ ほう : : : : : : ヽ 丶
二l二 ヽ 羊刀刀 __|__ '二’二' ヾl ̄ィ |: : : : : : : : : :ヽ ヽ
ノヽ ナ ’| ’|: : :l_ | ─┼─ ノ .鳥 ヽ: : : : : : : : : : : ヽ
´ ヾ' ヽ´ ,-` .`-'´ ` ヽ `: : : : : : : : : : : : :ヽ
-
,、___
_ , -、i//
i|_`>´‐ ` ヽ
i !ノノノ))))
|ハ; ゚ ー.゚ノハ なんかすごいのがやってきたな…
i>/|<^i´:_i_〉
i>/,ノ`'´::Y::´〉
(,((i`i_ブi_フ´
-
永夜抄で「純粋な人間に近い人間」をもこたんが自称してたけど、純狐と何か接点あるのかな
死と生があるから妖怪に寄ったり人間に寄ったりするという意味だと思うけど
数千年もすると、もこたんも輝夜への何らかの感情で純化してしまうのかな
-
永遠に不変なのが蓬莱人やで
-
>>275
藤原一族 → 鳳凰 → 朱雀 → フェニックス
-
>>280
蓬莱人は不老不死だけど、不変性については結構なぞ
少なくとも、もこたんの髪の色や長さは幼少期から変化している
妖術とかを身に付けたのも蓬莱人になった後の話だろうし
現在までの1300年間のこともある程度は覚えているみたいだから記憶も不変ではない
本体である魂の変質が肉体も変化させたりするのかな
-
ある程度までは身体面も変化しても、
ある程度以上の変化には魂の情報から修正が入って変化を抑制する、
って妄想してる。
-
>>282
不変なのが蓬莱人って設定あるけど真の意味で不変なら新しい情報をインポート出来ないし
深く考えたら負けだろうな
-
>>282
>少なくとも、もこたんの髪の色や長さは幼少期から変化している
ちょっと長くなるが、過去スレでこの件について何回か議論されてる。主な説は下記の2つ。
1:月人ではなく地球人が蓬莱の薬を飲むと髪が銀色に変化する
(輝夜は純粋な月人なので変化無し。永琳と妹紅は地球出身なので変化あり)
2:歳を取れば髪も伸びるし色素も抜ける(白髪)。リザレクションして元の黒髪おかっぱに戻らないのは
もこたんの髪に結ばれてる符の効能が、対象となる物質の耐久を上げ状態を保存させる役割があるから。
これにより、戦闘でマスタースパークの直撃を受けても服の耐久力が上がってるのですっぽんぽんにならず復活できる。
もしかしたら耐久力でなく、一度消滅しても元の形状に復元するような疑似リザレクション(回数制限あり)なのかもしれない。
どっちにしろ、リボン、指貫袴、靴にいたるまで符を結んでるので大技食らってもスッポンポン回避。
髪が伸びて色素が抜けた状態で髪に直接保存の符を結んでるので、リザっても長い銀髪のまま。だから髪に結んである符を外してから大技食らえば
黒髪おかっぱに戻る可能性が高い。1と2の説はどちらも独立可能だが併用も可能。1の説も有力なので、もしかしたら符を外してリザっても銀髪おかっぱで復活かもしれない。
-
・薬を飲む前に人を殺したストレスで一気に老け込んだ
・二回目以降の服用の間に何かあった
・輝夜の飲んだ薬とは種類が違うだけで元々髪は白くなる
とかは無しですかね
-
>>285
1の説は情報が足りなさすぎるね
永琳は地球人か謎だし、元の髪色も情報がないし
人種ではなく、個々人の特性としても可能性は同じぐらいじゃないかな
2の説は正しいと仮定すると、何らかの事故で黒髪に戻ったら
今の状態にすぐには戻れないことになるのかな
護符というか妖術で髪の状態を変化させているとすれば自由度は割りと高そう
-
もこ太郎
h ttp://www.nicozon.net/watch/sm26107667
-
>>287
もし故意に銀髪に変えてるのだとしたら、
自分を目立たせて妖怪などに狙われ易くするためかもしれんね。
黒髪だったら一般人に紛れ込み易いから色々便利だろうし。
まぁ芸達者なもこたんだから、その辺誤魔化す技術は持ってそうだけど。
-
妹紅の発火能力と髪の色は蓬莱の薬の過剰摂取が原因という学説を唱えてみる
岩傘から奪った薬は成人男性用の分量だったので副作用として火が出るようになったとか
個人的には強い感情(憎悪とか)が炎になると妄想
一口舐めれば傷が癒え、二口舐めれば病が治り、三口舐めれば不老不死
四口、五口飽きずに舐めれば、溢れる穢れは火に変わる
そんな感じで
-
「個人の体質により副作用が生じる場合があります」みたいなものだと思ってた
-
蓬莱人は魂主体だから多少ならば肉体は変えられて
「なんで銀髪ロングにしてるの?」
「カッコいいから!」
という経緯説
-
髪以外も銀色なのかな?
-
妹紅は生えてない派
-
眉毛抜いてた時代だっけ
-
もこタンは何故もこもこしてないのだろう?
古明地姉妹はあんなにも羊毛に包まれてモコモコしているというのに
-
焼き鳥だけじゃなく春巻きや青椒肉絲や肉まん、筍ご飯等タケノコ料理をたくさん作っていき屋台は大盛況
後にタケノコ料理の第一人者と呼ばれることに
-
たけのこのようなカロリーの低い食べ物を食べてると、
身体の成長に悪い気もする
-
妹紅は成長しないから問題ないじゃん
-
たけのこは成長するのにね
-
胸は成長してほs(燃やされました)
-
でも筍のように成長しすぎて食べられなくなる(意味深)ことがない安心だね
-
もこたん撫でたい
-
もこたんの頭をわしわしなで回して、年上に何するんだ百年早い、と説教されたい
-
もこたんのうなじをクンカクンカしたい そして慧音に怒られたい
-
もこたんの妹紅炭で秋刀魚焼きたい
-
もこたんの遺灰でダイアモンドを作ろう
-
後のダイアモンドドレイクの武具である。
-
そんな装備で大丈夫か
-
大丈夫だ、問題ない
-
モコタンといっしょ、いっしょにうたおう!
モコタンといっしょ、いっしょにおどろう!
ひびでなはびでな、ぶぶでなほんでな
ああいうこういう、そうゆう Sing & Dance !!
-
春はあけぼの
ようやく朝日が登る中、ジョギングするもこたんは美しいものだ
夏は夜
月の明るい夜は言うまでもなく蛍がたくさん飛び交う中の浴衣もこたんは美しいものだ
秋は夕暮れ
夕日のなか帰宅するもこたんに「おつかれさま」と挨拶されるのはたいそう趣きがある
冬は早朝
霜が降ってとても寒い朝はあったかもこたんをいつまでも抱いていたい
-
もこたん、愛してるよ
-
リボンとか、もんぺのお札って元ネタなになんだろう。
気になって調べたんだけど、それっぽいの見つからない・・・気になる。
-
ぽこじゃがってはじめて聞いた
どこの国の芋?
-
もこたんが芋だと? この野郎…
-
もこたんはいつもたけのこ掘ってるから芋掘りもお手の物だよ
-
二次創作でよく畑耕してるな
-
植物とか動物に優しそう
-
個人的に紅妹は動物を絞めるのに躊躇なさそう
血の一滴、骨の欠片に至るまで有効利用するのが獲物に対する礼儀だとかって感じで
我が母校はジャガイモ掘りや小豆の収穫をする類の高校だったが同級生の
「何で俺達は金(授業料)払って畑仕事してるんだ?」「ここは塀の無い監獄だ」
という台詞は今でも忘れられない
-
熱く自分語りしてるところ悪いけど紅妹じゃなくて妹紅ね
-
これはひどい
-
こもたん
-
ttp://www.isuzu.co.jp/product/como/
こもたんINしたお!
-
いすゞ歌うヘッドライト
-
_,,..,,_
,'´⌒ ⌒' ,
i (ノノハ), )
ノ ,リ.゚ ヮ゚ノi(_ 妹紅さんもバイクとかどうかしら
( (,( i:::lxl::i,)つ)
)/(ソ:::八:ヽ\
〜~'i.フ'i.フ`〜’
 ̄  ̄
-
,-へ, , ヘ
,ヽ_,_i=/__,」
,' `ー' ヽ キコキコ
i <〈」iノハル.!〉
i L>゚ ー ゚ノiゝ
i>i i( {つ=()i'i
.i>i !《ヽ/_l|i^〈漫〉
ε≡ ((_))--((_))))
-
ハンドルの部分にバイクのサイドミラー付けてそう可愛い
-
チャリドリもこたん
-
もこたんは三輪車に乗ってほしい
-
ttp://a1.smlycdn.com/data/product2/1/58f969204e52c3fffdbdfebcdc047e395bdc4b3f_l.jpg
こんなん?
-
もこたんの持ち物はオラついてそうなイメージあるよね
-
>>331
汚物は消毒系じゃないすかヤダー
-
炎ってそういう・・・
-
南斗鳳凰拳…!
-
姫様がラオウ?
-
ラ王
-
裸の王様
-
妹紅「輝夜ぁ、高貴な人にしか見えない服を持ってきたぞ、もちろん見えるよな?」チラッチラ
-
輝夜「かの有名な馬鹿にしか見えない服が盗まれたと聞いたけど……あなたもしかして」アワレミノメ
-
もこたんはお馬鹿可愛い
-
うっ、もこたんのサラシがまぶしくて見れない
-
霊夢と椛ともこたん
-
共通点は何だ
早苗「貧乳?」
文「性格が悪い、でしょう!」
輝夜「貧乳かしらね」
-
ジト目
-
かわいいこと
-
サラシ?
-
紅白っぽいカラーリングとか?
椛が微妙かな
-
もこたんは性格悪くないぞ!
-
>>349
射命丸は文花帖で妹紅に脅されたのを根に持ってる可能性が
-
やんちゃだった頃にもこたんに焼きを入れられ
今は立派な新聞記者になった
-
妹紅に菩薩を彫られたあやや
-
蓬莱の薬すら殺しきれる直死の魔眼を手に入れたとしたら、どうする?
-
そんなもんで死ねるなら安心だろう
-
弾幕ごっこ中、ライフゲージがゼロになって「リザレクション!」って叫んで再生する時
リザレクション!の最後の「ン」の部分の時にもこたんにキスをして唇を塞ぎ赤面させたい
-
リザレクションするごとに「デレ」から「ツン」に戻るんだよきっと
-
リザレクションするごとにツンとデレが入れ替わるほうが面白い
-
ツンからデレにする為にもこたん狩りが始まる
-
そうして妹紅は慧音先生の所に身を寄せることになるのだが、全ては先生とぐやの企みであった
-
メイドもこたん
-
もこたんとポッキー一緒に食べたい
ポッキーゲームはしなくていいから縁側に座って駄弁りながら食べたい
-
迷いの竹林上空からモコタンの住みかを正確に探知して「モコタンよ! 私は帰ってきた!」と言う菫子
-
しかしそれは実は永遠亭だった
-
慧音「満足だろうな、菫子! でもそれはモコタンを奪われた私達にとって、屈辱なんだ!」
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板