レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
さらに作っとく
-
どっちかというとオバQ派
-
ゴレンジャー ジャッカー電撃隊 バトルフィーバー デンジマン サンバルカン
ひとりより2人いいさ ふたりより3人がいいのサンバルカンまでの10歳くらいまでだな
ギャバンやシャイダーあったがあれも82年とかだろ
小3になると子供向けの新番組はみないのだよ ドリフみないでひょうきん族みてたしな
-
コロコロコミックなんてどらえもんじゃなく金メダル暴走族そしてメインはおじゃま幽霊くんだ
他の連載は憶えてない
-
ウラシマンは日曜6時だな その前のムテキングまでは見てた
ウラシマンになると頭がてかってたり顔に影がついたり映像的にTHE80年代アニメって感じじゃん
ルパンパート3やコブラがこんな感じじゃん
あんま好きじゃない映像
-
ムテキング知らんな
中学なってからアニメにカムバックしたからそのタイミングでウラシマン観たのかも。
日曜の夕方なら部活もないから観れたんだろな たぶん
どんな絵だったか憶えてないけど、当時の新しい感じだったんだろな
-
>>3
コロコロは最初藤子漫画の再録が中心だったはず。その頃しか読んだこと無いや
-
>>2
ギャバンは高校の頃のクラスのやつが観ててバカにした記憶がある
当時は高校生にもなって子供番組観てるやつが理解できなかった。
-
ギャバンが高校生って思ってる以上にお前は年上だぞ
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板