したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

( ^ω^)美味いお!のようです

37名無しさん:2021/01/12(火) 18:03:05 ID:TXA.FgDw0
ξ゚⊿゚)ξ ゴメンなさい、追記で最近流行りに乗って市松模様の竹輪セットを販売してるわ

ξ゚⊿゚)ξ …ただの緑色と黒色の竹輪よ…

ξ゚⊿゚)ξ 緑色の竹輪を横にして咥えたら禰豆子になれるわよ…味は知らないわ…買ってないから

38名無しさん:2021/01/13(水) 21:18:23 ID:uHhO4UXs0
ぐふう、パンチもらったくらい食欲が刺激される
高校生の頃に何度か行った、デパートの物産展が楽しかったなと思い出した
しばらくぶりにまた行きたくなってきた

39名無しさん:2021/01/13(水) 21:38:30 ID:dxLtp9TM0
('A`)「俺が生きてきて衝撃を受けた菓子を紹介しよう」

('A`)「ハムレットというベルギーの会社が出している『チョコチップス』だ」

('A`)「お前らがパッと聞いて思い浮かべるチョコチップスってのは」

('A`)「厚切りにした、塩味のポテトに甘いチョコをかけたアレを想像するよな」

('A`)「有名なのはロイズだな。最近はブルボンとかも出しているが」

('A`)「だが、俺の言ったハムレットの出しているチョコチップスは概念が違う」

('A`)「ここのは、『チョコチップスの形をした、100%チョコレートのチップス』なんだ」

('A`)「つまり、ポテトがない。パフが入っているが、9割9分がチョコだ」

('A`)「味の種類もたくさんあってな」

('A`)「ミルク、ダークチョコ、ストロベリー、オレンジ、キャラメル、ミント」

('A`)「俺がおすすめするのは、ダークチョコだな。それぞれ好みもあるだろうが」

40名無しさん:2021/01/13(水) 21:38:54 ID:dxLtp9TM0
('A`)「一枚サイズは本当にポテチサイズだから、ひょいひょい手軽に食べられる」

('A`)「口に入れて、パキッとチョコレートを割ると、口内いっぱいにチョコの風味が広がる」

('A`)「日本のチョコとは違う、コクと風味の強いチョコレートを溶ける前にパリパリと食べれる不思議な触感」

('A`)「パフが、たまに遊びになって二倍楽しめる小さなアトラクションのようなお菓子だ」

('A`)「熱いコーヒーなんかと合わせれば、最強だな」

('A`)「一般的なスーパーには売ってないが、カルディとか輸入菓子を扱っている店なら大体見つかるぞ」

('A`)「値段は安いので400円ぐらいするから、お手軽には買えないだろうが」

('A`)「一度食べてみれば、その魅力に取りつかれちまうことだぜ」

('A`)「いまは外出規制も厳しいし、Amazonなんかで取り寄せようにもバカ高い送料がかかっちまう」

('A`)「いつか、自由に歩き回れるようになった時にでも思い出して」

('A`)「楽しみの一つとして、買い物に回ってみてくれても良いかもな」

41名無しさん:2021/01/14(木) 23:00:56 ID:cv5xf0f.0
>>36
( ^ω^)とうふちくわ食べてみたいお!
( ^ω^)白い食べ物ってやたら美味しそうに見えるお…
( ^ω^)見た目がきりたんぽみたいだおねー
( ^ω^)ぜひあごちくわの方も紹介してほしいお!

>>38
( ^ω^)物産展わくわくするおね!
( ^ω^)もし印象に残ってる県とか覚えてたら教えてほしいお!

>>39
( ^ω^)ベルギーってだけで勝利BGMが聞こえるお…
( ^ω^)パリパリなチョコとか永遠に食べられるやつだお!
( ^ω^)買いに行ける日を楽しみに待つお!

42名無しさん:2021/01/14(木) 23:06:03 ID:cv5xf0f.0
( ^ω^)年に1回は無性にフランスあんパンが食べたくなる病にかかってたブンお

( ^ω^)いつの間にか治ったけど何だったんだあれ…


( ^ω^)丸三玉木屋のあずきパイ、美味いお!

( ^ω^)スーパーの、お祖母ちゃんが出してくれるお菓子コーナーにあったお

( ^ω^)新宿中村屋のうすあわせをちっちゃくしてあんこをみっちりにした感じなんだけど、

( ^ω^)食べるとあんパンぽいお!

( ^ω^)ちっちゃいあんパン可愛いお!

43名無しさん:2021/01/14(木) 23:09:50 ID:cv5xf0f.0
( ^ω^)かま栄のパンロール、美味いお!

( ^ω^)これは北海道旅行の時に小樽で食べたかまぼこだお

( ^ω^)サクッとした揚げ食パン生地の中にプリッとした旨味の強いかまぼこ!

( ^ω^)1個食べたら1食分になりそうなボリュームで、200円くらいで買えるお!

( ^ω^)帰ってから1年は思い出しては食べたくなって体が捻れそうで大変だったお

(;^ω^)でも関東の物産展とかでは買えない商品らしく残念だお…北海道行かなきゃ食べられないお…

( ^ω^)インカのめざめも食べたいお…

( ^ω^)また行きたいお〜

44名無しさん:2021/01/15(金) 00:15:54 ID:Gqlz/uko0
('A`)西友の『みなさまのお墨付き くちどけなめらか 3種のショコラ』、美味いぞ

('A`)うん、また西友なんだ、すまない

('A`)王道以外でちょっとマイナーっていうとこんなのしか出てこなくてな

('A`)で、このショコラなんだが所謂メルティーキッスのキューブタイプのチョトレートだ

('A`)味は『ショコラ』『コーヒー』『抹茶』の三種類がアソートタイプとして入ってる

('A`)メルティーキッスと比較して全体的に少し苦みが強いのが特徴だ、同じ抹茶味でいうとメルティは茶の香りを、こっちは渋みを前面に出している感じかな?

('A`)そのままチョコだけで食べてもいいし、寒い日の小技としてホットミルクに溶かして飲むのもオヌヌヌだ

('A`)ちなみに西友はネットスーパーがあるから近くに西友が無くても一応は買えるみたいだぞ

('A`)一定以上の金額じゃないと送料がかかるらしいからちょっとした試し買いにはあまりオヌヌヌできないけど一応な

45名無しさん:2021/01/15(金) 22:14:29 ID:EUii4UUk0
北海道物産展ではロイズの板チョコレートを
1枚400円くらいだから、手を出しやすかったんだな
古紙色のパッケージでバラエティが、今見ると9種あった
分厚い板をばきりと割って、頬張ると言っていいくらいボリューミーだったと思う

あと、京都北山・マールブランシュの茶の菓(ちゃのか)ってのも思い出した
抹茶、茶道で言う"濃茶"のラングドシャでホワイトチョコレートを挟んだお菓子
焼いたとは思えないほど、お茶のみどり色が鮮やかだ。中央の焼印も可愛らしい
濃茶の香りの奥深さやチョコレートとの相性がこだわりだそう。もう一遍食べてみたいな…

物産展といえば実演販売も魅力の一つだと思う
ガラスの向こうでどんどん出来上がっていく、人形焼きとか、角煮まんじゅうとか…

46名無しさん:2021/01/17(日) 08:25:55 ID:YWd/0MCc0
>>34
(;^ω^)拾い忘れてたお、ごめんお!
( ^ω^)ポチってくれてありがとうだお!
( ^ω^)お籠りが捗ったら幸いだお!
( ^ω^)お互い頑張ろうだお〜

>>44
( ^ω^)ググったらSEIYUは楽天に出店してるのかおー
( ^ω^)アソートはワクワクがいっぱいだおね!
(;^ω^)飽きないから1度に1種類ずつ食べちゃう誘惑もあるお〜

>>45
( ^ω^)大正義ロイズ
( ^ω^)茶の菓は美味しいってよく聞くお!
( ^ω^)ここのフォンダンショコラも美味しそうだおね〜
( ^ω^)実演も良いおね!角煮まんじゅうとか今の時期聞いただけでやばいお…お腹空くお
( ^ω^)ノシ 教えてくれてありがとうだお!

47名無しさん:2021/01/17(日) 13:56:35 ID:YWd/0MCc0
( ^ω^)ブンが学生の頃もなちゃとっていうチャットをしていた時に

( ^ω^)わさふりって名前のふりかけが好きって言ったら「僕はおさわりの方が良いなあ♪」って返してきた奴

( ^ω^)そのメッセージそいつのお母さんに転送されろ


( ^ω^)わさびふりかけ、美味いお!

( ^ω^)わさびふりかけってのは、おかかやのりふりかけといった甘めのベースにツンとした風味の粒やわさびの茎が入った物だお

( ^ω^)辛味が後から来るから、ツンデレというよりはデレツンな美味さお

( ^ω^)白米の上にかけるだけで、おかわりが止まらないお!

( ^ω^)味的にははごろもフーズの「わさふり」がかなりツーンとして好きなんだけど、近所で数種類のメーカーを置いてるから、制覇するつもりお!

( ^ω^)ニチフリってとこのはツンとせずに、ほぼおかか感で終わる印象だったお

( ^ω^)でも茎が大きめで甘くてわさびを期待しなければ普通に美味いふりかけだったおー

48名無しさん:2021/01/17(日) 13:58:28 ID:YWd/0MCc0
( ^ω^)ペリカンのロールパン、美味いお!

( ^ω^)これは田原町という浅草の近くにあるお店お

( ^ω^)人気店で予約が基本のお店らしいお

(;^ω^)食べログで見てふーんって行って、予約無しで買えたのは中々ラッキーだったのかもだお…

( ^ω^)ここのは普通のテーブルロールとはわけが違うんだお

( ^ω^)まず生地全体に焼き色が付いていて、食品サンプルっぽいお

( ^ω^)そして人気店っていうと、フワッフワで繊細な味わいのパンを想像するお?

(;^ω^)それがなんかすんごいムッチムチしてて詰まってるパンなんだお!

(;^ω^)ムチムチギュッ!ウマっ!みたいな!

(;^ω^)パン食べてこんな感想になったの初めてだお…

( ^ω^)何も付けずにむさぼり食うのが良いお


( ^ω^)ちなみに家で丸パンを作る時は下の分量で作るのにハマってるお

強力粉200g
ドライイースト3g
砂糖13g
牛乳140〜150cc
バター15〜20g

( ^ω^)一次二次発酵はしっかりして、190℃に予熱したオーブンで10分焼けば完成お

( ^ω^)丸めに成形してふわっとさせてもいいし、ぺしゃんこにすると底がカリッとして楽しいお

( ^ω^)ホームベーカリー欲しいお〜

49名無しさん:2021/01/17(日) 19:38:57 ID:wx.clW1.0
ロールパンググったら見るからにムッチムチだった
フワッフワのパンを潰す癖があったけどこれがずっと求めていたものかもしれない

50名無しさん:2021/01/18(月) 00:48:00 ID:geJ5oGw20
おかわりもおさわりに見えてきた。呪いかしらん
わさび味すきすき。わさび系のポテチがあったら買っちゃう

51名無しさん:2021/01/18(月) 02:25:27 ID:ijQttj1Y0
ξ゚⊿゚)ξ こんばんわ
ξ゚⊿゚)ξ 森進一です

ξ゚⊿゚)ξ >>44
ξ゚⊿゚)ξ そうよね、最近コロナ禍も相まってお取り寄せとか地元ならでは、とか根こそぎテレビで紹介されちゃってるから悩ましいわよね

ξ゚⊿゚)ξ ウチの周りSEIYUないから羨ましいわぁ

52名無しさん:2021/01/18(月) 04:26:40 ID:gYwmmGQc0
川 ゚ -゚) 山形の「だし」、うまいぞ

川 ゚ -゚) だしってあの出汁?って思う人もいるかもしれないがちがう

川 ゚ -゚) きゅうりとか茄子とかシソとかのみじん切りが謎の粘り気をもった漬物だ

川 ゚ -゚) 基本夏野菜でできてるから紹介するには季節外れもいいところだがそれでもうまいと声を大にして言いたい

川 ゚ -゚) さっぱりした醤油の味と癖になる食感。。。まさに飯泥棒

川 ゚ -゚) ごはん何杯でもいけちゃうぞ

川 ゚ -゚) 食べたくなってきた

川 ゚ -゚) ちなみにわたしは山形とは全然違うところに住んでるからスーパーとかでお目にかかることはそうそうない

川 ゚ -゚) 食べたい。。。

川 ゚ -゚) ネットとかを見ると作り方のレシピもたくさん載ってるから手に入りにくい東北民以外もぜひ一度体験してほしい

(((川 ゚ -゚)))) 食べた過ぎて震えてきた

(((川 ゚ -゚)))) だし。。。だし。。。わたしにだしと白飯を。。。

53名無しさん:2021/01/18(月) 11:41:52 ID:8VN.yQao0
食いもんじゃないけど一時期お酢ドリンクにハマったなあ・・・ブルーベリーやラズベリー、ざくろのお酢がお気にり
ストレートイッキ飲みとか味(と酸味)濃いめで好きだけど歯溶けて歯医者に注意されたわ
以降薄めて飲むけど結局割合は酢多目
皆飲み物にこだわりの割合とかある?

54名無しさん:2021/01/18(月) 21:25:45 ID:9Y9vYckw0
lw´‐ _‐ノv>>53さん、飲み物の割合は私も濃いめが好き。自分で作るのは面倒だから希釈タイプよりそのまま飲める飲み物派だけど。

lw´‐ _‐ノv美味しいものは米が一番。と言いたいところだけど王道すぎた。

lw´‐ _‐ノvなので米に合うおかずを推してみる。

lw´‐ _‐ノv「大山牧場 酪醤(らくびしお)醤油漬けチーズ」

lw´‐ _‐ノvケースを開けると茶色の塊がドン。スモークチーズみたいな色だけどこれは醤油に浸かった色。

lw´‐ _‐ノvチーズは真空パックされていて醤油はほとんど入っていない、わずかに入っているその醤油はパックをずっと舐め回したくなるくらいご飯にあう。

lw´‐ _‐ノvもちろんチーズ自体もおいしい。ケーキのように切ってそのままチビチビ食べてもおいしい。醤油とチーズという和洋の融合だからお酒とも和洋問わず相性がいい。

lw´‐ _‐ノv醤油とチーズの合体だから味覚が敏感な人や子どもは塩気が強く感じて苦手な人もいるだろう。

lw´‐ _‐ノvだから私のおすすめは熱々ほかほかご飯に薄く切った醤油漬けチーズを乗せて食べる。

lw´‐ _‐ノvうまい。

lw´‐ _‐ノvこれだけだと醤油にチーズをかけたら良いと思う人もいると思う。

lw´‐ _‐ノvだけど酪醤醤油漬けチーズはチーズはもちろん、醤油もこだわっている。詳しくはネット通販もしているから検索してほしい。

lw´‐ _‐ノvこのチーズの味を知ってしまうと市販の醤油を市販のチーズにかけた物では物足りない。

lw´‐ _‐ノv食べる分だけ冷蔵庫から出して常温にしてから食べると冷やしてすぐ食べるチーズより旨味が膨らんで美味しい。

lw´‐ _‐ノv冷やした酪醤醤油漬けチーズは塩味が強いのにスッキリ。そして醤油のコクが後を引く味わい。

lw´‐ _‐ノv常温の酪醤醤油漬けチーズは醤油の旨味とチーズの旨味が合わさって舌にねっとり絡む。

lw´‐ _‐ノvうまい。

lw´‐ _‐ノv緑茶のお供としても

lw´‐ _‐ノvうまい。

lw´‐ _‐ノv肉料理とも合う。ウインナーとか。見栄えは茶色×茶色だから彩りは工夫がいるけど。あと角切りにしてサラダにパラっと散らしてもいける。

lw´‐ _‐ノvこのチーズは美味しいってお上品に言いたいところだけど旨味がぎゅぎゅぎゅっと濃縮されているから『うまい』と表現するしかない。

lw´‐ _‐ノv▲←酪醤醤油漬けチーズ

lw´‐ _‐ノvぱく、もぐもぐ

lw´‐ _‐ノv▲←酪醤醤油漬けチーズ

lw´‐ _‐ノvぱく、もぐもぐ

55名無しさん:2021/01/19(火) 05:36:39 ID:QLxHsnZg0
( ´∀`)モナはクラッツのペッパーベーコン味が好きモナ

( ´∀`)でもそのままだとモナには味が濃すぎるから無塩のミックスナッツを入れて軽く砕いてシャカシャカして食べるモナ

( ´∀`)クラッツにはアーモンドが入ってるけどこれなら他のナッツもクラッツ味で食べられるから大満足モナ

56名無しさん:2021/01/19(火) 23:37:43 ID:Qy93w35Q0
>>49
( ^ω^)ムッチムチなのは生地の気泡が驚くほど細かかったのと関係がありそうだお
( ^ω^)そうするには多分製法で滅茶苦茶捏ねてる
( ^ω^)ベーグルよりは柔らかいし、中々お目にかかれない食感お

>>50
( ^ω^)呪いが伝染してしまったのかお…ごめんお
( ^ω^)わさび味のポテチはすっとした辛さで美味いおね

>>52
( ^ω^)禁断症状が出るほどなのかお…
( ^ω^)野菜を積極的に摂りたい時なんかに凄く良さそうだお!
( ^ω^)夏の始めのシソで作ってみたいお…!

>>53
( ^ω^)ラズベリーとかめっちゃ美味しそう
(;^ω^)りんご酢くらいしか知らなかったお。今はめっちゃお洒落なラインナップもあるのかお〜

>>54
( ^ω^)うおおおおおおいしそおおお
( ^ω^)そのチーズ角切りにしてそら豆か枝豆と合わせておにぎりにしてピクニックしたいおおお!

>>55
( ^ω^)クラッツの錬金術師かお
( ^ω^)弟子入りするお

57名無しさん:2021/01/19(火) 23:41:16 ID:Qy93w35Q0
( ^ω^)軽井沢ファーマーズギフトのアボカドわさびマヨネーズ、美味いお!

( ^ω^)これは酸っぱくてツンとしてちょっぴりまろやかな、瓶詰めタイプのマヨネーズお

( ^ω^)風味の付いたマヨネーズを味付けに使うと1品ちゃんと料理しましたよ?感が出て凄い便利だお〜

( ^ω^)蒸しサラダ豆に和えて千切ったレタスに乗せるだけでうまうまお

( ^ω^)地方の商品扱ってます系のお店を見るのは楽しいお

( ^ω^)久世福商店やわくわく広場なんかもモールに入ってるとよく覗くお

58名無しさん:2021/01/19(火) 23:42:57 ID:Qy93w35Q0
( ^ω^)クレイジーソルト、美味いお!

( ^ω^)自炊派の間では割と有名な調味料だお

( ^ω^)チキンステーキとか、洋風の炒め物に使うと絶品お!

( ^ω^)塩辛すぎず甘過ぎず、脳が喜ぶ絶妙な塩っぱさお

( ^ω^)化学調味料なし、岩塩とハーブだけでこんなに美味い配合を作れるなんて凄いお!

( ^ω^)美味すぎて中毒者になったブンは、よくフライドポテトでキメるお

( ^ω^)フライドポテトを作ってキッチンペーパーを敷いたボウルに入れて

( ^ω^)クレイジーソルトを振りかけてボウルを振る!

( ^ω^)これだけで最高のアマプラのお供が完成だお…

( ^ω^)みんなもやってみてお…

59名無しさん:2021/01/20(水) 19:43:08 ID:DUk6yDQE0
http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_2641.jpg
>>1さんのおススメ語りもこまめなレスも好きです。支援絵。

60名無しさん:2021/01/21(木) 08:36:20 ID:I2OrC7mk0
>>59
( ^ω^)うわぁあああ凄い可愛いおお!!!
( ^ω^)大集合だお!!
( ^ω^)文の人はレス番で表現されてるのかお。凝ってるお!
( ^ω^)ここはAAが書き込む人の代理だから、ある意味ブーン系民の集合写真と言えるおね
( ^ω^)めちゃくちゃ嬉しいお
( ^ω^)本当にありがとうだお。良い思い出になったお
( ^ω^)ブンの走馬灯のワンシーンに加えるお

61名無しさん:2021/01/21(木) 21:46:15 ID:S0ujB5720
支援絵きゃわわ!
参加者が沢山いるって実感するぜ
>>59氏乙です

62名無しさん:2021/01/24(日) 20:06:48 ID:DmAbny0Q0
( ^ω^)スーパーで最もデブが集まるコーナー、どこか分かるかお?

( ^ω^)パンコーナー?お菓子コーナー?違うお…

( ^ω^)見切り品コーナーだお


( ^ω^)イーグル製菓のひとりじめスイーツ贅沢オランジェ、美味いお!

( ^ω^)薄くて割れたビターチョコの中に洋酒漬けされたオレンジピールが入ってるんだお

( ^ω^)読書やお茶でのんびり過ごす時間に合わせたら最適な、大人のお菓子お

( ^ω^)姉妹商品のアップルチョコレートもめちゃ美味しそう

( ^ω^)パッケージも可愛いからこのシリーズをまとめてラッピングしてバレンタインのプレゼントにするのも良いかもだお〜


( ^ω^)そう、これは見切り品コーナーで見つけたんだお

( ^ω^)期間限定品でちょっとお高めな価格設定の品の売れ残りを鳶のように掻っ攫うのがブンの趣味お

( ^ω^)数年前に森永DARSのガナッシュの見切り品を半額で買い占めて以来、ブンの心は悪に染まったお

( ^ω^)バレンタイン商戦で期間限定販売された森永DARSのガナッシュ

( ^ω^)何で売れなかったのかお…めちゃくちゃ美味かったのに

( ^ω^)パッケージが地味だったからかお…?

63名無しさん:2021/01/24(日) 20:09:06 ID:DmAbny0Q0
( ^ω^)あたり前田のクラッカー、美味いお!

( ^ω^)やたら聞き覚えがあるけどそこら辺では見かけない商品お

( ^ω^)地域性かお?

( ^ω^)最近やまやっていう酒屋で家族が買ってきたお

( ^ω^)クラッカー特有の表面の油っこさがなくて、素朴な味でいくらでも食べられるお!

( ^ω^)食べる時はポストアポカリプスごっこすると美味しさ倍増お

( ^ω^)終末世界のひもじい旅の途中で見つけた小麦粉を、仲間の元料理人が「ある物で作っただけだが」って出してくれて

( ^ω^)うめーうめーすげー言いながら食べるイメージをするとめちゃ楽しい

( ^ω^)そのくらい良い意味で素朴なクラッカーお!

( ^ω^)わが家では年始から既に3回はリピートしてるお〜


( ^ω^)やまやのクラッカーコーナーには他にもおすすめがあって、

( ^ω^)デルセールのオリーブオイル&ローズマリークラッカー

( ^ω^)鼻や喉をスンと抜けるローズマリーの香りが良いお!

64名無しさん:2021/01/25(月) 02:56:25 ID:X66Wi/060
>>52
ξ゚⊿゚)ξつ ほれ、乱数表…(メタネタ)

>>59
絵ぇきたぁー!!

ξ*゚⊿゚)ξ 私も入ってるのよね、薄っすい情報なのにありがとね
……

65名無しさん:2021/01/25(月) 04:41:15 ID:MSJRtsD.0
( ´∀`)こないだセブンイレブンのおつまみコーナーで見かけた『サラミをのせた焼いたチーズ』って商品が気になってるモナ

( ´∀`)食べたことがある人レビューしてほしいモナ

66名無しさん:2021/01/25(月) 04:41:24 ID:MSJRtsD.0
( ´∀`)こないだセブンイレブンのおつまみコーナーで見かけた『サラミをのせた焼いたチーズ』って商品が気になってるモナ

( ´∀`)食べたことがある人レビューしてほしいモナ

67名無しさん:2021/01/25(月) 04:44:51 ID:MSJRtsD.0
( ´∀`)ごめんモナ

( ´∀`)大事な事だから

68名無しさん:2021/01/25(月) 12:31:12 ID:v2KGY3GA0
前田のクラッカーはスーパーの駄菓子コーナーに良くありますね

69名無しさん:2021/01/25(月) 21:28:06 ID:ncD5fhvU0
>>62のオレンジピール入りチョコレート、
スーパーで見つけて買ってきた。今まさに食べている……美味しい!

ここまでオレンジがしっかりしているのは初めて食べたわ
ミルク感は抑えらえていて、チョコ×オレンジのストレートな味わい
うーん、贅沢っ
お高めでちょっと迷ったけど、買ってよかったわ。ブンさんありがとう!

70名無しさん:2021/01/26(火) 19:57:36 ID:6g.DpmzA0
>>67
( ^ω^)アラサーより前には伝わるのかお、そのネタ…
( ^ω^)ブンはガッツリ伝わったお

>>68
( ^ω^)情報ありがとうだお!見てみるお
( ^ω^)(今どきの小学生はお友達と遊びながらクラッカー食べるのかお?渋いお…)


>>69
( ^ω^)食べてみてくれたのかお!ありがとうだお〜
( ^ω^)気に入ってくれて嬉しいお!
( ^ω^)チャック付きだから何日かに分けて食べられるのが良いおね。

71名無しさん:2021/01/28(木) 19:29:58 ID:US1TvfwE0
( ^ω^)ブンは納豆に苦手意識があって、夜にしか食べたくない派だお

( ^ω^)不器用だから髪や服に付いたら着替えるのが面倒だからだお

( ^ω^)遅刻しそうな時とかやばいお

( ^ω^)朝に食べる余裕のある人を尊敬するお


( ^ω^)あづま食品の国産大きなひきわり納豆、美味いお!

( ^ω^)只でさえ美味いひきわりだけど、これは小さいひきわりより1.8倍くらい美味く感じたお…

( ^ω^)粒が大きくてコクがあるんだお〜

( ^ω^)タレも割とガッツリした味だお

( ^ω^)普段ブンはカラシは入れない派だお

( ^ω^)豆とタレの味がカラシで消されてしまう気がするからだお

( ^ω^)でもこの納豆ならカラシを入れても味が負けずに美味しそうだなと思ったお!

( ^ω^)ぜひ食べてみてお〜

72名無しさん:2021/01/28(木) 19:30:54 ID:US1TvfwE0
( ^ω^)タカキベーカリーの石窯りんごパン、美味いお!

( ^ω^)スーパーのパンコーナーで意識高いディスプレイされがちなシリーズのやつお

( ^ω^)割と見かけると思うお

( ^ω^)このりんごパンは、気泡が大きいソフトカンパーニュのような生地に煮りんごが混ぜ込まれてるんだお

( ^ω^)モチモチの生地にほんのり甘いりんごの組み合わせが最高お!

( ^ω^)朝ごはんにどうぞだお〜

73名無しさん:2021/01/30(土) 10:39:59 ID:6hI0lLCk0
>>62
オススメされてたオランジェットが無くて、代わりにホワイトチョコ×ラムレーズンのやつがあったから買ってみたよ!
チョコが分厚くて本当に贅沢!
そしておいしかった…ここでオススメされてるやつをスーパーコンビニで探すのが最近の日課だよ
楽しみをありがとう

74名無しさん:2021/01/31(日) 17:09:10 ID:Rfb3Sh9M0
川 ゚ -゚) みなさんご存じネオバターロール、うまいぞ

川 ゚ -゚) スーパーとかで 200 円くらいで売ってる、一袋 5 個入りぐらいの、中にマーガリンが入っているアレだ

川 ゚ -゚) マーガリンはバターの代替品と言われるが、わたしはマーガリンはマーガリンで好きだ

川 ゚ -゚) レンジで 20 秒くらいあっためれば中のマーガリンが溶けてパン生地にしみ込んで、ジュ
ワッとジューシーな味わいが口の中に広がる

川 ゚ -゚) でも全部溶かし切っちゃうよりも半溶けくらいをおすすめする

川 ゚ -゚) おうちのレンジは何秒が最適なのかいろいろ試してみてくれ

川 ゚ -゚) ただマーガリンは体に良くないと聞くから普段は食べないようにしているんだ

川 ゚ -゚) 何か自分へのご褒美の時に一袋いっき食いをしているぞ

川 ゚ -゚) なんて安上がりなご褒美

川 ゚ -゚) 次のご褒美はいつかなー

75名無しさん:2021/01/31(日) 19:00:56 ID:fbe0G0lQ0
>>73
(* ^ω^)おー嬉しいお!
( ^ω^)ラムレーズンも美味しいのかお。今度買うお!
( ^ω^)ブンも昨日、たまたまニューデイズで見つけたアップルチョコレートverを食べたお
( ^ω^)これも林檎がジョリジョリしててヤバうまだったお

( ^ω^)楽しみにしていてくれて、とても嬉しいお。
( ^ω^)ここは物語をちまちま書きながら気分転換にうpしてるんだけど、まさかこんなに参加してもらえるとは思ってなくて驚いてるんだお
( ^ω^)ヌクモリティ感じるお
( ^ω^)ブンもみんなのおすすめをスーパーでよく探してるお。
( ^ω^)ありがとうお。


>>74
( ^ω^)美味いおね。
( ^ω^)年頃の男女のおやつにネオバターロールをチョイスする松下由樹…
( ^ω^)あの狂ったCMも大好きお

76名無しさん:2021/02/01(月) 19:22:38 ID:hXSrKUm20
( ^ω^)amazarashiのジャケットのドクオ感が好きお
( ^ω^)多数決と夏を待っていましたと自虐家のアリーが好きお


( ^ω^)セブンイレブンのブリトー、美味いお!

( ^ω^)多分みんな知ってるし食べたことあると思うお

( ^ω^)いつでもあるから安心しきってしまう、そんな感じで5年ぶりに食べたんだけど

( ^ω^)脳内で「夏の日の1993」が流れたお…

( ^ω^)こんな美味い物が200円台前半で買えるなんて信じられないお

( ^ω^)特にクリーミーソースのラザニア風がまったりしてて好き

( ^ω^)肉まんよりしょっぱいものが欲しい時に最適だお

( ^ω^)休日の朝ごはん作りたくない時なんかに食べると至福お


( ^ω^)夏の日の1993だけど、よくよく聞くとあれ歌詞酷いおね?

( ^ω^)男女逆にすると同窓会で根暗男子が高収入になっててロックオン!みたいな…

( ^ω^)高橋真梨子のごめんね…のヤバい女とファイッしてほしい

( ^ω^)ちなみにブリトーのレシピはネットにもあるんだけど、ねちっとしててなんか違ったお

( ^ω^)家で作るなら、油を減らした生地で作るおかずクレープの方が難易度低くて良いお。

77名無しさん:2021/02/01(月) 22:46:53 ID:ZhBVF89M0
ブリトーで脳内1993はわろた
amazarashiジャケのドクオ感わかるし聴いてる時も歌がドクオの物語として浮かんでくる

78名無しさん:2021/02/04(木) 03:21:02 ID:.QmpN0Ac0
ξ゚⊿゚)ξ お晩どす
ξ゚⊿゚)ξ ネオバタの松下さんは狂気を感じるわよね…あんなオカン上手くいくもんも上手くいくいきませんわ…

79名無しさん:2021/02/04(木) 03:32:08 ID:.QmpN0Ac0
ξ゚⊿゚)ξ 今回は鳥取駅の駅弁を紹介してみりるわ

ξ゚⊿゚)ξ 西日本では結構拠点になってるからね

ξ゚⊿゚)ξ ズバリ!かにめし次いでかに寿司よ!

ξ゚⊿゚)ξ 販売んさんが「こちらどうですか?」、みたいなこと言ってくるけど売れ残りを捌きたいだけだから無視しなさい

80名無しさん:2021/02/04(木) 03:48:50 ID:.QmpN0Ac0
ξ゚⊿゚)ξ あと「鳥取の居酒屋弁当」…だったかしら

ξ゚⊿゚)ξ 全体的に酸っぱいのよね…あれは買わないほうがいいわよ…

81名無しさん:2021/02/05(金) 22:08:41 ID:V/3jWkgI0
>>77
( ^ω^)伝わって嬉しいお
( ^ω^)ZAQとかSOR・A・TOもドクオに見えるお

>>79
( ^ω^)かにめしのお弁当箱、かにさんで可愛いお!
( ^ω^)最近成城石井で買った白バラ牛乳を飲んだお
( ^ω^)関東の牛乳より塩分控えめで生クリームっぽい感じだったお。美味いお!

82名無しさん:2021/02/06(土) 23:54:32 ID:UtBiS5fQ0
( ^ω^)最近3つ話を書き貯めてるお

( ^ω^)全部ツンちゃんが泣いてるお。ひでぇ趣味だお

( ^ω^)バレンタイン近いから甘い物多めでいくお


( ^ω^)香月堂のチョコがけバウムクーヘン、美味いお!

( ^ω^)おばあちゃんが出してくれるお菓子コーナーにあるお

( ^ω^)よくあるカットバウムにチョコがかかってるやつだお

( ^ω^)チョコパイっぽい味なんだけど、これの特筆する点は

(* ^ω^)バウムの形状のおかげで角が多いことだお!

(* ^ω^)角の食感好きお!

83名無しさん:2021/02/06(土) 23:56:11 ID:UtBiS5fQ0
( ^ω^)和光堂の赤ちゃんのおやつ+Ca カルシウム やきいもクッキー 【9ヶ月〜】、美味いお!

( ^ω^)そう、幼子のおやつだお

( ^ω^)愛しい娘のおやつを奪う卑しい悪魔がここに

( ^ω^)穏やかな甘さと香ばしい芋の味が美味いお

( ^ω^)区切りごとにちまちま食べると楽しい

( ^ω^)えだまめビスケットも甘さ控えめで美味いお

( ^ω^)Ca入りで骨を強くするお

84名無しさん:2021/02/06(土) 23:57:48 ID:UtBiS5fQ0
( ^ω^)こにく、美味いお!

( ^ω^)精肉店の入ってるスーパーで売ってたお

( ^ω^)もも肉っぽいけど処理無しで唐揚げが作れるの最高お

( ^ω^)しかも、ももより味がギュッと詰まってて美味いと思うお

( ^ω^)鍋にも最適お

( ^ω^)ダンベル何キロ持てる?とかの影響でササミにスポットライトが当たったけど、次はこれが来ると思うお

85名無しさん:2021/02/07(日) 03:03:14 ID:FRSjGC2w0
>>82
ξ*゚⊿゚)ξ キミに夢中♪

ξ゚⊿゚)ξ じゃないわよ、書き留め全部私が泣いてるって…

ξ゚⊿゚)ξ スレ題ここで公表しなさいよ

86名無しさん:2021/02/07(日) 03:46:19 ID:FRSjGC2w0
ξ゚⊿゚)ξ あぁ、バレンタインねぇ……ふんふん…

ξ*゚⊿゚)ξ……石谷精華道の打吹公園だんごよ!

ξ゚⊿゚)ξ メリケンがなんぼのもんじゃい! 和菓子よ、和菓子!

ξ゚⊿゚)ξ …えっとね、まず大きさがコンビニとかスーパーで売ってるヤツよりか一回り、二回り小さいのよ、あと確か、色合いが、白、緑、黒…だったかな?

ξ゚⊿゚)ξ んで見た目は全く光沢とかなくて口当たりはザラザラしてて映えとかは程遠いわね

ξ゚⊿゚)ξ でも美味しいし風情があるわよ

87名無しさん:2021/02/07(日) 07:28:22 ID:ghloZjFg0
乳幼児がいるのに3つ書き溜めてるだと…!?
尊敬します…
スイちゃん知ってる辺り只者じゃないと思ったが
無理ないように頑張ってくれ、めちゃくちゃ応援してます

88名無しさん:2021/02/07(日) 23:51:53 ID:/jj39wkI0
ツンが不憫(暴走?)な話を得意とするのは一人しか知らないな

89名無しさん:2021/02/08(月) 01:20:17 ID:dVBrt8PI0
誤爆か?

90名無しさん:2021/02/11(木) 00:25:35 ID:kO0rXZ3U0
>>85
(;^ω^)ひぃ!
(;^ω^)夏までに川 ゚ -゚)が主人公で海の街が舞台の話をうpする予定お
( ^ω^)打吹公園だんご、マットな色合いのミニチュアみたいで可愛いから映え映えお?

>>87
( ^ω^)ありがとうだお!
( ^ω^)夜早めに寝てくれた日とかに書けば割といけるお
( ^ω^)面倒で何年も頭の中に溜めてたやつを書いてるだけだから全然凄くないお
( ^ω^)ブンはミニコーナーしつつその3つが終わったらブーン系から成仏するつもりお
( ^ω^)聞こえたーきがーしたー♪

>>88
( ^ω^)ツンちゃん出てくる話は1度しか書いたことないから多分違う人お。

91名無しさん:2021/02/11(木) 00:27:13 ID:gQnZF95c0
オレもあの人を思い浮かべる…
同じかは分からんけど

92名無しさん:2021/02/11(木) 00:27:43 ID:kO0rXZ3U0
( ^ω^)バナナクリーム味のコッペパン、美味いお!

( ^ω^)実家に近い道の駅にあったお

( ^ω^)コッペパンといえば、ピーナッツクリームだお。

( ^ω^)最近は粒の大きいのが流行ってて尚更美味いお

( ^ω^)バナナクリームなんて、多分本物のバナナは入ってなくて香料で作られた物だお

( ^ω^)それなのに…ブンはそれが食べたくて堪らなくなるんだお!

( ^ω^)あああああのなんかよく分からないクリームでパンを食べたいお!!

( ^ω^)道の駅のコッペパンは粗くてモフモフした素朴な感じの生地なんだけど、それによく合うんだお!!

( ^ω^)今住んでるとこから行ける埼玉東京のコッペパン専門店でググっても、バナナクリームはラインナップに無いんだおおおお!!!

( ^ω^)専門店のくせにけしからんお!!


( ^ω^)調べたら岡山木村屋のバナナクリームがヒットしたお

( ^ω^)他は見つからなかったから、ブンの地元の道の駅のやつもこれ使ってそうだお

( ^ω^)岡山県民はこれを使ったバナナクリームロールとやらをいつでも食べられるらしい

( ^ω^)嫉妬するお

( ^ω^)通販もやってるみたいでポチったけど何故か返信メールがないお…

( ^ω^)Gmailはだめなのかお…?

( ^ω^)つら…

93名無しさん:2021/02/12(金) 23:41:59 ID:bidH3LQ60
( ^ω^)今日は、ブンをデブにした憎き絵本の話するお

( ^ω^)チャイルドブックって知ってるかお?

( ^ω^)幼稚園とかで貰ってたやつだお。

( ^ω^)毎月色々なお話が読めたお。

( ^ω^)その中の1つで、タイトルは【ふしぎなエプロン】

( ^ω^)ケーキ作りが上手なお母さんのエプロンがある日風で飛ばされて、色んな動物の元へ行くんだお。

( ^ω^)そのエプロンを身に着けた者はどんな呪いか、たちまちケーキが作りたくなるんだお

( ^ω^)色んな動物のお母さんが思い思いに美味しそうなケーキを作るんだけど、中でも熊のお母さんのケーキがやたら美味そう

( ^ω^)どデカいピンクのツルッとした表面に、中はクリームがサンドされたスポンジ生地

( ^ω^)もう何日分?ってサイズのケーキ。

( ^ω^)それを子熊が大きな口で食べるんだお

( ^ω^)画像検索でググると見れるお

( ^ω^)見たら最後お

( ^ω^)それと【まりこちゃんのまくら】でブンは手芸沼にも落とされたお

( ^ω^)谷真介・かどたりつこの罪は重いお

94名無しさん:2021/02/12(金) 23:51:41 ID:bidH3LQ60
>>65
( ^ω^)今日食べてみたお。
( ^ω^)厚手のチーズかと思ったらチータラ感が凄かったお
(;^ω^)食パンと一緒にトーストしたら割と美味かったけど、ブンはお酒飲まないから世間的に凄く美味い物の位置付けなのかの判断が出来なかったお…
( ^ω^)もしチーズを期待してるなら溶けるチーズをフライパンで焼いてサラミを乗せた方が良いかもだお

95名無しさん:2021/02/14(日) 00:36:42 ID:NqRNdnN.0
( ^ω^)今年のバレンタイン用にブラウニーを作ったお

( ^ω^)フレンチレストランの本を見て作ったんだけど

( ^ω^)スイートチョコ90g+砂糖200g

( ^ω^)3度見したお

( ^ω^)ビビって100gに減らしたけど激甘お

( ^ω^)やはりどんな焼き菓子も、小麦粉と砂糖の比率はカトルカール以上の甘さで作ってはいけないお

( ^ω^)甘過ぎて死ぬお


( ^ω^)ラ・メゾン白金のショコラサンド、美味いお!

( ^ω^)ショッピングモールの手土産コーナーで見つけたお

( ^ω^)リッチなクッキーの間に軽めの生チョコっぽいのが入ってる食べ物だお。

( ^ω^)クッキーもチョコも厚みがあって、魅力的過ぎる見た目

( ^ω^)オンラインショップにガトー&タブレットってのがあるけど、すっごい映えるお

( ^ω^)来年はこれあげて楽するお

( ^ω^)ラ・メゾン白金の商品はセブンでタブレット、催事場でトリュフとかなら見たお。

96名無しさん:2021/02/14(日) 00:37:35 ID:NqRNdnN.0
( ^ω^)アジア食品の生にんじんドレッシング、美味いお!

( ^ω^)いなげやに売ってたお

( ^ω^)黒酢入りだけど酸味が控えめなドレッシングだお

( ^ω^)味は、上手く言い表せないけどチェーン店でなぜかやたら美味いドレッシングに遭遇した時の感覚に近い

( ^ω^)パワーサラダとか、肉入りのサラダにも合いそうだお

( ^ω^)原材料の一番最初に人参が表記されてるのが凄いお。

97名無しさん:2021/02/15(月) 19:09:25 ID:g41RNmUE0
( ^ω^)手軽に野菜の取れるいい方法を知ったお。

( ^ω^)朝、1日分のサラダを作っておく

( ^ω^)実践していきたいお。

( ^ω^)大人一人でいる時に、ご飯作るの面倒なんだお。

( ^ω^)そんな時に便利なインスタント特集いくお

( ^ω^)今日は冷食お


( ^ω^)ニチレイのたいめいけんカレーコロッケ、美味いお!

( ^ω^)お弁当に入れる冷食コロッケみたいなサイズお

( ^ω^)甘めで後から辛さが来るじゃがカレーが、薄い衣にみっちり詰まってるお

( ^ω^)普通のカレーコロッケよりカレー感が強いお

( ^ω^)カレーって作るのは簡単だけど皿も鍋も汚れて面倒臭いんだおね…

( ^ω^)でもこれなら、皿を汚さずカレーを楽しめるお!

( ^ω^)カレーパン食べたいけど油を吸ったパン生地が苦手って時も

( ^ω^)好きなパン屋のプレーンなパンにサンドすればOKお!

( ^ω^)大発明お!

98名無しさん:2021/02/15(月) 19:10:24 ID:g41RNmUE0
( ^ω^)ニチレイのれんこんひき肉はさみ揚げとなすひき肉はさみ揚げ、美味いお!

( ^ω^)おかずで出しても冷食とはバレなそうな見た目

( ^ω^)そしてちゃんと野菜らしい、れんこんはほくほく、なすはくしゃっと感があるお

( ^ω^)普通の冷食よりもデカくてお弁当箱の場所を埋めるのにも便利だし、

( ^ω^)照り焼き味だからレタスを加えておにぎらずの具にしても美味いお。

99名無しさん:2021/02/15(月) 19:12:00 ID:g41RNmUE0
( ^ω^)日本ハムのハピチキL、美味いお!

( ^ω^)ビッグ・エーで買ったけど、あんまりそこいらのスーパーでは見かけない気がするお。

( ^ω^)見た目も味も、ファミチキに似てるんだお

( ^ω^)でも、もも肉じゃなくてナゲットでファミチキ再現しました!的なノリお。

( ^ω^)大きさも似てるお

( ^ω^)定期的に突然コンビニのチキンが食べたくなる発作に襲われる人は、これを冷凍庫にストックしとくお。

100名無しさん:2021/02/15(月) 19:13:50 ID:g41RNmUE0
( ^ω^)テーブルマークの国産若鶏の塩から揚げ、美味いお!

( ^ω^)こっちは色んなスーパーで売ってるお。

( ^ω^)国産若鶏の胸肉を赤穂の甘塩で仕上げました、とこだわりがパッケージに書かれてるお。

( ^ω^)そこまで書いてあると、養鶏場さんや塩屋さんとちゃんとフェアトレードしてるかまで知りたくなるお

( ^ω^)だっていつも安いんだもん。

( ^ω^)味はうま塩って感じで美味いお〜

( ^ω^)ご飯がすすむお!

101名無しさん:2021/02/15(月) 19:22:08 ID:QasaVgaQ0
100レスおめ!
スーパーで買えるシリーズいいな、ありがたい

102名無しさん:2021/02/15(月) 22:19:31 ID:g41RNmUE0
>>101
( ^ω^)ありがとうだお!
( ^ω^)みんなも沢山書き込んでくれてるおかげだお!

(;^ω^)そういえばみんな地震は大丈夫だったのかお…?
( ^ω^)遅くなったけど、もし家の中に被害があった時はお片付け前に写真を撮っておくと地震保険の証明の時に使えるらしいお。
( ^ω^)もちろん身が一番大事お。

103名無しさん:2021/02/15(月) 22:39:56 ID:BI/8CJss0
地震あったけど生存しています
>>97
カレー「作るのは」簡単って上級者の発言だ・・・一回で作りまくれるからその分楽とは兄弟が言ってたけど

104名無しさん:2021/02/15(月) 22:55:33 ID:g41RNmUE0
>>103
( ^ω^)生きてて良かったお。
( ^ω^)寒いから体には気をつけるんだお。

( ^ω^)カレーは家庭的なやつは簡単お。
( ^ω^)人参煮てる間にじゃが芋と玉ねぎを切って、人参が半分煮えたら肉と一緒にぶち込んで全部火が通りかけたところでカレー粉入れて軽く煮たら完成お。
( ^ω^)横濱舶来亭カレーフレークとやらを使えば大人っぽい味になるお。

105名無しさん:2021/02/15(月) 22:57:37 ID:g41RNmUE0
( ^ω^)不味い製菓用チョコを買ってしまったんだけど、ココアパウダーを入れて固めたら割と良い感じになったお。

( ^ω^)凪のお暇のパン耳ポッキー、美味くてバレンタインの余った素材で2日連続で作ってるお


( ^ω^)お椀で食べるどん兵衛 ゆず仕立てうどん、美味いお!

( ^ω^)3食入りのミニ袋麺だお。

( ^ω^)麺もいつものどん兵衛がちっちゃくなった感じだお。

( ^ω^)甘めのスープなんだけど、ちゃんと柚子の香りがするんだお。

( ^ω^)寒い雨の日に食べたら、ほーっと和んだお。美味いお。

( ^ω^)それとかやくにお揚げとお花のかまぼこが沢山入ってて可愛いお!

( ^ω^)千切りキャベツぶち込んでも美味かったお。

( ^ω^)これはリピ決定お!

( ^ω^)乾麺だから非常食として防災袋に入れておくのも良いかもだお。

106名無しさん:2021/02/15(月) 22:59:20 ID:g41RNmUE0
( ^ω^)キューピーのパン工房 てりやきソース&マヨ、美味いお!

( ^ω^)食パンに塗って焼くだけで惣菜パンが出来ちゃうシリーズのやつだお。

( ^ω^)…メジャー過ぎるかお?食わず嫌いで買ったことがなかったんだお。

( ^ω^)具には蒸し鶏と乾燥玉ねぎが入ってるらしいお。

( ^ω^)溶けるチーズを一緒に乗せてから焼いてみたり、パンを半分に切ってトマトやレタスなんかの野菜を後から挟んでみてもいいお

( ^ω^)とにかく一瞬で、てりやきソースを用意できるのが便利

( ^ω^)他の味も試してみたいお。

107名無しさん:2021/02/18(木) 12:49:27 ID:AXl3NtjQ0
( ^ω^)>>95で紹介したショコラサンド

( ^ω^)セブンに限定版?が売ってたお

( ^ω^)バレンタイン過ぎてから見かけるようになったから謎だお

( ^ω^)オレンジ味食べたら美味美味お


( ^ω^)セブンのもち麦もっちり!生姜と鶏ごぼう、美味いお!

( ^ω^)生姜風味の鶏ごぼうが具材のおこわおにぎりだお。

( ^ω^)もち麦のもっちりプチプチ感と胡麻のゴマゴマ感、もち米のもちもち感が彩りを添えて、とても美味しいお。

( ^ω^)このシリーズの梅こんぶも美味かったお

( ^ω^)セブンは昔からおこわが美味しいお。

( ^ω^)ただこれ、塩分が1.3gあるから注意お。女子は残りは減塩物しか選べないお。

( ^ω^)お昼はおにぎり1個とかカロリーメイト2本入り1箱とかしても平気だったJK時代に戻りたいお。

( ^ω^)今は食欲が止まらんお

108名無しさん:2021/02/19(金) 09:06:37 ID:XGSuvzKo0
逆に考えるんだ…いっぱい食べても平気な体にすればいいんだと…
let's exercise!

109名無しさん:2021/02/20(土) 10:23:13 ID:RukcW5s.0
筋肉をつけて昔のアメ車くらい燃費を悪くすれば解決…!
健康的に…食欲と向かい合えるっ…!

110名無しさん:2021/02/20(土) 13:03:29 ID:5wtWhKFE0
「昔のアメ車くらい燃費悪くすれば」とかいう一見「健康的」と真っ向対立しそうな筋肉語録とても好き

111名無しさん:2021/02/22(月) 22:39:46 ID:bukZ1jn.0
>>108>>109
( ^ω^)次ダイエットコーナー始めようとしてるのがバレたのかと思って一瞬びびったお
( ^ω^)励ましてくれたお礼に最高のスイーツをあげるお
( ^ω^)つ□←水切りプレーンヨーグルト+バナナ
( ^ω^)セロトニンもとれて幸せな味わいお
( ^ω^)チョコも大好きだけどなんだかんだこれが一番美味いと思うお

>>110
( ^ω^)筋肉語録も中々ジワジワくるお

112名無しさん:2021/02/22(月) 22:46:35 ID:bukZ1jn.0
( ^ω^)暴君ハバネロ、ドリップコーヒー

( ^ω^)ブンはそれらを頭痛薬と呼んでいるお

( ^ω^)運動不足とか雨の日で血行悪くなってる時に摂取すると効くお

( ^ω^)運動しろって話なんだけどさ


( ^ω^)伊藤ハムのおかずプラス てりたま鶏つくね、美味いお!

( ^ω^)サラダ豆とかが売ってる、チルドコーナーで見つけたお

( ^ω^)照り照りっとしたつくねの中に、とろっとした卵が入ってるお

( ^ω^)ご飯の上にトマトやキャベツを敷いて、これを乗っけて丼にすると簡単ガッツリご飯の完成お!

( ^ω^)更にマヨで和えたサラダ豆なんかを添えても良いおね。

( ^ω^)300円くらいするけど、2食分くらいは入ってるからコスパも悪くない方だと思うお。

( ^ω^)他のシリーズも食べてみたいお。

113名無しさん:2021/02/22(月) 22:47:35 ID:bukZ1jn.0
( ^ω^)リケンの素材力だしシリーズ、美味いお!

( ^ω^)化学調味料と塩を使っていない粉末出汁だお

( ^ω^)本かつお、こんぶ、いりこ、しいたけとこんぶの4種類あるお

( ^ω^)お好み焼きの生地に入れたり、煮物や鍋のベースにしたりするのに便利お

(;^ω^)便利すぎて、家のかつお節と昆布が余ってるお。早く何かに使うお。

114名無しさん:2021/02/22(月) 22:48:52 ID:bukZ1jn.0
( ^ω^)オランジェのあまおう苺とチョコのプチシュー、美味いお!

( ^ω^)兵庫の田口食品という所が出しているブランドだお。

( ^ω^)スーパーのデザートコーナーにあって、関東でいうところのモンテールのようなラインナップだお

( ^ω^)この苺とチョコのプチシューは、それぞれほのかな主張でお互いを引き立てている感じで、まったりと食べられるお。

( ^ω^)ここのプレーンのシュークリームも食べたことがあるけど、それも良かったお!


( ^ω^)オランジェのあんバターカステラサンド、美味いお!

( ^ω^)カステラというけど、ほぼどら焼きだお

( ^ω^)どら焼きにバターが一切れサンドされているお

( ^ω^)これはちょっと甘めだったんだけど、バターが美味いお

( ^ω^)あまりクドくなくて、どら焼きの良いアクセントになってるお

( ^ω^)言うなればハンバーガーのピクルス的な良さ


( ^ω^)やっぱり兵庫県はお菓子が強いのかお?
( ^ω^)神戸旅行に行った時も、お菓子がどれも美味しかったんだお!
( ^ω^)オランジェ、見つけたら食べてみると良いお〜

115名無しさん:2021/02/24(水) 02:17:40 ID:PtNqY0MU0
ξ゚⊿゚)ξ ご無沙汰してます

ξ゚⊿゚)ξ 別にお取り寄せとか名産とか関係なくなんでもありなのね…

116名無しさん:2021/02/24(水) 02:29:03 ID:PtNqY0MU0
ξ゚⊿゚)ξ…趣旨からズレてしまうかもしれないけど、冷食チャーハン売り上げナンバーワンの「ニチレイのチャーハン」

ξ゚⊿゚)ξ あれ私には甘ったるくて塩とコショウ、ほんの少しの醤油足して炒め直しちゃうのよね、後ニンニク足してガーリックライスにしたり

ξ゚⊿゚)ξ 皆さん1度は口にしてるだろうだから「こんなアレンジあるぜー!」
みたいなのないかしら

117名無しさん:2021/02/24(水) 02:30:07 ID:PtNqY0MU0
ξ゚⊿゚)ξ…趣旨からズレてしまうかもしれないけど、冷食チャーハン売り上げナンバーワンの「ニチレイのチャーハン」

ξ゚⊿゚)ξ あれ私には甘ったるくて塩とコショウ、ほんの少しの醤油足して炒め直しちゃうのよね、後ニンニク足してガーリックライスにしたり

ξ゚⊿゚)ξ 皆さん1度は口にしてるだろうだから「こんなアレンジあるぜー!」
みたいなのないかしら

118名無しさん:2021/02/24(水) 02:47:06 ID:PtNqY0MU0
ξ゚⊿゚)ξ >>95

ξ゚⊿゚)ξ 日本人向きに改変されたものじゃなくて原本を見たのかしら

ξ゚⊿゚)ξ 砂糖の代わりに和三盆を使いなさい和三盆を

ξ゚⊿゚)ξ 欧米がなんぼのもんじゃい!

119名無しさん:2021/02/24(水) 03:02:30 ID:fjqogfK20
クラッツの錬金術師(>>55-56)系の楽しみですね……いやチャーハンは錬成じゃないか?

120名無しさん:2021/02/24(水) 03:03:20 ID:fjqogfK20
クラッツの錬金術師(>>55-56)系の楽しみですね……いやチャーハンは錬成じゃないか?

121名無しさん:2021/02/24(水) 03:21:05 ID:PtNqY0MU0
ξ゚⊿゚)ξ……あ、ハイ……

122名無しさん:2021/02/24(水) 03:32:15 ID:j04bGQYo0
したらば重すぎの重複多すぎで笑う

123名無しさん:2021/02/24(水) 03:40:46 ID:PtNqY0MU0
ξ゚⊿゚)ξ んで>>120

ξ゚⊿゚)ξ アンタのチャーハンの好みは?

ξ゚⊿゚)ξ どうよ?、どうなのよ?

124名無しさん:2021/02/24(水) 12:57:58 ID:fjqogfK20
>>123
ちゃ、チャーハン味変錬成する時は他に何入れるにしてもごま油盛ります
ごまだろうが油は油だ! ちくしょうデブ活万歳!

125名無しさん:2021/02/25(木) 00:37:43 ID:uOhbiggg0
>>115
( ^ω^)お取り寄せも名産も大歓迎だお!
( ^ω^)要は読んだ人に何それ?って思わせて、購入を誘って太らせるゲームお

>>116
( ^ω^)ノーマルチャーハンは子供に、ニンニク効かせたのは大人用とか各々で楽しめそうで良いお!
( ^ω^)ブンはマルちゃんとかの塩焼きそばに以前紹介したフライドオニオン&ナッツをかけるのが好きお
( ^ω^)カリカリがアクセントになってアジアっぽい焼きそばになるお

>>118
(;^ω^)それが日本の割と一等地にあるお店のやつなんだお…
( ^ω^)和三盆良いおね。ふんわりしてるお

>>124
( ^ω^)ごま油の妖精さん、聞こえますか…
( ^ω^)じゃが芋をくし切りにして揚げて、少量のごま油と塩昆布をかけて和えるのです…
( ^ω^)確かつくおきか何かで知ったんだけど、美味いお

126名無しさん:2021/02/25(木) 00:39:35 ID:uOhbiggg0
( ^ω^)数年前に、マコちゃんという猫が見たくて新小岩に宝くじを買いに行ったお

( ^ω^)体は真っ白でおめめがブルーでお鼻ピンクで超キュートだったお!

( ^ω^)宝くじはハズレたお


( ^ω^)ソシオ工房のフラ印 アメリカンポテトチップス、美味いお!

( ^ω^)日本で初めてポテチを製造販売した会社らしいお

( ^ω^)よくあるポテチより厚みがあってサイズも大きい気がするお。

( ^ω^)つまり何度も袋に手を突っ込まなくても良いから、映画やらアニメやら見ながら食べるのに最適なポテチお!

( ^ω^)パッケージは海外品風だけど、日本の味だお。

( ^ω^)うすしおとのり塩がおすすめお

( ^ω^)やまやとかの酒屋の他には、カルディとかでも売ってるみたいだお

127名無しさん:2021/02/25(木) 21:40:46 ID:Q2zqM1xY0
从'ー'从ふえぇ〜こんばんはぁ〜いつも楽しく読んでるよぉ。レビューもトークも上手で尊敬しちゃうよぉ

从'ー'从渡辺製菓の特上まころん美味しいよぉ!

从'ー'从ブンさんのお言葉をお借りするとねぇ、スーパーのお祖母ちゃんが出してくれるお菓子コーナーにあるよぉ

从'ー'从500円玉くらいのおっきいマコロンを噛むとサクホロッと崩れてねぇ、ピーナツのプチプチ感を楽しめるの〜

从'ー'从軽い口当たりと優しい甘さとピーナツの香りがたまらないんだぁ〜

从'ー'从一粒でも大満足、油断するといくらでも食べられちゃう魔性のお菓子だよぉ

从'ー'从調べてみたらAmazonでも買えるみたいだよぉ。故郷の詩マコロンでぐぐってねぇ

从'ー'从故郷の詩マコロンは個包装されて大容量になった特上まころんなんだって〜

从'ー'从マコロンや甘いピーナツが好きな人は是非食べてみてねぇ

128名無しさん:2021/02/26(金) 03:00:39 ID:BEa9zCQE0
>>124

ξ*゚⊿゚)ξ 私もごま油はよく使うわ

ξ゚⊿゚)ξ とりあえずスーパーでグリーンサラダと塩こんぶ買って塩コショウ振ってオリーブオイルかごま油ぶちかけるわ

ξ゚⊿゚)ξ もしくは塩こんぶ無しのマヨでコールスローもどき

129名無しさん:2021/02/26(金) 03:11:33 ID:BEa9zCQE0
ξ゚⊿゚)ξ 突然ですが皆さん、豚骨ラーメンは有名ですけど、牛骨ラーメンはご存知?

ξ゚⊿゚)ξ 文字通り牛の骨を煮込んだラーメンよ

ξ゚⊿゚)ξ 2回ほど食べたことあるけど「あぁ…うん…普通の味噌とか醤油のほうがいいな」って思ったわ

ξ゚⊿゚)ξ まぁ、話しのネタにでも食べてみては?珍しいけど全然浸透してないのが分かるから‪w

130名無しさん:2021/03/01(月) 00:10:44 ID:U96/w1ok0
>>127
( ^ω^)楽しく読んでもらえて、嬉しいお!
( ^ω^)まころん?まかろんと違うのって思うけど、実際食べると美味いやつおね。
( ^ω^)渡辺製菓のHP見たら製法に対する並々ならぬ企業努力が伝わってくるお
( ^ω^)原材料が半分ピーナッツって、多分マカロンのアーモンドパウダーの割合より多いお…凄いお。
( ^ω^)あぐらかいても気付かれなさそうなコアなジャンルなのに、真面目だお

>>129
( ^ω^)お、鳥取のご当地ラーメンなのかお〜
( ^ω^)骨系なら甘みが出る感じなのかおね?
( ^ω^)ブンはモサエビラーメンがあったら食べてみたいお!
(;^ω^)って思ったらガチでお土産にあったお
( ^ω^)モサエビ、海鮮丼で食べた時に美味かったんだお

131名無しさん:2021/03/01(月) 00:14:43 ID:U96/w1ok0
( ^ω^)今日は一人で出かけたお

( ^ω^)娘の春服を買いに行ったら半袖しかなくて狼狽えたお

( ^ω^)そんでモールでYmobileが勧誘してたんだけど、

( ^ω^)営業の人がニジュウ?のキャンペーンやってます!って言いながら

( ^ω^)鬼滅の羽織を着てたお

( ^ω^)BGMはサカナクションのモス

( ^ω^)はっきり言ってカオスだお


( ^ω^)にんじんせんべい、美味いお!

( ^ω^)またしても幼児向けのおやつお

( ^ω^)さつまいものでん粉とにんじんパウダーが主な素材で、軽い食感が癖になるお

( ^ω^)味はコーンフレークっぽいお

( ^ω^)内容量は30gとポテチの半分なんだけど、1袋食べたらかなりお腹にたまると思うお

( ^ω^)そしてポテチよりカロリーが1/3、塩分が1/2以下お

( ^ω^)…ダイエット食品かお?

( ^ω^)赤ちゃん本舗にあるから、買いに行く人は赤ちゃんのふりして行くといいお

( ^ω^)というのは冗談で子供や甥姪にあげる時に、あーこれかーって思って頂けたら。

132名無しさん:2021/03/01(月) 00:17:58 ID:U96/w1ok0
( ^ω^)ふじっこの朝のたべるスープ ミネストローネ、美味いお!

( ^ω^)朝ごはんに便利なチルドスープお

( ^ω^)電子レンジでパックのまま温めるだけ

( ^ω^)トマト味で体がほこほこするし、豆豆しくて美味いお

( ^ω^)物足りなかったらこれにご飯をぶち込んでも良いお

( ^ω^)他にもコーンチャウダーやキノコチャウダーなんてのがあるんだけど、原材料は日本の食材多めなので、応援してあげたいお

133名無しさん:2021/03/01(月) 22:03:57 ID:U96/w1ok0
( ^ω^)千円チャーシュウゥゥ!!

( ^ω^)って言いながら夫の足の指毛に手を突っ込む嫌がらせしたお

( ^ω^)最近夫の横だとゾワゾワして寝れないからリビングで寝るお

( ^ω^)クッションマットあるから割と快適お


( ^ω^)フィンガービスケット、美味いお!

( ^ω^)3色の銀紙に包まれしチョコビスケットお

( ^ω^)食べたの小学生以来だけど、なんだこれ…

( ^ω^)下手したらポッキーやきのこの山より好きお

( ^ω^)このビスケットのフォルムが良いんだお

( ^ω^)太過ぎず細過ぎず、硬過ぎずサクサク過ぎず、食べやすいお

( ^ω^)そして全体に均一にかかるチョコ

( ^ω^)スマホしながら食べるのに最適お

( ^ω^)冷蔵庫に突っ込んでちまちま食べるお

134名無しさん:2021/03/01(月) 22:05:02 ID:U96/w1ok0
( ^ω^)エスビーのつぶ入りマスタード、美味いお!

( ^ω^)市販の粒マスタードって酸っぱくて苦手だったんだお

( ^ω^)でもこれは、コンビニでホットスナックを買った時に付いてくるやつくらいマイルド

( ^ω^)自宅でソーセージやアメリカンドッグに好きなだけかけるお

( ^ω^)このマスタードと>>106のてりやきソース&マヨを混ぜて食パンに塗って、

( ^ω^)レタスを乗せた後にトースターで焼くとてりやきマック風の何かになるお

135名無しさん:2021/03/01(月) 22:06:44 ID:U96/w1ok0
( ^ω^)ミツカンのごま豆乳鍋のもと、美味いお!

( ^ω^)今やメジャー中のメジャー商品お

( ^ω^)ごまと豆乳の甘い風味がたまらないお

( ^ω^)少人数の家だと具や汁が余って翌日誰かが食べたりするじゃん?

( ^ω^)ただ温めた汁にご飯を入れるのは素人お

( ^ω^)玄人はゆでうどんを入れて煮るお

( ^ω^)果てしなくまったりで寒い日に最適なうどんが完成お

( ^ω^)野菜が足りなければ麺を入れる前に乾燥野菜ぶち込んでも良いおね

136名無しさん:2021/03/01(月) 22:59:21 ID:hPruimXo0
あのでかいパックの出汁で作る鍋好きだけど一人暮らしだと中々できないからキューブとか使っちゃうな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板