したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

最新版情報

1作者:2015/03/07(土) 12:22:01 ID:???
最新バージョンの情報はここで確認ができます

2作者:2015/03/07(土) 12:24:29 ID:???
2015/03/02 Ver0.14.7
 ・SonyのアクションカムのGPSデータ形式(拡張子moff)にたぶん対応
  緯度経度と日時情報しか含まれていないようなので、標高や斜度、ケイデンス等は表示されません。
 ・Yahoo地図で取得できないズーム値の地図を設定すると軌跡がずれる問題が再発していたので再修正
 ・ショートカットキーで時間をスキップした際に、スキップした時間を表示している間は
  停止時間自動スキップ機能を一時的にOFFするように変更。
 ・停止時間自動スキップ機能をON/OFFするショートカットキーを追加("S"キーでON/OFF)
 ・GPS情報を一括で表示OFF/ONするショートカットキーを追加("G"キーでON/OFF)(起動時デフォルトはON固定)
 ・前の動画ファイルに戻る、次の動画アイルに進むショートカットキーを追加(Shiftキー + ←,→)
 ・一時停止、再生ショートカットキーを追加(Spaceキー)
 ・起動時の説明内容を変更。

4作者★:2015/03/09(月) 01:15:08 ID:???
2015/03/08 Ver0.14.8
 ・OpenWeatherMapの観測所データ取得方法に問題があり、連続取得してしまう場合や
  遠い観測所のデータを使用してしまう場合があったのを修正。
 ・OpenWeatherMapデータ表示処理の負荷を少し低減。
 ・各表示項目の移動をロックする設定を追加。
 ・Spaceキーで一時停止、再生をしようとした際に設定画面が表示される場合があったのを修正。

5作者★:2015/03/13(金) 00:25:50 ID:???
2015/03/12 Ver0.14.9
 ・GPSデータD&D時に一瞬おかしな値が表示されるのを修正。
 ・動画ファイルの更新日時設定を変更したときに地図上の軌跡表示などがおかしくなるのを修正。
 ・OpenWeatherMapのデータ取得中に以前のデータ表示されてしまうのを修正。

6作者★:2015/03/16(月) 22:39:33 ID:???
2015/03/16 Ver0.14.10
 ・OpenWeatherMapのTooltip表示時間を変更5秒→30秒
 ・拡張子".nme",".log"をSonyのアクションカムのGPSデータ形式として読み込むように変更(動作未検証)
 ・GPSデータのみ再生時にGPS情報がまた表示されなくなっていたので修正

7作者★:2015/03/19(木) 22:46:14 ID:???
2015/03/19 Ver0.14.11
 ・シークバーを動かした場合にすぐ動画位置も変更するように修正
 ・動画の長さ以上にスキップ処理を行わないように変更
 ・動画の最後まで行った後に先頭に戻ってしまう不具合対策を追加

8作者★:2015/04/08(水) 20:53:40 ID:???
2015/04/08 Ver0.14.12
 ・シークバーを動かした場合の処理を元に戻しました。
 ・OpenWeatherMapのデータ取得方法を小変更
  取得失敗した場合に連続取得に行かないようにした(つもり)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板