したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

全ジャンルキャラ最高齢議論スレvol.6

1名無しさん:2017/07/07(金) 13:15:37 ID:j2AfTnxA
一定のルールに沿ってキャラクターの年齢のランキングを決めようというスレです




全ジャンルキャラ最高齢議論スレ@ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/nenrei/pages/1.html



前スレ
全ジャンルキャラ最高齢議論スレvol.5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20883/1476206743/


・1作品から何キャラでもエントリー可能。ただし、テンプレにおいてほぼ差異がない同一作品からの2キャラ以上の参戦は不可。
・ただし戦闘能力は一切考慮せず、年齢のみを比較してランク付けを行う。
・ロボットや機械、幽霊、クローンなどは製造された瞬間、幽霊になった瞬間から年齢を数える。
・転生は基本年齢に含まない。ただし、記憶が継続されてる場合のキャラは転生前の年齢を足してもOK。
・ループ系も上記同様の理由で記憶が継続されてる場合はOK。
・上記以外は基本的にルールは敵役スレ基準
http://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/66.html

各キャラ用テンプレ

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【年齢】
【長所】
【短所】

187名無しさん:2017/08/31(木) 02:31:37 ID:LY3..U46
デミウルゴス(通称、彼の者)
エントリー可能かどうかの記述が不明瞭であったため修正
(長いので修正箇所のみ)

【ジャンル】ゲーム(ダンジョン探索型RPG)

【ジャンル】フリーゲーム(ダンジョン探索型RPG) (備考10)

【紹介雑誌】
TECH Win 2003年9月号
ベストフリーゲーム300+α in DVD
など、不特定多数

【備考10】
雑誌への収録やサウンドトラックの販売といった商業展開をしているのでエントリー可能である。
(TECH Win 2003年9月号、ベストフリーゲーム300+α in DVD 等)

188名無しさん:2017/08/31(木) 03:48:09 ID:EC/wtmvo
>>177
ルーデウス・グレイラット
ループの件、失念していました
計算しなおすので現状は保留とし後日改めて
エントリーしたいと思います

>>178>>181
ご指摘ありがとうございます

>>179
補足ありがとうございます

>>176
ソフィー・トワイライト
こちらは考察のほうに登録しても大丈夫でしょうか?
3日後にでも何もなければ登録しようかと考えています

189名無しさん:2017/08/31(木) 04:38:53 ID:EC/wtmvo
【作品名】Dies irae 〜Interview with Kaziklu Bey〜
【ジャンル】神座万象シリーズ
【名前】ルートヴィヒ・ヴァン・ローゼンクランツ
【属性】闇の意識
【年齢】3不可思議137億4万5千歳
【長所】闇という属性を最大限に生かした存在
【短所】第四天のループの影響で年齢がインフレしている

【備考】原初(第一天の治世下)以前から存在している闇
第一天〜第三天の治世下 最小値4万5千年
第四天 3万〜4万×那由多  数字にすると、最低でも
3,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,00歳(3不可思議)

【備考2】第四天(カール・クラフト=メルクリウス)の永劫回帰(ループ)
それを知覚しているため、その特性上
3万〜4万×那由多の影響下にある

【備考3】第一天以前から
既に星間航行をするだけの高度な宇宙文明が存在している
最低でも第一天以前は137億年とする

最終的な年齢は3不可思議137億4万5千歳

190名無しさん:2017/08/31(木) 05:34:09 ID:EC/wtmvo
>>189
画像探していて認識違いをしていたことに気づいたため
ルートヴィヒ・ヴァン・ローゼンクランツの
エントリーは取り止めます

191名無しさん:2017/08/31(木) 12:20:01 ID:F/oQ6mWQ
ザシュニナって修正いき?
処理速度が37乗ってのは考察できるの?

192名無しさん:2017/08/31(木) 13:15:27 ID:rVBpalbk
>>188
ソフィーは長所と短所はないの?
あるなら書いといたほうがいいと思う

193名無しさん:2017/08/31(木) 14:11:26 ID:IgCPDIpo
>>191
ツッコミ入ってそれっきりなんだからそりゃこのままでは修正行きだろう

194名無しさん:2017/08/31(木) 18:01:51 ID:EC/wtmvo
>>192
長所、短所追記

【作品名】となりの吸血鬼さん
【ジャンル】4コマ漫画
【名前】ソフィー・トワイライト
【属性】吸血鬼
【年齢】360歳
【長所】ロリ吸血鬼
【短所】人間が口にする物は食べられない

195名無しさん:2017/08/31(木) 22:16:22 ID:HTsLtKUo
【作品名】 『ナイトウィザード The ANIMATION』およびアンソロジーノベル『魔法使いと、休日の過ごし方』
【ジャンル】TRPG原作アニメ、アンソロジーノベル
【名前】志宝 エリス(しほう エリス)
【属性】転生者/大いなる者
【年齢】約2ヵ月半(74日前後)
【長所】シリーズでは珍しい正統派ヒロイン
【短所】シリーズ定番の菊池節が効いた悲劇的ヒロイン


【備考1】アニメ版とノベライズ版が設定が異なるが、今回はアニメ版およびその後日談である
 アンソロジーノベル「魔法使いと、休日の過ごし方」でのエントリー

【備考2】アニメ第1話で「もうすぐ17歳の誕生日」という説明があり、最終話で誕生日を迎えているため17歳・・・ではない。

【備考3】・実際には転生のために作られた者であり記憶も偽りのもの。主人公たちに会う数日前に作られたと作中で推測されている。
・アンソロジーノベルの後日談によるとアニメ第1話は2月で、主人公(柊蓮司)と一緒に過ごしたのは約一か月とされている。
・後日談に卒業式以降主人公と会っていないという記述があるため。アニメの第1話から最終話までが約一か月となる。
・卒業式は彼女の誕生日(実際の生まれた日ではなく本人がそう思っていた日)である3月14日(アニメ6話の描写から推測)
 の翌日以降であるため。卒業式は3月15日以降。(卒業証書には3月31日と書いているが形式的なものと思われる)
・約一か月を丁度一か月とすると第一話は2月15日以降。それから数日前なので規定にしたがい2日とすると
 彼女が作られたのは2月13日以降となる。
・上にあげた後日談は4月下旬の話とされているため、一般的な下旬の定義に従うと4月21日以降の話。
・それから作中で少なくとも5日が経過しているため4月26日。
・また作中のカレンダーによるとこの年の2月は29日(おそらく2008年のカレンダー)まである。
・これらのことから2月13日以降から4月26日前後までの74日前後。約2か月半とした。
・転生した存在ではあるが前世の記憶をほとんど持ってないため年齢にいれていない。

【備考4】ノベライズ版設定だとクリスマス頃に仲間が話題にだしてるため10ヵ月ぐらいになると思われる。
(ただし会話に出てくるだけで未登場なためエントリーから外した)

情報が断片的なので長くなってしまいました。長文失礼しました。

196名無しさん:2017/08/31(木) 22:42:18 ID:GDNVIcgU
>>195
アンソロジーって世界観が原作と繋がっていない事も多々あるけど
そのアンソロジーノベルは公式に原作アニメと繋がっていると明言されてるの?
「後日談っぽく書かれているだけ」ではなくちゃんと明言されてるなら書いておく必要があると思う

197名無しさん:2017/09/01(金) 00:18:06 ID:py4fTWns
>>196
>>195に関してアンソロジーノベルとアニメ版の繋がりがあるのか指摘があったので情報を追加します

アンソロジーノベル『魔法使いと、休日の過ごし方』のあとがきにおいて参考にした話は
「アニメのストーリーの後日談なのだ」と明記されており
またこの本自体がアニメで語らなかった裏を書きたいという企画から出版されたものであり
シナリオもアニメ版の脚本の方が書いているため直接的な続編として扱えると考えます

198名無しさん:2017/09/01(金) 11:10:12 ID:b0ev/Irw
>>197
その情報も【備考】に入れてほしい

199名無しさん:2017/09/01(金) 18:49:57 ID:AR5Pck2M
動画制作者が呼びかけても悪魔バスター★スター・バタフライの時の父が全然投下されてないなって思ってググってみたら
画像どころかそういうキャラについて触れられてるサイトすら一つもないんだが本当に存在するのか?このキャラって

とりあえず存在してるって証明できずにこのまま3日経てば存在すら怪しいキャラは除外行きで

200名無しさん:2017/09/01(金) 19:54:13 ID:2mzm6JBw
その作品については知らないけど軽くググったというかウィキペディアを調べたら
「時の番人」と言うキャラがいるらしく、英語名がFatherTimeとなっていた
もしかしてそのキャラのことかも?

201名無しさん:2017/09/01(金) 20:23:17 ID:AR5Pck2M
「かも」じゃ駄目だろ
それにちゃんとテンプレ投下者本人がソース出さないと

202名無しさん:2017/09/01(金) 21:10:02 ID:2mzm6JBw
「そういうキャラについて触れられてるサイトすら一つもない」って言うから、
そのキャラかもしれない情報ならあったよと書いただけで、別にソースにしろというつもりはない
時の番人について既に承知していたなら、無駄な情報だったね

203名無しさん:2017/09/01(金) 21:11:21 ID:AR5Pck2M
まあ仮にその推測が正しかったとしてもそれはそれで明らかに名前間違えてるテンプレ不備だから
修正行きになってしまうな

204名無しさん:2017/09/01(金) 22:52:17 ID:py4fTWns
>>196で指摘があったため>>195を修正、追加も含め長いですが再度はらせていただきます

【作品名】 『ナイトウィザード The ANIMATION』およびアンソロジーノベル『魔法使いと、休日の過ごし方』
【ジャンル】TRPG原作アニメ、アンソロジーノベル
【名前】志宝 エリス(しほう エリス)
【属性】転生者/大いなる者
【年齢】約2ヵ月半(74日前後)
【長所】シリーズでは珍しい正統派ヒロイン
【短所】シリーズ定番の菊池節が効いた悲劇的ヒロイン


【備考1】
・このキャラはアニメ版とそのパラレルとなるノベライズ版が設定が異なるが、今回はアニメ版およびその後日談である
 アンソロジーノベル『魔法使いと、休日の過ごし方』に収録されているシナリオ「コイズミの恋」でのエントリー

【備考2】
・アンソロジーノベルについてはあとがきに置いて後日談と明記されており、本自体がアニメで語らなかった裏を書きたいという企画から
 出版されたものと書かれているため直接的な続編である
・また、シナリオもアニメ版の脚本の方、しかも今回主に下記の考察に用いているアニメ第一話と最終話を担当された方が書いているため時系列の信憑性は高いと考えられる

【備考2】
・アニメ第1話で「もうすぐ17歳の誕生日」という説明があり、最終話が誕生日なため17歳・・・・・ではない。

【備考3】
・実際には転生のために作られた者であり記憶も偽りのもの。主人公たちに会う数日前に作られたと作中で推測されている。
・アンソロジーノベルの後日談によるとアニメ第1話は2月で、主人公(柊蓮司)と一緒に過ごしたのは約一か月とされている。
・同じく後日談に卒業式以降主人公と会っていないという記述があるため。アニメの第1話から最終話までが約一か月となる。
・卒業式は彼女の誕生日(実際の生まれた日ではなく本人がそう思っていた日)である3月14日(アニメ6話の描写から推測)
 の翌日以降であるため。卒業式は3月15日以降。(卒業証書には3月31日と書いているが形式的なものと思われる)
・約一か月を丁度一か月とすると第一話は2月15日以降。それから数日前なので規定にしたがい2日とすると
 彼女が作られたのは2月13日以降となる。
・上にあげた後日談は4月下旬の話とされているため、一般的な下旬の定義に従うと4月21日以降の話。
・それから作中で少なくとも5日が経過しているため4月26日。
・また作中のカレンダーによるとこの年の2月は29日(おそらく2008年のカレンダー)まである。
・これらのことから2月13日以降から4月26日前後までの74日前後。約2か月半とした。

【備考4】
・転生した存在ではあるが前世の記憶をほとんど持ってないため年齢に加算していない。

205名無しさん:2017/09/02(土) 04:48:20 ID:flxvZ0FU
補足として自分が確認した作品の限りで死んだのにテンプレに享年とついてないャラを修正しておく
動画制作者の方もどうかこれを参考に動画を作って下さい
これくらいならランキングにも差支えないでしょうから

【作品名】原子怪獣現わる
【ジャンル】映画
【名前】リドサウルス
【属性】原子怪獣
【属性1】享年

【作品名】モスラ MOTHRA(1996)
【ジャンル】映画
【名前】親モスラ(平成)
【属性】インファント島の守護神
【属性1】享年

【作品名】モスラ対ゴジラ
【ジャンル】映画
【名前】モスラ(初代)
【属性】インファント島の守護神
【属性1】享年

【作品名】スピーシーズ 種の起源
【ジャンル】映画
【名前】シル
【属性】地球外生命体(スピーシーズ)
【属性1】享年

【作品名】とある科学の超電磁砲
【ジャンル】漫画
【名前】ミサカ9982号
【属性】超能力者のクローン
【属性1】享年

【作品名】とある科学の超電磁砲
【ジャンル】原作のスピンオフ漫画
【名前】幻想猛獣
【属性1】享年

【作品名】14歳(フォーティーン)
【ジャンル】漫画
【名前】ゴブリン
【属性】人間並みに知能が進化したゴキブリ
【属性1】享年

【作品名】ガメラ3 邪神覚醒
【ジャンル】映画
【名前】イリス
【属性】ギャオスの変異体/邪神
【属性1】享年

【作品名】空想科学大戦
【ジャンル】漫画
【名前】スモラ
【属性】蛾怪獣
【年齢】3日
【属性1】享年

【作品名】空想科学大戦
【ジャンル】漫画
【名前】ジラゴ
【属性】ゴジラに似た怪獣
【属性1】享年

【作品名】Dawn of the Dead
【ジャンル】映画
【名前】ゾンビの産児
【属性】ゾンビ
【属性1】享年

【作品名】エイリアン3
【ジャンル】映画
【名前】チェストバスター
【属性】エイリアンの幼体
【属性1】享年

【作品名】エイリアンVSプレデター
【ジャンル】映画
【名前】フェイスハガー(AVP)
【属性】エイリアン
【属性1】享年

206名無しさん:2017/09/02(土) 04:48:52 ID:flxvZ0FU
【作品名】ゴジラVSビオランテ
【ジャンル】映画
【名前】ビオランテ
【属性】植物怪獣
【属性1】享年

【作品名】ゴジラVSデストロイア
【ジャンル】映画
【名前】デストロイア
【属性】完全生命体
【属性1】享年

【作品名】ゴジラ2000 ミレニアム
【ジャンル】映画
【名前】オルガ
【属性】宇宙怪獣
【属性1】享年

【作品名】ゴジラ(1954)
【ジャンル】映画
【名前】ゴジラ
【属性】怪獣王
【属性1】享年

【作品名】ゴジラVSモスラ
【ジャンル】映画
【名前】バトラ
【属性】戦闘破壊獣
【属性1】享年

【作品名】ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃
【ジャンル】映画
【名前】最珠羅
【属性】護国三聖獣・海の神
【属性1】享年

【作品名】怪獣総進撃
【ジャンル】映画
【名前】キングギドラ(初代)
【属性】宇宙超怪獣
【属性1】享年

【作品名】ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃
【ジャンル】映画
【名前】魏怒羅
【属性】護国三聖獣・空の神
【属性1】享年

【作品名】ゴジラVSキングギドラ 
【ジャンル】映画
【名前】メカキングギドラ
【属性】究極のNEWギドラ
【属性1】享年

【作品名】ゴジラVSデストロイア
【ジャンル】映画
【名前】ゴジラ(VSシリーズ)
【属性】怪獣王
【属性1】享年

【作品名】ゴジラVSスペースゴジラ
【ジャンル】映画
【名前】スペースゴジラ
【属性】宇宙凶悪戦闘獣
【属性1】享年

207名無しさん:2017/09/02(土) 08:10:26 ID:UoBCZzjM
>>206
修正は有難いが備考と書くべきところが属性ってなってるぞ

208名無しさん:2017/09/02(土) 21:42:22 ID:C/zTUCjY
>>170
あんま知られてないのは知ってる人がいて例え雑談の場でも
テニスの漫画で寿命じゃなくて年齢が∞と書かれたキャラがいるんだぞ
しかもその設定を作ったのは原作者なんだぞ
だなんて言った日には周りから「何言ってんだこいつ」みたいな顔されるに決まってるから
あまり言いたくないんだろう、多分だけど
現に画像を見た俺でも未だにあれが信じられん

「テニヌなら納得できる」という者も中にはいるかもしれないが

209<削除>:<削除>
<削除>

210<削除>:<削除>
<削除>

211名無しさん:2017/09/03(日) 01:47:43 ID:csxNW8sg
>>170
四次元殺法コンビでよく言われてる
「よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
誰もやらなかった事に挑戦するとほざくが
大抵それは先人が思いついたけどあえてやらなかったことだ」ってのがあるけど
テニヌの人以外のライターやクリエイターは
先人でもそもそも年齢なんかであんなこと書こうとは思いつきすらしないからな

212<削除>:<削除>
<削除>

213<削除>:<削除>
<削除>

214名無しさん:2017/09/03(日) 04:25:02 ID:5zIv3bWc
あれの一番怖いところはこのスレ独自の解釈や考察とかじゃなくて
原作に書いてあることをただ単純にそのまま書き写してるだけだから他所でも堂々と言えそうなところ

てか実際知ってる人はもう昔からしっかり知ってるみたいで検索すると
テニヌのファンの個人ブログでこのスレができる前の日付の時点からオジイが∞歳って書いてあってて
こんな時間に笑ってしまった

215名無しさん:2017/09/03(日) 04:33:56 ID:H5TZuwc2
>>207
ああ、ほんとだすまん
再度修正

【作品名】原子怪獣現わる
【ジャンル】映画
【名前】リドサウルス
【属性】原子怪獣
【備考1】享年

【作品名】モスラ MOTHRA(1996)
【ジャンル】映画
【名前】親モスラ(平成)
【属性】インファント島の守護神
【備考1】享年

【作品名】モスラ対ゴジラ
【ジャンル】映画
【名前】モスラ(初代)
【属性】インファント島の守護神
【備考1】享年

【作品名】スピーシーズ 種の起源
【ジャンル】映画
【名前】シル
【属性】地球外生命体(スピーシーズ)
【備考1】享年

【作品名】とある科学の超電磁砲
【ジャンル】漫画
【名前】ミサカ9982号
【属性】超能力者のクローン
【備考1】享年

【作品名】とある科学の超電磁砲
【ジャンル】原作のスピンオフ漫画
【名前】幻想猛獣
【備考1】享年

【作品名】とある魔術の禁書目録
【ジャンル】小説
【名前】アウレオルス=ダミー
【属性】ホムンクルス
【備考1】享年

【作品名】14歳(フォーティーン)
【ジャンル】漫画
【名前】ゴブリン
【属性】人間並みに知能が進化したゴキブリ
【備考1】享年

【作品名】ガメラ3 邪神覚醒
【ジャンル】映画
【名前】イリス
【属性】ギャオスの変異体/邪神
【備考1】享年

【作品名】空想科学大戦
【ジャンル】漫画
【名前】スモラ
【属性】蛾怪獣
【年齢】3日
【備考1】享年

【作品名】空想科学大戦
【ジャンル】漫画
【名前】ジラゴ
【属性】ゴジラに似た怪獣
【備考1】享年

【作品名】Dawn of the Dead
【ジャンル】映画
【名前】ゾンビの産児
【属性】ゾンビ
【備考1】享年

【作品名】エイリアン3
【ジャンル】映画
【名前】チェストバスター
【属性】エイリアンの幼体
【備考1】享年

【作品名】エイリアンVSプレデター
【ジャンル】映画
【名前】フェイスハガー(AVP)
【属性】エイリアン
【備考1】享年

216名無しさん:2017/09/03(日) 04:35:46 ID:H5TZuwc2
【作品名】ゴジラVSビオランテ
【ジャンル】映画
【名前】ビオランテ
【属性】植物怪獣
【備考1】享年

【作品名】ゴジラVSデストロイア
【ジャンル】映画
【名前】デストロイア
【属性】完全生命体
【備考1】享年

【作品名】ゴジラ2000 ミレニアム
【ジャンル】映画
【名前】オルガ
【属性】宇宙怪獣
【備考1】享年

【作品名】ゴジラ(1954)
【ジャンル】映画
【名前】ゴジラ
【属性】怪獣王
【備考1】享年

【作品名】ゴジラVSモスラ
【ジャンル】映画
【名前】バトラ
【属性】戦闘破壊獣
【備考1】享年

【作品名】ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃
【ジャンル】映画
【名前】最珠羅
【属性】護国三聖獣・海の神
【備考1】享年

【作品名】怪獣総進撃
【ジャンル】映画
【名前】キングギドラ(初代)
【属性】宇宙超怪獣
【備考1】享年

【作品名】ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃
【ジャンル】映画
【名前】魏怒羅
【属性】護国三聖獣・空の神
【備考1】享年

【作品名】ゴジラVSキングギドラ 
【ジャンル】映画
【名前】メカキングギドラ
【属性】究極のNEWギドラ
【備考1】享年

【作品名】ゴジラVSデストロイア
【ジャンル】映画
【名前】ゴジラ(VSシリーズ)
【属性】怪獣王
【備考1】享年

【作品名】ゴジラVSスペースゴジラ
【ジャンル】映画
【名前】スペースゴジラ
【属性】宇宙凶悪戦闘獣
【備考1】享年


これで大丈夫なはず

217名無しさん:2017/09/03(日) 05:22:24 ID:zCxpxJHY
テニヌの場合ばかりは文句がつけにくいというか文句なら作者に言えというか

218名無しさん:2017/09/03(日) 05:56:49 ID:8JR9smi.
動画制作の者です
part14ができたのでどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31856940

投コメにもありますが次で最後となり完成するまで時間がかかります
何故かは去年の動画のおまけを覚えてる方は分かるかと思います

・汎宇宙AC
・究極魔神シーダ
・ガイア
・第八位Arch型自動人形0号
・僕(人生リセットボタン)

この5名の画像さえ揃えば後はもう全員揃って完成するのですが誰か画像持っていないでしょうか?
これが最後なのでお願いします

219名無しさん:2017/09/03(日) 13:42:05 ID:RwlLXNoY
【作品名】テラフォーマーズ
【ジャンル】漫画
【名前】ブライアン・チャオミーくん
【属性】地下闘技場チャンプ
【年齢】14歳で251cm342kgの巨体をを誇る
【長所】無敗の王者
【短所】かませクマ

220名無しさん:2017/09/03(日) 21:08:23 ID:vTVQJjOY
9/3現在の再生数
0〜6歳 41104
7〜13歳 16789
14〜16歳 11697
17〜18歳 13788
19〜22歳 16114
23〜29歳 9506
30〜39歳 9592
40〜59歳 6016
60〜79歳 3169
80〜199歳 4796
200〜999歳 25790
1000〜9999歳 17025
1万〜1億歳 9841

うーむ、艦これパワーをもってしても
あげたての最新版除けば60〜79歳が一番再生数低いか……

221名無しさん:2017/09/03(日) 21:36:39 ID:.PgLszzs
というか艦これにいたっては出し過ぎだろとか言われてるし
やっぱあの辺の年齢には皆興味ないんやね

222名無しさん:2017/09/04(月) 00:22:14 ID:eDkXH.AM
ソフィー・トワイライト
考察にページ作成しました
ランキングの編集は
ちょっと自信ないので
よろしくお願いします

223名無しさん:2017/09/04(月) 05:22:27 ID:eDkXH.AM
>>218
動画お疲れ様です

224名無しさん:2017/09/04(月) 13:23:08 ID:O583QHB.
>>174
地球が生まれた時から年齢算出してるなら45.43億歳になるぞ
その作品でちゃんと46億歳って言われてるなら別だが

225名無しさん:2017/09/04(月) 19:55:52 ID:2ZmMx85Q
【作品名】退魔針シリーズ
【ジャンル】小説
【名前】藤原紅虫
【属性】“向こう側”の存在と融合して生まれてきた平安貴族
【年齢】平安時代に生き埋めにされて一千年を過ごし、その後地上で三年程活動していたので
1秒+1000+3年=1003年と1秒
【長所】色々と廚スペック
【短所】 戦績が微妙

226名無しさん:2017/09/04(月) 23:26:48 ID:O583QHB.
藤原紅虫をwikiに反映させるの早過ぎだろ
せめて三日はツッコミがないか様子見しろよ

227名無しさん:2017/09/05(火) 08:24:50 ID:4AAJVFg.
三日経っても無反応だったので>>199の宣言通り時の父は除外行きにしておく

228名無しさん:2017/09/05(火) 08:58:39 ID:zEPfeyMI
>>225
その1秒はどこから出てきたの?

229名無しさん:2017/09/05(火) 20:07:36 ID:l1PfAjM2
>>228
埋められる前にどれだけ生きてたかわからないんで最小単位で1秒

230名無しさん:2017/09/06(水) 06:26:29 ID:eoUgiAAQ
ガーランドって2000年を無限回じゃなくて2000年をたくさん繰り返した合計の長さが無限なだけだろあれ
明らかに間違えてる

231名無しさん:2017/09/06(水) 07:12:31 ID:6843lFWM
名取羽美と小笠原周防とデミウルゴス(通称、彼の者)の備考のテンプレがいらん情報多い上に無駄に長すぎる
もっと分かりやすくかつ短く簡潔に修正しろよ

232名無しさん:2017/09/06(水) 07:55:19 ID:EhP3mc3Q
>>231
小笠原周防のテンプレ投下者ですけど
今日中には修正します

233名無しさん:2017/09/06(水) 09:56:19 ID:.yQo0pYY
>>229
他のテンプレを見た感じだとそういう時は「+1秒」するのではなく
「○○より上」のように表記するのが普通みたい

234名無しさん:2017/09/06(水) 13:20:21 ID:a4MV920Y
>>233
修正しておきます

235名無しさん:2017/09/06(水) 14:05:15 ID:EhP3mc3Q
>>232
ですけど修正します
【作品名】狗狼伝承
【ジャンル】時念神話体系の一部を為しているライトノベル
【名前】小笠原周防
【属性】時念者 流斬少年
【年齢】【備考】より、合計400那由多18京8000兆100億4万14歳2ヶ月2日
【長所】すごくでかくなった
【短所】ヒロイン以外に存在を忘れられた人参嫌いなツンデレ
【備考】1巻にて中学3年生の詩乃と同級生なので最低でも14歳。
2巻で周防が誕生日は師走の26日と言っている。
その後4巻にて誕生日を迎え、5巻にて大晦日になっている。(この時点で周防は15歳5日)
それから最終巻で2004年2月29日の前日に月に飛ばされた事が分かった。(この時点で周防は15歳2ヶ月2日)
その後転輪乗世界にて以下の出来事を見た
火山同士が距離を取ろうと蠢く姿を100億年
宇宙全体が押しつぶされるまでの姿を3万9999年(宇宙全体の寿命は4万年も持たなかったので最低値で採用)
あらゆる動力源が尽きる姿を18京年
宇宙最大の轟音の残響が完全に消えるまでの姿8000兆年
ただ一つの光が一つの光輪になる姿を400那由多年(尚、ここに書いてある出来事は全て別の宇宙で起きた出来事である)
その後元の世界に戻った
なので400那由多+18京+8000兆+100億+3万9999+15年2ヶ月2日で
400那由多18京8000兆100億4万14歳2ヶ月2日

236名無しさん:2017/09/06(水) 23:41:58 ID:EhP3mc3Q
>>235
すみません短所だけ修正
【短所】詩乃以外に存在を忘れられた人参嫌いなツンデレ

237名無しさん:2017/09/07(木) 01:08:43 ID:gL4jIbzY
>>227
作品全く知らないけど悪魔バスター★スター・バタフライの時の父が気になって調べてみたのだが、
wikipediaのキャラクター一覧にある時の番人の英語名がFather timeだったので
このキャラクターの間違いではないでしょうか?
なお時の番人という名前ならwikipedia以外の場所でも言及されているところがありました。

どうやら公式で日本語版が出る前から日本で話題になっていたようなので
推測の翻訳が間違っていたとかそういうこともあり得るんじゃないかと

本当に時の番人が該当するキャラクターなのかといったことはテンプレ作成者含む作品知ってる人にお願いします。

238名無しさん:2017/09/07(木) 01:51:55 ID:OJcSEG3k
とりあえずテンプレ作成者でもないのに補足しようとするのはややこしくするだけだから
そういうのやめろよ

239名無しさん:2017/09/07(木) 03:52:08 ID:9aBiER0A
ナルカナ(小説)とナイアルラトホテップ(漫画)の考察を間違えてると思う
どっちもテンプレには1秒×無限歳よりちょっと上としか書かれてないから再考

永遠の調べを響かせて紡いだ人>ナルカナ(小説)=ナイアルラトホテップ(漫画)>悪魔将軍

これが正しいはず

ついでに母胎とある種族の進化の極限もおかしい
どっちも永久に近い年齢なので再考

母胎=ある種族の進化の極限

240名無しさん:2017/09/07(木) 17:31:44 ID:ebu.pDCg
ギラティナのテンプレ投下者だけどよく考えたらあれだとアルセウスと同年齢にしなきゃいけないから
除外行きにしとく

241名無しさん:2017/09/07(木) 17:42:47 ID:62s/5D02
第八位Arch型自動人形0号も時の父同様に触れられてるサイトが皆無だからあれも除外行きにしてもいいと思う
先に言っとくが事態ややこしくするだけだからテンプレ投下者本人でもないのにフォローしようとかするなよ

てかこういう画像に困るようなキャラ出すなよと言いたいけど

242名無しさん:2017/09/07(木) 18:28:01 ID:JyuQLYOo
もう面倒だから>>218でテンプレ投下者が何の反応もしてないのは全部除外行きでよくない?
画像が存在しないならしないでそれはそれでちゃんと言う筈だし
何の反応もしないテンプレ投下者が悪い

243名無しさん:2017/09/07(木) 18:32:28 ID:JyuQLYOo
とりあえず
・ガイア
・僕(人生リセットボタン)
はあったわ
他は探してもなかったから三日経っても何の反応もないなら除外行きで

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16110005
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30930887

244名無しさん:2017/09/07(木) 19:10:18 ID:CAtAabZg
テンプレ投下者でなくても作品を知っている人なら「登場している・していない」事は分かるし
テンプレ修正も可能なんだから反応していいのは「テンプレ投下者本人」ではなく「作品を知っている人」かと

>>241
除外行き理由自体がおかしいのなら流石に意見はする

「第八位Arch型自動人形0号」でGoogle検索したら
「終わりのクロニクル」7巻の「ノア」ってキャラの発言で
ノアが自分で「第八位Arch型自動人形0号」と名乗っているのが
1つ引っかかったけど「触れられてるサイトが皆無」ってどういう事?

>>242
画像提供がない事自体はテンプレ不備やルール違反ではないんだし今までも画像提供がない事は多々あるんだから
調べても作品やキャラが全く出てこず存在が怪しいレベルじゃないと除外行きは根拠不十分で駄目でしょ

245<削除>:<削除>
<削除>

246名無しさん:2017/09/07(木) 19:23:45 ID:JyuQLYOo
>>244
その「ノア」ってのが「第八位Arch型自動人形0号」かどうか本当であるって保証あるの?
ソースはネットとかはふざけた人間の言うことだぞ

247<削除>:<削除>
<削除>

248名無しさん:2017/09/07(木) 19:32:53 ID:dUS5Xy9U
>>244
逆だな
寧ろ今まで画像があるかどうかの情報すらないのに載せる方がおかしかった
画像がないならないでそれくらい言うのが普通
つかテンプレ投下本人でもないのにいるかどうかもわからん存在を擁護するなよ
ネットがソースで存在してますだなんて証拠不十分じゃねえか

249名無しさん:2017/09/07(木) 19:36:03 ID:SQkrNz.I
>>241でフォローするなよって警告したのに
>>244みたいなのが早速現れたせいで事態がややこしくなってる
もう頼むから黙っててくれんかな荒れるだけで不毛だから
>>241が何を予想してこういう警告したかもわからんのか

250名無しさん:2017/09/07(木) 19:39:24 ID:JyuQLYOo
そもそもテンプレ投下者本人でもない癖に何でこんなこと言ってるんだこの人
普通に画像があるかどうかすら言わない人が悪いに決まってるじゃん
それすら言わないってことはテンプレ投下者本人にとっても、もうどうでもいいってことだぞ

251名無しさん:2017/09/07(木) 19:55:32 ID:1McRNSDE
究極魔神シータはガチャポンの奴があった
//q2.upup.be/lFi4oOjENM

252名無しさん:2017/09/07(木) 20:00:24 ID:1McRNSDE
>>251
テンプレ作成者じゃないです

253名無しさん:2017/09/07(木) 20:11:37 ID:CAtAabZg
自分の意見を見直したら言いたい事が一部欠けてておかしかった、すまん
返ってきた意見も見たけどこれだけは言いたい事が伝わっていなかったので書いとく

あと自分の頭を冷やす事も兼ねてこれを書きこんだらスレを長期間離れる事にする

>>246
言いたかったのは実際には「皆無(全くいない)」ではなかったから
「触れている人がごく少数しかおらず存在の信憑性が低い」なら分かるけど
「皆無」なのを除外理由とするのは事実ではないのでは?って事で
「ネットのソースを採用しろ」って事ではなかった
…本当に言葉足らずだった

254名無しさん:2017/09/07(木) 20:13:35 ID:JyuQLYOo
とりあえずテンプレ作成者じゃなくて確認もしてないならもう黙っててくれとしか言いようがない

255名無しさん:2017/09/07(木) 20:21:55 ID:SQkrNz.I
まず>>253の言ってることも言葉足らずで意味不明だし
ちゃんとその作品見て確認してから言えそうじゃなかれば除外っていう単純な話をしてるだけなんだが

256名無しさん:2017/09/07(木) 20:24:00 ID:dUS5Xy9U
というか確認もしてないキャラ出せとか論外に決まってるだろ
マジで何考えてんだ煽り抜きで

257名無しさん:2017/09/07(木) 20:26:07 ID:JyuQLYOo
あとさっきも言ってるがテンプレ投下者本人すらもうどうでもいいとか思ってるものに
何をそこまで擁護する必要があるのかね
それがテンプレ投下者の意志ってことだろう、>>253のやってることは誰にも迷惑かけてる行為でしかない

258名無しさん:2017/09/07(木) 20:54:11 ID:1McRNSDE
とりあえず新規テンプレ投下
【作品名】カゲロウプロジェクト
【ジャンル】ボカロ曲、小説、漫画
【名前】如月伸太郎
【属性】メカクシ団団員NO.7
【年齢】18歳
【長所】IQ168
【短所】ニート

【作品名】劇場版 機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-
【ジャンル】アニメ映画
【名前】沙慈・クロスロード
【属性】元オーライザーのパイロット
宇宙技師
【年齢】24歳
【長所】ルイスを救う事ができた
【短所】独房に入れられた時に一瞬なった表情がスパロボで驚いた時の表情に採用されたせいでネタにされてる
【備考】1st時点で17歳。それから5年後が2st。さらにそれから2年後が劇場版なので最低でも24歳。

259名無しさん:2017/09/07(木) 20:58:04 ID:1McRNSDE
>>258
ごめん如月伸太郎に備考追加
【備考】作中にて18歳だと言われている。

260名無しさん:2017/09/07(木) 23:15:03 ID:U.6B4M5.
【作品名】カガクチョップ
【ジャンル】漫画
【名前】長倉蓮
【属性】A組のクラス委員長
【年齢】15歳
【長所】「メガネは委員長の象徴じゃない それに掛けていた方が私の聡明さが何倍も際立つでしょ」
【短所】↑こんな事を言っているが実際かなり頭が悪く学力も低い しかも音痴
【備考】「実験その1」で「山本第一高等学校」と書かれているコマがあるので高校生であることから、少なくとも15歳以上。

261名無しさん:2017/09/09(土) 09:46:02 ID:sS9An2co
【作品名】年上ロリ姉妹にバブみを感じて甘えたい!
【ジャンル】エロライトノベル
【名前】橋永風美
【属性】双子の妹
【年齢】17歳
【長所】胸のサイズがGカップもあるロリ巨乳
【短所】姉である葉実とは年齢が同じなので2人同時エントリーが出来ない
【備考】高等部3年生なので少なくとも17歳以上。

262<削除>:<削除>
<削除>

263名無しさん:2017/09/09(土) 16:12:11 ID:wSH7DCis
>>230のツッコミから三日経っても修正なしなのでガーランドドは修正行きにしておく

264名無しさん:2017/09/09(土) 18:44:48 ID:k8RYnUM6
【作品名】NISSAN あ、安部礼司 〜 BEYOND THE AVERAGE 〜
【ジャンル】ラジオドラマ・脚本集・コンピレーションCDなど
【名前】安部礼司
【属性】ごくごく普通であくまで平均的なサラリーマン
【年齢】45歳(1971年10月10日生まれ)
【長所】iPodには「今さらツボなセレクション」と題された懐かしい楽曲が2万曲近く入っている
【短所】普通で平均的とか言いつつ、不思議現象に結構な確率で巻き込まれる
【備考1】http://www.tfm.co.jp/abe/about/
【備考2】作中の時間は現実の時間と大体同じように流れているので、物語が続く限り毎年10月10日前後に誕生日が来て年齢が一つ上がる

265名無しさん:2017/09/10(日) 11:52:34 ID:8F2bkZzE
そういえば、>>264見て思ったんだけど。
「現実の時間が進むとその分加齢する」ってキャラは艦娘と刀剣男子と安部礼司以外に何がいたっけ

266名無しさん:2017/09/10(日) 15:02:24 ID:1T43NbKw
>>265
ポケモンの図鑑説明に頼ってない連中

267<削除>:<削除>
<削除>

268名無しさん:2017/09/10(日) 18:39:18 ID:STHiNq1.
ループの存在自体は知らないしねあの人

269<削除>:<削除>
<削除>

270名無しさん:2017/09/10(日) 21:43:24 ID:2xlkA9H2
ガイア、僕(人生リセットボタン)、究極魔神シータ(これは漫画じゃない画像なのが個人的に気になるので危ういけど)は
画像や動画があったのでセーフ


三日経っても何の音沙汰無しなので宣言通り
・汎宇宙AC
・第八位Arch型自動人形0号
は修正送りにしておく

271<削除>:<削除>
<削除>

272<削除>:<削除>
<削除>

273<削除>:<削除>
<削除>

274<削除>:<削除>
<削除>

275<削除>:<削除>
<削除>

276<削除>:<削除>
<削除>

277<削除>:<削除>
<削除>

278<削除>:<削除>
<削除>

279<削除>:<削除>
<削除>

280<削除>:<削除>
<削除>

281<削除>:<削除>
<削除>

282<削除>:<削除>
<削除>

283<削除>:<削除>
<削除>

284<削除>:<削除>
<削除>

285<削除>:<削除>
<削除>

286<削除>:<削除>
<削除>




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板