[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
犯罪おかす、心理を語り合いませんか、
263
:
46才の男
:2019/08/27(火) 23:05:05
金容疑者出頭?し逮捕されたな(○_○)!!
決死の覚悟で逃げたんだから疲れたとかいうなよ(´Д`ノ)ノ女装してでも逃げろやじじい(´Д`ノ)ノ
264
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 23:06:07
もうすでにニート引きこもり。
形だけ社会人であるだけ。
やがて名実ともにニート引きこもりになる。
265
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 23:40:23
>>263
お前もあーなる近々近日公開楽しみ
266
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 23:42:34
犯罪おかす人とにてる状況たから怖い。
267
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 23:44:22
局部やめたら、勤まるところないから、やめないほうが、いい
268
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 23:46:51
>>255
おまえだれにいわれたレベルひくいなおまえのはんは、
269
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 23:51:57
仕事かたてまに、やってなにが、スキル上だおまえ能天気
270
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 23:52:54
警備がある😁
271
:
名無しさん
:2019/08/28(水) 00:15:58
>>270
`*あいつはやりたくないみたい人間関係で、つぶれる、
272
:
名無しさん
:2019/08/28(水) 00:30:41
46才の男はイケメンなら金持ってる女捕まえて結婚すればええやん
273
:
名無しさん
:2019/08/28(水) 00:57:58
無理無理、歯抜けだから、デブらしい、そんなには、わけらんそんな、技量ない
274
:
名無しさん
:2019/08/28(水) 03:17:37
46才の男はイケメンを自称するわりには女性関係の話し聞かないんだよな
46才の男は結婚する気あるの?
275
:
名無しさん
:2019/08/28(水) 05:19:24
朝だ、重苦しいけど水曜なんで少しで休み、行くか、ふぅ〜
と暮らす方の多いこと。(まあ普通です)
一方60日も朝ダラ自宅待機してると出かける?ママ、なにそれ?
276
:
46才の男
:2019/08/28(水) 08:26:39
今日は王将いこうかp@
277
:
46才の男
:2019/08/28(水) 19:26:48
王将のチャーハン食った@まいうー😋
278
:
名無しさん
:2019/08/28(水) 19:55:42
チャーハンの他に何を食べた?
279
:
46才の男
:2019/08/28(水) 20:10:00
家に持ち帰って食ったが家に茄子の煮物だけあったから食った@チャーハンに焼肉のたれとケチャップかけて食ったまいうー😋
280
:
46才の男
:2019/08/29(木) 16:57:39
復帰できる体制になっていたら復帰、そうでなければ辞めるか休職延長だが休職延長するなら辞めること前提でもうすぐ仕事を探して決める(゜゜;)その前にある程度どこで働くか決める必要があるから来週から少しずつ仕事を探す(゜゜;)
281
:
46才の男
:2019/08/29(木) 16:59:52
何も変わってないとこに復帰しろなんていわれたら 今まで何やってたんですか(*`Д´)ノ!!!適応障害のことまったくわかってないですよね(*`Д´)ノ!!! である。(゜゜;
282
:
名無しさん
:2019/08/29(木) 17:04:18
診断書に 職場の人的関係を改善すべき と記されているか否かによるでしょがあ
283
:
46才の男
:2019/08/29(木) 21:50:53
それはまずいべ(゜゜;)
284
:
名無しさん
:2019/08/29(木) 22:23:33
チャーハンに焼き肉のタレとケチャップかけて食べるヤツ初めて見た
46才の男は感覚や感性など色々おかしいが
やっぱ味覚も変だよな
285
:
46才の男
:2019/08/30(金) 08:54:42
バターもちょっと入れていい味が出た😍🎶
改めてワシは犯罪は起こさない(゜゜
長期休養と競馬依存症だと犯罪を侵す心配されるのは分からなくもないがワシは性格が温厚で警察に捕まるような悪いことはしてはいけないということをよく理解してるし(゜゜ カッとなりやすい一面もあるがそんな時でも警察に捕まるようなことはしない(゜゜ それくらいの常識はある(゜゜
286
:
名無しさん
:2019/08/30(金) 11:37:14
溜まりに溜まってものが一気に爆発して制御が効かなくなり犯罪をおかす。重大犯罪を犯せばマスコミやワイドショーが身内親戚職場におしかけレポーターが46の素性を聞き出す。
◎レポーター・46才はどんな人でしたか?
◎元同僚◎ いゃぁあの人は年中マスクして協調性もないしみんなから何考えてるのかわからないとにかく変わったアホな人でした。いつか事件おこすんじゃないかと思ってました。
一躍有名人になるが人生終了ー
287
:
名無しさん
:2019/08/30(金) 12:23:21
>ワシは性格が温厚 言い方で耳障り良いが
生まれ落ちてボ〜っと口を開けていれば食い物が入ってきた御長男は
積極的に動かない、非能動的、受動的な人物にできあがった。治らん。
288
:
46才の男
:2019/08/30(金) 14:33:51
積極的に自分から仕事しようとすると
それはやるな‼ あっちからやれ‼ ( `д´)
だとか
余計なことするな\(◎o◎)/
とか言われたらそりゃ消極的になるわな(-。-;)
積極的にしようとしてるときは口だししないでもらんとなんもでけへんがな(-。-;)
なにもしてないと ボ〜ッと生きてんじゃねーよ(*>д<)!‼ でしょ(-。-;)
じゃーあんたが指示しろよ(-。-;)言われたことしかやらへんから(-。-;)となる
289
:
46才の男
:2019/08/30(金) 18:36:56
マイペースで仕事をしたい(゜゜;)仕事をしてる最中にアレコレ言われるのは嫌である(゜゜;)
290
:
名無しさん
:2019/08/30(金) 18:52:37
脳内感覚が社会一般の人々とズレとる、ケーバ負けを学習できないとか脳みそ分かるで
>積極的に自分から仕事しようとすると、それはやるな‼ あっちからや
291
:
名無しさん
:2019/08/30(金) 19:04:24
46才の男は職場内の空気を読めないんだろう。
ここでもゴーイングマイウェイだしw
いくら積極的に動かれても勝手なことされたら困るし、指示がないからと指示待ち人間をぼけっとやられていても迷惑なんだよ。空気読んで動けだ。
292
:
46才の男
:2019/08/30(金) 20:07:13
ワシは犯罪は絶対やらない(゜゜;) ワシが仮に犯罪してニュースになれば局部では
あの人は犯罪するような人ではないですよ、ちょっとメンタルは弱かったようですが誠実な人でしたから(゜゜
となる(゜゜
293
:
46才の男
:2019/08/30(金) 20:14:18
なんでもかんでも部下が思ったように動くとは限らない(゜゜;) 思いと違うなら丁寧に指示をすればいいのだ(゜゜;)いい方悪いとやつあたりというかパワハラになる(-。-;)パワハラは受けた側がそう思ったらパワハラ成立だ(-。-;)
294
:
46才の男
:2019/08/30(金) 20:16:33
なんかポマィらっていつもパワハラ容認発言と思われる発言するわな(-。-;)パワハラは犯罪だど(-。-;)
295
:
名無しさん
:2019/08/30(金) 20:17:13
普通10年もいればわかりそうなもんだ
296
:
46才の男
:2019/08/30(金) 20:20:55
パワハラ反対\(◎o◎)/断固として認めへん\(◎o◎)/
297
:
ばかにされている
:2019/08/30(金) 21:34:14
後輩に、パワハラされる時点で能無し
298
:
46才の男
:2019/08/30(金) 21:37:36
babaahapawaharatohaiwanaikamo@それにちかいかもだが@
299
:
名無しさん
:2019/08/30(金) 22:44:41
こいつは、馬の耳に念仏
300
:
名無しさん
:2019/08/30(金) 22:48:49
パワハラされた証拠ださないとあかん、もうおそいけど
301
:
46才の男
:2019/08/30(金) 23:58:19
証拠はいらん(゜゜;)訴えるわけでないし。パワハラ してる社員はワシ以外にたいしてもパワハラしてるし周知の事実である(゜゜;)恨んだりとかはしないんでこちらが異動すればよいと考える(゜゜;)
302
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 02:23:12
異動するにしても、上にゆうとき、証拠があれば異動しやすくなるべ、上は、理解していないから、なおさらつめが甘い、異動できないぞ、競馬の予想とおなじだなあ、つめが甘いところは、
303
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 02:27:33
お前以外にもされてたら、なんでそいつと上にいわないの、わからん連帯感ないのか?
304
:
局部の、人間より
:2019/08/31(土) 03:10:53
異動なんて、してもまたそこで、パワハラされたらどうする。どこ異動しても、やなやつは、かならずいるからな、よくおぼえとけ、
305
:
局部の、人間より
:2019/08/31(土) 03:14:59
おまえさんが、ここにかいてるのようやく、見つけたから異動しても、仲間に、いっとくから
306
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 05:13:12
文章で59とわかるんだけど。
あたまおかしいよね
307
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 05:15:36
仕事できないやつが、注意され、叱られるのをパワハラ呼ばわりしてるだけ。
で、き、な、き、ゃ、や、め、ろ
308
:
46才の男
:2019/08/31(土) 07:43:11
ワシそんな仕事できないわけでもない(゜゜;)ワシよりダメな社員何人かいるし(゜゜;)
309
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 08:02:35
対象を陥れるなら相対的に上回れるもポンコツのダメ比べなら悲しい
310
:
46才の男
:2019/08/31(土) 08:35:17
パワハラされポンコツといわれてるやくしょくしゃがいるが\(◎o◎)/
311
:
46才の男
:2019/08/31(土) 08:36:49
ポンコツラーメン食え \(◎o◎)/ まずそう(ーー;)
312
:
46才の男
:2019/08/31(土) 08:39:54
指示待ち人間が発生するのは上司に原因がある場合が多い(´Д`ノ)
313
:
46才の男
:2019/08/31(土) 08:41:51
10年以上働いてきたわけだからあまりいちいちひとがやることに口だしするべきでない(´Д`ノ)ノ
迷惑かけるようなことはしないし(´Д`ノ)ノ
314
:
46才の男
:2019/08/31(土) 08:44:57
できなきゃやめろ ⏩これパワハラの典型例 (´Д`ノ)ノ
指導能力がないから暴言吐くパワハラして指導能のなさをごまかす(´Д`ノ)ノ
315
:
46才の男
:2019/08/31(土) 08:47:06
局部異動、近い局部に移りたい(´Д`ノ)ノ
316
:
46才の男
:2019/08/31(土) 08:51:08
パワハラ は基本的にその被害者がそう思ったらもうパワハラなんですよ(´Д`ノ)ノだからパワハラしてる側はパワハラしてると気づかないこともよくあるだろう(゜゜;)行きすぎた指導、こんなこと言ったら相手がどう思うか、相手の性格なんかも考慮し指導しないとパワハラが横行してしまう(゜゜;)
317
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 08:52:28
今のままで他の局に行っても、またこうなる。
仕事ができないからw
318
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 08:54:52
仕事ができない人は叱らなければいけないんですよ。
い、や、な、ら、や、め、ろ
319
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 08:56:03
上司のいない仕事 ⏩ 自営しかないね じゃ何を?であるが
店を持つとずっと空調やショーケースの電気代が要る
農協へ出せない規格外の常温野菜を買い巡り団地わきで売るのは?
軽トラ要るけど人柄にじみ出る軽快トークで客は安定して集まり
そのうち償却できるだろう(小型保冷ケースでケーキも売るとか)
320
:
46才の男
:2019/08/31(土) 08:56:10
異動すればいいというわけでないが今のとこがだめなら異動するしかない(゜゜;)
321
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 09:09:14
パワカス!パワ子!おまえたちは絶対に許さない(*`Д´)ノ!!!
天に変わって悪を打つ(*`Д´)ノ!!!
南無阿弥陀仏(*`Д´)ノ!!!
322
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 09:17:36
異動など人事権は会社側にあってボ〜っとしていては何も始まらない。
月曜から元気健康回復中の自分を見てくれとマスク姿でPRに向かうのだ。
323
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 12:49:39
明日競馬負けたら、局部ほうかだなあ
324
:
46才の男
:2019/08/31(土) 18:14:15
いったい誰が悪いのか(´Д`ノ)ノ 全体を100点として5単位でトータル100になるように悪いほど高い数字でポマィらなに答えてもらいたい(´Д`ノ)ノなお部長についてはこういう部署になってしまった監督責任があると思うので責任が結構ありとみて入れた。
今まで散々ワシが語った内容でどうぞ(´Д`ノ)ノ
例 ワシ30 ババア40 パワハラ役職者30 ⬅この場合ババアが一番悪いということ(´Д`ノ)ノ
①ババア ②パワハラ役職者 ③部長 ④ワシ
325
:
46才の男
:2019/08/31(土) 18:24:06
①20 ②40 ③30 ④10 が妥当かなあ(´Д`ノ)ノ 他にも悪い人はいるがワシが長期休養なった要因のほとんどの原因はワシを含めたこの4人に大きな責任があるとみてこの4人にした(´Д`ノ)ノ部長はこういう悪い現場を放置し対策をとらなかった責任は大きいがやはり現場だけみればその現場の責任者の一人のパワハラ役職者の責任は一番大きいと判断。ババアは人に命令する立場ではなくワガママわめきすぎでワシ含め何人もの人に不快感をあたえた責任は軽くない(´Д`ノ)ノ
326
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 19:07:57
過去をウダウダより、明日が大切。
年金受給・隠居の70歳(80歳〜生活費に増額必要=繰り下げ)まで25年ほどある。
コトができてしまった(滝ク〇)ら、ソコを踏まえ前に、明日に進まねば、だよ。
327
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 19:46:32
やめるか、異動するだけだろう、早くきめろみんなに、意見きいたって、最終的には、自分がきめること
328
:
アンチ46
:2019/08/31(土) 23:00:18
異動?こんなクズ欲しがる部署ある訳ねーだろ。
329
:
アンチ46
:2019/08/31(土) 23:05:12
そもそも、この馬鹿は何様のつもりなんだよ!
専門的な仕事している人ならいざ知らず。
3日くらいやれば、誰でも覚えられるゆうめいとの仕事を
ただ長々と10年以上もいただけのカスだろーが。
330
:
名無しさん
:2019/08/31(土) 23:27:59
チームワークを乱す人を、異動させる訳にはいかない。
331
:
59才の男
:2019/09/01(日) 00:48:19
パワハラするのは、悪いけど、それをいいことにして、適応障害になり、休む言い訳をうだうだいったてなにも解決しない上司にはっきりいえよ、それでだめだたら、三回めも、おいだされて、やめろあんたは、他力本願なんだよ、パワハラする環境は、悪いけどばあばあたちより、仕事できないからそうなるんだよパワハラされて、当然な状況ではないか
332
:
名無しさん
:2019/09/01(日) 01:28:00
ばあばあは命令するたちばではない、( =^ω^)おまえがばあばあたちを、リードしていく立場だろうそんなきもなく、だらだらと働いているから、現場をいいように、かき回されるんだよ、自業自得だ、のぼせるのもいい加減にしろよ、パワハラする環境にしたのは。やるきのない、後輩たちだろう
333
:
59才の男
:2019/09/01(日) 03:33:33
そんなに好き放題やらせた、先輩たちの管理不行き届きおまえも
334
:
名無しさん
:2019/09/01(日) 08:07:43
傷病手当で競馬=生活保護でパチンコ
335
:
46才の男
:2019/09/01(日) 08:40:03
傷病手当て金は支払いといか家に入金、ワシの食費やスマホ代や交通費で競馬で使う金なんかあれへんがな(´Д`ノ)ノ
336
:
46才の男
:2019/09/01(日) 09:04:41
3日で覚えられるような仕事でないとわからんかねえ(´Д`ノ)ノ向上心高くあるババアでさえ二年以上覚えるのに時間かかったんだが(´Д`ノ)ノ
うちの部署はやる気の塊でないと簡単にすべて覚えられるような仕事でない(´Д`ノ)ノ 20年いる社員だってやる気ないからワシが知ってることしらなかったりするしうちの部署は真剣に頑張ってやらないと完璧には覚えられない(´Д`ノ)ノ
337
:
46才の男
:2019/09/01(日) 09:13:24
でもねえ、うちの部署は7割程度仕事覚えてれば普通に仕事できるわけよ(´Д`ノ)ノ完璧に覚えなくても責任者でもない限りはやっていける(´Д`ノ)ノ あと3割というのは社員というか責任者クラスがやるような仕事なんでやりたくないというか覚えたくないのよね(´Д`ノ)ノババアはそういう仕事を覚えようと頑張っていたんでねえ(´Д`ノ)ノ
そういうレベル高い仕事はコミュニケーション能力や指導能力がないとできないしワシはやる気は起きないわな(´Д`ノ)ノ
338
:
46才の男
:2019/09/01(日) 09:18:29
社員がやるべき仕事をババアはやってるのに覚えようとしないダメな社員にはババアは人によってはガアガア言ってるわ😱💣 でババアは自分がやってるからワシや他の契約社員にもやってほしいみたいな感じでうるさい(゜゜;) ババアは正社員目指してるわけでもないのに何故そこまで頑張るかよくわからんが人間性は失格といえるんで評価されてるかは分からないなあ(゜゜;)
339
:
46才の男
:2019/09/01(日) 09:23:28
人間性は最悪だが仕事はできる人と人間性は良いが仕事はあまりできない人、どちらと一緒に仕事がしたいかといえば後者に決まってる(゜゜;)
340
:
46才の男
:2019/09/01(日) 09:31:49
これだけ書けば今のワシのいる職場の状況が頭に浮かんでくるだろうがどうか?(@_@)
ババアの暴走、パワハラ社員はババアを評価してるようだがあまり好きではないようだ(´Д`ノ)ノ
パワハラ社員の上司の部長はパワハラ社員より年下だからあまり注意とかしないような感じで現場放置でワシは気に入らない(゜゜;)現場放置するためパワハラ社員はワシと同様に部長は気に入らないようだがそこは一緒か(´Д`ノ)ノあとパワハラ上司はワシと同じく異動したいようなんだ(´Д`ノ)ノ部長とか上がだらしないから気に入らないようで(´Д`ノ)ノだからいつもイライラしてるからワシとかにあたるとばっちりパワハラ(゜゜;)
341
:
46才の男
:2019/09/01(日) 09:35:37
パワハラ上司は声はでかいが歯が抜けてるのか発音が悪くて何て言ってるかわからないことがよくある(゜゜;) 聞き返すと機嫌悪くなるから聞きにくいし困ったもんだ(゜゜;)
342
:
名無しさん
:2019/09/01(日) 10:25:03
歯抜け仲間😀
343
:
46才の男
:2019/09/01(日) 10:51:00
町内会の避難訓練中だ(´Д`ノ)ノ
パワハラ上司はワシとは性格は全く正反対だが共通点は多くある(゜゜;)
いいとこもあるが一緒に働くのはもう嫌な存在である(゜゜;)
344
:
46才の男
:2019/09/01(日) 10:53:33
新潟8 戸崎中心 18→9 10 11 13 14 15 5 この辺りを狙う(゜゜
345
:
名無しさん
:2019/09/01(日) 11:29:15
避難訓練中によく書き込めるな
346
:
名無しさん
:2019/09/01(日) 13:55:32
>人間性は最悪だが仕事はできる人と人間性は良いが仕事はあまりできない人、どちらと一緒に仕事がしたいかといえば後者に決まってる(゜゜;)
普通は前者だろう。後者を選んで喜ぶのはお前が責任のないような仕事をダラダラと時間分だけやっているようなことをしてるからだろう。
普通は仕事のできない奴と組まされるとその分自分が余計に仕事をしなきゃいけなくなるから嫌なんだよ。
そりゃ仕事ができる奴怒るわ。
以外とパワ子いい人なんだよ。46が糞なだけでw
347
:
59才の男
:2019/09/01(日) 15:11:27
いわれないような、態度でやらなければだめだ
348
:
46才の男
:2019/09/01(日) 16:59:36
仕事できなくてもある程度できればなんとかなるんだようちの部署は(´Д`ノ)ノ仕事できる人は自分のやり方押し付けたりピリピリイライラしてるから一緒に仕事したくない(´Д`ノ)ノ 仕事できない人と一緒にやっても性格いい人なら気楽にできるからいい(´Д`ノ)ノだらだらやってて時間かかってしまうかもだが終わらせることはできるから(´Д`ノ)ノ
ワシより頑張る人とやると文句言われるわ他から見たらワシが頑張ってないみたいで嫌なんだわ迷惑だわねんがな(´Д`ノ)ノ
349
:
名無しさん
:2019/09/01(日) 17:49:03
できるひとにとってみれば、迷惑きわまりないかってにいい方に、解釈するな、ボケ
350
:
名無しさん
:2019/09/01(日) 18:00:45
>仕事できなくてもある程度できればなんとかなるんだようちの部署は(´Д`ノ)ノ
そんな楽な職場を、パワハラでいられないとわがままこいて、長期休暇の末に辞めようとするバカな奴。
この先勤まる職場などあるわけがありません。
351
:
46才の男
:2019/09/01(日) 18:54:09
ババアもパワハラ上司もダラダラ仕事するのを嫌いいかに効率よくてきぱきとやりたいようだ(゜゜;)そんな急いでやらなくてもいいのに、そんな早くやったらやることなくなって暇になってボーッとすることになっちゃうぞ(゜゜と思うんだが。 時間内に終わらせればいいんだからもう少しゆっくりのんびりやりましょうよ(´Д`ノ)ノと思うんだが(´Д`ノ)ノ焦って急いでやるとミスをしやすくなります(´Д`ノ)ノ
まあ仕事にたいする価値観の違いかもしれないが効率よくやるのはいいことだと思うがゆっくりミスなくやる方がワシはいいと思うので押し付けとかはしないでもらいたい(´Д`ノ)ノ
352
:
名無しさん
:2019/09/01(日) 19:20:01
腐ったミカン発言(懐かしい)!
そういうやる気のない者を職場から排除するのが正当。
やる気のない給料泥棒は出ていくべき。
353
:
59才の男
:2019/09/01(日) 19:31:56
仕事の内容が、わからないから、なんともいえないが、早く終わったら、次の仕事の段取りとか、やればいい、仕事は、先のこと考えてやるのが仕事なんだよ、あんたみたいなかんがえでやってたらどこもつとまらないぞ
354
:
名無しさん
:2019/09/01(日) 19:40:16
( =^ω^)仕事できる人は、そのやり方を押し付けだと、あきれた。仕事できる人と、やらしてもらって、有難いとおもわないのか。あいてが、できないやつだたら、文句ゆうだろう、その考えかたから、人間終わってる、だらだらとやりたい気持ちは、こしかけなんだよ、だからいじめにあう、なにか、反論あるか?
355
:
名無しさん
:2019/09/01(日) 19:49:05
仕事できない人でも、気楽にやればいい、お前脳ミソ🌀ばだなあ、時間内におわらせればいい、その考え他の業界では、かんがえられない、たしかに、終わり仕事だたらいいかもしれないが、速さもとめる仕事だったら、どうするそれも正確に、だらだらと働いくやめろよ。それが原因たなあパワハラされる
356
:
46才の男
:2019/09/01(日) 20:07:39
そんなに急いでやらなくてもいいいことが多いのようちは。楽ではないが@
ワシは全体的には普通レベル@ダメなのは課長代理でもいる@
357
:
46才の男
:2019/09/01(日) 20:09:50
ワシャ非正規なんだよ@社員より給料安いわけで給料レベルの仕事はやってる@社員目指すわけでないのにこれ以上頑張る理由というかモチベーションが保てなくなっている@いまは心の病で頑張れなくなった@
358
:
46才の男
:2019/09/01(日) 20:11:59
ただワシは他の人、ババアさえやらない面倒なこと少しやってた@だらだらやるというと言葉が悪いがのんびりというかゆっくりやることも悪くないかと@と
359
:
46才の男
:2019/09/01(日) 20:13:39
適応障害で職場にも行けなくなってしまった@異動か休職延長かやめるかだが現場の意見を聞いてみたい@意見は尊重したい気もある@
360
:
46才の男
:2019/09/01(日) 20:14:39
ポマイらはパワハラする社員とかとワシと仕事するならどちらが良い(・・?
361
:
46才の男
:2019/09/01(日) 20:55:00
ピリピリしていつも雰囲気悪くしながら仕事するのよくないと思うぞ@
362
:
46才の男
:2019/09/01(日) 20:56:15
特に朝雰囲気悪い@職場に朝ついて仕事に入るときのストレスがたまらない@ワシ行けなくなったわついに@
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板