したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

虹雑株スレ 2単元

1('A`):2018/02/06(火) 23:59:07
株買って虹雑のウォーレン・バフェットを目指すんだお

228('A`):2018/08/30(木) 08:22:18
トランプさんに有利なことはなかなか日本に伝わってこないけどアメリカ経済はイケイケドンドンだからねえ

229('A`):2018/08/31(金) 12:01:54
スルガ銀行底無し沼かお

230('A`):2018/09/12(水) 19:37:38
スルガもなかなかだけど同じようなことしてたTATERUもやべえの

231('A`):2018/09/14(金) 14:55:00
ここ数ヶ月PFFの配当しか動きがないの

232('A`):2018/09/14(金) 20:19:00
どおいうこと?

233('A`):2018/09/19(水) 09:06:06
シンガポールREITとかどうかにゃって思いついたから詳しいしとおしえて

234('A`):2018/09/19(水) 10:12:29
手数料高いみたいにきいたことあるかも

235('A`):2018/09/19(水) 11:51:49
関税で乱高下するかしら

236('A`):2018/09/19(水) 12:08:48
ちうごくに関税かけるから製造業の本拠地がシンガポールに移動してシンガポールの土地の値段があがることによってREIT価値もあがるっていってるのかお?

237('A`):2018/09/19(水) 12:13:28
シンガポールで製造業はやらんやろ

238('A`):2018/09/19(水) 12:25:41
しんがぽーしんがぽーウェルカムトゥーザしんがぽー

239('A`):2018/09/19(水) 12:27:35
インドネシアとかベトナムかお

240('A`):2018/09/19(水) 12:33:10
中国とシンガポールの関係は乱暴に言うとアメリカと日本みたいなもんだから何か動きがあったら即影響を受けるお

241('A`):2018/09/19(水) 12:35:49
なるほろ下がったら買うってことかお

242('A`):2018/09/21(金) 11:34:06
アガリまくってねれなかったお何がおきてるんだお

243('A`):2018/09/21(金) 11:58:16
ほんとだおちうごくとやりあって暴落とかじゃないのかお最高値更新中はてがだせなお

244('A`):2018/09/21(金) 12:03:26
これは孔明の罠危ないからみんあぼくにお金をあずけて

245('A`):2018/09/21(金) 22:54:21
プイッ

246('A`):2018/09/22(土) 00:52:04
あんびりばぼー今日も最高値更新かお?

247('A`):2018/09/22(土) 13:55:53
マネックスの米国株版のTradeStationおしめえかお・・・
ブラウザ版せめて一目均衡表ぐらいは実装してくんねえかな

248('A`):2018/09/25(火) 22:55:04
ここ数日株価あがって含み益拡大しつづけててなんかこわお

249('A`):2018/09/27(木) 12:28:03
半年前に買ったひふみプラス売ったの最近の急回復でなんとかプラス2%になったけど半年ずっと膠着状態だったしやっぱ日本株やるなら個別かお

250('A`):2018/09/27(木) 12:32:37
早く利確しちゃいなよそして虹雑荘基金に

251('A`):2018/09/28(金) 00:49:47
ちょっと下がったのはFRBがそろそろそろそろじゃねっていいはじめたからなんだって

252('A`):2018/09/28(金) 07:59:40
いつの間にやら1$114円も見えてきたお

253('A`):2018/09/28(金) 08:02:22
ほんまやまた一段とかいにくお

254('A`):2018/09/30(日) 10:55:20
あまぞんさん1000ドルになってたときはもう上がらんだろと思ってたけど久しぶりにみたら2000ドルになってたのFANGのFは最近雲行き怪しいけどそれ以外は元気だね

255('A`):2018/10/03(水) 23:14:48
BNDちょっと買ったお米個別はやったことなお

256('A`):2018/10/03(水) 23:17:45
円安で1万円ちゃりーんするのお!

257('A`):2018/10/03(水) 23:30:10
ネットフリックスも調子いいのかお

258('A`):2018/10/05(金) 21:01:04
VTIから30ドルくらい分配金もろたお

259('A`):2018/10/05(金) 21:17:59
円安だから日本円にしてもいいでしょうお

260('A`):2018/10/05(金) 21:51:00
VTIイケダハヤトみたいなのが推してるらしいから適当なタイミングで売っぱらったほうがいいお

261('A`):2018/10/05(金) 21:54:27
VTIは米国株全体を買うETFだから有象無象が押すとかかんけいないんだおたぶんブロガーがおしてるのは楽天VTIだと楽天カードで買えるしNISAの選定商品にもったるしってことでブロガーがおしてるんだとおもうお

262('A`):2018/10/05(金) 22:12:38
買えば誰でも儲かる時代が続いてるS&P500連動ETFも今度の中間選挙で民主党が大勝とかしたら一気に冷えちまうのかな

263('A`):2018/10/05(金) 22:22:16
政策金利の引き上げをゆるめていくってFRBが宣言してるんだけどこれってつまり引き締めはそろそろ最終局面だっていってるわけで再び金利下げたりしはじめたら株価は下がる方向にいくってことだろうね

264('A`):2018/10/05(金) 23:26:49
それだとひょっとしてBNDが輝くかお?

265('A`):2018/10/08(月) 20:29:33
ふえ落ちてきてるお

266('A`):2018/10/08(月) 22:57:27
NISAで買ったVODがもうすぐ3割引だお配当性向もともと100%超えてるし配当利回りも11%っていうちょっとおかしな値だからまず減配するだろうしそうなると5割引も見えそう

267('A`):2018/10/08(月) 23:14:06
いつ買ったの

268('A`):2018/10/08(月) 23:30:01
このトランプラリー中になしてリーマンショック直後みてぇな株価になってるんだお?

269('A`):2018/10/08(月) 23:32:10
イギリスの会社だから関係ねーのかお

270('A`):2018/10/08(月) 23:47:50
25ドルのときにこうたおピークの30ドル超えから急に下げだしたのはブレグジットではなくCEOの交代がきっかけだったの後任はよっぽど信頼ないっぽいお

271('A`):2018/10/08(月) 23:50:31
でも配当でちゃりんちゃりんいわしてるんでしょ?円安だし

272('A`):2018/10/09(火) 00:28:39
個別株全力はやめとこ

273('A`):2018/10/09(火) 00:32:35
ぼく将来的には7割くらいPFFにするつもりなんだけどやばいかなあ

274('A`):2018/10/09(火) 01:11:05
個別全力よりかは全然ローリスクだと思うおぼくもそれやりたいと思うしとつだおみんあも買いたいやつ出して意見交換しお

275('A`):2018/10/09(火) 06:27:47
PFFって割と安心なのかお?

276('A`):2018/10/09(火) 20:09:55
リーマンショックの後はほとんどアップダウンねえから安定はしてるけど近年明らかに下げ続けてるのは気になるところだお

277('A`):2018/10/11(木) 00:01:55
米国の失業率が悪くて円高になったのかお?まだまだ日本円はつよいのかお

278('A`):2018/10/11(木) 00:13:51
うわほんとだおドル仕入れるお

279('A`):2018/10/11(木) 06:39:24
なんやこれ・・・

280('A`):2018/10/11(木) 07:48:54
前の調整は2回ぐらいドカンと落ちたからもうちょっと待とうかな

281('A`):2018/10/11(木) 11:24:51
ぼうらくきたー

282('A`):2018/10/11(木) 12:19:29
どんどん落ちてるお

283('A`):2018/10/11(木) 18:57:27
歴代3位の暴落幅だって!

284('A`):2018/10/11(木) 19:01:09
はやくしこも

285('A`):2018/10/11(木) 19:10:10
リーマンショックのときって2007年から2009年にかけて2〜3年かけて底値に達したから不況になったとおもったら1年まって3年に時間分散して投資すれば底値拾えるかお?

286('A`):2018/10/11(木) 19:54:28
そことかじゃなくて空売りとかインバETF買おうよ!

287('A`):2018/10/11(木) 20:16:10
てゆうかこれ一時調整でしょ来週からまた上がり始めるお

288('A`):2018/10/11(木) 22:37:18
さて今夜はどうなるかお

289('A`):2018/10/12(金) 10:31:29
楽観視はいけないけどまあ上がるだろうねでも中国バブルはいつ来るかだね

290('A`):2018/10/14(日) 00:21:39
買い増しちゃおうかな

291('A`):2018/10/15(月) 09:36:47
大阪万博決まったら上がると思うからお買い得そうな地場土建探すね

292('A`):2018/10/15(月) 11:03:42
もう底が見えたから買うね

293('A`):2018/10/15(月) 11:31:55
大丈夫かな

294('A`):2018/10/15(月) 11:33:07
ぼくの分も買っておいて

295('A`):2018/10/15(月) 12:05:01
底が下がっていくお…

296('A`):2018/10/15(月) 23:00:35
こわくて証券会社のサイトにログインできなお

297('A`):2018/10/15(月) 23:02:37
みてきてほうこく!

298('A`):2018/10/16(火) 05:47:10
いま横ばいだから安心してお

299('A`):2018/10/16(火) 12:08:22
やはりぼくの判断は正しかったようだな

300('A`):2018/10/16(火) 12:09:08
どんな判断したの

301('A`):2018/10/16(火) 12:09:50
購入判断だお

302('A`):2018/10/16(火) 12:16:44
おおもおけかお

303('A`):2018/10/17(水) 00:31:24
つおい(確信

304('A`):2018/10/18(木) 19:31:49
VODとかWBKに投資するならPFFのほうがいいいよねえ?

305('A`):2018/10/18(木) 21:20:57
今は高配当ディフェンシブ株が総じてゴミみたいに売られまくってるからむしろ買い時なのかもしれないお

306('A`):2018/10/18(木) 21:51:24
ほええ世の中には6%とか7%とか配当ある株あるんだねつかJTもかなり高いんだね

307('A`):2018/10/19(金) 19:29:29
真面目な相談なんだけど1週間くらいで1万円くらい利益だしていくのって現実てきかお・・・?ぼくもう給料あがるの絶望的だからそういうのでちょこちょこお金増やしたいなって

308('A`):2018/10/19(金) 19:34:11
配当かお?それとも売り買いしまくるのかお?

309('A`):2018/10/19(金) 19:35:27
ぼくも給料上がらないから毎年BNDの配当2000円ずつ増やしていくように買う方法夢想したお

310('A`):2018/10/19(金) 19:48:47
配当でもいいけど売り買いでもいいお配当だと資金が1000万くらいないとダメなんじゃ・・・

311('A`):2018/10/19(金) 19:56:37
売り買いいっぱいしてるざつぁはいないっぽいお

312('A`):2018/10/19(金) 19:57:40
そうかお・・・ぼく月のお金4万円くらい増やしたいお

313('A`):2018/10/19(金) 19:59:22
家賃と食費と課金と積みゲー代からそれぞれ1万円ずつ節約するのはどうかお?

314('A`):2018/10/19(金) 20:03:39
確かに今の流動費を削るのは現実的だけどそうじゃないんだお全体の収入を底上げしたいんだお

315('A`):2018/10/19(金) 20:07:05
私生活で節制ができるようになることで計画性があがり転職などでうまくいきそれがそのうち収入アップにもつながるかもだお

316('A`):2018/10/19(金) 20:24:38
ぼくもう給料あがるの絶望的だから

317('A`):2018/10/19(金) 21:16:23
PFFでいくとしたら月1万貰うには税金とかも考えて250万円分ぐらいかおちょっとリスキーな額だね

318('A`):2018/10/19(金) 21:19:49
やっぱりらくして稼ぐなんて無理なんだおね楽したいならリスクでそうじゃないなら働けってことだお

319('A`):2018/10/19(金) 23:39:07
ある程度はリスク背負わないと本当に増えないから仮に全額失っても自殺しないでいいぐらいのお金でやってみるのもいいかもしれんお

320('A`):2018/10/19(金) 23:46:41
現物でやれば負けてても塩漬けすればいいだけじゃないかお

321('A`):2018/10/20(土) 15:37:34
塩漬けもしんどいお毎日毎日動きがないかダラダラ含み損を増やし続ける塩漬け株の株価みてるとあたまおかしおになってくるお

322('A`):2018/10/20(土) 23:46:10
指値で放置して別のことしとけばよくないかお?

323('A`):2018/10/20(土) 23:47:57
ぼく塩漬けになったらやだなっておもうチキンだから配当ももらえそうなやつにしてるの

324('A`):2018/10/20(土) 23:57:43
JTって100株30万買えば昇給1000円と同じ効果だっておもったから買おうかなって思ったの

325('A`):2018/10/21(日) 00:05:04
今のご時勢でたばこのお会社とか上がり目ないでしょ

326('A`):2018/10/21(日) 00:09:36
株の場合はFXと違って暴落しても追証はないし倒産しない限り0円になることはないんだおね?株主優待もらえるところなら延々もらいつづけられそうだね

327('A`):2018/10/21(日) 00:11:03
たばこって作るのは簡単なんだって




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板