したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

もっと作っとく

396名無しさん:2025/08/29(金) 22:51:55
chromeやfirefoxはアドオン使えないから広告酷くて使い物にならん
buraveや1dmなら広告ブロックあるから快適で1dmは動画もYouTube以外はほぼ全てダウンロードできるから一番使いやすいな

397名無しさん:2025/08/29(金) 23:05:45
ttps://video.fc2.com/account/63471455
ここリング系は全部あったから映画は全部貰った
大映ドラマも懐かしいけど見なくてもいいな
あれ小中学生だからおもろく見てたけど今みるときっときついw

398:2025/08/30(土) 23:13:07
>>396
そうなのか
まだスマホ買ってないけど参考にさせてもらう

399:2025/08/30(土) 23:31:37
>>397
色んなもんあげてるね
こうやって見ると、ドラマ何一つ観たことないわw
松本清張でもあれしようかと思ったけどたくさんありすぎてやめた

400:2025/08/30(土) 23:32:15
ダムドファイルって怖いドラマか。初めて知ったぞ

401名無しさん:2025/08/31(日) 06:57:48
これおもろいぞ
最後に見た現代劇の連ドラかもしれん
主役が年下になると見る気がしなくて20数年は時代劇以外のドラマみてないかもしれん
ttps://video.fc2.com/account/75002288/content

402名無しさん:2025/08/31(日) 07:30:23
ドラマで怖いとかないだろ
怖いの80年代までのあなたの知らない世界の再現ドラマが最高峰
90年になると不思議な話になり幽霊出てこなくなって怖くなくなった

403:2025/08/31(日) 20:08:03
普通のドラマで幽霊出てくるってあんま無いからな

90年代以降は幽霊より人間の方が怖いって価値観が広まったからか?

404:2025/08/31(日) 20:10:15
>>401
不毛地帯って社会派ドラマだろ
お前そんなの見るのかw

405:2025/08/31(日) 20:13:25
最後にテレビで見た連ドラって思い出せない

ツインピークスとかXファイルを抜かせば
もしかしたら仙八先生が最後かも

406:2025/08/31(日) 20:20:30
そういや内容憶えてないけどいつも友達のアパートで見てたのあったよ

一家だんらん物語
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%AE%B6%E3%81%A0%E3%82%93%E3%82%89%E3%82%93%E7%89%A9%E8%AA%9E

知ってる?これ 6回で打ち切られたそうだけどw


友川かずきの「生きてるって言ってみろ」が主題歌だった
ttps://www.youtube.com/watch?v=6njISdzp7J8

407名無しさん:2025/08/31(日) 21:50:15
そのドラマは見てないがその2年前の土曜日22時30分にやってた
いい加減にしますは見ててその歌はそのエンディングに流れてた
三宅裕司繋がりだな

408名無しさん:2025/08/31(日) 21:55:12
>>404
おれはくだらないのは好きじゃないんだw

2時間ものでは窓際太郎とかくだらなくてみてたが

409名無しさん:2025/08/31(日) 22:01:49
つーかその歌は当時から思ってたが加トちゃんが歌ってたみよちゃんだよな

410名無しさん:2025/08/31(日) 22:06:43
その前が親子ゲームなら多分そのドラマみてた可能性は高い
石黒賢も憶えててsetのいい加減にしますの若手かと思ってたような記憶がうっすらある

411名無しさん:2025/08/31(日) 22:17:12
不毛地帯みてみろよ
おもろいよ

唐沢が白い巨塔のリメイク当たって不毛地帯でもう一度だったが当時視聴率悪くて短縮されたけどw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板