したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

さらに作っとく

1名無しさん:2020/10/27(火) 00:01:35
どっちかというとオバQ派

175:2021/03/17(水) 23:25:30
サンデーのフリーレンは突然バトル漫画になって面白く無くなった

176:2021/03/17(水) 23:28:17
ゆるきゃん2てアニメやってるけど、1も録画してたはずだと思って探したがどこにも無い。
別のと勘違いしたのか消したのかボケたのか

177名無しさん:2021/03/20(土) 20:43:57
無視してやり過ごす漫画だからきもちわるくはない
ミスリードしてくるからいやらしい

178:2021/03/21(日) 21:08:29
無視するも何するも気持ち悪いのが出てくるのは変わらんだろw

179名無しさん:2021/03/22(月) 00:05:31
気持ち悪いのが出てこないと簡単に無視できて話にならないじゃないか
転んだら落ち葉の下にばけものがいてお互い顔が近い所で化け物を見てない要にごまかしてやりすごす漫画なんだから

180名無しさん:2021/03/28(日) 22:56:52
金貨一枚でかわる冒険者生活はおもしろいかもしれんな
都合いいけど王道のRPGのストーリーって感じだ

181:2021/03/30(火) 22:01:42
それ読んだかもしれないな。もう一回見ないと思い出せないけど。
ここはオレにまかせて先に行けみたいなタイトルのは面白かった気がする。
あと、なんとかアズリーてのも記憶にあるな。
ばかばかしくて好きなのは某国の大統領が異世界で色んな生き物にまたがるライドンキング。

182名無しさん:2021/04/18(日) 21:20:36
ゆるきゃんっておもしろいの?たいとるでみるのやめてた

183名無しさん:2021/04/18(日) 21:21:56
東映特撮にライダーが50周年って事でたくさんあがってるけど
やっぱみてもおもしろくねえ

8歳超えた時点でつまらなくんあるんだから当然か

184名無しさん:2021/04/20(火) 23:55:04
謎解きよりも大変た?
これおもろいよ
だがしかしとかこの手の好きそうだし

まだ本になってなくてヤンマガWEBで3話まで読めるだけだが

185:2021/04/21(水) 20:13:35
>>182
面白いか面白くないかじゃなく
好きか嫌いかって種類の漫画だな まあ、面白くはないかな?

186:2021/04/21(水) 20:19:41
>>183
仮面ライダーやゴレンジャーは無理だな。
ウルトラマンとセブンは観れるのもあるけど

187:2021/04/21(水) 20:21:46
>>184
おまえ何で読んでる?レイアウトがスマホ用だな
PCの画面だと小さくなって読みづらい

188名無しさん:2021/04/22(木) 01:13:14
なんいんちか忘れたけど大きい画面のデスクトップをノートのようにベットの所において使ってるから
漫画もこの手のも余裕で見えるようになった

きほんは12インチのタブレットだけど

189名無しさん:2021/04/22(木) 01:21:44
ガンガンオンラインのサイコパス彼女と崩壊する僕の日常を今は気にしてる
お前が嫌いな暗いのかもしれんが、その彼女によって主人公のいじめられっこが
本物のクズなサイコパスに成長しそうなあるいみ斬新

190名無しさん:2021/04/22(木) 01:28:22
主人公が新一で彼女がミギーみたいなもんだな

191:2021/04/23(金) 21:17:24
オレはもはや波風立たない穏やかな漫画が好きなんだよw
基本嫌な気分になる漫画は読まなくなったな。

192:2021/04/23(金) 21:23:14
>>188
そうかデスクトップの画面だとでかいもんな
今は縦長仕様が多くて嫌になる

193:2021/04/23(金) 21:29:19
最近売ってる「世界の果てにも風は吹く」てのがまあまあ好きだな。
またナンタラ転生みたいのかと思ったら違った。

194名無しさん:2021/04/23(金) 22:59:29
おまえホモっぽいの嫌いじゃなかったっけ
表紙みるとそんなかんじしたぞ

195名無しさん:2021/04/23(金) 23:00:43
>>191
なら前にアニメですすめた のんのんびよりの漫画だろ

今アニメでやってるスーパーカブってのもほのぼのだぞ

196名無しさん:2021/04/23(金) 23:04:50
あと ゾンビアンドサガ

197:2021/04/23(金) 23:06:56
スーパーカブはゆるキャンと同じタイプのやつだな。
のんのんびよりはなんか合わなかった。

198名無しさん:2021/04/23(金) 23:07:05
ゾンビランドな

199名無しさん:2021/04/23(金) 23:08:35
スーパーカブはばくおんや
タイトル忘れたが自転車のサイクリングのやつと同じタイプ

200:2021/04/23(金) 23:08:44
>>194
読めばわかるけど、それ片方女だぞ

201:2021/04/23(金) 23:12:58
ゾンビランドは画像検索したら絵がセーラームーンとかあんな感じか?

202名無しさん:2021/04/23(金) 23:13:26
思い出した ろんぐらいだぁす

203名無しさん:2021/04/23(金) 23:14:48
>>201
ラブライブだが ゾンビ側が練習したりする姿がかわいい
すぐ首が取れちゃうし

ギャグアニメだな

204:2021/04/23(金) 23:19:32
>>199
ばくおんとナントカ自転車部みたいのも途中でリタイヤしたな。
絵があわないんかな?

ゆるきゃんや前にアニメやってた放課後ていぼう部も同じジャンルだと思う。
折り畳み自転車の「おりたたぶ」てのもある。

205:2021/04/23(金) 23:22:42
タイトル忘れたけど、女子高生がバンドやるやつがヒットしてこの手の増えたんかな?

206:2021/04/23(金) 23:23:30
>>203
お前かわいいものなど見ないって言ってたじゃないかモルカーのときに

207名無しさん:2021/04/23(金) 23:27:26
>>206
ホラー映画でゾンビの軍団が人間のマネしてたり
喧嘩しはじめたシーンでもかわいいだろ

>>205
バンドリか
男が主人公の少年漫画を女だけにかえただけなんだろうけど

208名無しさん:2021/04/23(金) 23:29:21
サスペンスホラーの男のサイコパス同士での喧嘩だって笑っちゃうぞ
人間じゃないものが人間のマネ事してるのはかわいかろう

209:2021/04/24(土) 21:17:46
いやわからんw

210:2021/04/24(土) 21:19:28
>>207
けいおんだった。 見てないけど。でもあれは4コマなんだっけ?

211:2021/04/24(土) 21:28:26
ひまわりで放送しているの見たら、さよならジュピターてのがあったから
小松左京もアニメ化かと思って録画してみたら中身がさよなら私のクラマーだった。

212:2021/04/26(月) 21:48:12
>>180
金貨一枚はお前の言う通りだな
すごく都合良いけど絵もストーリーもものすごく普通で読める。

213名無しさん:2021/04/27(火) 23:24:51
けいおんはみてない じょしらくは観た

214名無しさん:2021/04/27(火) 23:26:40
主人公が実は良い生まれでとてつもなく強いってのはげんなり

215名無しさん:2021/04/29(木) 22:31:02
最近ステイトオブサバイバルってゲームを始めたんだけど面白くてね

216:2021/04/30(金) 21:48:06
銃で撃ち合うゲーム?

217:2021/04/30(金) 21:55:39
>>213
じょしらくって落語の漫画か。いろんなのあるな。

そういやここ数年観たアニメをさかのぼると
ゆるキャン、ていぼう部、映像研、と女子高生物ばかりで恥ずかしくなる。
スーパーカブも録画してるからそのうち観るよ。

218:2021/04/30(金) 21:57:00
別に若い子が好きなわけじゃないからな。

219名無しさん:2021/05/01(土) 00:39:12
3Dアクションだと気持ち悪くなるからできんな
敵はゾンビというよりサーバー内にいる外国各国で固まってる連中

220名無しさん:2021/05/01(土) 00:41:26
おまえがあげたの全部みてないな

漫画でもあるが、女子高生の無駄づかいは面白かったぞ
主人公の呼び名がバカだからな

おもしろいキャラは、やまいとロりだけど
後先生のわせだ

221名無しさん:2021/05/01(土) 00:44:26
tp://jyoshimuda.com/

この絵だけで、バカとわせだとやまいとロりがどれだかわかるべ

222名無しさん:2021/05/01(土) 00:56:33
そーいやスーパーカブは一話しかまでみてない
いちおう毎回あれはしてるけど

蜘蛛もなんとなく面白くなってきたけど
12話までの人間パートいらねだったが2クール目は蜘蛛パートいらねに心変わりした
だって蜘蛛はチート級につよくなってそうだからもう見たくない

223名無しさん:2021/05/01(土) 14:13:20
昨今のシンデレラは靴を落とさない
電気うなぎの美少女攻略

とくにシンデレラはおもしろいぞ

224:2021/05/01(土) 23:14:46
エロゲーか?

225:2021/05/01(土) 23:16:26
>>220
無駄遣いは前にお前に言われて読んだじゃないか
バカしか憶えてないけど

226:2021/05/01(土) 23:22:12
>>222
とげの生えた蜘蛛なんてダニにしか見えないよな
漫画はけっして嫌いじゃないんだけど つーか漫画の蜘蛛はかわいいのにな

227:2021/05/01(土) 23:23:18
なんかしらんけど今どきの声優さんのしゃべり方イラっとくる

228:2021/05/01(土) 23:24:16
そういやあの蜘蛛も女子高生だぞ

229名無しさん:2021/05/01(土) 23:25:58
転生ものって転生先で死ぬの悲しがるけどおまえしんでんだから
いいところに転生するまで死にまくればいいだけだろになる

230名無しさん:2021/05/01(土) 23:27:45
シンデレラとかまだ売ってないから無料のを数話よむしかない

231:2021/05/07(金) 20:44:52
テレビのドラえもんって同じ話を作り直してるだけなのか
ちらっとみたら声は違うけど同じ話でびっくりした

232名無しさん:2021/05/07(金) 22:30:27
のびただって楽に60超えててせわしが生まれて数年後にはどらえもんがやってくる時じゃね

233名無しさん:2021/05/07(金) 22:32:36
いや違う やってくるんじゃなく昭和40うんねんに向かうのか
できてねえよどらえもん

234:2021/05/09(日) 23:12:57
当時は21世紀はすごい未来な感じだったろうけども
令和の時代に昭和ギャグやってるとはな

235:2021/05/09(日) 23:16:24
オレがみたのはわらしべ長者のやつの最後の方で
モデルガンが欲しいジャイアンの頭に「モデルルーム」と書いた看板がガーンと当たって
モデルガーンというやつ

236名無しさん:2021/05/09(日) 23:46:37
というか、どらえもんは今も21世紀からやってきた設定続いてるのかな
流石に消してるよな

237名無しさん:2021/05/13(木) 23:26:24
ロボグレンダイザーがつべに5話まであるけどほぼ忘れてるな

238名無しさん:2021/05/13(木) 23:27:26
声が古代なのも博士がボヤッキーなのも忘れてた

239:2021/05/14(金) 21:26:40
グレンダイザーは観てたはずだけど、ぜんぜん憶えてないな
まあ 他のも憶えてないけど、お前は昔のテレビ良く憶えてるよな。

240:2021/05/14(金) 21:29:14
スーパーカブのアニメ1話みたけど、家族も友達もいないとか、そんな話だっけ?
記憶にあるのとなんか違う。

241名無しさん:2021/05/14(金) 21:33:04
今は劇場版マジンガーZ / INFINITY ってのがあったの知ってB9で観てるんだ
マジンガーZの10年後でグレンダイザ―がなかった事になってるみたいだけど

242:2021/05/17(月) 20:26:35
マジンガーとかゲッターは何度もやり直してる気がするな
衝撃Zてのもあったよね

243名無しさん:2021/05/17(月) 22:47:16
うえのマジンガーはくそつまらなかった
ドラゴンボールまんまかよだった

244名無しさん:2021/05/17(月) 22:48:45
そーいやスーパーカブは最初に一話みたまんまだった
あれはいてるけど

245名無しさん:2021/05/23(日) 02:48:05
そーいや こなやはコロナにはかかったの?
やっぱバカは風邪ひかないの法則通りなんかなw

246:2021/05/23(日) 22:57:04
かかってないよ 普通にしてりゃ滅多にかからんでしょ。
クラスターなるようなとこに行かないし、仕事も一人だし。
うつされるとすれば客からだな。

247:2021/05/23(日) 23:03:54
病院にはよく行ってるから本当に空気感染するならかかっててもおかしくないかも

248名無しさん:2021/05/24(月) 03:23:08
老人だな
おれなんて病院は4年前にショウベンがでなくなって腹と背中痛くなってしょうがなくいったけど、再検査でてこわいからばっくれてそのまんま病院自体にいってない

今も生きてるんだからなんでもないんだろうな
体の調子はあきらかなヤバイ自覚症状が数年続いてくそちょうしわるいけど けど死ぬけはいがないw

249名無しさん:2021/05/24(月) 03:26:59
ここに書いてる時は調子よく 書いてないときは調子悪いと思ってもらっていいな
んで、3年書き込みなかったら とうとうあいつ死んだっての確定だね

250名無しさん:2021/05/24(月) 03:29:35
これは粉やにも言える事だな
大災害の後にやまぴいこなかったらやまぴいも死んじゃったかになる。

いちばんの高齢者のうーのお兄ちゃんはどうなんだろな

251:2021/05/24(月) 23:12:26
病院は自分がかかってるわけじゃないよ
両親とも手がかかるようになって何だかんだと病院に行くことが多くなったんだ

オレは手足のしびれが酷くて最近まで片足引きずってた 完全に年寄りだわw

252:2021/05/24(月) 23:20:01
オレが死んだら書き込めるか試してみるよ
なんか前もそんな話してた気がするけどw

253:2021/05/26(水) 20:41:32
>>249
前にしばらくいなかったのは病気だったのか?
てっきり刑務所に入ってるのかと思ってたけど

254:2021/05/26(水) 20:44:49
>>250
つうかここ書き込むのはお前ぐらいだし

255:2021/05/26(水) 20:46:31
そもそもがお前と遊ぶために作った掲示板だったな

256:2021/05/26(水) 22:45:58
1月以来なんでもかんでも本買わなくなったけど、
最近ぜんぜん読みたいようなのが売られていない
このまま減っていくのかね。

257名無しさん:2021/05/27(木) 02:17:49
最近は数話無料とかのばっかり読んでるな
そこでおもしろいと本屋でさがしてみるけどあまりない

258名無しさん:2021/05/27(木) 02:20:37
お前もスマホかタブレットでも買って一緒にゲームやろうや

259名無しさん:2021/05/27(木) 02:28:11
俺は死ぬまで刑務所と入院はしないと決めてるんだw
厳密にいうと閉所恐怖症なのと手術はおろか点滴やられたくない

20になったばっかで留意t所に数日入った事があるけど気が狂いそうになった

260:2021/05/27(木) 21:04:44
狭いとこダメなのか 独房なんか入れられたら死んじゃうな
オレは血管細いから注射嫌い

261:2021/05/27(木) 21:10:13
>>258
漫画読むのは仕事中暇な時が多いんだよ いつでも止められるから
だから動画やゲームは時間的に余裕ある時しかダメだ

262:2021/05/27(木) 21:15:24
あと気持ちに余裕あるときだな どっちみちゲームはやらんわ

263名無しさん:2021/05/27(木) 23:41:51
今のゲームって基本的に赤いしるしがついた所をぽちぽちするだけで
基本はこの掲示板とやってる事がおなじで会話がめいん
あひるちゃんねるで絵をかいたりしてたのと同じようなもんだ

264名無しさん:2021/05/27(木) 23:44:11
生まれて初めての採血で針をだしいれされて気を失った事があるぞ
入社試験でなw
それまでは健康診断になると行かないという事を徹底してたw

265:2021/05/28(金) 22:55:25
入社試験で健診すんの? 大会社か

オレもたまに採血で下手な人に当たると貧血おこすぞ

266:2021/05/28(金) 23:01:23
>>263
ゲームって交流目的なのか?
掲示板よりチャットに近いんじゃないの?

267名無しさん:2021/05/29(土) 23:53:34
人生初の採血で針を4回以上だしいれされてみ
記憶にある4回目で銀世界になり初貧血

268名無しさん:2021/05/29(土) 23:56:49
交流目的というか同時だよね
それなりに強くしなければ交流の幅が広がらないけど

そーゆうので思いっきり金を使って強引に広げたいのが多いから、そのての会社が儲かってるんだろな

269名無しさん:2021/05/29(土) 23:58:16
全体掲示板あったり、チーム内の全体チャットもあったり
そーゆうとこじゃ話せない個人チャットがあったり。


やってる事はこなやとしゃべってる事と同じだがw

270:2021/05/31(月) 20:45:03
昔83chでやってたガンダムのアイコンのゲームと基本あんま変わってないのか?
あれもチャットついてたよね?

そもそもがゲームやらんけど、
今どきのゲーム買ってもネットワーク繋がないで一人でやってるだろな
人見知りだからw

271:2021/05/31(月) 20:46:47
>>268
課金てやつか

272:2021/05/31(月) 20:51:29
>>267
お前も血管細いんだろ オレもガキの頃から何度もあるぞ
たまに上手な人だと一発で入るけど

273:2021/05/31(月) 20:52:45
冷や汗出て顔が冷たくなってくる

274名無しさん:2021/06/01(火) 03:18:47
あれか 朝礼の時に倒れてたタイプかw
考えてみりゃ倒れるやつって決まって列の後ろの方のでかいやつだったな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板