したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

次も作っとく

1:2015/09/11(金) 21:49:39
いつの間にか2スレ目に

42:2015/09/29(火) 22:04:59
今は少し離れた所にいるようだけど
夕方になると空埋め尽くすぐらいのカラスがギャーギャーさわいでたよ
爆撃あるから外出れない

43:2015/09/29(火) 22:09:23
うちのあたりにゃいないけど、ムクドリはカラスよりひどい
何年か前秋田の駅前の街路樹に群がってるの見たけどうるさくて気が狂いそうだった

44:2015/09/29(火) 22:11:11
>>40
ギリじゃねーかよ

45名無しさん:2015/09/30(水) 18:31:57
俺が小5でお前が高2なら6つで
小1と中1というどでかい差があるぞ

46名無しさん:2015/09/30(水) 18:32:43
まあお前が小6の時に俺が成人してたって線もあるけどな

47:2015/10/01(木) 21:27:42
実はお前もう還暦間近だろ

48:2015/10/01(木) 21:29:42
ここしばらく毎日スズメバチ1〜2匹殺してたけど
さすがに寒くなっていなくなったか

49名無しさん:2015/10/01(木) 21:35:04
還暦間近どころか
2000年頃に定年退職して暇してたって線もあるぞ

50名無しさん:2015/10/01(木) 21:36:26
魔少年ビーティーの前をしてスズメバチを捕まえて煙幕ないから
丸い花火の煙幕で燻したらスズメバチが焦げたな

51:2015/10/02(金) 20:12:40
魔少年憶えてないからしらんけど燻製にして食うのか?

52:2015/10/02(金) 20:15:15
また今日も1匹殺した 昨日は天気が悪くていなかっただけなのかな?
どこに巣があるんだか 暗くなるとガラスにバチバチ当たってくる

53:2015/10/02(金) 20:17:18
>>49
じじいは昔のことよく憶えてたりするもんな
昔のテレビとか詳しいのはそのせいか

54名無しさん:2015/10/04(日) 20:11:42
なんでわざわざ殺すんだよ
スズメなんて巣に数万引きいるんだから数匹殺した所で新しい歩兵がくるだけなんだから意味ないだろ

55名無しさん:2015/10/04(日) 20:14:49
と思ったがよく読んだら家の近くになるのか
でもあと一ヶ月で活動終わるだろ

テレビでよくみるこおろぎをスズメに食わせて腹にリボン付けて追っかけるのやりゃいいじゃん
みっけたら雪ふる12月に巣をつかまえて食べればいいじゃん

56:2015/10/05(月) 20:45:07
暗くなるとウチの店の明かりに来るんだよ毎日1〜2匹
油断してるといつの間にか中に入ってきてる

さすがに寒くなった今日はいなかった

57:2015/10/05(月) 21:11:22
笑っちゃ悪いが

配信者が配信中にオイルマッチで火事になる大事態に 2015年10月4日 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=c_orOT3Prwg

58名無しさん:2015/10/05(月) 22:05:34
違う人がもう1人鍋で水かけにきたのが笑えるな
ふとんを風呂の水につけてかぶせりゃいいだけなのに
であの電子音の音声ってなんなの?

59名無しさん:2015/10/05(月) 22:08:17
>>56
スズメバチって基本的に夜は活動しなくね?
クヌギとかの樹液につくのしかしらんが
あいつら夜明けとともにやってきて夕方になると帰ってく当番制なはずだぞ
樹液の出がよいと夜勤やられれるのも居るけど基本的には鳥と同じで夜は目がみえないはず

60名無しさん:2015/10/05(月) 22:49:59
そういえばおそ松さんってアニメがはじまる
ルパンは落としたけどまだみてない

61名無しさん:2015/10/05(月) 23:01:58
イオンで売ってる袋のそーすやきそばは結構うまくて
とても5袋で150円とは思えない良い出来だったぞ
安いからかふりかけは入ってなく麺と粉末ソースだけだが

62:2015/10/06(火) 21:02:43
その金額見るとカップ焼きそばが馬鹿らしくて買えなくなる

63:2015/10/06(火) 21:09:27
>>58
あの声は見てる人の書き込みを音声にするソフトじゃないかな?
よくわからんけどそんな感じじゃん

火がゴミ袋に燃え移ったところで「ウシロ ウシロ」言っててコントかと思った
その後洒落にならなくなるけどパニくっちゃったんだろな

しかし、この男40にもなって何やってんだか

64:2015/10/06(火) 21:12:38
>>59
今までは夜みることはなかったけど、明るいうちに帰りそびれたのかね
見えないから明かりに寄ってくるんだろ 街頭にも来てた

65:2015/10/06(火) 21:16:10
画像検索したら おそ松さんてまんまおそ松くんなのか

66:2015/10/06(火) 21:17:10
よくみたら大人になったおそ松くんて書いてる

67:2015/10/06(火) 21:20:39
ルパンて新しいテレビシリーズか 絵がいいな
この感じは また深夜アニメ?

68名無しさん:2015/10/07(水) 00:05:55
昔、カブトクワガタ拾いで山の水銀灯とかでスズメバチを見た事ないぞ
今のは虫があつまらない光になってるみただけど
灯りにあつまるならカブトとかあつまる所は大変な事になってそうだけど

69名無しさん:2015/10/07(水) 00:06:52
>>64
それスズメバチじゃなくオオスカシバってオチじゃないだろうな

70名無しさん:2015/10/07(水) 00:10:46
>>67
土曜夕方の5時半とかやっても今の子供がみるとは思えない
とはいってもルパンなんて幼稚園の頃からみんな見てたけど

71名無しさん:2015/10/07(水) 20:14:33
なんか一昨日くらいからタクスんとこに田みたいなWIN10を入手しろアイコンがでてうざい

72:2015/10/07(水) 21:30:38
今更かよ ウインドウズアップデートで勝手にツール入れられたんだよ


タスクトレイの「Windows10を入手する」を消す : 時偶備忘録
ttp://tokitamaroku.blog.fc2.com/blog-entry-55.html

73:2015/10/07(水) 21:32:49
>>69
オオスカシバがどんなかしらんけど間違いなくスズメバチだよ
黄色部分の色が濃いデカいやつ ちょっと踏んだぐらいじゃ死なないのな

74:2015/10/07(水) 21:33:57
>>68
オレも昔はあんま見た記憶ないけどな なんか色々狂ってきたんじゃないか?

75:2015/10/07(水) 21:38:00
オオスカシバってハチドリみたいなかわいい蛾じゃないか
クマンバチとかならまだしも、スズメバチとは間違わんだろ

76名無しさん:2015/10/08(木) 21:11:41
やっぱ10にすると動かなくなるよな

77:2015/10/09(金) 20:57:11
古いPCは無理じゃない?

78名無しさん:2015/10/10(土) 22:09:41
おまえのPCだとどうよ

79:2015/10/11(日) 00:55:36
動くかもしれないけど
ちょくちょく落ちる死にそうなPCに入れてもな

80:2015/10/11(日) 00:56:27
つか 必要性感じない

81名無しさん:2015/10/11(日) 18:56:00
XPと同じ軽さになるのなら10に変えるだろ
そんなことはありえないけど
XPにこの5ねんくらい前の7のCPUとメモリのせたら相当早いはずなのに
なんでネットみるだけでも年々重くなるのか不思議だ

82:2015/10/11(日) 22:52:34
7はそんなに重く感じないけどな
結局PCの性能によるんだろ?

83:2015/10/11(日) 22:54:59
つーか 環境変えたくねーなー

84名無しさん:2015/10/11(日) 23:32:32
フラッシュとか表示させるだけでも7標準のものくらいのパワーないと動かないんだろうな
おそらく98とかMEを起動させてもyahooトップみるだけで固まるんかね

85名無しさん:2015/10/11(日) 23:58:19
最近なんか軽のミラジーノが欲しくなってな
買うのはかまわんのだけど、駐車場を探して契約とか代とかの事を考えるといらんのだよな

86:2015/10/12(月) 20:21:47
ミラジーノってミニもどきのイメージだけど、ここまですればいいな
ttp://www.emono1.jp/img/info@free-run.jp/20110316200550_image_80.jpg
ttp://www.emono1.jp/img/o0435@o-kuruma.com/20130307173559_image_24.jpg
ttp://www.emono1.jp/img/o0435@o-kuruma.com/20130526182821_image_41.jpg

87:2015/10/12(月) 20:23:03
あれ?もしかしてモデルチェンジしてる?

88:2015/10/12(月) 20:25:45
これが今のか あんまみたことないかも
ttp://www.carsensor.net/CSphoto/cat/DA/S011/DA_S011_F002_M001_1_L.jpg

89:2015/10/12(月) 20:26:28
今は車もってねーの?

90:2015/10/12(月) 20:52:44
古いOSだとブラウザが今のいろんなもん仕掛けられたサイトに対応してないだろな

91:2015/10/13(火) 22:39:08
win10のアップグレードのやつ最近また来たんだな
>>71で、なんで今更?と思ってたけど、前は7と8だけだったのかもな
重要アップデートで来るから立ち悪い
kb3035583 あやうくまた入れるとこだった

92:2015/10/15(木) 19:59:29
「Windows 10」、予約しなくても約6GBのファイルを自動ダウンロード(回避方法あり) - ITmedia ニュース
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/12/news017.html

勝手にうぃn10をダウンロードするみたいだぞ

93:2015/10/15(木) 20:00:55
腰やってコルセットないと動けなくなってしまった

94名無しさん:2015/10/15(木) 23:49:51
コシは若くてもやるときはやるからな
なんねんか前にバキンと激痛はしった事あったが軽症なのかほっといたら一週間で治ったな
昔日産の工場で働いてた時にボンネット跨いでエンジンルームに座って作業してた時は万年腰痛だったな
いまでもたまに夢でうなされるキツイ仕事だったな
60キロの体重が一年で45キロまで減ったからな

95名無しさん:2015/10/15(木) 23:52:54
あの時代は今と逆で社員が安い給料で仕事量が多くてバイトや臨時が高い給料で楽なのやってたからな
こっちが20万で臨時なんて35もらって一年働くと辞める時に100万だか200万もらってやがったからな

96名無しさん:2015/10/16(金) 19:54:37
死役所の3巻みたけど、なんか2巻までと内容かわったな
このてのは中学生くらいの時みると面白いけど
死が実感できるようになる折り返しになるとあまり面白くないな

97:2015/10/16(金) 21:04:46
死役所ってどんなだったか忘れちゃったよ
2〜3巻最近来た?

98:2015/10/16(金) 21:07:13
友達が昔厚木の工場で働いてたな
あれ日産じゃなかったかな?

99:2015/10/16(金) 21:09:13
違うな 日産の下請けか部品工場かなんかだった

100名無しさん:2015/10/16(金) 22:00:16
死役所は4巻で主人公の正体がなんかわかるようなわからないような感じで少し楽しみ

101名無しさん:2015/10/16(金) 22:05:20
あそこは北海道から沖縄までいろんな人間がいたな
出身地で嫌なヤツというか合うやつと合わないやつははっきりしてたな
秋田のは良いやつだった
やめた後にそいつの地元で他人の車のナンバーをくり貫いて自分の車に貼り付けて捕まったがw

102名無しさん:2015/10/16(金) 22:12:16
カップヌードルハロウィンはうまかった
もう1つのベトナムのスープみたいなココナッツのはうまくなかった

103:2015/10/17(土) 22:07:36
かぼちゃ入ってるのか? かぼちゃの甘味大嫌いなオレは絶対食いたくないな

104:2015/10/17(土) 22:11:01
天ぷらそば | 商品情報 - 東洋水産株式会社
ttp://www.maruchan.co.jp/products/search/107.html

これ知らなかったな こっちでも売ってんのかな見たことないけど

105:2015/10/17(土) 22:14:46
>>101
オレは関西人と仲良くなったためしがない

106名無しさん:2015/10/17(土) 22:58:50
お前がかぼちゃを嫌いなのは仕方ないな
戦後のまだ日本が貧しかった時代に生まれた子供は決まってかぼちゃが食いすぎてみるのも嫌になってるしな

ほら俺みたいに日本が豊かになった時に生まれたヤングな俺はかぼちゃは大好物だ

107名無しさん:2015/10/17(土) 23:00:13
>>105
インターネットで関西弁をつかわない関西人は良い奴が多かったような
最近のは知らんが

108名無しさん:2015/10/17(土) 23:15:23
ttps://www.youtube.com/watch?v=qh12M49bkYc
最近こゆうのやってるから脳は確実に活性化したな
一ヶ月ちょっとでこのくらいは30回に一度はできるようになった

だがこれはどうやっても途中でゲームオーバーになる
たぶん一生無理
ttps://www.youtube.com/watch?v=SLiQFM9al18

109名無しさん:2015/10/17(土) 23:27:25
ttps://www.youtube.com/watch?v=hKXIJjwPDb0
だがこうやって金を捨てる奴がいるのも考えられん
1回10連やると3000円するのに
俺なんて1円も払ってないが、ガシャってのをやりたくなる気持ちは最初わかった

110:2015/10/18(日) 20:59:39
よく聞く課金てやつ? これなに?ネットゲームみたいなの?
どういうゲームなのかもわからんわ

111:2015/10/18(日) 21:03:47
>>106
おまえはかぼちゃも食えなくて木の根とかかじってたんだろ

112:2015/10/18(日) 21:05:16
どうにか寝返りできる程度に回復した

113:2015/10/18(日) 21:11:11
ネットゲームじゃなくネットと繋がってるゲームなのか

114名無しさん:2015/10/18(日) 21:24:39
タブ端末のスレでデレステと騒いでたから検索してやってみたらハマった
リアルタイムに40万人くらいはやってそう
この前のイベントで50万位まであったし俺は2万500位くらいだったけど

【デレステ】スターライトステージ★425 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1445160970/
おれは書き込んでないけどスレの勢いみりゃ沢山やってる人は確実にいる

115名無しさん:2015/10/18(日) 21:27:36
>>111
ニッキは好きだったぞ
かぼちゃは給食のかぼちゃのコロッケは大人気だったな
給食は居残り食いの毎日だったがかぼちゃのころっけだけど3つくらい食べてた

116名無しさん:2015/10/18(日) 21:31:34
>>112
よく腰が90度曲がってる年寄りいるじゃん
歩いてる後姿をみると足だけがあるいてるみたいな
あゆうになると寝る時はやっぱ仰向けではねれないで横向きにねるしかないのかね

117名無しさん:2015/10/18(日) 21:32:42
もし開腹手術する時は寝かせて足を天井から吊るのかな

118名無しさん:2015/10/18(日) 23:08:30
ところでおまえはルパンみたのか?
おれはまだ見てないがおもしろいのけ
ルパン3のような内容なら見ないけど

119:2015/10/19(月) 20:41:24
ルパン一応見たんだけど、内容がないっつーかなんつーか
正直、面白くない

120:2015/10/19(月) 20:43:37
>>116
あれ曲がったまま固まってるのか?
重力に負けてあんななってるだけで、寝たら伸びるんじゃないの?

121:2015/10/19(月) 20:50:55
>>114
スマホのアプリなのかこれ
まったく知らない世界で読んでも何一つ頭に入らないなw

122:2015/10/19(月) 20:55:42
>>115
かぼちゃのコロッケは今でもソースたっぷり掛けないと食えない
ガキの頃は食えなかったな

煮物は醤油でびちゃびちゃにしないと食えないから
体に悪いので食わない

123名無しさん:2015/10/19(月) 22:51:37
てんやの天丼に入ってるかぼちゃはくうだろ
お前の事だからそのまま食わないで捨てるってのはしなさそうだしな

124名無しさん:2015/10/19(月) 22:55:31
そもそもかぼちゃのコロッケにソースをかける時点で間違ってるだろ
おなじ味の煮物にソースをかけて食べるかって話だ

でもかぼちゃのコロッケでもコロッケの形したのじゃなく
給食ででてきた半円形の形したのをもう一度くいたいんだよな

125名無しさん:2015/10/19(月) 22:56:45
ttp://weblog.city.hamamatsu-szo.ed.jp/nakagori-j/index.php?c=5-&page=43
こーゆうかたちしたやつ

126名無しさん:2015/10/19(月) 22:57:39
というか何この貧しい給食は
今はこんな悲惨になってるのか

127:2015/10/20(火) 22:12:00
>>125
それみたことねーなー かぼちゃだけがその形なのか?

128:2015/10/20(火) 22:18:08
ほんとに酷いな プラスチックのプレートがよけい貧しく見えるのかな?

129:2015/10/20(火) 22:19:35
自分時の給食どんなだったか憶えてないけどな
給食大嫌いだったのだけ憶えてる

130:2015/10/20(火) 22:26:16
>>123
天ぷらは好きとまでは言わないけど普通に食える
まあ 天ぷらにすればたいがい食えるけどな

131:2015/10/28(水) 21:42:50
ギックリ腰やってから初めて遠出した
遠出と言っても片道40kmくらいだけどな
ほとんで治ったけど、まだ姿勢良くしてないとつらい

132:2015/10/28(水) 21:44:47
元々ヘルニアあって 長時間の運転はできなくなってたけど

133名無しさん:2015/10/31(土) 18:34:42
さいきん体が調子悪い
寝てて胸痛くて起きて冷蔵庫に飲み物のみに降りて
缶コーヒーのんで小便して寝ようとしたら小便中に立ってられなくなって
はって部屋のベッドまでたどり着いたが、このまま目が覚めないかもと思ったがちゃんと起きれて
あれから胸の痛みもないけど隙あればベッドで横になっとる

134:2015/10/31(土) 21:22:26
死ぬな!

135:2015/10/31(土) 21:23:41
元々なにか病気あんのか?
しかし、なんでそこで缶コーヒーなんだよ

136名無しさん:2015/10/31(土) 21:30:44
元気だすために今さっきこんならラーメン食べてきた
ttp://zard.air-nifty.com/blog/2011/04/post-29eb.html

全部入りのチャーシュー3枚角煮3個、きゃべつ高菜玉子茎ワカメ紅生姜が入りのスタミナ大盛り1350円
全部食えたからここ数年は死ぬことはないなw

137名無しさん:2015/10/31(土) 21:34:26
けど上の人の記事を読むとかわいそうだな
俺は高校生の頃から行ってるからなのか
もっと大きいチャーシューで角煮は必ず3個入ってるのに上の人は2個だなんて

138名無しさん:2015/10/31(土) 21:38:55
>>135
いや生まれてこのかた病気なんてしたことないぞ
最近タバコの本数が増えて3箱弱吸ってたからかもしれんな
あれから一日10本に抑えてコーヒー飲むの止めた

139名無しさん:2015/10/31(土) 21:44:35
あ、でもラーメン食って家に帰ってきてきもちわるくなって3分の2は吐いた
だがいまとても調子が良い

140:2015/11/01(日) 20:57:54
>>136
チャーシューやたら旨そうだな
あー 腹減ってきた

141:2015/11/01(日) 21:02:49
>>138
何のために電子タバコとか買ってたんだよ
もうとっくに飽きて使ってないんだろ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板