したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

さらに作っとく

1名無しさん:2020/10/27(火) 00:01:35
どっちかというとオバQ派

398:2021/08/14(土) 21:49:32
>>394
そうなのか。ずんだの事を青大豆って言うのか。
というかずんだ豆も見た事ないな。北東北と南東北で違うのかもな。
ずんだ餅も宮城県だし。

399:2021/08/14(土) 21:50:47
つーか枝豆の若いやつなんだろ

400:2021/08/14(土) 21:52:54
>>395
ああ あれグリンピースなのか グリンピースとえんどうが同じだってのも知らなかったけど

401:2021/08/14(土) 22:05:43
ついこないだまで暑くて眠れなかったのに 寒くて目が覚めるようになってとうとう毛布出した

402名無しさん:2021/08/15(日) 19:57:56
大豆の若いのが枝豆だw
といっても大豆にもいろんな品種があるから
枝豆はそれに適した大豆の品種なんだろうけど

403名無しさん:2021/08/15(日) 20:00:20
ずんだは山形だか宮城の品種だな
おまえんとこの比内地鶏みたいなもん

404:2021/08/16(月) 20:52:07
山形のだだちゃ豆は今秋田でも作ってる あれ味が濃くて美味いもんな
それにひきかえ ずんだは全くなじみが無いな

405:2021/08/16(月) 20:53:14
>>402
えー? マジでー

406名無しさん:2021/08/17(火) 03:32:17
茶豆は嫌い
くえないこともないけど臭くて嫌い

冷凍の中国産むき枝豆やぎんなんがあんな臭いするんだ

407名無しさん:2021/08/17(火) 03:34:17
茶豆味のスナックは嫌いでもなく見かけたら買う
豆味のスナックは好きだし

カルビーあつやきの硬いポテトチップで枝豆味はうまかった

408:2021/08/18(水) 22:19:11
前から豆スナック好きだって言ってたな

409:2021/08/18(水) 22:25:34
茶豆っつーのか
今日JAがやってる野菜売ってる所行ったけど、枝豆も色んな品種あんのな。
なんか知らんが数年前から県単位で枝豆に力入れてる。

410名無しさん:2021/08/18(水) 22:46:31
セブンのフルーツアイスバー果汁100%アップルうまいぞ

411名無しさん:2021/08/18(水) 22:47:44
コンビニで105円ならおおあり

412名無しさん:2021/08/18(水) 22:49:14
セブンで売ってる冷凍の袋入り100円の枝豆がいちばん手軽だけどねw
セブンのだけは中国産じゃないんだ

413:2021/08/20(金) 21:53:06
冷凍の枝豆はバカにできないな スーパーで売ってるのも普通にうまい

414:2021/08/20(金) 21:54:55
そういや車で5分ほどの所に今セブンイレブン建ててる

415名無しさん:2021/08/21(土) 06:30:07
tps://www.youtube.com/c/ongakuyaro/videos
これおまえごのみじゃね

416名無しさん:2021/08/21(土) 06:32:34
セブンイレブンはミルキーソフトを食べたい
まだ神奈川にはきてないけど

あと店でミキサーして作るスムージーものみたいがまだこっちじゃ売ってない

417:2021/08/21(土) 22:27:29
それもしかしてミルキー味のソフトクリームじゃないだろな。

418:2021/08/21(土) 22:31:10
>>415
それブックマークに入ってるわw
あんまり好みでもないけど、たまに珍しいものがうpされる

419:2021/08/21(土) 22:31:57
意外と好きかも

サカイタカヒロ - YouTube
ttps://www.youtube.com/c/sakaitak/videos

420:2021/08/21(土) 22:34:14
ライフルのやつが好きだ

421名無しさん:2021/08/22(日) 04:21:31
ライフルのはもっとはやく飴だして終わってもいい
きもだめしが丁度よい

422:2021/08/23(月) 22:05:54
ライフルやたこやきのリズム感が好きだ
きもだめしはかわいいけどな

423名無しさん:2021/08/23(月) 23:15:55
つべのアニメログは知らないうちにトムソーヤが追加されてた

424名無しさん:2021/08/23(月) 23:21:59
ttps://youtu.be/Ho-tYEyWuZQ
おまえはこれみてなかったんだっけ?
おれが小3の時だな

425:2021/08/25(水) 22:54:31
ヤットデタマンぜんぜん知らんw

426:2021/08/25(水) 22:55:04
なんか普通のロボットが出てるぞ

427:2021/08/25(水) 22:56:25
>>423
前に無かったっけ? インジャンジョーの話した記憶があるんだけど

428名無しさん:2021/08/26(木) 02:19:41
7月に追加だから前はないよ

429名無しさん:2021/08/26(木) 02:24:54
ヤットデタマンからロボットだよ
けどこれは自我があって操縦してない

イッパツマンから変形ロボットアニメでイッパツマンが操縦する
そんで唯一負けるのがこのシリーズ

430名無しさん:2021/08/26(木) 02:26:26
つべでHOTELの1シリーズからみてるがおもしろい
というか見てたのにまったく記憶がないw

431:2021/08/26(木) 22:42:35
ホテルってドラマの? 高島弟が出てるのだよな?
ドラマも漫画も見てないけど面白いのか

432:2021/08/26(木) 22:45:15
>>428
そうだっけ?ラスカルやフランダースも無かったっけ?
定期的に消しては上げてるのかと思った。

433:2021/08/26(木) 22:47:22
ラスカルは録画したけど3話まで観て嫌になっちゃったw

434:2021/08/26(木) 22:49:10
最近のラスカルは今っぽいキャラクターになってるけど、当時のほうが素朴でかわいい。

435名無しさん:2021/08/27(金) 03:14:04
あのシリーズで面白いのはトムソーヤ、フローネ、ルーシーくらいだよ

ラスカルやペリーヌとかあのデザインのは好きじゃない
暗い話だし

小公女セーラも当時は夢中でみてたけど今みたくないな
金持ちが親死んで貧乏になり召使格下げから最後はお決まりのだし

436名無しさん:2021/08/27(金) 03:17:13
>>432
消してはないな
今は手塚アニメばっかあげてるじゃん
やっぱ手塚のは今見ても絵が綺麗
リボンの騎士は観終わった

437名無しさん:2021/08/27(金) 19:37:44
ttps://www.youtube.com/channel/UCitcftkWBhoAI_GwCxkBFNQ/videos

438:2021/08/28(土) 21:42:14
ホテルって2000年ぐらいかと思ってたら随分古いんだな

439:2021/08/28(土) 21:48:45
考えてみたらテレビドラマの記憶ってほとんどないけど
90年代以降は全くみてないかもしんない

440:2021/08/28(土) 21:51:43
>>435
オレはラスカルまでだからどれもみてないよ
前にお前が面白いと言って録画しといたのもどれだったか忘れたw
外付け探せばでてくるだろうけど 老後の楽しみにしとくよ

441:2021/08/28(土) 21:55:06
>>436
リボンの騎士はよく朝の時間に再放送していたな あれ地域で違うのかな?
リボンの騎士とキャプテンウルトラは何度もやってた記憶がある

442:2021/09/03(金) 23:12:05
ワクチン2回目はやっぱ少し具合悪くなった。
ただ、普段からちょくちょくあるからそのせいかわからんな。

443名無しさん:2021/09/08(水) 00:50:54
若い人は副反応でるっていうから粉や若作りしてるなw

444名無しさん:2021/09/08(水) 00:52:24
ピンポンパン→ポンキッキ→アニメ再放送→小川宏ショーだった。
朝の再放送はフジの8時台だった

tbsは朝の6時にウルトラマンレオをよくやってたけど

445:2021/09/09(木) 20:03:12
>>443
そうかオレが若いせいかw 多かれ少なかれ大概の人が出るみたいだぞ。

446:2021/09/09(木) 20:06:28
>>444
うちんとこは学校行く前の6:00〜7:00か6:30〜7:30のどっちか
が子供タイムだった気がする。 早起きさせるためかな?

447名無しさん:2021/09/12(日) 02:07:39
夕方4時からのは早く帰宅さすぇるためか?

448名無しさん:2021/09/12(日) 02:08:41
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobirix.jp.bubblebobble1

タブレット買えばこーゆうのできる

449名無しさん:2021/09/12(日) 02:08:50
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobirix.jp.bubblebobble1

タブレット買えばこーゆうのできる

450名無しさん:2021/09/12(日) 02:09:20
テスト

451名無しさん:2021/09/12(日) 02:14:35
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobirix.jp.cityconnection

これとかゲーセンでやったろ

452:2021/09/13(月) 23:03:50
懐かしゲームか。
シティコネクションて知らんな。車がホンダシティっぽいから80年代中頃なのかな?

453:2021/09/13(月) 23:09:13
>>447
そうかもなw そういやその時間もアニメの再放送していたな。
最初のルパンはその時間帯で観た記憶があるわ。

454:2021/09/13(月) 23:09:21
>>447
そうかもなw そういやその時間もアニメの再放送していたな。
最初のルパンはその時間帯で観た記憶があるわ。

455:2021/09/13(月) 23:09:52
したらばなんか調子悪いな

456名無しさん:2021/09/16(木) 04:04:37
シティが流行ったのは80年とかかな
ピンクパンサーがやってたのはシティと違ったっけ? ホンダの記憶ある

シティコネクションは85年にゲーセンにでて 86年にファミコン移植だった記憶
多分間違えてない

457名無しさん:2021/09/16(木) 04:06:15
シティがでて2年後くらいにシティターボがでたんだよね
よろしくメカドッグでシティターボがでてきた記憶だけど
まともにアニメ見てなかったのでシティの記憶しかねえW

458:2021/09/17(金) 21:44:00
シティターボはブルドックが85年くらいかな?
ピンクパンサーのCMは憶えてないなぁ

459:2021/09/17(金) 21:45:44
シティのCMと言えばマッドネスだな

ttps://www.youtube.com/watch?v=95WIdefTYu4

460:2021/09/17(金) 21:52:26
ようつべ検索したらこんなのはあった


ブリヂストンCM クエスト ピンクパンサー - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=D1yYiVAewvk

461:2021/09/17(金) 21:54:46
ピンクパンサーのアニメあった

ttps://www.youtube.com/channel/UCHiDiFIQ1t72I8INxVIlU_A/videos

ttps://www.youtube.com/user/PinkPanther/videos

ttps://www.youtube.com/user/PinkPanthersShow/videos

462名無しさん:2021/09/19(日) 14:35:01
マツダかもしれない
ケンタッキーがきた年かもしれない

全員集合でピンクパンサーのcmマネてやってたべ
当然シティもやってたけど

シティターボ―って85年ってそんな新しかったっけ
全員集合みてた時だからノーマルでたのは81年くらいだと思うんだけど

463名無しさん:2021/09/19(日) 14:41:11
上のcmみたらシティってそんなかっこわるかったっけ
後のシティモドキのスズキアルトワークスも今みるとださいのかな

というかアルトワークスって体感はくそ早かった
運転させてもらってクソ怖かった
ミラターボも
クラッチがとんでもなく浅くてエンストしそうになったし

464:2021/09/20(月) 21:22:42
ブルドッグは83年だった

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3

他のシティは今見るとカッコよくはないけど、ブルドックは今でも人気あるだろな。

465:2021/09/20(月) 21:27:17
>>463
軽で加速いいと怖いよな 大きさよりも剛性の問題かな

466:2021/09/20(月) 21:28:05
ピンクパンサーのcmはほんとにわからんな

467名無しさん:2021/10/02(土) 18:52:56
tps://youtu.be/V2fF5mmXqto

468名無しさん:2021/10/02(土) 18:55:54
昔のホンダはボディがfrpみたいな樹脂だからな
CRXも鉄使わないで車体軽くして早くしてたし
だからホンダの車は買いたくなかった
平成元年くらいのインテグラとか速かったじゃん
でも安っぽいぽし プレリュードも

469名無しさん:2021/10/05(火) 20:21:28
ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜

これすごくおもろい

470名無しさん:2021/10/05(火) 20:43:48
あしたのジョーに憧れて
これはどうなんんだろ

471:2021/10/05(火) 21:50:26
>>470
ボクシングの漫画かと思ったら、ちばアシスタントの実話か。
漫画家の想い出実話漫画多いな。

472:2021/10/05(火) 21:51:23
>>469
これは絶対読まんぞw

473:2021/10/05(火) 21:54:40
最近は 猫暮らしのゲーマー ての読んだ
子猫が可愛いだけの漫画だった

474:2021/10/05(火) 21:55:13
嫌いじゃないけど

475名無しさん:2021/10/05(火) 23:23:28
それおれがかかなかったか?

ゾンビ100は読んだ方がいい
ゾンビの世界になって会社行かなくてもいいと喜ぶ漫画だぞ

476名無しさん:2021/10/05(火) 23:26:33
とにかく主人公だけはゾンビにびびらないで
会社やめれて昼からビール飲めて最高って漫画だ
そして100の好きな事をやりとげたいってポジティブなやつ

477:2021/10/07(木) 20:31:29
お前がそこまで言うからしょうがなく買って読んだら まあ思ったよりは面白かったよ。
ただ、
>>476 そこまでは良かったけど正義の味方とか言い出した頃からつまんなくなった。

478:2021/10/07(木) 20:33:11
最初はジャンプ臭いなと思ってたよ ルフィに似てるし

479:2021/10/07(木) 20:33:46
>>475
あれ?猫ゲーマー前に書いてたか?

480名無しさん:2021/10/08(金) 01:48:23
テレビを取りに行ったcaの所まで面白かった
あとは確かにジャンプ臭くなったな

481名無しさん:2021/10/08(金) 01:52:23
あらくれお嬢様はもんもんしている

482名無しさん:2021/10/08(金) 01:57:25
追放者食堂へようこそ
ってのは買ったけどまだよんでない

483名無しさん:2021/10/08(金) 02:00:28
tps://youtu.be/aIeUOB9Zeas

484名無しさん:2021/10/08(金) 02:02:01

ttps://youtu.be/5ew0fdBdeYk

稲川いまみるのもなかなかいいな

485名無しさん:2021/10/08(金) 02:02:42
tps://youtu.be/kMvfpUEQ37w

486名無しさん:2021/10/08(金) 02:03:20

ttps://youtu.be/MOfepFF8efE
えらーになる

487:2021/10/08(金) 22:30:44
夏も終わったてのに怪談かよ

488:2021/10/08(金) 22:34:30
人形のやつか

489:2021/10/14(木) 23:02:39
稲川順二は昔っからおっさんだと思ってたけど今見るとずいぶん若いな

490名無しさん:2021/10/18(月) 00:36:52
おとこまえ

491名無しさん:2021/10/18(月) 00:37:23
tps://comic-polaris.jp/onryouokusama/
こっれおもろい

492:2021/10/18(月) 20:29:40
怨霊奥様てなんだよw 幽霊みたいな人じゃなく幽霊と結婚したのか

493:2021/10/18(月) 20:30:38
見える子ちゃんだかなんだかあれアニメになってんのな

494名無しさん:2021/10/18(月) 22:27:47
見える子ちゃんは父ちゃんを漫画より多めにだしてる
あれ最終回でネタバレさせそう

495名無しさん:2021/10/18(月) 22:28:21
タイムスリップオタガール

これもおもしろい

496名無しさん:2021/10/18(月) 22:29:31
秋アニメは
サクガン 月とライカ 電池少女

この3つはおもしろくなりそう

497:2021/10/19(火) 22:31:58
月とライカってなんだ?気になるな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板