したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【東方オンリー】同人イベント総合スレ【コミケ】

1名無し妖精:2015/05/08(金) 18:43:30 ID:AL5pawoM0
ここは同人即売会を中心とする東方Project系オンリーイベント及び
取り扱うジャンルに東方Projectを含む同人イベントのスレッドです。
・仔細の確定したイベントに向けての情報交換
・参加したイベントの感想及び状況・戦利品等報告
上記2点の話題と関係ない議論はせず、また書き込まれても相手にしないようお願い致します。
(コミケ・例大祭・紅楼夢といった大規模イベントの話題は
もし別途専用のスレが建っていればそちらでお願いします。)
戦利品報告(同人誌即売会等での購入物の紹介、画像アップロード)について、
東方寄書板は全年齢板なので成年向け・R-18の同人作品(CD、DVD含む)は表紙のみでも
絶対に画像うp並びに話題にはしないで下さい。通報、規制の対象になります。
どうしてもの時は東方ウフフ板などでお願い致します。
会場周辺地域の住民に配慮し、サークルも一般来場者もスタッフも等しく参加者として
ルールとマナーを守り、共に楽園の素敵なイベント創りを心掛けましょう。


◆同人イベント参加にあたっての疑問・諸注意はまずこの辺りを一読し参考にして下さい。
コミックマーケット - ニコ百
ttp://nazr.in/7en
忙しい人のための博麗神社例大祭参加の心得(第七回版)
ttp://d.hatena.ne.jp/amateru/20100307/1267973627

279名無し妖精:2015/08/12(水) 23:10:05 ID:LRa/N/DY0
東に並ぶとか西に並ぶとかの違いが分からない初心者の自分
東方は東ホールの方だよね?

280名無し妖精:2015/08/12(水) 23:10:37 ID:F/8T1DEc0
目の前で試し読みされてるのが最後の一部で入手し損ねたこともあったな…
委託あったから問題無かったけど

281名無し妖精:2015/08/12(水) 23:32:40 ID:W3Ho6mzU0
>>279
カタログ買えよ

282名無し妖精:2015/08/12(水) 23:51:48 ID:M7Vy53Iw0
>>279
西待機列に並んで開場したら即東ホールに行くこともできる
ただ初心者なら迷うから大人しく東待機列に並んだ方がいい
慣れてきたらそういう並び方動き方も選べるようになるけどね

283名無し妖精:2015/08/13(木) 00:13:52 ID:hFMATluk0
ttps://www.youtube.com/watch?v=4n5oKYC_2kc
コミケは何度も行ってるけど始発で行くのは今回が初めてなんだけど
こんな感じで行けばいいんだよね?

284名無し妖精:2015/08/13(木) 00:17:26 ID:CJpAh5O20
余程早くなければ案内さんがいるから従って歩けばいい
混雑具合で道が変わる可能性もあるから
通常ならそれでいい

285名無し妖精:2015/08/13(木) 01:56:58 ID:AfIiZkqE0
いつもあった配置図って今年は無い感じなのかしら…

286名無し妖精:2015/08/13(木) 01:58:26 ID:ZvM9e1ls0
>>279
明日開催だけど、まずカタログ買いなさい

287名無し妖精:2015/08/13(木) 06:51:38 ID:Gl86gZ8gO
初参加なら無理しないで開場後(10時半〜11時)に着くようにするのもおすすめ。
あまり並ばずに入場できるから無駄に体力を使うことはない。
午前中ならお目当てのサークルも上海アリス以外ならぎりぎり新刊は買えると思う。

288名無し妖精:2015/08/13(木) 08:15:20 ID:Q7b146V60
初めてなんだけど、待ち時間がつらすぎる
ウォークマンはマナー違反なの?

289名無し妖精:2015/08/13(木) 08:22:32 ID:ty3pGRGE0
>>288
おkだよ
ただしスタッフの注意はちゃんと聞くようにね〜

290名無し妖精:2015/08/13(木) 08:28:47 ID:Q7b146V60
ttp://comiguide.seesaa.net/article/72457089.html
ここ読むと西でもよさそうだな

>>289
ありがとう
(ウォークマン使ったらスタッフの声が聞こえないんじゃ?というのは突っ込んじゃいけないところか・・・)

291名無し妖精:2015/08/13(木) 09:28:43 ID:.W1eyEfY0
>>267
水分もアクエリアスやポカリみたいなアイソトニック系は避けた方がいいかも。
胃にとどまる時間が長いから、水分の吸収が遅い。
ハイポトニック系のスポドリを確保した方がいいと思う。
個人的には、ローソン100の軒先でおいてる2Lの奴がおすすめ。
4時間半のウォーキングでも、コレ1本で割と元気に乗り切れた。

292名無し妖精:2015/08/13(木) 09:59:38 ID:hFMATluk0
>>290
ちゃんとスタッフさんが誘導してくれるよね?
通路的に行こうと思えば行けるだけで「西待機列に並んだんだから用があるのは西だけだろ」とかスタッフさん思ってないよね?

293名無し妖精:2015/08/13(木) 11:20:16 ID:2oNlQ70g0
ここ数年、コミケの評論島みたいに委託があまりないところを除けば
東方に限らず委託されるようなサークルばかり買っていて新規開拓してねーなと思うなど
安定してて面白いけど、物足りなさもある

294名無し妖精:2015/08/13(木) 11:32:41 ID:CJpAh5O20
>>290
音もれする音量なら論外だぞ
耳の悪さによるがそれでも聞こえないならやめときな

295名無し妖精:2015/08/13(木) 12:20:13 ID:AWnyoIvE0
コミケ初参加だが(例大祭は行った)本家新作買うのに7時くらいに現地行こうと思ったが、ここに来て心配になってきたぞ

296名無し妖精:2015/08/13(木) 12:47:16 ID:2oNlQ70g0
>>295
例年通りなら列はサクサク動くと思うけど、よほど遅くても12時前には完売。
徹夜組の●ども、サクチケ組が先にいるから絶対確実に欲しいというなら始発推奨。

どうしても当日にっていうんじゃなければ、委託を待った方が楽

297名無し妖精:2015/08/13(木) 13:09:04 ID:AWnyoIvE0
>>296
やはり始発ですよねー、しかし家からがんばっても着くのは6時過ぎ...
本家以外に周るところも大体委託はあるから今年は安全にいってきます

298名無し妖精:2015/08/13(木) 13:12:13 ID:8heWpXFs0
前ほど委託遅くないし少しだけましだよね

299名無し妖精:2015/08/13(木) 13:13:43 ID:sj0/pO/M0
上海アリスだと可能な限り8時には列に並んでおきたい。
9時だと微妙。たぶん完売で買えないかも。

300名無し妖精:2015/08/13(木) 13:22:10 ID:ZvM9e1ls0
なんとか午前中はの天気は大丈夫そうかな

301名無し妖精:2015/08/13(木) 13:24:41 ID:Tmpb1HF20
午前中は雨は大丈夫そうだし気温もあまり上がらないっぽいね
でも曇りで湿度が異常だろうし、風も少なそうだからいつもと同じぐらいの水分準備だね

302名無し妖精:2015/08/13(木) 13:43:36 ID:8heWpXFs0
これなら余裕だな
合羽はまた次の機会に使おう

303名無し妖精:2015/08/13(木) 17:53:46 ID:JVid9yOI0
待機列どっちになるんだろうな
あの地獄の駐車場の方は勘弁して欲しいが・・・

304名無し妖精:2015/08/13(木) 18:24:37 ID:4VFmdJp20
嫌だったら最初から西に並べばいいじゃない

305名無し妖精:2015/08/13(木) 23:40:15 ID:ZvM9e1ls0
仮眠は取るべきだろうか?

306名無し妖精:2015/08/14(金) 00:10:16 ID:QSm9GQyM0
>>305
いやそりゃあねえヘーキヘーキって思ってても明らかにコンディションに違い出るよ
といっても自分もあと3時間しか寝られん…紺珠伝が楽しみすぎてな。全部月のせいだ

307名無し妖精:2015/08/14(金) 00:31:17 ID:oimWXARg0
>>306
なるほどね。まあ、睡眠は大切だもんね…というか3時間後に
出発するの?まだ午前3時よ?

308名無し妖精:2015/08/14(金) 00:58:08 ID:8F6k1bFE0
深夜バスとかで行く人とかもいるし

309名無し妖精:2015/08/14(金) 01:22:40 ID:oimWXARg0
あっ、なるほど

310名無し妖精:2015/08/14(金) 02:25:21 ID:WAedz5Hs0
ビックサイトに6時ごろついて開場してから
島と壁軽20ぐらい回るんだけど
そのあと上海アリスだとまずいかな…

311名無し妖精:2015/08/14(金) 03:45:57 ID:oimWXARg0
午後に並んで買えるかどうかでは?ただ、午前中に完売する可能性もある

312名無し妖精:2015/08/14(金) 03:50:32 ID:WAedz5Hs0
>>311
ありがとう!
頑張ります

313名無し妖精:2015/08/14(金) 06:32:28 ID:SDk75AwIO
西人多いなあ

314名無し妖精:2015/08/14(金) 08:37:16 ID:iE7/dMk.0
初日は企業があるし西待機列が最も長くなる日だしな

315名無し妖精:2015/08/14(金) 09:05:12 ID:48.4BbocO
平日でも人いるね〜。まっ、自分も年休とって来た身だけどねw

316名無し妖精:2015/08/14(金) 10:13:01 ID:SDk75AwIO
最後尾東6あたり

317名無し妖精:2015/08/14(金) 10:32:38 ID:kJ8oSw5o0
ビッグサイト周辺で万札崩せるところある?
両替してくるの忘れてしまったわ

318名無し妖精:2015/08/14(金) 10:47:57 ID:Xweq.49s0
今日は平日だから金融機関に行きましょう

319名無し妖精:2015/08/14(金) 10:50:24 ID:kJ8oSw5o0
>>318
銀行探してきます
サンクス

320名無し妖精:2015/08/14(金) 10:54:17 ID:csBOP3Hc0
コスプレ用の刀背負ったまま銀行にいって警備員にお金くださいっていう妖夢

321名無し妖精:2015/08/14(金) 11:04:04 ID:39E1dYo20
宮崎勤がいっぱいいる
テロには気をつけろよ

322名無し妖精:2015/08/14(金) 19:21:02 ID:jgTnbBVk0
臭いテロが凄い威力だった
風呂入れ洗濯しろ

323名無し妖精:2015/08/14(金) 19:48:55 ID:.Pe/YyeQ0
普段どんな生活してるんだってやつがそこそこいるから困る

324名無し妖精:2015/08/14(金) 22:37:30 ID:oimWXARg0
今帰って来た。正直、う●こみたいな匂いがしたんだが…

325名無し妖精:2015/08/14(金) 23:07:18 ID:8sFTZvg.0
ttp://i.imgur.com/OMde1XD.jpg
ttp://i.imgur.com/wZE6PZG.jpg
ttp://i.imgur.com/L6fvhde.jpg
誰も戦利品うpしてないのでとりあえずうp。ちょっと画像小さかったかな・・・
コミケはこれで8回目だけど始発で行くのは初めてだった
待ってる時はほとんど陽が射してなかったから助かったけど時折陽が射すこともあって
これが2、3時間続くと思うととても耐えられないと思った
あとはやっぱり神主に直接手渡しで受け取れたのが1番嬉しかったな
例大祭で目の前で体験版売り切れた悲しみも一気に吹き飛んだわ

326名無し妖精:2015/08/14(金) 23:44:28 ID:.Pe/YyeQ0
じゃあ俺も戦利品
ttp://i.imgur.com/F9Ugpsw.jpg
ttp://i.imgur.com/U9jZmiX.jpg
ttp://i.imgur.com/hrKDhzu.jpg
ttp://i.imgur.com/MakUIYj.jpg
神で離れて年始から戻ってちまちま昔の本集めてたけどまだ総集編とか既刊持ってないのあるからその辺が多めになって開拓出来ないまま途中でコミケ用の予算使いきったのが残念

327名無し妖精:2015/08/15(土) 00:05:57 ID:KpGZa/j60
>>326
からあげ屋さんいいなあ
委託しないからあっという間に売り切れてたわ

あと薬味さらいの総集編買うの忘れてた

328名無し妖精:2015/08/15(土) 00:24:04 ID:aBXGoaQs0
流れに乗って自分もうp

ttp://i.imgur.com/uqtQzFH.jpg
ttp://i.imgur.com/2e6z8ZU.jpg

艦これと刀らぶのおかげで、ほぼ壁ばっかだったけどサクサク廻れた。
昼過ぎに離脱してパンプティングをたらふく食ってから帰宅。
まだ三日目が残ってるが、どうせ2カ所しか回らないんで。

329名無し妖精:2015/08/15(土) 06:17:56 ID:houCkIp.0
今回、コスプレの人を全く見かけていない印象

330名無し妖精:2015/08/15(土) 06:46:22 ID:GDwLgOTA0
>>329
あれ、場所代わってたらしいよ?

331名無し妖精:2015/08/15(土) 07:04:35 ID:w0fXrGxw0
島というか東方のコスプレほとんど見なかったな
スタッフの橙とサークルの売り子数名だけだ

332名無し妖精:2015/08/15(土) 07:28:45 ID:bsi5BTNY0
>>331
スタッフ売り子以外の東方コスだと九十九姉妹を見た
八橋は可愛かったけど、弁々はちょっと薹がたってた(そこそこ美人だったけど)
他にも見た気がするけど、女装だったのであまり記憶に残ってない

333名無し妖精:2015/08/15(土) 07:39:31 ID:3zk28jvs0
>>332
女装じゃないなら見てみたかったな
つか女装一人も見なかったのは精神的に嬉しい…かも
あと今思い出したけどぬえが多かった気がする見かけたコスプレの半分位ぬえだった

334名無し妖精:2015/08/15(土) 10:59:25 ID:bsi5BTNY0
>>333
九十九姉妹は女装ではなかったよ(微妙に分かりづらい言い方でゴメン)

ところで何人か腰に刀を差したのを見たけど(もちろん東方ではないコス)、コミケって長物ダメじゃなかったっけ?
ダメじゃなくても邪魔だったから気になった

335名無し妖精:2015/08/15(土) 11:20:35 ID:g5SCP6V.0
>>334
以前は制限あったけど今は長物OKなのよ

336名無し妖精:2015/08/15(土) 11:49:09 ID:bsi5BTNY0
>>335
そうなんだ
レイヤーさんにとってはありがたい話なんだろうけど、正直邪魔だなぁ……

337名無し妖精:2015/08/15(土) 12:44:06 ID:aBXGoaQs0
初日は3ジャンル同時でいったいどうなるかと思ったけど、蓋を開けてみれば割と快適に壁巡りが出来たな。

338名無し妖精А:2015/08/16(日) 10:51:35 ID:???0
臭いと言えば洗ってない犬の臭いがマジでした…
近所に長年洗ってない半分野良犬みたいな犬がいるからよくわかったわ

339名無し妖精:2015/08/16(日) 12:46:13 ID:QTjYRHf20
今年も天候に恵まれて良かった曇り開催の方がまだ楽だし

340名無し妖精:2015/08/16(日) 19:48:56 ID:DnT8sjmU0
次は秋季例大祭だな

341名無し妖精:2015/08/16(日) 21:35:23 ID:CJa3/EOI0
紅楼夢のホテル予約埋まっててわろた

342名無し妖精:2015/08/17(月) 15:27:37 ID:3VzZctyo0
時期がら取りにくいのは毎年の事やで
約1ヵ月の誤差でも変わらん

343名無し妖精:2015/08/17(月) 18:02:17 ID:.ZnbdnrQ0
神主の真似して即売会中に館内の飲食店ででビール飲んで呟いてるやつ増えたけど、ホール外だからセーフとはいえ即売会まだ参加するってのに酒呑むのってちょっとどうなんだろね?

実際隣のサークルそれやって酒臭くてかなわんかった

344名無し妖精:2015/08/18(火) 08:56:52 ID:nJ0E8Gjw0
コミケ等の飲酒を禁止しているイベントであれば
飲食店で入手できるとはいえ褒められた行為ではないね

コミケもレストラン内では酒を飲めるのはどうなの?と反省会とかで質問が出るが
準備会として販売物に口は出せないので飲んだら帰ってねぐらいしか言えないそうな
勿論、レストランの外で暴れるなどすれば一発退場にはなるけどさ

345名無し妖精:2015/08/18(火) 09:22:15 ID:YkhCOjhk0
実際のとこ神主もイベント中の飲酒は控えてほしいんだけどね
完売後によく上のレストラン街で飲んでるね
真似するやつ続出するに決まってるわ

346名無し妖精:2015/08/18(火) 09:35:30 ID:cdUoRpaw0
完売後ならそれこそ後は帰るだけなんじゃない?

347名無し妖精:2015/08/18(火) 09:53:01 ID:52K94rPM0
ところでみんなの戦利品が見たいんだが

348名無し妖精:2015/08/18(火) 09:58:32 ID:vu1stWcc0
戦利品あげるひと少ないな
俺もうあげちゃったし誰かあげないかな

349名無し妖精:2015/08/18(火) 14:58:56 ID:av9XxZ2U0
コミケ初参加だったけど楽しかったわ
また来年も参加したい
そしてやってみたかった戦利品upをやってみる
ttp://imgur.com/0uAcy4T
ttp://imgur.com/fbVPvkF
ttp://imgur.com/bVtvQGy
思い返せば宝の地図忘れたり飲み物買うのけちったり衝動買いで予算オーバーしたりいろいろ反省するところがあった一日だった
開場入りしたのが11時過ぎだったから諦めてたけどまさかの待ち時間なしで紺珠伝ゲット出来たのは嬉しかったな
15日のげとりんと冷猫のライブも最高だったし自分の中の生き甲斐が一つ増えた夏でした

350名無し妖精:2015/08/18(火) 16:51:17 ID:rAQTZ/lY0
予算オーバーってよく聞くけど、予算分以上に現金持ってるのかな
それとも交通費でも削ってるのか

351名無し妖精:2015/08/18(火) 17:22:44 ID:YkhCOjhk0
想定の金額が予算で、不測の事体の為に余分に持ち歩くのはセオリーじゃないの?

352名無し妖精:2015/08/18(火) 17:45:42 ID:ruzVIdwk0
交通費に飲食費はもちろん、未チェックのサークルがあるし

353名無し妖精:2015/08/18(火) 19:51:35 ID:vLnwT3Xc0
予定額の三倍はいつも持ってってるな
元がそこまで買わないってのもあるけど、逆に多少無理してでも本当に欲しい物なら買っちゃう

354名無し妖精:2015/08/19(水) 02:37:26 ID:oikuFgJU0
新たな発見はイベントではよくあること

355名無し妖精:2015/08/19(水) 09:33:05 ID:e1Nuj7V60
交通費削ったらどうやって帰るんだよ…地方民で新幹線で来てたら帰れないやんけ…

356名無し妖精:2015/08/19(水) 10:03:37 ID:14pflWo60
乗車券は前もって買ってるでしょ

357名無し妖精:2015/08/19(水) 10:43:48 ID:O1s022q.0
それだと削るってことにはならんよーな

多分、現金をクレカ払いに変更してんじゃねーの?

打ち上げとかで俺がよくやるパターンだわ
想定外の本多すぎて手持ち現金ないからクレカでまとめて払っう、もしくは均等割の一部をクレカにしてもらうとかね

358349:2015/08/19(水) 12:36:50 ID:2LX1jVqk0
予算オーバーってのは、現金で払うつもりだった宿泊費をカード払いにしてしまったり
冬コミまで取っておくつもりだった貯金をATMから引き出してみたり
出れない三日目の委託を買おうと思ってたお金を一日目に回してしまったりと
そういった意味で使ったんだけど分かりにくくてごめん

359名無し妖精:2015/08/19(水) 13:41:45 ID:jfXNPwpQ0
予算は決めないでとりあえずとにかく多く持っていく
たいていすべて使わずに1、2万は余る

毎回こんな感じ
ええ、だいぶ杜撰な性格です…

360名無し妖精:2015/08/19(水) 19:14:18 ID:D/bafbvkO
それだけ残金を残すのは手堅い買い物をしてると思う

361名無し妖精:2015/08/20(木) 08:41:36 ID:FnWLD4UwO
大金はたくときは予算の1割は残すように心がけてる
たいてい200円しか残らないのだが

362名無し妖精:2015/08/20(木) 13:40:51 ID:EswF6l1M0
打上げでクレカ払いしたがる人たまにいるけど
そこまでして切り詰めるのって後々危険だよなぁ
高くても5〜6000円なんだしそこまで手持ち余裕無いってちょっと…

363名無し妖精:2015/08/20(木) 13:46:07 ID:RZtPZyHw0
行ったことないけど単にポイントが付くからじゃなくて?

364名無し妖精:2015/08/20(木) 13:58:48 ID:i7wP.cas0
そもそも細かい金持ちたくないってのもあるだろ

365名無し妖精:2015/08/20(木) 15:11:14 ID:EswF6l1M0
いや、俺がその打上げでみたやつは大体が手持ちないからって理由だったんだわ
細かいの持ちたく無いならそもそもコミケで散財できなくね?

366名無し妖精:2015/08/20(木) 15:32:36 ID:i7wP.cas0
コミケなんてわざわざ両替してんもん

367名無し妖精:2015/08/20(木) 21:08:26 ID:bGhl5oAs0
むしろ細かい金(小銭)ばかりで現金払いに気が引けるってパターンかも

368名無し妖精:2015/08/20(木) 21:49:21 ID:RDlpzeto0
ちょっと質問なんだけど、最後尾札って勝手に写真撮ってもいいもの?
許可取ろうにも近くにサークル関係の人いないし・・・

369名無し妖精:2015/08/20(木) 23:19:45 ID:X1El9.qM0
イベント会場で他人映り込むと揉める原因になるので許可取れないならあきらめよう

別の話だけど最後尾札持ち逃げするひといるらしいな

370名無し妖精:2015/08/20(木) 23:20:37 ID:sUTDpbbg0
完売してから撮らせてもらえば?
並んでる時だと列移動とかの邪魔になるしやめといた方がいいと思う

371名無し妖精:2015/08/21(金) 22:21:17 ID:blIqmu3w0
京都秘封オンリー行こうと考えてるんだけどどんくらい一般参加いるかな
コミケほどではないだろうけど、肩(体)が触れ合うレベル?

372名無し妖精:2015/08/22(土) 01:45:40 ID:zhtMXmPI0
>>369
ずいぶん大胆な人もいるんだね

たしかに今回霊夢のZUN絵見て「欲しい!」とは思ったが

373名無し妖精:2015/08/22(土) 14:18:49 ID:WhOLIQCU0
イベントにトラブルは持ち込むな…

374名無し妖精:2015/08/22(土) 22:32:46 ID:vyWJAhBgO
>>371
前回は開場前の待機列が百人くらい?
秘封島以外はそんな混雑はなかった気がする
秘封も比較的人が多いだけで午後からは流れていたよ

375名無し妖精:2015/08/22(土) 22:33:27 ID:vyWJAhBgO
>>371
前回は開場前の待機列が百人くらい?
秘封島以外はそんな混雑はなかった気がする
秘封も比較的人が多いだけで午後からは流れていたよ

376名無し妖精:2015/08/24(月) 22:55:36 ID:ogWWX6X20
>>375
情報サンクス
てかコミケみたいに待機列あんのね
地方のオンリー初めてだから知らんかった

377名無し妖精:2015/08/24(月) 23:28:59 ID:HTJiPDwk0
コミケほどの待機列はないけど、
館内の3階埋めてなお外に待機列できるぐらいだから、待機600以上いるんじゃないだろうか
ほぼ最後尾で入ったけど、入場まで15分ぐらいだった記憶

秘封以外も込で本のみだったけど一応目的のものは全部買えたかな
秘封島の恐ろしさは経験してないからよくわからん

378名無し妖精:2015/08/25(火) 00:11:22 ID:kRxnKAqc0
秘封の連中は神秘録で神主に切れて殺害予告してたんだっけ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板