[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
株。(新狼避難所)284
603
:
名無し募集中。。。
:2025/10/05(日) 22:44:42
看板政策の「副首都構想」を推進するため、小泉進次郎農相(44)の勝利に期待していた日本維新の会の国会議員らからは落胆する声が上がった。
「維新は、高市氏陣営と接点がほぼない。
今後については不安しかない」。
大阪選出の維新国会議員はそう漏らした。
維新の吉村洋文代表(大阪府知事)は、高市氏に決選投票で敗れた小泉氏を「改革派」と持ち上げ、秋波を送ってきた。
小泉氏が8月に大阪・関西万博の会場を視察した際には、小泉氏からの要請を受けて自ら案内し、一緒に大屋根リングにも上がった。
維新内では、吉村氏と近い小泉氏が総裁になれば、維新が連立政権に入り、
大阪などの大都市を副首都に位置付ける「副首都構想」の検討が加速するとの期待があった。
一方、高市氏は総裁選で「首都機能のバックアップ体制の構築」を掲げたものの、
総務相だった2016年の衆院総務委員会では、副首都を定めるための法整備について「特に必要性を感じていない」と答弁。
23年の奈良県・知事選では、自民県連の会長として擁立を主導した新人が、維新公認の山下真氏に敗北した。
維新府議は「高市氏は、維新にアレルギーがあると思う」と推測。
維新と対立してきた自民・大阪府連の地方議員からは安堵の声が聞かれた。
維新が副首都構想の推進をテコに、3度目の大阪都構想に挑戦する、という警戒感が強まっていたからだ。
自民大阪市議は「小泉氏が総裁になれば、間違いなく維新とくっついていた。
これで維新が副首都構想について積極的に要求してくることはないだろう」と語った。
読売新聞 2025/10/05 08:45
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251005-OYT1T50027/
#google_vignette
604
:
名無し募集中。。。
:2025/10/05(日) 23:48:30
凱旋門賞 今年も壁は越えられず…日本馬3頭敗れる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板