したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

株。(新狼避難所)282

363名無し募集中。。。 ◆Sayashi./M:2025/08/27(水) 05:05:23
ノノs ‘ _‘)<おはよ♡
25.7℃ 84%
曇り☁️

364名無し募集中。。。:2025/08/27(水) 07:31:54
友達いないのか?

365名無し募集中。。。:2025/08/27(水) 08:06:21
資産が友達

366名無し募集中。。。:2025/08/27(水) 09:06:28
友達が四散するよりまし

367名無し募集中。。。:2025/08/27(水) 09:19:59
おはようございますm(_ _)m
32.7℃最低気温26.4℃
晴れていますが夜には雨の予報
クスリが効いて起きられませんでしたorz
目覚まし時計は鳴ったようですw

368名無し募集中。。。:2025/08/27(水) 09:26:41
<市場動向>
・米国株式市場-ダウ、ナスダックともに反発
・米債券市場-10年物国債利回り、4.26%に低下
・NY原油先物-10月限の終値は前日比1.55ドル安の1バレル=63.25ドル
・NY金先物-12月限の終値は前営業日比15.5ドル高の1トロイオンス=3433.0ドル
・CME225先物-大阪取引所の日中比で上昇、42505円で引け
・VIX指数-14.62に低下 エヌビディアの上昇や米10年債利回り低下を好感

<一般ニュース>
・アップル、9月9日に秋のイベント 超薄型iPhone発表か=ロイター
・スズキ、EV強化へ80億ドル投資 インドの生産体制拡充=ロイター
・イーライリリーの経口肥満症薬、2型糖尿病患者で体重10.5%減=ロイター
・エヌビディア株、決算発表後に6%変動の見込み=オプション市場=ロイター
・フランス、バイル内閣に反対強まる-中道左派・社会党も不信任を明言=BBG
・米国は防衛企業の株取得を視野、ラトニック氏が示唆-インテルに続き=BBG
・バーキン総裁「金利調整は小幅にとどまる」-経済活動は緩やかと予想=BBG

369名無し募集中。。。:2025/08/27(水) 09:27:32
【今日の株価材料(8月27日)】

▼三菱商事<8058>、国内の洋上風力撤退 秋田など3海域(日経)
▼第一生命<8750>・丸紅<8002> まず500億円で不動産ファンド(日経)
▼スズキ<7269> 印からEV出荷 日欧など100カ国へ輸出(日経)
▼任天堂<7974>スイッチ、中国で修理終了 テンセント、来年末(日経)
▼パナソニック<6752>系、蓄電システム増産 データセンター向け(日経)
▼共英製鋼<5440> 米南部で電炉建設(日経)
▼キヤノン<7751> LED複合機投入 55年ぶり印刷方式転換、レーザーから(日経)
▼AIや量子など「重要技術リスト」策定へ 政府、政策・予算を集中配分(日経)
▼マクドナルド<2702> 「シナモロール」ハッピーセット発売延期(日経)
▼ニコン<7731>に出資比率引き上げを提案、「レイバン」展開の欧州企業(BBG)
▼マネックスG<8698> 国内で「ステーブルコイン」発行を検討(テレ東)
 
2025/08/26(火) 16:23
・ネポン<7985.T>-福証本則市場への重複上場承認。
・日本空調サービス<4658.T>-株主優待制度を導入 QUOカード贈呈。
・アンジェス<4563.T>-ムコ多糖症のバイオマーカー検査の受託開始。
・地盤ネットHD<6072.T>-SAAFHD<1447.T>と包括的業務提携。
・大栄環境<9336.T>-スカラベサクレを連結子会社化。
・芦森工業<3526.T>-MI2が買い増し 10.83%→12.66%。
・共栄セキュリティーサービス<7058.T>-光通信<9435.T>が大株主に浮上 5.01%。
・長野計器<7715.T>-170万8700株の売り出し 自社株買いと消却も発表。

370名無し募集中。。。:2025/08/27(水) 09:28:36
ここにこんだけ書き込みをするのがおかしいだろ
少し愚痴るくらいならともかく
70歳で独り身はもっと辛いと思うぞ
ここも無くなってるかもしれないしな

371名無し募集中。。。:2025/08/27(水) 09:29:36
堅調か 米国株は3指数がそろって上昇
2025/08/27 07:49 Trader'sWeb
 
東京市場は堅調か。米国株は上昇。ダウ平均は135ドル高の45418ドルで取引を終えた。
翌日にエヌビディアの決算発表を控えて様子見姿勢が強く、中盤辺りまではプラス圏とマイナス圏を行き来したが、
終盤にかけて強含む展開。3指数がそろって高値圏で取引を終えた。

ドル円は足元147円40銭近辺で推移している。
CME225先物は円建てが205円高の42505円、ドル建てが215円高の42515円で取引を終えた。

米国株高を好感した買いが入ると予想する。
エヌビディアの決算待ちという状況は日本も同様で様子見姿勢は強まると思われるが、ドル円も落ち着いており、売りを急ぐ理由が乏しい。
エヌビディアの決算次第では、あすはギャップアップスタートもあり得る。
きのうの日経平均は買い手不在の中で売りだけが急がれたような地合いとなったが、きょうは売りの方が手控えられて、しっかりとした動きが続くだろう。
日経平均の予想レンジは42450-42700円。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板