レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
さらに作っとく
-
どっちかというとオバQ派
-
夏も終わったてのに怪談かよ
-
人形のやつか
-
稲川順二は昔っからおっさんだと思ってたけど今見るとずいぶん若いな
-
おとこまえ
-
tps://comic-polaris.jp/onryouokusama/
こっれおもろい
-
怨霊奥様てなんだよw 幽霊みたいな人じゃなく幽霊と結婚したのか
-
見える子ちゃんだかなんだかあれアニメになってんのな
-
見える子ちゃんは父ちゃんを漫画より多めにだしてる
あれ最終回でネタバレさせそう
-
タイムスリップオタガール
これもおもしろい
-
秋アニメは
サクガン 月とライカ 電池少女
この3つはおもしろくなりそう
-
月とライカってなんだ?気になるな
-
雨と君と って漫画はたぬきがかわいい漫画だった。
たぬきときつねと里暮らし ってのはタイトル忘れたけど猫娘の漫画思い出したけど全然違う。
-
果ての星通信てのは意外とオレ好みだったわ
-
ルパンみたけど次元の声に違和感ないな
0もみたけど晩年の銭形みたいに声がでなくなりすぎて流石に限界だったか
テレビのナレーションはここまで爺さん声になってなかったイメージであんまかわらなかったけど
-
ルパン放送始まったの? どっかで録画しよう
-
スパイファミリーがアニメになるってどっかで見た 漫画は途中まで面白かったぞ
-
0〜3話まで録画出来た 英語字幕付いてたけど
-
ルパンの顔は新ルパンに寄せて欲しい
顔が宮崎ルパンならOPも最初のルパンルパンとしか歌詞がない最初のにすればいいのにな
-
シャンプか
途中まで面白かったってのは読まなくてもわかる
要はジャンプのパターン発動して同じようなものになったってことだね
-
集英社「少年ジャンプ+」にて連載中の『SPY×FAMILY』が遂にTVアニメ化決定! ▽放送情報: 2022 ON AIR
来年の事を言うと鬼が笑うぞ
-
なんだそんな先だったのか
-
いや いま11月だぞ もうすぐ2022年じゃん
-
>>505
ジャンプの漫画だった?
ジャンプっぽくはないけど同じような事の繰り返しで飽きてきた
-
ルパンはあれだな
次元の声は違和感ないけど、ルパンの声に違和感感じたわ
くりかんはルパンのモノマネやめたのか?それとも下手になったのか?
-
基本的にアニメの制作発表から放送までって早くて半年後
おそくて1年後だぞ
だからアニメに放送は早くて7月
まあ10月だろな
-
ルパンはほとんど見てないからルパンの違いなんてわかんね
五右衛門なんて4回くらいかわってるべ
どれも同じように聞こえるしw
-
五右衛門変わっててもわからんわ あんま喋らんし。
ルパンは元々喋りかた特徴あるだろ。モノマネされるくらいだから。
ちらっとしか見てないけど声優変わったのかと思った。
-
>>511
え〜 そうなのか?
じゃこういう予告編みたいのは随分前み作られるのか
ttps://www.youtube.com/watch?v=h_iYEoLmgww&t=50s
-
まったく関係無いけどパンダかわいい
ttps://www.youtube.com/watch?v=CpK1lZJmbJY
ttps://www.youtube.com/watch?v=I-ovzUNno7g
-
スパムスレ消したいけどログインすんのめんどくさい
-
なんで今更あめぞうなんだ?
-
勝手に削除された 管理してる人がいるんだなw
-
そのパンダは台本あるみたいだなw
-
蜘蛛の最終回だって制作間に合わなくて1〜2週間放送のびたでしょ
アニメって結構ぎりぎりで作ってる
-
ttps://youtu.be/KIYiGA_rIls
これ確かに あほの坂田さーんって言ってるなw
-
いや、そう思って聴けば聞こえるけどw
-
>>520
そうなのか 締め切りに追われる漫画家のようだ
そういや、蜘蛛のやつ人間パート見るのが苦痛で途中でやめたから最後見てないな
-
パンダはあれだな 子パンダ見てると大人のパンダが全然かわいく見えなくなったな。
ttps://www.youtube.com/c/pandapiaHD/videos
-
中国の施設のチャンネルだけど、中国もYoutube使えるんだっけ
つーか日本語の字幕付いてる
-
ttps://www.16personalities.com/ja/%E6%80%A7%E6%A0%BC%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88
-
これやってみ
MBTIって正確かもしれない
-
長すぎるよ!
同じようなの何度も出てくるしいつまでも終わんないから
イライラして途中でやめたぞ。
-
そういう性格ってことだな
-
地獄堂霊界通信て漫画読んでたけどアニメになってたの知らなかった。
絵が全然違うけど原作は小説かな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=lEAZ7lyZg4o
-
回答のばらつきで結果もかわってくるんだろうな
というか、途中でやめたのお前だけだぞ
-
おれも40%の時点で嫌になって一旦やめたけど
-
でもやって、色々なやつにやらせてみ?
まじで思考回路がわかる
診断の書いてある文章が笑ってしまうくらい自分に当てはまった
-
これで、こなやとおれの相性診断が最悪だったら肝の部分であてにならんかもしれん
ちなみにおれは 全体の1%だか2%しかいない
INTJ って型だった
-
>>532
進行割合出ていた?いつまで続くかわからんから嫌になったけど
それなら時間のあるときにやるよ
15分以内にどうこう書いてたけど、まともにやれば15分かかるってことなんだろ
-
結果で相性診断もできるのかよ
どうでもいいわw
-
ttps://motivation-up.com/assessment/16type/match/match_intj.html
こんなかんじででる
-
なんだよ これだと簡単じゃん
ttps://motivation-up.com/assessment/16type/16type.html
-
完全2択だから前のと比べりゃ正確じゃないんだろうけど
INTP型でアインシュタインと同じだっていうからたぶんあってるんだろうw
-
お前との相性は普通だってさ
-
普通の占いと一緒で合ってる所とそうでもないところがあるな
人の輪から離れ、一人で思考の世界に没頭しているのが好きで、頭の中は常に思考がグルグルうずまいています。 ただし、考えていることがあまりにも複雑で、自分の考えをうまく表現できません。
また、最後の結論に達する前にまた新たな課題に関心が移ってしまい、アウトプットが苦手なところがあります。
ここは合ってるw
-
いちばん上のでもう一回やってINTPなら合ってるって事だな
どの型をみても、同じ事が書いてあって
まったく違うよってのは無くしてある占い師みたいなもん
でもそっちじゃないのでやった型は9割くらい思考が当たってた
-
tps://youtu.be/gzDyWaXRP4g
-
火の鳥か。 昔のかと思ったら最近のやつなの?検索したらNHKでやってたらしいね。
さかのぼるとブラックジャックのOVAてのもあるな。
-
>>542
16個しかないんだから、全部ぴったり当てはまるなんてそうそう無いでしょ。
お前がたまたまドンピシャだったんじゃないか?
-
4話完結で編で区切ってある
-
幸福や創価のアニメ映画部が作ったような感じだな
そこそこおもしろい
今アニメでブッダとかあったらもろそんな感じだろうけど
-
なんとなくわかる 変に古臭い作りのアニメ
火の鳥自体も宗教くさいし
-
幸福というと金田一少年描いてる人が信者らしいけど、女だって最近知った
-
オウムもアニメつくってたし、あの辺のはアニメ好きだよなw
-
60過ぎくらいは一番アニメに影響受けた世代じゃね
アニメなんてないところからアニメが始まってる
-
浅原も生きてりゃ60代だよな
-
あなたの性格タイプ:
仲介者
INFP-t
上の長いのやったらこうなったけど、説明読んでも全くピンと来ないぞ。
文章が解りずらいのもあるけど前の方が近かった。
-
おまえinfpって師弟関係になるじゃねーかよ
-
おお弟子よ
-
やっぱり後のサイトの説明は分かりやすいな
内容は合ってるところもあれば全然違うところもある
-
>>552
wiki見たら1955年生まれだった
66くらいか? 教祖よりも信者がオタク系な気もするけど
-
正月だから数年ぶりにポテチ食ったらやっぱ味かった
これから年一で食おう
-
頭文字Dが上がってるけど、顔がひどいなw 漫画も人物下手だけど。
ttps://www.youtube.com/c/fatv/videos
-
そのアニメの続編が2年後にアニメになるって発表あったな
ヤンマガで読み飛ばしてて一切みてないけど
-
必殺に逃げられたtbsがGメンのあとの22時からやった東映が作った似非必殺の影同心はレアだぞ
ttps://youtu.be/LIb2Q-oBFSo
三匹が斬るも更新されないけど、上と特に三匹は面白いぞ
-
杉良太郎の金さんは、まだパターンが定まってなくてまだまだいまいち
同心の岸部四郎のにくたらしさは最高だけど、金さんは50数話くらいからパターンがさだまってくる
-
影同心って初めて知ったわ 影の軍団は知ってるけど。
つーか 影の軍団は年齢確認が必要なのか おっぱい出てくるか?
-
>>560
オレもアニメ化ってどっかでみたけど、あれ2年後の事なのか。
続編と言っても現実とは違う世界の話になってしまっててなんだかなぁって感じだった
-
70年代の21時以降のものははおっぱいでてくる
8時からの金さん銭形黄門大岡にはおっぱい滅多にでてこない
お銀が初期の1回か2回おっぱいだしたけど
-
続編って20年後とかになってみんなおっさんになって新しい主人公にまけるんじゃないのけ
-
フルモデルの86ってもう10年くらい経つのか?
イニシャルの時って92レビンがでて5年後くらいに始まった記憶あるけど
車の古さ的には同じなのかな
-
92レビン 13wシルビア プレリュード
シルビア以外は今見るとくそださい
当時のソアラも間違っても恥ずかしくて今乗れない
トヨタとホンダはだめだな
同時期のマツダのアンフィニ7とロードスターは今乗っても恥ずかしくないし
-
>>565
そういやそうだった 時代劇はおっぱいが出るのは観てたかもなw
そんなのも日中再放送してたけど
-
>>566
前作の主人公の弟子が主人公だ。 おっさんたちは走んない。
近未来の話でガソリン車が廃止された世界で公道を封鎖して
ガソリンエンジンの車のレースをやって配信するとかそんな感じ。
ドローンが車と同じ速度で飛んで中継すんの見てナニコレと思ってたけど、
なんかそれも現実になりそうだな。
-
>>568
ホンダもプレリュードとかあの辺のはダサいけど
シビックは人気あるよ。
-
最近ようつべでテレビ番組全然みなくなったのはこういうのやってるからか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=KP9si6754Yc
ttps://www.youtube.com/watch?v=vaq29Xy9T38
ttps://www.youtube.com/watch?v=ejpN5Smprxo
-
ttps://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/detail/1442934_2168.html
これ前のと違ってうまいぞ
からしまよで飽きなくなってる
-
違法アップロードは2回くらい権利者が削除要請するとチャンネル消されるの
-
これうまい
ミルキーはセブン、チロルはドラッグストア
ttps://i.imgur.com/5vsEuvV.jpg
ttps://i.imgur.com/3IlTgiD.jpg
-
ttps://youtu.be/FfBFwGVEJAw
日本語字幕オンにしてみてみ
opは必死に翻訳してる感じがかわいい
父ちゃん母ちゃんはほぼ字幕があってるけど
フローネだけ発音悪いのか酷くてわらっちまうぞ
特に8:30の宇宙脱糞
-
>>573
>背徳感を味わえるハイカロリーバーガー
おぃ!
-
>>575
ミルキーの食いたい 不二家ならセブン以外でも売ってるよな?
-
>>576
字幕初めて見たわ これじゃ役立たねーじゃんw
と思ったけどニュース見たらちゃんと表示されるな。
やっぱプロのしゃべりはすごい と思ったけど、人による。
これアナウンサーのテストに使えるんじゃないの?
-
[2ch怖いスレ] みたいなタイトルの動画たくさんあるけど、
感情の無い機械音声のが逆に雰囲気あって面白い。
【2ch怖いスレ】【ゆっくり解説】 こんなのがタイトルに付いてるやつ
-
>>578
そのミルキー最中はセブン期間限定
値段も140円と若干安い
-
はこづめ交番女子ってアニメみてみ
面白いから
1月スタートはこれいがい全てつまらんかった
-
tps://youtu.be/BU4o4oU3hUc
ここのはたまにみてる
いまは業者が多くのチャンネル買い取ってやってるみたいだけど
-
というかチロルのみるくもちうまいぞ
ばら売りのは1つ40円だけど、100均とかで売ってる100円の袋入りは5つ入ってるが小さい
味は、もろにゆきみだいふくの味わいでゆきみだいふくよりうまい
チロルの信玄もち、きなこもちとか変り種は全てうまいぞ
18日はローソン限定でチロルのピスタチオでる
-
>>583
食い物関係も多いな
業者にチャンネル売ったとかの検証動画見たことあるけど、そんなに儲かるのか?
-
>>581
期間限定ってこんな凍えそうな季節にアイス食いたくねぇ〜
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板