したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

虹雑株スレ 2単元

1('A`):2018/02/06(火) 23:59:07
株買って虹雑のウォーレン・バフェットを目指すんだお

435('A`):2018/11/18(日) 00:01:16
ふえええもうなんか新しいデカイ街についてるお冒険はどうなったんだお

436('A`):2018/11/18(日) 00:44:01
PFFの配当率多少悪くなっても問題なかったおそれ以上に為替変動リスクを織り込んだ計画だったからねえ

437('A`):2018/11/20(火) 22:57:01
ハイテクがコケるとアメリカそのものがてんでダメになっちまうね

438('A`):2018/11/20(火) 23:54:36
このまま不況モードかお?

439('A`):2018/11/21(水) 00:03:14
なしてPFFもさがるの?

440('A`):2018/11/21(水) 00:42:09
ぼくのぽーとふぉりお真っ青になっちゃったの・・・ビシャビシャ

441('A`):2018/11/21(水) 21:28:00
雛も雛もーいっちごっじゃむーいっちごっじゃむーンマァエアウエァ

442('A`):2018/11/23(金) 21:20:50
もうそろそろいくつか切って税金返してもらおっかなー

443('A`):2018/11/23(金) 21:29:39
どうやったら税金かえてくるの

444('A`):2018/11/23(金) 23:38:14
源泉あり特定口座でNISA以外の含み損を確定させれば年内のは損益通算されて勝手に戻ってくるお

445('A`):2018/11/24(土) 01:15:49
株とかいっぱいもってりゅ前提しゅごお!

446('A`):2018/11/24(土) 11:35:41
どれくらい投資してるだお?

447('A`):2018/11/24(土) 18:33:42
ぼく今年のにーさ枠使い切ったの

448('A`):2018/11/24(土) 20:46:52
評価益どんなもんですかだお?

449('A`):2018/11/24(土) 20:54:21
だいぶ前に買っておいたたわら先進国が輝きを放ってるけどそれ以外がマイナスで今は±0くらいお・・・

450('A`):2018/11/24(土) 23:21:07
僕もニーサのIVV280くらいでうりぬけたかったの

451('A`):2018/11/24(土) 23:54:46
NISAは売ったら枠終わりってのがあるから冷静な判断を狂わせるところあるよね

452('A`):2018/11/25(日) 01:24:03
でもあんましありがたがるようなもんでもないと思うよ

453('A`):2018/11/25(日) 11:58:05
たくさん持ってたら塩漬けでもだめっぽいやつの損切りで売れるやつとセットで相殺ってゆうパターンもありかお?

454('A`):2018/11/28(水) 07:50:40
今週末の米中首脳会談が「仲良く万事仲良く」って結論になったらS&P500は一旦二番底固めることになるかな

455('A`):2018/11/28(水) 12:45:38
もっとがんがんさがってほしいの

456('A`):2018/11/28(水) 16:35:58
僕が一回IVV売り抜けるまでまってほしいの

457('A`):2018/11/28(水) 20:10:27
最近ちょっと回復したから持っててももうダメそうなの思い切って損切りしたのスッキリだお

458('A`):2018/11/28(水) 20:20:42
ジャパンディスプレイついにばいばいしたのかお

459('A`):2018/11/30(金) 21:30:01
いよいよ株価的にまず何かが起きるG20かお

460('A`):2018/11/30(金) 22:17:40
なにが起きるのです

461('A`):2018/11/30(金) 22:47:44
まだうってないお

462('A`):2018/12/02(日) 15:42:46
とりあえず週明けは爆上げで始まりそうだお

463('A`):2018/12/03(月) 23:44:51
ばくあげ!

464('A`):2018/12/04(火) 00:09:48
PFFだけ瀕死なの

465('A`):2018/12/05(水) 00:41:37
pffこんなことはリーマンショック以降初だな

466('A`):2018/12/05(水) 00:48:25
じゃあ買いってことかお?

467('A`):2018/12/05(水) 07:32:44
今日はブッシュの日だから米国はお休みかお

468('A`):2018/12/05(水) 08:03:19
日経が下がるぞおおおおお

469('A`):2018/12/05(水) 08:05:55
あさおきたらだうばくさげでおちゃふいたの

470('A`):2018/12/05(水) 12:26:17
最近米国株もあれだからぼくも日経レバETFと日経ダブルインバースをひたすらスイングトレードしてるの

471('A`):2018/12/05(水) 12:37:15
おおもおけかお?

472('A`):2018/12/05(水) 12:38:20
今が底です!仕込みましょう

473('A`):2018/12/05(水) 19:01:03
しゅごお燃え買っていますかお?

474('A`):2018/12/05(水) 20:57:07
そういやPFFって来年2月から今のs&p米国優先株式指数に連動すんのやめて
ICEってとこの優先株&債券指数に切り変えるんだってこれでマイナスの影響が出なければいいんだけど

475('A`):2018/12/05(水) 21:01:39
マジかお じゃあますますやばおになりそうだお

476('A`):2018/12/05(水) 23:41:28
指数かえるとかどこで情報えるの?

477('A`):2018/12/06(木) 07:14:23
公式の商品ページ見たらでかでかとアラート書いてたの結構前に決まってたみたいだお
https://www.ishares.com/us/products/239826/

478('A`):2018/12/06(木) 12:44:08
ファーウェイの副社長たいほされたのかお

479('A`):2018/12/06(木) 15:36:09
債権指数の債権ってなんだろジャンク債とかだとやだお

480('A`):2018/12/06(木) 20:07:40
一応民間企業の社長の子供が逮捕されただけで世界同時株安ってへんちくりんな話だね

481('A`):2018/12/06(木) 20:23:58
ICEってニューヨーク証券取引所を買収するような大企業みたいだお 指数はバンカメメリルリンチから買ったものみたいだお

482('A`):2018/12/06(木) 23:32:18
この下落の原因はあんまり明瞭になってないようだお米露が第二次冷戦やるみたいなこと言い出してるからかも

483('A`):2018/12/07(金) 00:11:21
ぴぎいいい

484('A`):2018/12/07(金) 00:45:45
米中の関税合戦のせいじゃないのかお?

485('A`):2018/12/07(金) 01:14:38
そっちはG20でとりあえず握手したからほんの少しだけ和睦かも

486('A`):2018/12/07(金) 01:59:29
ぼくもね近々参戦しようと思ってるのなけなしおちょちん30まんを一億万倍に増やす計画なの口座はSBIがいいかにゃあ

487('A`):2018/12/07(金) 07:58:37
楽天もいいらしお

488('A`):2018/12/07(金) 09:19:32
ゆうてきみ何年も近々参戦のままやんウマ娘かよて

489('A`):2018/12/07(金) 17:33:46
だって!

490('A`):2018/12/07(金) 18:56:05
12月もまだそこそこあるけど予算的に日銀のETF買いは今年あと一発しか撃てないっぽいのあんま買いでチャレンジせんほうがいいかもしれないお

491('A`):2018/12/07(金) 19:20:05
日本株は興味なおリスクヘッジにならないからねえ

492('A`):2018/12/07(金) 19:50:41
pff今くらいの落ち幅ならあと1年もってれば配当で回収できるから持ち続けてみるお 英語情報収集できる必要があるお

493('A`):2018/12/07(金) 22:09:22
二年で8%だもんね

494('A`):2018/12/08(土) 09:52:07
パイオニアおしめえになったお

495('A`):2018/12/08(土) 11:08:44
でもまだ大企業であることは変わらないんでしょ

496('A`):2018/12/09(日) 13:24:43
pff外して再計画たててるの

497('A`):2018/12/09(日) 16:41:00
PFFの新インデックスしらべたいのに英語でぐぐってもでてこないの

498('A`):2018/12/10(月) 00:10:03
いいこと思いついたの個別株の配当日って銘柄ごとに設定されてるから配当日にあわせて転がしていけばいいんじゃないかお?

499('A`):2018/12/10(月) 10:30:45
ぼくのダブルインバースが生き返ってきたの

500('A`):2018/12/11(火) 19:51:30
日銀予算オーバーしてもETF買うみたいだからあんまホールドせず利益出たら売ったほうがいいお

501('A`):2018/12/11(火) 21:59:06
日銀砲うちまくってもだだ下がりなのかお?大丈夫なのかお?

502('A`):2018/12/11(火) 22:28:37
日銀が買い始めるまではずっと1万円が天井って状態だったしね

503('A`):2018/12/13(木) 23:25:44
PFFほんとにだめかお?

504('A`):2018/12/13(木) 23:32:15
ここで全額ぶっこめるやつが勝利者となるんだお・・・

505('A`):2018/12/15(土) 08:21:12
あっという間に真っ青になったお・・・

506('A`):2018/12/15(土) 13:12:43
年末だから機関投資家が手仕舞いしてるだけとおもいたいお

507('A`):2018/12/15(土) 15:47:31
ぼくはそろそろ1年ぶりに追加資金投入で動こうと思うの

508('A`):2018/12/15(土) 17:57:05
いつもなら年末に向けて上がるんだけどね

509('A`):2018/12/16(日) 21:16:56
日足での二番底消化したかと思ったら三番底を試す展開になってるしそもそも前2番の底は底でもなんでもなかったんだろうね

510('A`):2018/12/16(日) 23:38:14
ぼくの株の情報源米国株ブログだけなのはやばいとおもってるの

511('A`):2018/12/17(月) 00:02:30
でも思うんだけども昔のしととか金持ち老人とかもっと情弱状態で色々売買したりしてるんでしょうもっと勇気持とうよ

512('A`):2018/12/17(月) 10:11:03
昔は証券マン経由でしょ…

513('A`):2018/12/18(火) 00:35:06
こんだけおちるとそろそろ含み損だお大統領3年目は米国株つよいっていうブログ情報しんじていいかお?

514('A`):2018/12/18(火) 07:34:52
トランプさんが利上げにムキムキしてるけどそれでもFRBがガンガンいこうぜって結論になったら今日はもう一発下がるのかお

515('A`):2018/12/18(火) 07:40:42
ぼくもうとっくに含み損だおくるしお

516('A`):2018/12/18(火) 17:16:05
ざつぁもインバースETF買おうよぉ

517('A`):2018/12/18(火) 18:34:03
今日も真っ青だったお・・・

518('A`):2018/12/18(火) 18:59:45
インバースだともうけまくりかお?

519('A`):2018/12/19(水) 14:26:37
もうあかんやんけ…

520('A`):2018/12/20(木) 07:12:21
そろそろ去年の分含めてマイナスが見えてきたお

521('A`):2018/12/20(木) 07:16:07
ぼく松井証券に決めたのまずは単元未満でやって手応えを確かめるの

522('A`):2018/12/20(木) 11:01:54
日経平均20000円割れあるかな

523('A`):2018/12/20(木) 12:55:43
前は20300円ちょっとで止まってから超回復したんだよね

524('A`):2018/12/20(木) 18:09:17
はー株も滝みたいに下がるし髪も生えないし何に怒りをぶつければ晴れるんだろ

525('A`):2018/12/20(木) 19:07:29
インバースがきのうより2万円儲かってたのそ

526('A`):2018/12/20(木) 22:02:57
通商もブレグジットも山場3月でだいぶ先だし次になんか爆下げがあるなら壁費用かお

527('A`):2018/12/20(木) 23:18:04
含み損が7桁になったの

528('A`):2018/12/20(木) 23:22:12
まじかお・・・?どんだけぶっこんでたの・・・?

529('A`):2018/12/20(木) 23:36:37
まあ減っちまったもんは仕方ないし回復するのを気長に待ちますお

530('A`):2018/12/20(木) 23:48:28
ぼくも今週は3日で20万円が消し飛ぶひでえ有様で一気にマイナス7桁氏なの

531('A`):2018/12/20(木) 23:53:10
信用取引じゃないだろうから待てばいいだけだもんねどうせ上がるし

532('A`):2018/12/21(金) 03:59:41
2017年のころの値段になってなお暴落続きだから戻すだけでも数年ってレベルでかかるんだろうね
生活資金侵食するほど注ぎ込まないって原則は重要だお

533('A`):2018/12/21(金) 06:36:00
底無し沼かお・・・割りと暴落やん

534('A`):2018/12/21(金) 10:33:14
落ちるナイフすぎてとても逆張りできないけどここまで落ちるとベアで攻めるのもまた勇気いるね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板