したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

終わる世界を旅するようです

1 ◆1d/TyX49hk:2017/08/26(土) 23:56:26 ID:1crbb7mo0
「あれはなぁに?」

ぼくは思わず大声をあげた。
指をさした先、数十日ぶりに晴れた空を、巨大な魚が悠々と泳いでいた。

ぷかり、ぷかり。

長さ数百ゼスタはあろうかという白い体躯に、大きな鰭。肉眼で確認できるほど大きな眼球は、夜を映したかのような、黒曜の瞳。
ぼくは子供ゆえの好奇心をもって、その魚を見上げた。

『……鯨』

「くじら?」

ぽつり、言葉が落ちる。それにぼくは首をかしげて、声の主を見た。
同じく隣に座って空を見ていた青年(名前はとっくに失くしてしまったので、暫定的に青年、と呼んでいる)はぼくを見て笑った。
それが少し、子供心に馬鹿にされているような気がして、ぼくは思わず頰を膨らませた。
青年はごめんね、と再び笑ってぼくを撫でる。

2名無しさん:2017/08/27(日) 00:00:35 ID:EJlpVWY20
>>1訂正
>同じく隣に座って空を見ていた青年(名前はとっくに失くしてしまったので、暫定的に青年、と呼んでいる)はぼくを見て笑った。
>それが少し、子供心に馬鹿にされているような気がして、ぼくは思わず頬を膨らませた。
>青年はごめんね、と再び笑ってぼくを撫でる。

3 ◆1d/TyX49hk:2017/08/27(日) 00:13:11 ID:EJlpVWY20
『××は鯨を見るの、はじめてだったかな』

「……魚とは違うの?」

『違うさ。鯨はね、魚じゃなくて、哺乳類……えぇと、人間とか……犬……は知らないか。えぇと、まぁ…動物の仲間で……いいや、もう、魚でいいか』

ぼくの言葉に、青年はひとつふたつ、よく分からない言葉を吐いてから、ううんと唸って誤魔化すように笑った。青年はぼくよりずっと賢かったけれど、偶に言葉を濁すように笑う癖があったのを覚えている。

「……へんなの。空をとぶ魚なんて、見たことない」

縁側から足をぶらぶらさせて、ぼくは鯨を再び見上げた。鯨は一匹、時折背中から白い雲を吐き出しながら、青い空を回遊していく。
やがて鯨はか細い声でひとつ鳴くと、すぅ、と空の青に溶けて消えていった。
青年もぼくも、黙ってそれを見つめていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板