したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

幻想郷的ウミガメのスープ171杯目

1名無し妖精:2015/02/28(土) 20:09:31 ID:mJFPrFE20
ここは東方projectを題材にした、「ウミガメのスープ」など全員参加型の推理ゲームを行うスレです。

詳しい遊び方・ルールなどは以下をご覧下さい。


【ウミガメのスープ】

 ・このスレで行われるゲームの中で、最も基本的な推理ゲームです。
 ・出題者は、ゲームの参加者からされた「YES/NO」で答えられる質問に受け答えていきます。
 ・少しずつ明らかになっていく真相を解明し、問題の答えを導いてください。

【20の扉】

 ・出題者が頭の中で思い浮かべた人物やスペカ等を、20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
 ・回答者は出題者に「YES/NO」で答えられる質問をし、出題者からの答えをヒントに正解を考えます。
 ・正解がわかったら解答を言いますが、その解答も質問一つ分とみなします。
 ・質問に回答できない場合、 出題者は裁量で回答を拒否することができます(その場合、質問数にはカウントするかは自由)。
 ・正解が出るか、20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表します。

【亀夫君問題】

 ・司会者は問題の証言者になりきって回答します。
 ・そのため、証言者の知らないことは答えられません。
 ・その代わり、「YES/NO」で答えられない質問にも回答できます。
 ・証言者に「〜調べて」というように指示をすれば、調べた結果を分かる範囲で教えてくれます。
 ・また、当事者に直接聞いてみることもできますが、質問内容によっては怒ってしまうので慎重にお願いします。


【特殊ルール:幻想郷的ウミガメのスープ】

舞台は幻想郷ですので常識に囚われない現象が普通に発生します。
あまりにもつじつまの合わない現象でない限り、どのような可能性もあります。
そのため、質問により幅を狭めていくことが重要です。

幻想郷的ウミガメのスープ170杯目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1368796567/

540名無し妖精:2015/10/17(土) 23:33:05 ID:wkMcQ85s0
【参加表明】
乱入じゃー
今星に突きつけるところか雲行くかのとこだよな?

541名無し妖精:2015/10/17(土) 23:33:26 ID:5.Jvzn2g0
【独り】
ウミガメは何回か参加したけど、亀夫君は不慣れで最終形が分らん…

【相談】
Yでいいよね?

542名無し妖精:2015/10/17(土) 23:35:47 ID:WW8RxR/k0
【相談】
いずれにせよ動かなきゃ彼女にはわからんからYだろう

543名無し妖精:2015/10/17(土) 23:37:28 ID:wkMcQ85s0
【相談】
Yだな、突きつけれるネタはこれで手に入れるしかない

544名無し妖精:2015/10/17(土) 23:37:59 ID:WW8RxR/k0
【質問】
じゃあ、行こうか

545 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/17(土) 23:42:08 ID:TCEcAvGI0
>>544
了解、出発するよ。


 ―― 幻想郷上空(嵐) ――


……参ったな、これは。
思った以上に弾幕が濃いね。
私は武闘派ではないからね、これ以上はちょっと難しいかもしれないな。
件の道具はこの先にあるようだけれど。

おや、誰かがいるね。接触するかい?

546名無し妖精:2015/10/17(土) 23:45:00 ID:WW8RxR/k0
【質問】
GO

547 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/17(土) 23:47:09 ID:TCEcAvGI0
>>546
?? 「いたた、強かったわね、あの付喪神使い」
?? 「姉さんだって人のこと言えないじゃない、結局負けてるし……てあれ? またなんか来た」


こいつらは? 化け道具かい?

548名無し妖精:2015/10/17(土) 23:50:57 ID:wkMcQ85s0
【独り言】
九十九姉妹じゃないか!
【質問】
異常な道具について

549 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/17(土) 23:56:31 ID:TCEcAvGI0
>>548
?? 「唐突にやってきていきなりね、ねえ弁々姉さん」
弁々 「そうは言っても八橋、私たちはさっき戦ったばかりでちょっと疲れてるわ。
     話をして時間を作るのも悪くないわ」
八橋 「それもそうね」
弁々 「というわけで? 異常な道具の話?
     やっぱり貴女もあの城の恩恵を受けに来たのね。道具の天下にするために」

550名無し妖精:2015/10/18(日) 00:00:54 ID:3nBuCtwg0
【独り】
とりあえず、示し合わせるか

【質問】
恩恵はいつから?

551名無し妖精:2015/10/18(日) 00:00:58 ID:3odWLncM0
【独り言】
後はイベント進めるだけかな
【質問】
「城」とは

552 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 00:03:11 ID:Q4wMREMM0
>>550
八橋 「そうね、私たちがひとり立ち出来たのはだいたい……」
弁々 「この夏の終わり頃、かしらね」

ふむ、夏の終わりっていうと……


>>551
八橋 「この先にある逆さ城よ」
弁々 「そこから秩序をひっくり返す魔力が出ているわ」

553名無し妖精:2015/10/18(日) 00:05:00 ID:3nBuCtwg0
【質問】
その魔力で宝塔にこんな美脚が生えるのかな?

554名無し妖精:2015/10/18(日) 00:06:14 ID:3odWLncM0
【相談】
もうネタは揃ったかな・・・?星のとこ行ってもいい気がする

555 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 00:06:22 ID:Q4wMREMM0
>>553
弁々 「び、美脚?!」
八橋 「ま、まあ付喪神化すれば私たちみたいな姿もとれるわけだし、ないってことはないんじゃない?」

556名無し妖精:2015/10/18(日) 00:08:35 ID:3nBuCtwg0
【相談】
宝塔を星めがけてタッチダウンでいい

557名無し妖精:2015/10/18(日) 00:11:43 ID:3odWLncM0
【独り言】
最後の確認と行こうかな
【質問】
毘沙門天と踏むと言ったら何を思い浮かぶ?

558名無し妖精:2015/10/18(日) 00:13:40 ID:b2TMo9jY0
【独り】
正邪を見ないとと全貌見えない気がするので独断で

【質問】
逆さ城に潜入してもらえますか?

559 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 00:16:28 ID:Q4wMREMM0
>>557
私への質問ってことでいいのかい?

……しかし毘沙門天様を踏むなんて畏れ多いこと、何も思いつかないね。
毘沙門天様が、と言っても偶像だけど、それが踏むものなら心当たりはあるが。

560名無し妖精:2015/10/18(日) 00:19:27 ID:3odWLncM0
【質問】
ごめん毘沙門天「が」踏むもの

561 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 00:19:42 ID:Q4wMREMM0
>>558
八橋 「よーし、それじゃあそろそろ回復っ」
弁々 「やっちゃおうかしらね、なんだかこのネズミ妖怪は強そうに見えないのに、魔力の影響をあまり受けてないようだし」
八橋 「どういうことかな。下克上される側とか?」
弁々 「まっさかー。もともとそんなに強かったとも思えないって」


……なんだか散々な言われようだね、流石に腹が立ってくるよ。
だが確かにこの二人に勝って先に行くというのはちょっと難しいな。
秩序のひっくり返る魔力とやらの影響は、あまり私には影響がないみたいなのは事実だ。

562 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 00:21:15 ID:Q4wMREMM0
>>560
うん、それなら天邪鬼だね。
毘沙門天様だけじゃなく、四天王様の偶像はよくそれを踏んだ姿で作られるからね。

……待て。つまり、どういうことだい?

563名無し妖精:2015/10/18(日) 00:25:29 ID:3odWLncM0
【独り言】
後ひとつ引きずり出したいけどきついや
【相談】
この情報で行って突きつける?それとももうちょい情報出す?

564名無し妖精:2015/10/18(日) 00:25:31 ID:3nBuCtwg0
【相談】
6をひっくり返すと9になるゆで理論と言ってもわからんだろうしな
とりあえず、姉妹をどうにかするか?宝塔γレーザー連発でもしとく?

565名無し妖精:2015/10/18(日) 00:34:10 ID:3odWLncM0
【独り言】
ナズ中間管理職だもんね
【質問】
星って毘沙門天の偶像を模しているんだよね?

566名無し妖精:2015/10/18(日) 00:39:09 ID:3nBuCtwg0
【独り言】
え?地天の上でなく?と真顔で言い出しかねないからな、ナズーリン

567 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 00:39:19 ID:Q4wMREMM0
>>565
その通り、ご主人様は偶像のほうの毘沙門天様のイメージを反映させた姿をしているよ。
本人とは全然似ていないんだけどね。

ぼんやりとだけど、言いたいことが分かってきた気がするな。
君たちは私の知らない知識を持っているようだね。
まあ私はそう踏んだ上で協力を求めたわけだけどね。

だから、その知識を利用してくれたって構わないわけだ。
つまり、私はどうすればいいんだい?

568名無し妖精:2015/10/18(日) 00:41:23 ID:b2TMo9jY0
【相談】
黒幕会えなさそうだけど、もう星のところへいってもいいよね?

569名無し妖精:2015/10/18(日) 00:43:34 ID:3nBuCtwg0
【相談】
もう流行り風邪みたいなもんだから星に宝塔ドライバーかけてこいでいいんじゃない?(ゲス顔)

570名無し妖精:2015/10/18(日) 00:44:07 ID:3odWLncM0
【相談】
これはもうクライマックス入っていいよね

571名無し妖精:2015/10/18(日) 00:50:15 ID:b2TMo9jY0
【独り】
駄目元で行ってしまおう、駄目なら戻ろう

【質問】
星に会いに行ってもらえますか?

572名無し妖精:2015/10/18(日) 00:50:48 ID:3nBuCtwg0
【質問】
本尊まで帰ろう

573 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 00:52:21 ID:Q4wMREMM0
>>571,572
逃げるわけじゃないからな、ご主人様をどうにかするのが目的なわけだ。
それじゃあ今度こそ、寺のお堂へ向かうかい? Y/N

574名無し妖精:2015/10/18(日) 00:53:54 ID:3odWLncM0
【独り言】
過程は分かっても解法が出てないのが気になる

575名無し妖精:2015/10/18(日) 00:54:05 ID:3nBuCtwg0
【質問】
GOGO

576 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 00:58:35 ID:Q4wMREMM0
>>575
了解だよ。


  ―― 命蓮寺・お堂 ――


……あ、ご主人様……。

星  「……踏まれたい。踏まれたい……。
     ああ! ナズーリン! どうしてでしょう? 踏まれたいんですとても!」


だめだ、やっぱり気分が悪い。
このご主人様の姿が不快だ、という意味じゃない。
もっとこう、複雑で自分の立ち位置が分からなくなって、気持ちが悪いんだ。

ともあれ、そうも言っていられない。
さあどうすれば良いんだい?
君たちが分かっていることを教えてもらおうか。

577名無し妖精:2015/10/18(日) 00:59:03 ID:3nBuCtwg0
【独り】
何事も暴力で解決するのが一番だ
ぶっちゃけ、いくらでも後出しジャンケンができる部分に拘ってたら終わらんよ

578名無し妖精:2015/10/18(日) 01:01:58 ID:3odWLncM0
【独り言】
これ多分失敗になるキーと成功になるキーがありそう
【質問】
まずは宝塔を返してあげて

579名無し妖精:2015/10/18(日) 01:04:34 ID:3nBuCtwg0
【相談】
星に本尊のとこで寝てもらってその上で宝塔にPONとすれば終了かな?
どっちかというと大黒天が奥さんを鎮めたエピソードめいたオチになるけど

580 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 01:05:25 ID:Q4wMREMM0
>>578
星  「こ、これは確かに大切なものですが……。
    しかし今はそんなことでは落ち着けなくてですね……」


この宝塔自体もご主人様の側を離れる気がないみたいだしね。
今の状態のほうがなくさなくてむしろ良いかもしれないと思うぐらいだ。

581名無し妖精:2015/10/18(日) 01:08:55 ID:b2TMo9jY0
【質問】
とりあえず踏んでみてもらえますか?
踏むついでに周囲に天邪鬼関連のものがあるか確認してください

582名無し妖精:2015/10/18(日) 01:09:18 ID:3odWLncM0
【相談】
むしろ星を逆さ城に行かせた方がいい気がする

583 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 01:12:30 ID:Q4wMREMM0
>>581
私がかい?! ま、まあご主人様が願っているなら……。

(ギュムギュム)

星  「うう……駄目です、落ち着かない」

私もすごく落ち着かないぞこれは……。
そ、そうだ天邪鬼関連のものか。強いて挙げるならご本尊の仏像は足元に天邪鬼がいるかな。

584名無し妖精:2015/10/18(日) 01:17:00 ID:3odWLncM0
【相談】
逆さ城に行かせていい?

585名無し妖精:2015/10/18(日) 01:17:52 ID:b2TMo9jY0
【質問】
御本尊の仏像を星の上に乗せてみてもらえますか?

【独り】
一応妖怪だし平気だよね…?

586 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 01:21:23 ID:Q4wMREMM0
>>585
状況が状況だし、こういう使い方をしても毘沙門天様には怒られないと思いたいね。
よいしょっと、ご主人様ちょっと失礼するよ。


星   「ナズーリン……? ちょっ、ちょっと一体何を……ぁ……。
     おお……これは……少し楽になった気がします……」


効果あり、みたいだね。

587名無し妖精:2015/10/18(日) 01:23:16 ID:3odWLncM0
【質問】
逆さ城に行かせる

588 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 01:25:50 ID:Q4wMREMM0
>>587
流石に今のご主人様の状態だとあの雲の先まで行くのは難しいんじゃないかな。
いくら宝塔がオートで動いてくれても、ご主人様本人のほうが戦える状態じゃないよ。

589名無し妖精:2015/10/18(日) 01:28:27 ID:3nBuCtwg0
【質問】
台座に星を乗せてその上に邪鬼部分だけおいてみる

590 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 01:32:31 ID:Q4wMREMM0
>>589
星  「うん、そうですね……さっきとさほど変わりありませんが、楽ではあります」


……これが元に戻す方法になるのかい?
対症療法にはなっている感じではあるけどさ。

そもそも、ご主人がこうなった原因はなんなんだい?
その様子だともう分かっているのだろう。
そこを教えてくれないか?

591名無し妖精:2015/10/18(日) 01:36:26 ID:b2TMo9jY0
【解答?】
ぜんぶあまのじゃくのせいだ

592名無し妖精:2015/10/18(日) 01:39:36 ID:3nBuCtwg0
【解答?】
城から出てる魔力のせい

593名無し妖精:2015/10/18(日) 01:40:36 ID:3odWLncM0
【独り言】
多分クライマックスからここまでは茶番になっちゃってるからなあ根本的な解決が目的っぽいし
でももうネタがない
【質問】
逆さ城の魔力が星に影響を与えていることを伝える

594 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 01:44:31 ID:Q4wMREMM0
>>591-593
君たちはこの現象は異変で、既に巫女たちが動いているというようなことを言ってたね。
つまりその異変を引き起こしているのは逆さ城の魔力、その出所が天邪鬼だっていうことだね。
それならご主人の症状もだいたい想像がつくね。


ということは、だ。
これが異変であるならば、最も簡単で明快な解決方法があるね。
それも非常に消極的なやつだ。

595名無し妖精:2015/10/18(日) 01:46:15 ID:3odWLncM0
【解法?】
異変解決待ち?

596名無し妖精:2015/10/18(日) 01:48:43 ID:3nBuCtwg0
【独り】
手段の学術論文でもかかせるつもりか?
時間の問題だからほっとけでもいいし
>>530-531での宝塔浄化みたいなのでも変わらん

597 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 01:50:33 ID:Q4wMREMM0
>>595
そういうことさ。
原因とその解決方法を提示してくれることを、君たちに頼んだわけだからね。

それじゃあ私のすべきことは、異変が解決されるのを待つ、でいいかい? Y/N

598名無し妖精:2015/10/18(日) 01:55:52 ID:3odWLncM0
【独り言】
TRPGやってるとNPCの提案は拒否したくなる
【質問】
Y、で

599 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 01:57:33 ID:Q4wMREMM0
>>598
わかった。
それじゃあ時間の解決を待つとするよ。


【TIPS】
お疲れさまでした。解説へと移ります。

600 ◆sfLMh0YLgM:2015/10/18(日) 01:59:40 ID:Q4wMREMM0

 【解説】

「なるほど、星のあの様子は幻想郷で起きている異変の影響でしたか」

 命蓮寺の住職、聖白蓮は頷きながらナズーリンの調査結果を聞いていた。

「このところ使い込んだ道具が動くようになったのもそれが原因だったんですねえ。
 てっきり徳が積まれた結果だったのかと思っていましたよ」
「力の強くない妖怪が気が立っていたりしたのも異変が関係していたみたいですよ。
 実際、暴れ回っている者も結構いたとか」

 さも他人事のように話すナズーリンであったが、彼女自身も高揚感そのものはあった。

「もっとも、もう巫女たちが動き出してるみたいですから、そのうち異変も解決されると思いますけどね」
「……で、その原因が“天邪鬼”だと言うんですね。
 どうしてそんなことをナズーリン、貴女が知っているんですか?」
「ああ、そこは確かな筋の情報でしてね。間違いはないはずですよ」
「……?」
「ご主人様は毘沙門天様の偶像のイメージを投影した姿をしていますからね、
 多分それで他の者より影響を強く受けてしまってるんじゃないかと思いますよ」

 毘沙門天をはじめとする四天王の像は、その多くが天邪鬼を踏んでいる。
そのイメージをモデルとしている寅丸星も天邪鬼を踏んでいる状態がより自然なのだ。

 ところが今回の異変ではまさにその天邪鬼、鬼人正邪が自身の能力「何でもひっくり返す程度の能力」を用い、
打ち出の小槌の魔力によってそれを増幅させてしまっていた。
結果、イメージの上下をひっくり返した状態が自然なかたちということにされてしまい、
星はとにかく『#踏まれたい』という念に駆られるようになってしまったのだった。

 巫女たちが異変解決へと向かっているなら、じきにこれらの混乱も収まるだろう。
ご主人様はあのままご本尊の下に放っておいて回復するのを待つのが一番良い。

 ナズーリンは、ご主人様を見かけたときに感じたあの苛めたいような苛められたいような奇妙で不快な感情は、
彼女らの複雑な関係が異変の影響を受けたが故だと分かり、心底ほっとした。


                                     〜 おわり 〜

601名無し妖精:2015/10/18(日) 02:04:16 ID:3odWLncM0
スープありがと!
なんかすんごいgdってしまったな・・・
技量不足ですわ

602名無し妖精:2015/10/18(日) 02:07:18 ID:Q4wMREMM0
以上でございました。
まずは長い時間ご参加いただいた皆様には心から感謝いたします。

ねらいとしては「TRPGライクなマルチエンディング」ではない、
原理主義的な「亀夫君問題」を目指したつもりではありました。
しかしフタを開けてみれば着地点のはっきりしない、すっきり感のあまりない出来だったようです。

私が元来前者を好む性質ですので、中途半端にぶれてしまったのかもしれません。
反省点はいろいろありますね。

せっかくですので、もしお手数でなければ感想やら改善点なんかを書いていただけると嬉しいです。
これを叩き台にして、ここでの亀夫君問題がもっと磨かれれば良いなとも思っていますので。

603名無し妖精:2015/10/18(日) 02:08:10 ID:3nBuCtwg0

真相部分は結構最初からわかったがメタ視点よりの過程をどうするかが回り道だったな

604名無し妖精:2015/10/18(日) 02:20:58 ID:Q4wMREMM0
「メタ視点の知識をどうするか」っていう点はひとつのポイントですね。

亀夫君問題本来のデザインの場合、主人公は一人では答えに辿り着けませんので、
参加者はその客観的な視点と知識を利用して答えを導き出す必要があります。
主人公は指示を受けるだけの存在ですので、ある意味問題を解くための道具にすぎません。

これがTRPGライクになると話は変わります。
あくまで主人公が主体となるためその経験なども重要視されますし、
仮に参加者が知っている知識があっても、主人公がそれを物語の中で知ることこそキーになるわけです。

ここを上手く切り離すことが出来れば、幻想郷的で面白い亀夫君問題も作ることができるのでしょうね。

605名無し妖精:2015/10/18(日) 02:47:38 ID:b2TMo9jY0
出題ありがとうございました

回答専の立場だと、どこまで特定できれば正答になるのか、ということが難しく感じました
ウミガメの場合だと神視点から特定で終わる話でも、亀夫君の場合決着が見えづらくなってしまって…

606名無し妖精:2015/10/18(日) 03:15:06 ID:3nBuCtwg0
決着は最初に言われた「原因究明」と「元に戻すこと」だよね
原因究明は説明役(姉妹)まで辿り着くのがメタ方面特定からのみ(>>488
何故なら当事者が原因からは部外者で何事も無く終わる立場だから
そして原因がわかったとして元に戻す部分は投げっぱなし
これ結局キャラは誰でもいいし、解決法も同様ですよね?となる

身も蓋もないのを示すなら最初の誘導を突っぱねて直インタビュー
メタ特定して終わり!閉廷!以上!皆解散!君も帰っていいよ
となってしまうが基本的に問題の過程を楽しむものだからやらない
その結果、冗長な回り道をしなければならないのもね

607名無し妖精:2015/10/18(日) 07:09:44 ID:0Oo3bsHE0
元祖亀夫君問題においては、我々は亀夫君の世界のことをまったく知らない状態からスタートするけど
ここではみんな幻想郷の情報を知っている状態からスタートしてるから、同じようには問題を作れないのではないかな
出題者が今回、原作設定にない「二次創作」をした点は「星が毘沙門天の代理として反転の影響を受けている」という一点(と、宝塔に足が生えたこと)だけ
しかも「星が???のせいでおかしい」というところまでは出題時点で開示されている
だから、亀夫君問題の醍醐味である調べ物をしなくても、メタ含めて情報は揃いすぎてるので、ナズーリンより先に解答は出てきてしまってどう指示したものか…という感じ

608名無し妖精:2015/10/18(日) 20:36:15 ID:Q4wMREMM0
出来るだけ難解にならないよう心がけた結果ですが、
確かに過程もへったくれもない形になってしまって面白味には欠けていましたね。
そして>>607さんのレスには目から鱗でした。
そもそもオカ板のような亀夫と同じようにするということ自体、土台が違うから難しいわけですね。

となるとやっぱりここで楽しめる亀夫君の形というのはTRPGライクなもの、ということになるんでしょうか。

609名無し妖精:2016/08/31(水) 22:21:09 ID:h9Q0v1Uc0
保守age
今からスープやるって言ったら誰か来る?

610名無し妖精:2016/08/31(水) 22:21:08 ID:h9Q0v1Uc0
保守age
今からスープやるって言ったら誰か来る?

611名無し妖精:2016/08/31(水) 22:56:14 ID:RnNIe/oo0
寝落ちの可能性は高いが出たら飲みますぜ

612名無し妖精:2016/08/31(水) 22:59:59 ID:h9Q0v1Uc0
ありがたや。久々のスープ、どうぞ召しませ。

【序文】
私の名は宇佐見蓮子。人呼んで謎の観測者(ストレンジゲイザー)。
まあそんなギャグはイイとして、この前事件がありました。
その日は、明日が休みなのとレポートが漸く上がったのとで、私とメリーで一緒に繁華街の居酒屋で飲み食いしたの。
メリーときたら、羽振りがいいみたいで割り勘にするつもりが全額オゴリにされちゃって。
そして帰りに電話代は出すからと彼女は公園にある古びた電話ボックスへ誘うと今時あまり見かけないテレホンカードで電話を掛けたわ。
暫く他愛もない話を家族として、メリーも少しばかり私の家族と話をすると彼女は電話を切った。
そして私は次の瞬間、メリーにアームロックを仕掛けて諭す羽目になったわ。
(※イメージ図 ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im6014862 )

【問題】何故私はメリーにアームロックを仕掛けたのでしょう?

613 ◆fxFgkrY2TI:2016/08/31(水) 23:00:23 ID:h9Q0v1Uc0
何故か鳥消えた

614名無し妖精:2016/08/31(水) 23:04:33 ID:qAJa.afw0
メリーの羽振りがいいってだけで不穏な空気が漂うのは何故なんだろう

【質問】
アームロックである必要はありましたか?

615 ◆fxFgkrY2TI:2016/08/31(水) 23:06:03 ID:h9Q0v1Uc0
>>614
Y/N
蓮「電話ボックスなんだから最悪ガラス突き破ってもよかったんだけどね」
刈「やめて死んじゃう」
蓮「まあアームロックに拘る必要はないよ?」

616名無し妖精:2016/08/31(水) 23:19:38 ID:RnNIe/oo0
【ひとり】
久々のスープだー、とか言ってたら誤爆った…
一瞬したらば自体が落ちた気がした

【質問】
問題文は蓮子が家族に電話をかけた後、メリーに代わって少し話した、という流れで間違いないですか?

617 ◆fxFgkrY2TI:2016/08/31(水) 23:23:05 ID:h9Q0v1Uc0
>>616
YES
蓮「そうだよー」

618名無し妖精:2016/08/31(水) 23:25:48 ID:RnNIe/oo0
【質問】
携帯電話でなく、テレホンカードを使ったという点が重要ですか?

619 ◆fxFgkrY2TI:2016/08/31(水) 23:27:29 ID:h9Q0v1Uc0
>>618
YES
蓮「私もテレホンカード使ってるんだけどメリーにはもう公衆電話自体止めさせないと(白目)」

620名無し妖精:2016/08/31(水) 23:34:53 ID:RnNIe/oo0
【質問】
テレホンカードは蓮子主観で入手しやすいものですか?

621 ◆fxFgkrY2TI:2016/08/31(水) 23:40:17 ID:h9Q0v1Uc0
>>620
YES
蓮「駅構内、病院、バス停留場はたまたダフ屋、あちこちで売られている普通のテレホンカードです」

622名無し妖精:2016/08/31(水) 23:43:40 ID:RnNIe/oo0
【ひとり】
レアテレカ使われて激おことかじゃなかったか

【質問】
会話の内容はアームロックに関係がありますか?

623 ◆fxFgkrY2TI:2016/08/31(水) 23:45:47 ID:h9Q0v1Uc0
>>622
NO
蓮「とっさに出たのがアームロックというわけで……」

【TIPS】
そもそもにしてメリーは何枚もテレカ持ってるけど地味なモノが多いよ?夜景とか無地とか。

624名無し妖精:2016/08/31(水) 23:57:01 ID:RnNIe/oo0
【質問】
メリーの公衆電話の使い方に問題がありましたか?

625 ◆fxFgkrY2TI:2016/08/31(水) 23:59:33 ID:h9Q0v1Uc0
>>624
YES
蓮「ええ。本当、そこいらのガキンチョじゃないんだから(汗」

626名無し妖精:2016/09/01(木) 00:02:37 ID:NlLmx9PU0
【質問】
通話料が蓮子の家側負担になりましたか?

627名無し妖精:2016/09/01(木) 00:06:12 ID:w.3b3/MM0
【質問】
通話中にテレカが切れましたか?

628 ◆fxFgkrY2TI:2016/09/01(木) 00:08:37 ID:6qYcRYCI0
>>626
NO
蓮「いいえ、彼女はコレクトコール「すら」使わなかったのよ……」

>>627
NO
蓮「テレホンカードは切れていないわ……それが問題でもあるんだけど」

629名無し妖精:2016/09/01(木) 00:11:19 ID:NlLmx9PU0


【質問】
メリーは確かに会話をしましたか?

630 ◆fxFgkrY2TI:2016/09/01(木) 00:17:59 ID:6qYcRYCI0
>>629
YES
蓮「ええ、そりゃあたっぷりしましたとも。私もメリーもね?それが問題だったの……」

631名無し妖精:2016/09/01(木) 00:23:01 ID:w.3b3/MM0
【質問】
メリーは通話後、電話を切れましたか?

632名無し妖精:2016/09/01(木) 00:24:52 ID:NlLmx9PU0
【質問】
メリーは緊急ボタンを押してしまいましたか?
通話中に押すとどうなるかは知らんけど。

633 ◆fxFgkrY2TI:2016/09/01(木) 00:26:21 ID:6qYcRYCI0
>>632
蓮「NO!でも着眼点は素敵ね。そうね……昔流行らなかったかしら?ア・レ」

634 ◆fxFgkrY2TI:2016/09/01(木) 00:29:38 ID:6qYcRYCI0
>>631
YES
蓮子「内容が普通だけに、それと同時に気づいたのは私のミスね……」

635 ◆fxFgkrY2TI:2016/09/01(木) 00:34:09 ID:6qYcRYCI0
【独り言】
蓮「>>632さんの質問が最も解答に違いのだけど、如何せん最近の公衆電話には赤ボタン自体がないから……」

636 ◆fxFgkrY2TI:2016/09/01(木) 00:36:10 ID:6qYcRYCI0
※×違い ○近い

637名無し妖精:2016/09/01(木) 00:38:45 ID:w.3b3/MM0
【ひとり】
え、今赤ボタンないの…!

【質問】
メリーは意図せず公衆電話の何かしらの機能を使ってしまいましたか?

638 ◆fxFgkrY2TI:2016/09/01(木) 00:43:06 ID:6qYcRYCI0
>>637
NO!NO!!NOOOOOOOO!!!!
蓮「これは確信犯よ!もうメリーなんかどうにでもして〜!」
刈「なんでやねーん!!」

639名無し妖精:2016/09/01(木) 00:55:55 ID:U6PeF6GQ0
【質問】
蓮子の家族は110番や119番の緊急通報先に勤めていますか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板