[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
No.7 シューニャの空箱
1
:
管理人★
:2014/07/05(土) 23:04:37 ID:???0
作品の感想はこちらにどうぞ。
2
:
名無しさん
:2014/07/05(土) 23:12:58 ID:qqKOm3bE0
今回のテーマは愛別離苦かな?楽しみ
3
:
名無しさん
:2014/07/05(土) 23:38:13 ID:z.KzqAoE0
予告してたあれかな・・・
楽しみ
4
:
名無しさん
:2014/07/06(日) 00:10:44 ID:1A2lv8kI0
バダールとアリスの間かと思ったが
今回も短編集っぽい?
5
:
名無しさん
:2014/07/07(月) 23:11:35 ID:79P8fIds0
藻太郎さん毎回高クオリティな作品を維持できているのが本当にすごい
今回も期待ですわ
6
:
名無しさん
:2014/07/08(火) 10:48:18 ID:z.KzqAoE0
てか、「完」とな・・・!?
7
:
名無しさん
:2014/07/14(月) 11:59:34 ID:wyn7N7hk0
(*^_^*)
8
:
名無しさん
:2014/07/28(月) 18:13:44 ID:xyudqzEg0
完結編か・・・・
喪太郎さんの絵って良いよね
9
:
名無しさん
:2014/07/30(水) 11:31:00 ID:S4dKTHok0
ゴッホと仏教は切り離せないらしい
10
:
名無しさん
:2014/08/03(日) 09:01:27 ID:TbWgOBuE0
はやくプレイしたいわ
11
:
名無しさん
:2014/08/06(水) 21:12:00 ID:cS1YDEIE0
完結ってことか…? まじか…
12
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 19:47:37 ID:MjFTfFoU0
藻太郎さんのゲーム、今回も楽しみにしています。
エンディングも期待出来そうな感じで早く遊びたいですねぇ〜
13
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 01:32:33 ID:17cJWDOI0
のッきゅんタウンに入ってから進めない お地蔵さまが・・・
他の通路は人が通せんぼしてる・・・・
14
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 02:11:25 ID:G.i.MSsI0
>>13
同じく;;
15
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 03:01:16 ID:kK9BBudk0
このバグが直らないとイシュタムさんにイケメンの精子飲ませてエンディングのksgになっちゃうな
…あれ?わりかし悪くない気がしてきた
16
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 07:58:46 ID:AtvQTnXI0
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2014summerP/download/2/No.7%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%81%AE%E7%A9%BA%E7%AE%B1%E3%80%80%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81.zip
ギギギ、初歩的なミスを……
修正パッチです。
17
:
作者
:2014/08/16(土) 08:00:25 ID:AtvQTnXI0
あ、ダウンロードパスはvipです。
18
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 11:55:46 ID:Tpo1jwnQ0
クリアしました。
もう、とにかくひたすらに面白かったです。
ありがとうございました
19
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 15:57:42 ID:YLouinc.0
えっちだよこれ
20
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 17:52:25 ID:pmvwepA.0
面白い
あと浅い友情のDEFが+されてない気がするので報告
21
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 20:28:05 ID:JzbNV.n.0
クリアしたーぎりぎりやった…
相変わらず面白かったです
俺もイシュタムさんに介錯されたい
22
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 20:55:16 ID:3VRkGjCc0
えっちだよこれ
23
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 21:04:30 ID:z.KzqAoE0
のっけからいきなり敵がエロいwwww
24
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 22:10:01 ID:17cJWDOI0
ビックバンアタック!!が強かった ベジータじゃねえかwwww
ウィンディちゃんがかわいくて「えっちだよこれ」
他はインパクトのある荒廃と腐敗 見ていると狂ってくるwwwwww
しかし喪太郎さんの頭の中ってすげえな
エロとグロ 生について色々と考えてる
俺はエッチなのは大好きですし こういうRPG好きですけどねwww
25
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 00:57:08 ID:J3cLpIv20
ぬりかべマンが倒せない
26
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 01:32:20 ID:nxl85SW60
ラスボスで詰みかけたけどクリア
レベルを上げて物理戦法と全体回復乱発が通用しないとは…
おかげでドーピングアイテム大活躍でしたわ
エログロ欝満載の哲学的で退廃的な世界観に引き込まれました
最後まで言葉にし難い感覚を味わえてスゲー面白かったです
シリーズ終わりっぽいけど新シリーズ楽しみに待ってます
27
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 01:32:34 ID:z.KzqAoE0
このシリーズで一番重くて難解だと思った
あとノックアウト最低男すぎる
28
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 02:29:44 ID:o9OVfIa60
イシュタムに「寝なさい」言われて、素直に寝るのっきゅんかわいい・・・
29
:
作者
:2014/08/17(日) 12:10:54 ID:AtvQTnXI0
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2014summerP/download/17/No.7%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%81%AE%E7%A9%BA%E7%AE%B1%E3%80%80%E4%BF%AE%E6%AD%A32.zip
プレイありがとうございます。
・データベースその他を修正
パス vip
30
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 14:02:09 ID:yQNlsMJg0
クリアしたよ、Lv36
31
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 15:51:45 ID:ndX59F2M0
本体DLしようとすると権限がないとか出てできない
他の作品はDLできるんだけど
32
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 16:01:49 ID:CQyJ9JpU0
のっきゅん性欲持て余しすぎワロタ
脇役だったけどリナメビが切なかった
33
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 16:21:05 ID:YLouinc.0
ようやくクリア
ラスボス防御上げてないとジェイゾロフトで戦線崩れてやばかった
能力うpアイテム使うの躊躇ってたせいかも知れないけど
イシュタムさんの処女喪失が見たくてPIAIしてたとか言えない
34
:
管理人★
:2014/08/17(日) 16:41:26 ID:???0
>>31
本体更新を行ったのでダウンロードの再試行をお願いします。念のためキャッシュの削除などもお試しください。
35
:
名無しさん
:2014/08/17(日) 20:50:18 ID:ibd4TqgM0
これで一つの物語が完結か
喪太郎さんおつかれさまでした
まんことちんぽは修正ないけど 女性の裸体の乳首とおまんまんはきちんと隠してあってワロタwwww
深く考えると頭ぐしゃぐしゃになっちゃうけど
人と星の生について考えさせられるものがあった
36
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 02:37:42 ID:K3MUElHo0
散りばめられた話と共にに 物語は終息する
ただ一つのかなしみと共に 私達は生を謳う
哀しみは 悲しみとなり そして全てはかなしみに還る
其れに束縛され 解放され 常に抱える自己矛盾
曖昧で 雲を掴む様な それでいて愛し愛される
いわば人とは 個人であり 神様であり 星であるのか
改めて 自身や他者 そして周囲を省みることができる
退廃的で 哲学的な そんな物語を ありがとう
クリアした。前の物語を知ってると読後感が濃くてプレイしがいがあった
というかあの文章の真似をしようとしたが、すっげぇ幼稚くさいものになったw
…それぐらい面白かったってことで許して欲しい(´・ω・`)
もし別作品があるのならば今度はどんなテーマになるのかが非常に楽しみ
37
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 13:58:01 ID:DTiEFj6s0
まだ途中だけどパッパラパとネンネコロが防御半減の効果になってしまってるような
38
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 16:21:48 ID:Zisf0Jbo0
哲学的かつ重いストーリーで心が折れそうになるけど
エロとギャグが良い清涼剤になってて最後まで楽しめました
イシュタムさん可愛いよぉぺろぺろ
39
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 21:34:09 ID:byFL21Go0
ラスボス直前まで来たけど道具屋が無い、どうしよう
40
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 22:06:18 ID:qvOolGO60
なんとも深くて陰鬱な内容だった
HPをそれなりに回復してくれる蘇生アイテムが無いのがだいぶ辛かったかな
41
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 22:58:26 ID:z.KzqAoE0
クリア
色々と重くて今までと比べて難易度も高めだった
ドグマ・・・初登場時はただの魔王ポジかと思ったが切ないな・・・
暗い分図鑑欲しかった
リナメビの年齢差ネタは他でも見るけど悲しい
42
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 23:05:55 ID:J3cLpIv20
ラスボス戦の背景で泣いた
43
:
名無しさん
:2014/08/19(火) 00:16:30 ID:nrEibVgo0
なんかドグマの箱庭の頃に立ち返ったような陰鬱さだけど最後で救われた。GWとの差が激しいのも辛い
これで一つの物語が終わってしまったんだなぁと思うとポッカリと穴が開いた気分。そして今作は間違いなく今までのシリーズを遊んでからやるべき
余談だけど骨壷を側に置いてい婆さんの日記の意味がやっと分かったよ…泣いた
ラスダンに行けるようになった後も各地を回って良かったと思ってます
44
:
名無しさん
:2014/08/19(火) 01:27:34 ID:jOPtg8Gs0
ウィンディの遺髪を手に入れるところで泣きかけてしまった
45
:
名無しさん
:2014/08/19(火) 01:47:57 ID:192zz3B20
九相図が良いですね
46
:
名無しさん
:2014/08/19(火) 02:37:16 ID:ndX59F2M0
ラーヴァナ倒した後、次の次のマップ(骸骨が所々にある)で右のエリアチェンジできそうな方に向かうと
「先へ進みましょう」とメッセージが出るが、引き返そうとしてもまた「先へ(ry」ってなって進行不可能になった後フリーズしました
47
:
名無しさん
:2014/08/19(火) 02:37:22 ID:/CxKSIvE0
クリアした、相変わらず程よいテンポでプレイしやすい
ポイズン部屋は心臓えぐれそうだわ…
シリーズプレイしていて良かった、標本箱で完結したかと思ったら
さらに掘り下げられた感じ。
48
:
作者
:2014/08/19(火) 05:13:39 ID:AtvQTnXI0
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2014summerP/download/27/No.7%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%81%AE%E7%A9%BA%E7%AE%B1%E3%80%80%E4%BF%AE%E6%AD%A3%EF%BC%93.zip
パス vip
プレイありがとうございます。
・データベースとマップのミスを修正
・自然公園に道具屋を追加
49
:
名無しさん
:2014/08/19(火) 16:48:40 ID:b/wjSgy.0
クリアした。はぁ・・・面白かった
ラスボス倒せなくて苦戦したが、回復を優先してなんとかクリア
プレイの満足感と 完結でなんだかさみしいという気持ちが・・・
誰かも書いていたが、胸にポッカリと穴が開いた気分です
EDで一回百粒のチュンの絵があって和んだw
完結おめでとうございます。そしてありがとう
50
:
名無しさん
:2014/08/19(火) 16:49:40 ID:b/wjSgy.0
えっちだよ・・・これ と ちんちん の中毒性しゅごい
51
:
名無しさん
:2014/08/19(火) 19:11:35 ID:6fseGi3Q0
バグ報告・・・愛執を捨てて進んだ先の戦闘で負け、入口まで戻された後
そのまま再戦するとイベントが進まず背景は白いままで倒せなくなります
52
:
名無しさん
:2014/08/19(火) 20:43:09 ID:ndX59F2M0
ラスボス強かったけど弾丸耐性をなんとなくかけたら効果あったのに気づけて割りと楽になった
グロは苦手なほうだけど、それをあまり意識させないシュールなSEやボイスのおかげで最後までPIAIできました
続き物と知らずに始めたので今回の祭りの作品をやり終えたら過去作品にも手を出そう…
53
:
名無しさん
:2014/08/19(火) 20:50:19 ID:tF9wTk2c0
マップが100越えてるからクリアするに1週間かかりそう
54
:
作者
:2014/08/19(火) 23:18:56 ID:AtvQTnXI0
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2014summerP/download/30/No.7%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%81%AE%E7%A9%BA%E7%AE%B1%E3%80%80%E4%BF%AE%E6%AD%A34.zip
パスvip
・データベースを微修正
・時の終末のバグを修正
55
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 01:13:45 ID:og5teTiE0
クリアしました。
歯ごたえのあるデフォ戦で、そして、なによりも引き込まれる世界観なので深く記憶に残りました。
お疲れ様でした。
56
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 04:02:07 ID:73FGtj6c0
クリアしました。
俺の貧困な語彙力じゃこの読後感を上手く説明できない…とにかくよかったとしか
ズレが生じたあとの時代の終末で封印とかれてるから隠しボスいるのかと思ったらそんなことはなかったぜ
57
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 20:58:53 ID:6fseGi3Q0
>>54
すいません、背景が白のままでは無くなったんですが
戦闘中にイベントが発生しないので倒せません・・・
58
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 22:12:49 ID:J3cLpIv20
大いなる正午って結局何
59
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 23:25:37 ID:iiEhDoao0
クリアしました
毎度毒のある世界観だけどどこか惹きつけれれるのは藻太郎さんの絵に魅力があるからなんだろうとEDで実感しました
全作品プレイしていたこともあり非常に楽しませてもらいました
次作があるなら楽しみにしております
60
:
作者
:2014/08/21(木) 06:23:02 ID:AtvQTnXI0
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2014summerP/download/35/No.7%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%81%AE%E7%A9%BA%E7%AE%B1%E3%80%80%E4%BF%AE%E6%AD%A35.zip
パス vip
・データベースを微修正(味方の最大MP増加)
・時の終末のバグを修正
61
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 01:23:33 ID:iXoEnZxU0
最後の一人となったシェーニャがなぜあのような深淵に触れることができたのか
それが星の運命だったということなのかも知れないけど
もっとその内面を掘り下げたものを見たい気もするが
シリーズも終わってしまったことだし今後そういう機会はあるんだろうか
62
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 10:17:42 ID:AkCa93jE0
よかったぜ、ありがとう。
最期に選んだ良い場所が、初めに緑ができた語らいの場所のところとか、ぐっときました
。
63
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 23:41:24 ID:qdAIYqLQ0
うーむ・・・
今回はバランス的にも内容的にもかなり歯ごたえあり
自分はついていけずに無念
でも自分の中の声がない創作に意味があるのかという台詞
これは今後肝に銘じていこうと思った
64
:
作者
:2014/08/22(金) 23:55:28 ID:AtvQTnXI0
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2014summerP/download/37/No.7%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%81%AE%E7%A9%BA%E7%AE%B1%E3%80%80%E4%BF%AE%E6%AD%A36.zip
パス vip
・戦闘バランスの緩和
・アイテム名のミスを修正
65
:
名無しさん
:2014/08/23(土) 12:07:39 ID:1YkVe/vo0
時の流れを感じる世界でした
うまく言葉に出来ないけど良かった
難解だったり 人の生き死ににしんみりしたり
のっきゅんの一連の行動に吹いたりした
こんなのっきゅん初めて見た! のっきゅんカッコいい!
66
:
名無しさん
:2014/08/23(土) 13:30:11 ID:AkCa93jE0
ラストの戦闘シチュエーションに対して「曲の歌詞」をここまで完全に合わせてくるとは思わなかった…
冗談抜きで最も心に残るラスボス戦でした!
67
:
名無しさん
:2014/08/23(土) 13:43:36 ID:dHKuCDFw0
戦闘むずくて話も長いんで途中で投げた
68
:
名無しさん
:2014/08/24(日) 20:39:49 ID:6fseGi3Q0
レベル上げればオート戦闘でも十分倒せる敵の強さだよこれ
アイテム必要ないし
69
:
名無しさん
:2014/08/24(日) 22:10:13 ID:6fseGi3Q0
でも流石にラスボスだけは無茶だった
勝てない方は能力ガチガチに固めてから殴り始めると良い
体力減ったらちゃんと防御して回復するんだよ!
70
:
名無しさん
:2014/08/25(月) 01:53:15 ID:xc.zLwAI0
戦闘もやりごたえがあってよかったよね
71
:
名無しさん
:2014/08/25(月) 09:41:08 ID:z.KzqAoE0
緩和パッチ出たけど話が濃厚だから邪魔だった面はある>戦闘もやりごたえがあって
良いとは思わなかったな
戦闘自体はそう工夫こらされてるわけでもないし
72
:
名無しさん
:2014/08/25(月) 22:55:34 ID:qV0/N4L.0
言われてるけど最終戦以外はなんとかなると思った(弾丸耐性なんて気づかないぞジプレキサ)
いつものシリーズのように雑魚回避策あるし
雑魚はオート戦闘でほぼ済ませてクリアできたし
73
:
名無しさん
:2014/08/26(火) 01:21:32 ID:J3cLpIv20
ラスボスは分業でいけるで
特に全体回復は常に掛けておくこと
74
:
名無しさん
:2014/08/26(火) 07:25:32 ID:pmvwepA.0
クリアした
ラストは回復と防御を怠らなければいける
途中の攻撃役はほぼアナンダ一人だった
それにしてもこれでシリーズが終わりと思うと完走おめでとうと思いつつも寂しい
75
:
名無しさん
:2014/08/27(水) 16:23:09 ID:GjjcsJF20
面白かった。ありがとう。パイナポー
76
:
名無しさん
:2014/08/30(土) 00:30:03 ID:79P8fIds0
バダール→アリス→ドグマ→ポイズンとPIAYさせてもらいました
本当にどれも涙無しにはいられない作品ばかりでした
そして集大成といえる今作は今まで以上に泣きました
何万年何億年の時を跨ぐ壮大な物語
様々な人との出会いと別れ
一層泣かせてもらいました
旧作で登場した人達が出てくることでも過去の感動が呼び起こされ
それがまた感慨深いものでした
また是非別の作品で藻太郎さんの世界を見せてもらいたいです
77
:
名無しさん
:2014/08/30(土) 10:28:47 ID:PZjaEFhI0
多分バダールかアリスの時から貫かれているテーマ性なのだろうけれども
生まれれば老いて必ず死ぬという当然の摂理に対して
真っ直ぐに向き合っている感じを強く受けるところでした
そして自分の分身として旅をした主人公たちも永遠性を獲得することなく
やがて失われていくという個々の感慨のようなものは
まだ「悲しみ」の次元なのかも知れないけれども
それがこれだけ累積した時にもしかすると
「かなしみ」へと接近しているのではないかとも思ったり
どのように感想を形にすればいいのかもよく分からないですが
完結お疲れ様でした、そしてさよならドグマの世界
78
:
名無しさん
:2014/08/31(日) 07:49:43 ID:1rlzBbvw0
ネタバレで申し訳ありませんが、バグ報告です
お父さんを倒した後、主人公が勝手に南下しそのまま動きません。
パッチはすでにダウンロードしているのですが…。
79
:
名無しさん
:2014/08/31(日) 09:21:26 ID:iXoEnZxU0
↑もしかしてfatalの強制勝利してない?
あれやるとバトルイベントすっ飛ばして挙動がおかしくなるよ
80
:
名無しさん
:2014/09/02(火) 20:41:15 ID:Mz2blyyI0
相変わらず曲の使い方がうまくて草
そこでそうくるかというびが続出
81
:
名無しさん
:2014/09/04(木) 02:04:30 ID:iZ99r1M60
デジファミ音楽堂には反応せざるえない
82
:
名無しさん
:2014/09/04(木) 18:17:32 ID:qV0/N4L.0
喪太郎版クロノトリガーみたいな感じですごくわくわくした(粉蜜柑)
序盤でマップチップの草がなびいてて僧3人の会話の聞きなれない名詞のラッシュとか
すんごい異世界に迷い込んだふいんきで好きでした
あとBGMの使い処がすごい凝ってるのがいいですね選曲苦労した感じがします
仮面ライダーファイズのOPとか歌詞が
「小さな地球(ほし)の 話をしよう」「悲しみを繰り返し 僕らはどこへ行くのだろ」
とかいちいち作品にかかわるキーワードで神シンクロしてました
83
:
名無しさん
:2014/09/04(木) 23:14:34 ID:n9LTx66U0
なんという壮大な物語…
過去作より色々なものが重くて戦闘バランスもキツ目に感じました
特にラスボスでは初見しゅんころされて慌ててレベル上げて34で倒せました
感じ方は人それぞれだし、そもそも人間それが全てかもしれませんが
クリアした時の心境は、しんみり3憂鬱7みたいな感じで
なんだか物悲しい気持ちになりました…勿論ゲームは面白かったんですが…
いつもながらモブ会話が丁寧で、ラスダン前には隅々まで回り直さざるを得なかったです(良い意味で)
隠しダンジョン!?と思ったらまたまたどんよりしちゃう遺跡があったり…
しかしそれでも前向きに強く生きてる主人公たちを見習って
自分も頑張りたいと思える良いゲームでした
次回作も期待してます
84
:
名無しさん
:2014/09/05(金) 19:52:32 ID:Oi0RoiiQ0
世界が終わってしまったって感じで何とも言えない気持ちになった。
今まではプレイヤーに訴えかける作風な気がしたけれど、今作はプレイヤーに考えさせたいかのような問いかけが多い気がする
85
:
名無しさん
:2014/09/06(土) 01:40:42 ID:FAtv3FcE0
大変面白かったです
考えさせられる内容でしたし、エンディングのクオリティも高くて良かったです
彼らの話はここで終わりかもしれませんが、次回作も待っています。
技について
グングーンの対象が表記と違う(使用者ではなく味方単体になっている)
天浄転華を放つときにの唯牙毒損!と表記される
ミナキュースの対象が表記と違う(味方全体ではなく敵全体が正しい?)
アナンダの技が命中不安定で全体的に使いにくく感じました
86
:
名無しさん
:2014/09/06(土) 04:40:45 ID:IclTQmn60
ニーチェの『ツァラトゥストラ』丸出しでプレイヤー置いてけぼりにしてるのは気になったけど
選曲が涙をいちいち誘った
引き裂かれたバダールでこりゃサンサーラナーガ2だわって思ったけど
今回は露骨にサンサーラナーガ2BGM使用で思い出補正がヤバい
ブッダ…(´;ω;`)うっ
それに世界の滅亡するフィールドでのあの寂寞感
『少年期』が流れた時、これから人類の最期が訪れるんだなって感無量
『Believe』のオルゴールは地球に「おやすみ、さよなら」と言っているようで本当に悲しい
87
:
名無しさん
:2014/09/06(土) 19:37:00 ID:22W0l36U0
金剛杵ってドコにあるんだよ。ぬりかべ倒せない。
88
:
名無しさん
:2014/09/06(土) 21:19:18 ID:x1knnP8Q0
>>87
取り敢えず今まで訪れた地域を回ってみれ
学歴が無いやつはカエレ!な寺とかいろいろ怪しそうな所があっただろ?
89
:
作者
:2014/09/08(月) 00:18:02 ID:AtvQTnXI0
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2014summerP/download/55/No.7%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%81%AE%E7%A9%BA%E7%AE%B1%E3%80%80%E4%BF%AE%E6%AD%A37.zip
パス vip
・データベースその他を微修正
90
:
名無しさん
:2014/09/08(月) 23:40:17 ID:YGuzUX960
>>88
ありがとう!
91
:
名無しさん
:2014/09/09(火) 20:34:34 ID:KMNggMVA0
いつもの戦闘の程よいバランスで、タウンの人の会話も所々に散りばめられた書物も
集中力が切れることなく、読みごたえがありました。
ぬりかべは苦戦しましたが、思いついたらあっけなかった…
エンディングも絵の世界観とマッチしていて、本当に素敵でした。
のっきゅんのキャラの濃さやアマンダの短気加減は、見ていて微笑ましく、
イシュタムの苦悩やこれまでの作品の世界観が一気に収束に向かう様子。
前作からの謎が分かる嬉しさ反面、終わらないで欲しいという矛盾した気持ちで
今も複雑な心境です。
92
:
名無しさん
:2014/09/11(木) 01:07:29 ID:iq9T6b2s0
イシュタムの矛グラ
おっぱいでかいのな
というところに反応してしまった
不浄
93
:
名無しさん
:2014/09/14(日) 01:29:47 ID:iq9T6b2s0
クリアした
最後の敵が
しっかりしてて
楽しかった
他のシリーズはやってないけど
風合いはなんとなく伝わった
94
:
名無しさん
:2014/09/18(木) 22:44:41 ID:5wZmbNKA0
最初ののっきゅん戦、会話イベント→移動→戦闘開始って流れだけど、
ここで負けるとベッド横から再開するので移動ができなくなり要リセットに。
負けなければいいんだ!
95
:
作者
:2014/09/22(月) 07:35:00 ID:AtvQTnXI0
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2014summerP/download/67/No.7%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%81%AE%E7%A9%BA%E7%AE%B1%E3%80%80%E4%BF%AE%E6%AD%A38.zip
パス vip
・のっきゅん戦のバグを修正
96
:
名無しさん
:2014/09/25(木) 19:51:53 ID:zaxQ6SZk0
陰鬱だったり難解だったりするが
所々にギャグを忘れない作風は大好きだったな
バランスが良かったとかメリハリ緩急があったと言うのか
97
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 22:17:27 ID:peZGBI4E0
シリーズ全部やってきて、感無量です
これからも応援してます!
98
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 01:17:02 ID:JKxAwYmg0
第一印象は丁寧な作りでした。
プレイヤーへの「親切心」は健在でした。
それから「目新しさ」ですね。
特に視覚的な楽しさに重きを置いていると感じました。この時代にはこんな敵がいそう!!という作者さんのアイデアがふんだんに詰まっており、並々ならぬ才能を感じ取りました。特に終焉の時代の敵はどうやって思いついたんだろう…という感じです。
マップの丁寧さ、システムグラフィック、一枚絵…ここのところはプレイヤーの集中力を続けるのに大きな助けになっていたと思います。終盤にドラえもんや渡る世間のテーマを鳴らしたり、ギャグだろうけどノスタルジーな気持ちになるのが不思議。
時代・場所が大きく異なるのでテーマが違うマップが見れて楽しいです。
原始時代ではお金が手に入らないなど細かいところまで気を配る姿勢は好きでした。
お話も作品ごとに違うテーマが提示されるのですが、本作は従来よりも更に広く色々なテーマを取り上げていたので感心しました。
第二の印象は「軽い」「明るい」
何気に作者さんはファンサービスも忘れないお茶目な方です。
思わずツッコミをしたくなるシーンも多いですね。
ウィンディの形態変化の豊富さにはもう一種の美に感じてきました(笑)
イシュタムちゃん垢抜けたなー。
従来の作品と比べてとっつきやすい印象を受けました
VIP、モナー、喪板、ラウンジのあらゆる作品から影響を受けているように感じ、非常に楽しいおもちゃ箱を引っくり返したような作品になっています。
それの融合により作者様独自のワールドが完成されており、非常に面白い。
前半は軽めではありますが、作者様の独自の色は健在でした。
町の住人に話しかけるといった楽しみはやっぱりドグマシリーズでは欠かせないでしょう。
イベントが終わると町の人の会話がほぼ全て書き換わるといった、細かい気配りも素晴らしいです。
変化…人の移り変わり…感じられる作品だと思います。
基本が明るいからこそ暗いシーンが際立つのかなと思いました。
ストーリーの感想。
ゴータマとアナンダのキャラが好きです。神になり得なかった存在と自分の中では永遠の師である真面目な僧の組み合わせはぐっときますね。
のっきゅんのステージは色々ひどかったw まず、ノックアウトのキャラクターはショッキングでした。魂を集めるというのは面白いアイデアだなーと思いました。
原始時代のあのキャラクターの変貌は特に怖かった。富の構築について考えさせられました。作者様は経済的なお話も作れそうな気がしました。ペンギンのルーシーは可愛かったですね。
ゼンとヨネのステージ。このステージは特に面白かった。年老いた者の町と若者だけの町の対比は考えさせられましたね。ウィンディ戦のアイデアが面白いw 老人の愛というテーマもまた渋くて、そして切なくて…作者様ならではだなーと思いました。
そろそろ終わりかなーってところで、ラストに掛けての掛け上がりが凄かったです。隠しダンジョンは酷すぎるしwラスボス前には全ての時代の時間軸が移動し、大きく変化しているのには驚かされました。崩壊後では古株の街は特に考えさせられましたね。
そして回想シーンを通じてシリーズの重みを感じました。
それゆえ、最後の敵はせつなくなりました。隠しダンジョンのボスもかなりギリギリでしたが、ラスボスはレベルカンストでも勝てないのだ…。回復が追いつかない!!
きついなと思いましたが、作品ボスではなくシリーズボスだからこの強さなんでしょうね。
彼がイシュタムらに抱いた思いが並々ならぬことが伝わってきました。
ドクオのレベル上げ、ドーピングを万全にして挑めば…勝てました。良いバランスです。
前半はさっくり、後半はがっつりといった印象を受けて良いRPGをしたなという気分になりました。
エンディングの選曲は驚きました。FFCCは私は昔友達とやったものです。
あの作品は一人でやれば孤独な旅、友達とやれば賑やかな旅…。本作に通じるところがあると思います。
どの世界のどの時代の人間も「モノ」に依存して、「富」に依存して、争いになって…
「ヒト」と衝突していって…。
それに疲れ「ヒト」から離れる者も出てきて…。
人間はモノに執着しすぎた結果、溺れてしまう欲深い生き物であると…
結局皆死んじゃうんだなぁ…
登場人物もモブも人類も、時には思い出さえも…
誰しも過去・未来に目を向けると絶望するのかもしれないけれど、今を楽しく生きたいというイシュタムの涙にはくるものがありました。
本当に素晴らしい作品を…ありがとうございます!!
99
:
名無しさん
:2015/09/24(木) 10:49:38 ID:rwwwaX7o0
実存や内面性について作者自身が真剣に打ち込んで考えた事が伝わってくる作品だった。
創作という行為が自身の内面を見つめて外部へ掘りだしていく行為なのだとしたら、内面を見つめるという事において、この作品は非常に純度の高い創作物であると思う
また過去作から今作に至るまでの流れは、まるで一人の人間が悟りを啓いていく過程を見ているようで胸を震わせる凄みがある。
創作とは自分の内面を見つめ、見つけた事を外部に掘りだしていく行為なのであるとしたら
この作品は非常に純度の高い創作物であると思う。
作中では度々、「実存」や「内面性」がテーマとして登場する
それは登場人物の台詞として直接語られたり、作中の時の流れで浮彫になる存在の儚さで感じさせられたり
作者の過去作との繋がりといったメタレベルでの訴えであったりだ。
この「内側を見つめる事」の複雑な多重構造が作品を大変に味わい深い物にしている。
また、とても熱心に
作者は喪板の出身であるから、最初は喪板で良く見られる
世界や己自身への恨み節・諦念から始まったのだと思う
一つの事に真剣に取り組んだ時に発せられる凄みのような物が感じられる作品でした。
100
:
名無しさん
:2015/09/24(木) 10:51:59 ID:rwwwaX7o0
要約した上三行以外の未完成な文章まで一緒に投稿してしまった…
101
:
名無しさん
:2016/06/21(火) 20:11:34 ID:6T3NUvvk0
いい体験でした。
サガフロ2の音楽に新しい記憶が紐付けされたのがうれしい。
ラストの絵もアレを想起させるものがあった。色んなゲームにも、色んなゲーム以外のものの香りがあってよかった。
過去作にほとんど触れてない状態で一気にクリアしてしまいましたが、これはこれでいいのかも。
ぬりかべ強すぎて金剛杵ってなんだよしらねーよと思ってイシュタムさんひとりに殴らせてゴリ押しで通ってしまった。
おかげでラスボスに詰まってから過去マップの変化に気付いた。
あそこはヴァジュラ取らないと通れないようにするとかしたほうがよかったんじゃないかなーと思った。
イシュタムさんソロ戦、ぬりかべ、ラスボスがつらかった。
デフォ戦でも自作グラフィックとカオスな効果音で飽きずにプレイできましたパイナポウ
シリアスな場面でも選択肢選ぶとパイナポウ
プレイ後しばらく小難しいことを考えたくなる酔拳現象みたいなのになりましたパイナポウ
演出にもよいものがありましたが、それ以上に藻太郎氏のイラストがこの作品を絶対的な体験に昇華してくれているように思います。
パイナポウ
102
:
名無しさん
:2016/07/11(月) 21:19:37 ID:aRoEhtNM0
ドグマシリーズと呼ばれている通り、ドグマのための作品群だったんだなとエンディングで実感した
シューニャ単体としてはゴータマの時代が最初からクライマックスだったせいか他の時代がイマイチのりきれなかったがイシュタムさんがかわいいから許される
それでもラスボス前の主人公達の心情を表した形態との戦いと本当のラスボスとの戦いは熱くなったしやってよかったと本当に思った
ドグマシリーズの余韻はしばらく自分の心から離れないと思う
103
:
名無しさん
:2017/03/19(日) 21:36:41 ID:Pg4yVPKo0
ヨネがおかしくなったあとシェーニャと戦闘して勝ったが、話が進む気配がない
104
:
名無しさん
:2017/03/23(木) 22:55:57 ID:vdTy1JSc0
廃図書館の文書よみふけってしまった
どれも彼は〜or彼女は〜で始まるけど、あれはそれぞれ誰のこと指してるんだろう
シリーズの登場キャラのことかと思ったけど、冊数が多すぎる気がするし
そもそも「存在しなかった」者もいるし…
105
:
名無しさん
:2018/08/06(月) 07:20:48 ID:ZMuYj3IY0
この作品のことは一生忘れないんだろうな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板